*ぷくぷくNIJIKA*

*ぷくぷくNIJIKA*

2004年12月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
hare




7日の日に下痢止めのきちんと入った薬を内服して、
次の日の朝には治っていました^^;

こんなに効くとは;;;
小児科の先生も、「1日、2日で止まりますから」
と言ってたのに、おかしいなーとは思っていたんです。
でも、もしかしたらにっかは他の子より強く風邪になっちゃったのかなー
くらいにしか思っていなかったですヾ(´▽`;)ゝ

保育園の先生も、「嘘みたいに止まりましたね!」って^^;

本当にご心配をおかけいたしました<(_ _)>



にっかの成長を思い出しては日記にしていますが。。。
書きたいことを後から思い出す始末です^^;;

「○○(苗字)にじかちゃ~ん」と言うと、
手を上げてはぁ~い(*゚O゚*)/

「1歳~」と言うと
指を一本立てられるように^^

「ぺんこ!(方言でおすわり)」と言えば
プープー鳴る椅子に座ります★

いつもご飯を入れるお椀を見ると欲しがって、
お椀を渡すとトコトコと台所へ行って「まんま!」とねだります。

ご飯が炊けてない時にお椀が見つかると大変なのです^^;;

今日は、オムツをはかせようとしたら
床にゴロン!!
「ねんね!」と言って笑っていました。
嬉しい成長もいっぱいで、本当に幸せでーす(*^^*)ゞテレテレ

でも、最近はわがままっぷりもパワーアップ!
私が居ると泣いてばかりの日が多いです;;
母にお迎えを頼んだ日なんかでも、私が帰ったとたんに
(ノд・。) グスン…なきべそ。

甘えてるんだよーという母の言葉。確かにそうなんでしょうね。
でも、保育園ではママのこともお構いなしで遊んでるくせにー('v'*)
甘えてくれるうちが幸せなんでしょうね^^



実は『大奥』にはまっている私。
毎週木曜日が楽しみで仕方ないヾ(・ε・。)ォィォィ
だけど今日は両親が見てる「黒革の手帳」が最終回。
30分拡大とは知らず、一緒になって見てしまったっ!

30分だけだったけど、今週も見ごたえあったなぁ~^^

節約生活の『黄金伝説』も面白いです。
今回の夫婦対決は面白かったです!
あの両夫婦の仲良しさに、ほのぼのしながら見ました。

でも、本音は「うらやましー!!」なのかもヾ(´▽`;)ゝ
とってもいい夫婦ですよね^^

楽天のお友達は夫婦仲がよい方が多いです^^
日記で私も幸せ分けてもらってま~すぅ(*^皿^*)ゞイヒヒ

ドラマ、面白いですー。
「ラストクリスマス」も最終回が気になるなぁ~。。。

なんて、今日は育児以外のことも書いちゃいました(*∀*)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年12月09日 23時30分18秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: