いいじゃんく

いいじゃんく

2009年07月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

DSC00870.JPG<br />
仕事や遊びでなどでよく通る橋でして来る度に川面を覗き込んでは亀がいないか探します昔から沢山の亀が何故かここに集まってきます。

DSC00870.JPG<br />
橋の袂に動く物を見つけてデジカメでズームイン・・・。
何かいますね。

DSC00870.JPG<br />
子供の頃は良く見かけた蟹です。
川岸が整備されて住む場所が無くなったと思っていましたがまだ生き残っていたんですね、数匹確認出来たので細々と繁殖しているようです。

DSC00870.JPG<br />
蟹の種類はわかりませんが「とれとれピチピチカニ料理~」の店から逃げ出した蟹とは違うようです。
住める環境が残っている大和川や淀川には多くの蟹が生息しています、しかしビルに囲まれた道頓堀川でいつまで生き残れるか・・・
先日NHKで放送していた「川の光」ネズミの親子が護岸工事で住家を追われ冒険をしながら新天地を探すアニメーションを思い出しました。
開発と自然との共存・・・
絵空事で無理な話です、ケーブルをかじるネズミは害獣でしかありませんし共存など考えられません。
話がそれましたが、道頓堀川の蟹にはがんばってもらいたいと思う日でした。




今までに見つけた道頓堀川の生き物たち

アオサギを訪ねて・・・
道頓堀川の生き物たち・・・亀とカルガモ
カモメを訪ねて・・・
目つきの悪い雀・・・
とんぼりで奇妙な生き物発見・・・カエル
道頓堀川に巨大魚・・・鯉?
道頓堀で野生の鵜が・・・
道頓堀川で川鵜を見かける・・・




道頓堀キット“かに道楽” 【ミニチュアキット】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月04日 15時13分37秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: