*ぷくぷくNIJIKA*

*ぷくぷくNIJIKA*

2005年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
yuki




すっかり忘れていたけど、日記を始めたのは今頃だったんだなーと
しみじみしました(@^v^@)

今ではたくさんのお友達と、HPという趣味に目覚めて
とても楽しく過ごさせてもらっています!
楽天さんありがとー!
楽天のお友達の皆さん、ここを教えてくれたQEENS姉、
感謝の気持ちでいっぱいです<(_ _)>


しまじろうとにっか★



今日はにっかの1歳6ヶ月健診でした☆
集団での健診は同じくらいの子ばかりなので面白いです^^

知り合いはさすがにいなかったのですが、
10人10色、じっくり見ちゃいましたヾ(´▽`;)ゝ
甘えて離れない子、泣いてばかりの子、他の子にちょっかい出す子など。
本当に可愛い♪

にっかは私のそばにいない子でした^^;
あっちこっちお出かけしてしまって
追いかけるのに大変でした;;
保育園ではこうなのかなぁ??と思いました。
家では「ママー」って感じなのになぁ。

身体測定、問診、内科検診、歯科検診、指導
この順番で終了しました。

*にっかの今回の身体の状況です*
体重:10キロジャスト
身長:74.6センチ(平均よりやや低め^^;)
歯の数:10本
虫歯:なし!

すくすく大きくなっています☆彡
心配だった歯の状態も、キレイですと言われてホッとしました。

健診は連れて行くのも大変だけど、
同じくらいの子がいっぱいいるなーって見ることが出来たり、
にっかの成長が目に見えるし、心配なことも減るので
やっぱりいいです^^

でも、最後の「指導」で嫌な思いをしました;;
たくさんの子どもの指導に当たらなくてはならない
保健師さん。
大変なのは察しますが、ため息つきながら指導するならやめてほしいです…。
私も、ちょうどにっかが飽きてきてしまって、
ちゃんと話を聞きたくても聞きずらかったのは悪いのですが。
「牛乳、もっと飲ませてください」を2回も声を荒げたように
言われたのはショックでした。

にっかはムラがあって、飲むときは飲みますが、
飲みたくない日も多くて平均したら一日150ccくらいなので
そう書いたのですが、、、

「ヨーグルトで補給するとかねぇ~」
と言われたとき、「食べてますよ」も言いたくありませんでした。
「ハイ、どうも」
とだけ言って帰ってしまった;;;

う~ん。。。性格悪かったかもです(反省)



今日は午前中に私自身も健診でした^^;
視力が半分になってしまいました。。。(;_;)

原因はきっとこのPCだな^^;
やりすぎだー。。。(*_ _)
来年の免許の書き換えまでには、メガネが必要です。

濃い一日でした(´ー`;)



普段、にっかに荷物は届かないのですが。
この間、秋田の親戚のうちから小包が♪

私が忘れ物をしたので、来たのですが^^;
いっぱいにっかにおやつが入っていました(@^v^@)
すごく嬉しそうに小包を覗き込んでいたので、
写真を撮りました^^

S兄、S姉、N姉ありがとうー!!!!!


わくわく♪



今日は感謝日記になりました^^
(一部、愚痴ありでスイマセンです;)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月25日 22時07分00秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: