2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
朝のお目覚めはそれほど悪くはなかったんだけど、何だか気持ちが悪かったから仕事は休みました。 ズル休みって言われても仕方がないかな・・・。こうやって今PCしたり、洗濯干したりしてるんだからね。たまにはこうやってゆっくり、のんびりと過ごすのも身体の為にはいいのかな。 なんて甘ったれた事をいってると罰があたるかな。職場の皆さんには迷惑かけてるんだよね。申し訳ない気持ちです。
2006年01月25日
コメント(0)
今日は、朝から目覚めも良く、1日気分が悪くなりませんでした。嬉しいです。こういう日が続いてくれればな・・・。 仕事をしている時も、今日は目眩も、立ちくらみもなく、普通に過ごせました。いつも、早退したり、休んだりで迷惑をかけてる分、できる事はやらなきゃ!!って思う。 これから、どんな風になるのかは分からない。でも、旦那の些細な優しさや、周りの人たちの親切な行動。そういうのを心から感謝しないとなって思います。 今、お腹の中で元気にスクスクと成長してくれていればなあって思う今日でした。
2006年01月18日
コメント(0)
妊娠していると知ってから、自分の身体を少し労るようになった。今までは自由気儘な生活をしていて、やりたいことを1番に考えてた。 仕事にしても、無理はしていなかったし、妊娠したからって、自分の今までと変わるだなんて思ってもなかった。 仕事をしていて、立ちくらみがしたり、夜気分が悪くなったり、朝、起きれなかったり、こんなんでいいのかよ!!って叫びたくて仕方がない。今まで出来てた事が出来なくなったり、こんなんじゃ・・・って悲しくもなった。そりゃ、子供は欲しかった。来年辺り・・・なんて考えていたし。 今まで作らなかったわけじゃないけど、出来なくて、悩んだ時期もあった。だから、そう考えると、今回妊娠できて嬉しいんだよね。 けど、妊娠したことによって、自分の私生活が変わる・・・って事に関してはまだ、心の整理が・・・。って甘いかな。仕事にしても、辞める方向へと持っていかなければならないし、とっても複雑です。 みんな、きっと経験していることなんだろうけど、こんな自分がいやなんです。最近、旦那様ともゆっくり話さえできなくて、こんなのいやだ!!って叫んでます。ママになるって大変なんだね。
2006年01月15日
コメント(1)
1月6日に産婦人科に行って、心拍確認が出来ました。予定日は確定していないので、また2週間後に行く予定です。でも8月下旬くらいが予定日かな?と思います。先生がとても優しい先生で、「わからないことがあったら、いつでも病院に連絡ください。わざわざ来なくても、電話で済ませられることもあるからね。周りの人は、いろいろ言ってくれるけど、本当のことはわからないから、周りには聞かないでね。」と、言っていました。まぁ不安もあるけど、これからが楽しみです。昨夜初めて、つわりらしいものになり、苦しかったです。仕事にはあんまり影響させたくないけど、結局今日休んでしまいました。働く自信がなくなってきたけど、出来る限り頑張りたいです。昨晩、つわりで苦しんでいたのに、旦那はテレビをみて笑っていた。ムカついた。
2006年01月08日
コメント(1)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
