2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
だらだら過ごした三日間さてさてたくさん持ち帰ってきた新しい職場のマニュアルに目を通してみようかね~
2012.04.30
コメント(0)
GW突入暑い日が続いています。冬物を片付けて夏の支度をしなければお昼ねしたら頭がはっきりしてきた。さ~やるぞって もう四時だわ。明日も休みだからもう少しまったりしているかな。
2012.04.29
コメント(0)
午後から近所のスーパー銭湯にいった。私同様4月から職場が変わった妹と互いの仕事の話を報告しあう。湯船で1時間もしゃべった。まあ、いろいろあるけど頑張るしかないね・・・って湯上りの一杯は美味しかったです。
2012.04.28
コメント(0)
新年度 はじめてプライベイトで飲みに行った。二次会のカラオケであまりの下手さに周囲もびっくり声も出づらいし歌っていても気持ちよくない!定期的にちゃんと歌わないとだめだ~
2012.04.27
コメント(0)
採用面接に参加観察役だったので、多くは話さなかったけど全員の緊張が伝わってきて面白かった。もっとつっこみ入れれば良かったなぁ
2012.04.26
コメント(0)
お隣さんおうち立替のため引っ越した梅雨までに完成するといいね
2012.04.25
コメント(0)
立替のためお隣さんが仮の家屋へ出て行きました。なんだか寂しくなるなぁ
2012.04.24
コメント(0)
今日は新人との関係者面談リードするのは5年目社員話が、うまく噛み合わないので課長が途中から進行役になったら、新人もなんだか目を輝かせて自ら発言していた。さすがでした。鈴木くん
2012.04.23
コメント(0)
珍しく(2年ぶり)風呂敷残業です。新しい仕事の手引書を読んでいる暇がないので終日読書でした。明日は、初顔の人たちとミーティングなのでそっちの情報も読んでみたり頭の中ぐちゃぐちゃだったのがいくぶん整理できました。
2012.04.22
コメント(0)
今日は、定期通院している耳鼻咽喉科にいった。ネブライザーをしていると次の患者は幼稚園の男の子若いドクターは、初めて接するその子に握手を求める。手を出さない子にこんどは、小指を出して指きりしようと言う。やはり、指も出さない。名前を聞いてもだんまりお母さんが後ろで一生懸命促しているがドクターは「先生にお話してくれないとどこが悪いかわからないにで診て上げられない。患者さんは、お母さんじゃない」と諭し、一旦外に出てまた、呼ぶから。。。って言ったらだんまりのまま、席から動かない。こっちの作業は終わってしまったのでそこまでで診察室から出てきてしまったがそのあとドクターと子供がどうやって打解けたのか見ていたかったな~
2012.04.21
コメント(0)
吉本興行系列の神保町花月で落語会があったので午後からお仕事を休んで母と行って来ました。熱のこもったお話続きで本気で声出して笑えた~また、行きたい。
2012.04.20
コメント(0)
新しい職場で歓迎会後、はじめて上司に「軽くいく?」と誘われて久しぶりに職場の人と飲みに行った。まじめに仕事の話なんかしちゃって案外たのしい時間だった。
2012.04.19
コメント(0)
元上司めちゃくちゃ相性が悪くていやな思い出ばかりの上司と再び一緒になった。双方二度と同じ想いはしないと思っているのでかえって息があっているふうだが彼の性質が変わったわけではなかった。いつかまたバトルかもね~
2012.04.18
コメント(0)
いろいろあって席替えを希望しました。いよいよ明日ちょっとだけ、席が替わるみたい。そんなことで解決できるのかわからないけど少しだけ気が楽になった。
2012.04.17
コメント(0)
1週間ぶりに1時間45分の通勤でした。5:25起床でも日の出が早くなったのでなんとかなります。4月に年度替わりするのはこういう理由なのかと思います。慣れてきた頃冬になって暗い中 出て行くのも苦にならないんだろう・・・か
2012.04.16
コメント(0)
桜並木は、葉っぱと花びら半々になってきました。畑は、落ちた花びらで真っ白です。また来年のお楽しみ。
2012.04.15
コメント(0)
おきたら昼過ぎでした。1週間の研修で緊張していたのでしょう。ああ良く寝た。朝昼兼用のカレーライスを食べてとうとう一日だらっとしてしまいました。研修で持ち上がったモチベーションが下がらないように復習復習
2012.04.14
コメント(0)
12:00研修おわり反省会につきあっていったん自宅に帰宅これから歓迎会に参加のため東京へ~
2012.04.13
コメント(0)
5日間の研修 4日目は先輩講演成功者は、覚悟が違うなぁでも、けっして真似できないことではなく研修で学んだことを忘れずに愚直にやっていくことで夢をかなえることができる。。。受講者の高揚を持続させるのが私の役目と自覚した講演でした。
2012.04.12
コメント(0)
一日 座学にもかかわらず昼 夜のご飯が、美味しくてガッツリ食べてしまう。肥えるよ~途中で、階段上り下りとか周囲を早足で歩くとかやりたいけど時間がない!睡魔との戦いもつらい。あと一日 頑張る。
2012.04.11
コメント(0)
立場上・・・と断りをいれながら研修の講師面してしゃべっていた 兄ちゃんの態度にむかついた。なんで そんなに偉そうなわけ!?ああ、大人気ないなぁあたしったら
2012.04.10
コメント(0)
本日より1週間研修所に通いです。宿泊もOKですが着替えや化粧品など持ち歩くのが大変なので通いにしてもらいました。今日は13:30までに入所すれまいいのでちょっとゆっくり出発です。
2012.04.09
コメント(0)
腰痛のため続けている体操ができていない。職場環境が変わったせいもあるが痛みが少なくなったからさぼっている。再発しないようにちゃんとやらねば~
2012.04.08
コメント(0)
あいにくの曇天でしたがみごとに咲いた桜並木はいつ見ても気持ち良いです。明日は晴れるかな?
2012.04.07
コメント(0)
一日 出ていた知り合いにいっぱい再開できた日だった。顔は覚えているのだけど名前が出てこない。悟られないようにそつなく会話しかし思い出せないので気持ち悪ぅ
2012.04.06
コメント(0)
昨夜の歓迎会はそれほど泥酔ではなかったはずだが今朝は、曜日を間違えたのか家族に起こされてビックリ30分寝坊した。食事抜きで、大急ぎで支度してなんとかいつもの電車に乗れた。やはり、新しい職場で緊張していたので酔いが回ったのだね。
2012.04.05
コメント(0)
近くの中華で歓迎会していただきました。なかなかのお味でしたが途中ご不浄に行っている間上司がご立腹されて帰ってしまいました。なにやら酒の勢いで言いたいことを言ってしまったメンバーがいたようです。明日はどうなる!?
2012.04.04
コメント(0)
大荒れの空模様3:00には職場を出たが案の定途中で足止めコースを変えて2時間半かかってようやく帰宅前回台風のときは東京駅で5時間待ったのでまだマシだわね
2012.04.03
コメント(0)
思ったよりすいていたので楽しく通勤できた。一日が長かったのは職場の人の多さかな。
2012.04.02
コメント(0)
前の職場から持ち帰った道具で部屋が雑然としている。捨てられなかった小物をとりあえずの場所へ収める。朝飯前に一働き
2012.04.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

![]()