2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
自分の使用してる化粧品メーカーはここ近くには売っていなくて、結局、新宿、池袋まで足を運ばせなければならないいです。が、たまには都内の流行に敏感にならなきゃな!!って気持ちもあって、面倒に思いながらも、楽しみになってたりもする。 今日は朝から太陽がでていて、気持ちにも余裕がある感じだし、行こうか止めようか迷ってたけど行く事にした。 洗濯を干し終えたから、掃除をして早めに出発しよう。今日は給料日。お金を下ろしていかないとな。旦那にお小遣いをわたさなきゃならないしね。 お金は本当に大事なもの。すぐに使ってしまう自分に少し叱らなきゃな。
2005年11月25日
コメント(0)
今日は、仕事の帰りに姉の家に寄った。姉は、疲労が溜まっているのか、肩凝りが酷いらしく、荷物も持てないし、子供の世話、家事と、きっと大変に違いないな。 出来るだけ助けてあげたいと思う。自分はまだ、子供もいないし、自由がある。だから、助けられることはなるべくしてあげたいなって思うんだ。 姉には頭が上がらないというか、本当に、迷惑かけっぱなしだから、こういう時こそ、すこしは恩返しをしないとね。 今日、早くあがる為に、仕事を早く片付けなきゃって頑張ったんだ。いつも以上に一生懸命に頑張ったつもり。 残業しないで帰ってきて、残った人には申し訳なかったかなとも、反省しつつ、帰ってきてしまいました。 本当にいつも悪いなって思うパートさんには、明日できるだけ恩返しをしてあげようと思う。やれることはやってあげようって・・・。 今日だって、そのパートさんは人一倍に頑張ってくれていた。文句言いながらも一生懸命にやっていた。だから、早く帰った自分に少し痛みをおぼえるって感じで、悪いなって思うんだ。その分、明日恩返しをすれば少しは・・・って思うんだ。 やっぱり助け合って協力し合ってって大事な事だと思うんだ。そうやって日々成長していくのかな。
2005年11月23日
コメント(0)
今日は、大好きなべーグルがなくなってしまったので、大宮まで買いに出掛けてこようかなって思ってます。 散歩もしたいので、大宮公園あたりで降りて,プラプラ歩いて行ってくる予定です。 こういう天気は大好きで気持ちがいいから、本当に気持ちがいいな。 昨夜、旦那の鼾が煩くて、なかなか寝付けなかったけど、それでも私なりには、ちゃんとお目覚め良く、目が覚めたのでそんなにまでは、旦那に対して怒りはなかった。 けど、さっき電話があって、「ちゃんと寝れたか??大丈夫だったか??」って聞いてきました。そんなこと心配しないでいいのにい!!って思うけど、そんな些細な優しさがいいところなのかな。っておもう。 私って本当に幸せ者だな・・・。
2005年11月18日
コメント(0)
何だか今日は、気分的に疲れてます。これといって何があったわけでもないんだけど、そろそろ生理がくるからなのか、とっても疲れてます。 そう言えば、最近日記を書いていなかったのもあるんだけど、気持ち的に何か物足りない気もしてたんだ。 一昨日、旦那と休みがあったから、映画を観てきました。私の頭の中の消しゴムという映画なんですが、ものすごくいいです。感動です!! ちらっと旦那を見たら、泣いていました。二人で泣いてました。前に座っていた二人も泣いていたし、後ろのカップルも泣いていました。 自分の大切な人、自分がこういう病気になったら自分は何が出来るんだろう・・・って思ったら涙が出てました。健康に暮らせてる今がきっと絶対に幸せなんだって言える。 昨夜も1リットルの涙を見て二人で泣いてました。病気になって、治るならいいけど、次第に悪くなる・・・なんてそんな現実を味わったら果たして自分はどうなってしまうんだろう・・・。今は、したいこと言いたいことを、自分中で発散してるし、できてるけど、出来なくなることを考えたら、生きることに苦痛になってしまうのかな。って考えてしまった。だから、今を本当に幸せに思う。
2005年11月16日
コメント(1)
こういう日は本当に気持ちがいいよ。今日は、池袋に行こうって計画していたから、良かったと一安心... 職場でのストレスは、きっと私だけではないと思う。働いていて、全然ストレスがたまらないって人はあんまりいないと思うし。 それをどう発散するかが人それぞれなのかなあって思うから。自分の中だけで発散できる人はすごいなあって関心する。愚痴ったり、誰かにぶつけてしまったり・・・そんなアタシは小さい奴だなって。 そういう意味で、私って結構お母さんに当たったりしてた。その頃、お母さんはどんな風に感じていたんだろう・・・。かるく流されてたけど、きっと何かを感じていたには違いないだろうし。 あり難かったなお母さんの存在って。人一倍我儘な私を、きっとこのガキ!!くそガキ!!って思っていたにしても、ある意味優しく、ある意味面倒くさそうにしていたなって思うんだ。 最近お母さんの笑顔をみていないって思って、昨夜、眠りに就くときに、ふと考えた。お母さんが大声出して笑ってたときってあったかなあって。 最近ずうっとなかったなって。気がつけなかった事に後悔!! きっと、病気を抱えて、いろんな意味で余裕もなかっただろうし、ストレスだってあったはず。本当に、元気になって笑って欲しいな。
2005年11月07日
コメント(0)
明日はお休みだから、池袋に買い物でも行こうかなって思う。旦那が職場の移動もあって、お世話になった方へお菓子でも・・・なんて思ってます。 美味しそうなお洒落なお菓子をデパートで買ってこようかな。 水曜日から新しい店で働くみたい。頑張るぞ!!って結構張り切ってはいるけど、だったら・・・って何だか複雑な気持ちな私。 見栄なんだか知らないけど、旦那にはしたっぱでペコペコされたくない。人の上に立つ人間じゃないって旦那は口にするけど、私は上に立って堂々と働いていて欲しいものだ。 まあ、今回の件で成長というか、気を引き締めて頑張ってくれるなら他に言う事はないかな。とにかく仕事に責任感を持っていて欲しいからね。 これから、頑張るって言うのなら、私は見守っていたいな。 明日はいい1日になりますように・・・。
2005年11月06日
コメント(1)
本当最近疲れがたまる。っていうか、ストレスが・・・。仕事をしている時間が、こんなにまで。。。って感じたり。 でも、自分がこう感じているのなら、周りもきっと感じてはいるんだろうな。 もう少し、大人になりたい。自分は自分。人は人!!こうやって割り切れてた自分は、きっと周りを気にしない、自己中心な自分だったのかな。 最近、人は人!!だなんて思えない。自分の意思を貫ける自信はないし、こういうったら、この人は思うんだろう・・・って、結構下手に出てる自分が居たりする。 その方が物事うまくいくのなら、我慢してる方がいいなってね。生きていて自分の思い通りにいくことなんて、そう滅多にないんだなって思うんだ。きっとその場がそうなったとしても、相手が意思を抑えて、自分の意思を通してくれてるだけなのかなって。 人それぞれみんな考えはあるし、分かり合えて伝わりあえて、気持ちってひとつになれるのかなって、そう最近感じます。 旦那ともそうかな。こう思ってるのかな??って自分の中で解決させようとしても、旦那の気持ちなんてすべて分かってなくて、結局、喧嘩になったり・・・。毎回、お前は俺の気持ちが分かるのか!!俺の心の中が読めるのか!!って言われて、分からないから、こうなるんじゃんかあ!!って、毎度のように言い合いだし。 その度、旦那はこうなのか・・・って分からされるんだ。お互いの気持ちを言い合えて、なんとなく分かり合えてきてるんだか・・・。 所詮、他人だしって割り切れないんだけどね。どうでもいいような人なら、こんな風には思わないんだよな。きっと、大切な人だから、こう思うのかな。 ま、そんなこんなで、これからは、もう少し自分に厳しくまわりに優しくを目標に頑張ろうかな。
2005年11月05日
コメント(0)
なんとか無事に今日一日が終えられそうです。最近職場で本当に気疲れが・・・って感じで毎日疲れてしまいます。 人の悪口ばっかりで、話をするのにもウンザリ!!その人がいないときに陰口言ってさ。私がいない時は私のことを言ってるみたいだし。 なんでなんだろう。そんな風に人のことを言って、自分的にいやじゃないのかな???って思う。 自分の私生活に幸せを感じられないから、発散してるのかなって思ってしまうよ。かわいそうな人!!人間的に結構尊敬してた時期もあったから、何だかショック!! そんな人に私は・・・ってね。完璧な人間なんてそういないけど、こうやって毎日人の悪口ばっかり言ってるそんな寂しい人間にはなりたくないって心底感じた今日でした。
2005年11月03日
コメント(1)
金曜日には、久し振りに一緒に働いていた友人と会います。ランチしようって約束をしました。彼女は私より3つ年上で、姉と同じ歳なんだ・・・。 ま、姉のような、友達のような・・・。性格上はっきりしているので、付き合いやすいんです。私は、結構さばさばしているから、ゆったりタイプだと疲れてしまったりするんですよね。 金曜日には、けっこう悩みもあるので話を聞いてもらいたいな。 私には、大切な姉がいます。自慢の姉です。勉強も、人付き合いも本当にマメにこなして、私にとって尊敬すべき人です。 姉は、結構頑固で、そんなところが父にそっくりで・・・。私もよく姉とはぶつかってしまいます。 でも、そんな姉の言い分もものすごく分かる。父はいつも冷静で人当たりもよく、優しい人です。私はそんな父に甘やかされて育ってしまったから、超我儘な奴でした。(最近は改善されてるような・・・) だけど、時々父の言い分にはあ??って疑問を抱くときもあります。きっと、姉もそうだったのかな・・。聞く耳持たず・・・って時もあるから、余計に頭にきたりもするし。 姉と父の喧嘩はきっと、お互いがいろんな意味で何かをがまんしてた分、自分に余裕がなくて、つい・・・みたいな喧嘩なんじゃないかなって思う。お互い本当に出来てるし、私は否定はしたくない。父も本当に良く出来た人だし、姉は人一倍頑張り屋さんだから。 二人の良さが分かる分、本当に早く仲直りをして欲しい。
2005年11月02日
コメント(1)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
![]()