2006年02月23日
XML
カテゴリ: 家族の話





今日作ったのは「キャロットブレッド」と「グラタンパン」です。

キャロットブレッド
円筒形の焼き型で発酵させて焼くと、↑こんな風に焼けるんです!


キャロットブレッドカット
すりおろしたにんじんが入っているので、スライスするときれいな黄色が♪

チキングラタン
グラタンパンは中身をかえて、色んなお惣菜パンにアレンジ出来そうです。






パン教室から急いで帰って、今度は小学校へ。

“1/2成人式”ということで歌や合奏の他、この1年間の出来事を

子どもたちが月ごとに班で分かれて紹介・発表してくれました。

そうして一人ずつ、将来の夢を発表してくれたのですが、娘は

「みんながビックリするような事の出来る、バスケットの選手になりたいです」だって!

頑張って驚かせておくれ~!(≧m≦)ぷっ!

4年生ともなれば、どの子もしっかり夢を話すことが出来るなぁーって、感心でした。

(うちの娘は、ちょっと?って感じだけどね)

子どもたちから親への絵手紙も書いてくれていて、良い1/2成人式でした。

今までの10年も大きな成長があったけど、これからの10年も楽しみです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月24日 23時01分31秒
コメント(6) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1/2成人式(02/23)  
キャロットブレッド、なんで表面がブツブツなんですかね?そういう型だから?お店のもこんなかんじですよね♪

1/2成人式、なかなかいいイベントですね。親心をくすぐりますね~。 (2006年02月25日 23時03分57秒)

◆でこぼこまろんちゃんへ  
LAZY ATSUKO  さん
型の全面にパンチで開けた様な穴が開いていて、こういう風に焼きあがるのよ。
家でも作りたいから、この型を購入して帰ったので、又挑戦してみるね。
普通の授業参観よりも、こんな参観は子供の可愛さを実感出来るね(はい、親ばかです)
(2006年02月26日 01時17分36秒)

Re:1/2成人式(02/23)  
りくがめ♪  さん
おいしそ~♪
ニンジンのパンって甘くておいしいんだよね。
すりおろすのが面倒なのでジュースで作ってました。
こういう型で焼くとプロっぽいよね!

1/2成人式っていいよね。
まだたったの10年なんだけど、もう10年経っちゃったんだなあってしみじみするよね。 (2006年02月26日 21時48分07秒)

◆りくがめ♪さんへ  
LAZY ATSUKO  さん
そうよね~、にんじんのジュースでも作ってみよう♪
他にもかぼちゃやほうれん草など、色んなバリエーションで挑戦してみるよ。
10年なんて、大人にとっては大して変わり映えしないけど、
子供にとっての10年は激変だよね。
今からの10年でどうなっていくのか楽しみだよ。
(2006年02月27日 22時10分33秒)

Re:1/2成人式(02/23)  
このパン、面白い型なんだよね~メッシュの
覚えてるよ~
(作り方は忘れてるよ~)

1/2成人式っておもしろいね♪
10年って、ほんと過ぎるとスグですよね~
夢が叶うといいですね!
(2006年03月01日 18時11分45秒)

Re:1/2成人式(02/23)  
けこけ~  さん
お、おいしそ~Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん
今、おなかがすいている午前10時8分。
ダイエットするため、画像とお茶で、ガマンします(* ̄m ̄)プッ (2006年03月07日 10時08分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: