全2件 (2件中 1-2件目)
1
気が向いたので、すぐに更新しました。今年、初めての釣りです。釣り場へ、近づくにつれ、雪景色管理釣り場に到着。周りは雪です。木の橋を渡って釣り場へ行きます。この橋は大水の時は、流れますが繋がれているので大丈夫だそうです。小道を少し歩いて。釣り場です。ヒットしましたーニジマスです。今夜は、塩焼きかなーアオサギ(蒼鷺)です、獲物を狙っているのか、ジーとしていました。コウノトリ目サギ科アオサギ属に分類される鳥類。釣りの帰りに、よく行く池へ寄ってみたら、凍っていました。脇道はこんな感じです。滑りそうーこの日は、とても良い天気でよかったです。・・・寒かったー今回の釣果は全部知り合いに、もらって頂きましたので、ますの塩焼きは食べていません。又気が向いたら更新します。
2015.01.04
コメント(0)
明けましておめでとうございます。気が向いたので。と、言うか出来ませんでした、忙しくて休みが無かったのと、パソコンの調子が悪かったのです。年末に買換えたのが、二日で液晶画面を壊してしまって、修理に出しましたが来年まで無理と言われて又、新しく買いました。晦日に何とかセッティング出来ました。半年ぶりの更新です、ご心配かけてすみません今年、初めてのブログは初詣でを兼ねた、十三仏まいりです。大和十三佛守護屏風残り第5番 地蔵菩薩 金剛山寺(矢田寺) 第10番 阿弥陀如来 霊山寺 第9番 勢至菩薩 長弓寺 第1番 不動明王 宝山寺 に、行ってきました。第5番 地蔵菩薩 金剛山寺(矢田寺)人懐っこい猫がおでむかへ。あじさい寺とも言わています、梅雨時には、さまざまに花の色を変えながら咲き続けるそうです。参拝客いてません。貸切です。日本のお地蔵さま発祥の地だそうです。第10番 阿弥陀如来 霊山寺八体仏霊場生まれ年の十二支お守り本尊は、開運、厄除けの仏さま。私の守り本尊です。もう少し階段を登ります。本山寺務所ご朱印は、こちらで頂きました。奥さんが御朱印を頂いております。おみくじをもらっていますが吉でしたー参道脇のお店で一休み。第9番 勢至菩薩 長弓寺長弓寺は大和十三仏霊場の「第九番札所」として、一周忌の守り仏、午年生まれの仏、勢至菩薩(せいしぼさつ)をお祀りしています。こちらで、生姜湯を頂きました。寒かったので、ストーブのそばで頂きました、おいしかったでーす。ご朱印は、こちらで頂きました。第1番 不動明王 宝山寺宝山寺は歓喜天(聖天)を祀る寺。商売の神様として人気が高いそうです。参拝客を離れた駐車場から、タクシーで送り迎えをしてくれました。こんなとこ、初めてです。参道は、参拝客でいっぱいです。ご朱印は、こちらで頂きました。満願です。プレゼントを頂きました。「生駒の聖天さん」の福財布を買って帰りました。福財布です、・・・お金が集まりますように。長くなりました、見ていただいてありがとうございます。又気が向いたら更新したいと思います。 一部、写真を當麻寺中之坊ホームページからお借りいたしました。
2015.01.02
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1