全19件 (19件中 1-19件目)
1
日曜に決めようとしてる会場のブライダルフェアに気合いを入れて参加してきました♪そのホテルには挙式会場の他に最上階の17階のレストランでもウエディングが出来て、そこの料理や説明を聞いてるうちに当初、会場で行う予定だったビュッフェ料理や人前式など私達のやりたかった事がレストランの方がしっくりくるはず♪♪って事に♪しかしレストラン会場の定員は100名。私達の予定してた8月など夏期は観光シーズンのため6~10月は貸しきりにするのが難しいらしい。5月の末なら今からでもなんとか準備も間に合うし!そのシーズンなら夕暮れ時から始まって海の眺めが綺麗だし!夜になって夜景も最高の所だから、ロマンチックかも☆なんて、夢はどんどん広がり。。。5月で予約してきちゃいました^^これからまず人数を減らす作業をしなくては~この日もドレス10着以上試着したけど結局決められず来週再度行って来めちゃう予定♪それにしても、試着ってあんな疲れるものだったのね~なんだかもうどれでもいいや~ってなりそうだけど来週も気合いいれて着なくては。笑
2005年01月31日
コメント(8)

作りました~たこ焼きとお好み焼き!なんと今回はいつもと違う具材がどんどん登場して驚きました^^たこ、ねぎ、の他に、キャベツ、ちくわ、さくらえびてんかす、コーンかな?他にも、シーチキンとコーンをマヨネーズで和えたものをタコやきに入れたバージョンも美味しかった^^なんとソースは10件も地元のお店をまわってやっとあったという、フルーツ風味いっぱいのたこ焼きソース☆これがおいしかった~♪しかしまたまた出来上がりの写真がないじゃな~い!食べるの夢中で。。。 京都からきた女の子のリクエストに応えて新鮮なホタテやツブ、ホッキ貝、オヒョウにサーモンなどなどいろんな具材をごはんの上に好きな様にトッピングした勝手丼を食べてもらった^^もう感動しておかわりしてくれました♪ひさびさに聞く関西弁はとても新鮮でたのしかった^^
2005年01月29日
コメント(8)

こんなやつ↓をマリアベールというらしい。なんかいいな~と思っていて色々みていたら、肩幅の無い人はベールのラインがきれいに出ない?とか。。ボリュームの少ないドレス向きとか。なるほどなるほど♪ぜひ試着してみたいところ^^明日は友人宅に京都からのお客さんが、本場大坂のたこ焼きの材料を買って来てくれるとかでたこ焼きパーティ♪たこ焼き機を持参でいってきます^^ほかにも気になったかわいいもの☆きらきら愛らしいお花のチョーカー&ピアスset
2005年01月28日
コメント(4)
最近ずうっと気になってる事。いつも3000キロでしてるオイル交換、4000キロ超えちゃってるのにまだしていない。。。そのせいなのか、毎朝マイナス気温で寒いせいか??なんか車のあちこちから異音がぁ~~こないだオイル漏れしてたし~嫌な予感 > <今日、イタリア自動車雑貨店から注文してたエレメントが届いた!これで明日やっとオイル交換に行けるw ほ~っ。一緒に注文したFIAT 3Dステッカーも可愛かった。うーんいい買い物した^^(←自己マン)
2005年01月27日
コメント(2)
今日は陶芸の日で、製作するのは今日までのつもりだったのに、なんだか未練がましくまだ粘土も残ってるし~3月まで籍おいてるからまた作りにいくかな~なんて調子のいいこと考えてた^^そういえば21才の頃、付き合ってた彼氏とデートした後お別れするのが辛くて同棲したのだけど、同棲生活も4年になってくると、お出かけするのも同じ家から出かけるのでは無くどこかで待ち合わせをして、「デート」したいなぁなんて思っていたっけ。。。結局、いつも私は無いものねだり ばかりだなぁ。大丈夫か?こんなんで。汗
2005年01月25日
コメント(4)
昨日、ブライダルフェアというのに始めて行ってきました☆来週、予約を入れようと思っているホテルとは別の所なのでちょっと良心が痛みましたが、興味があったので。。そんな私達に、スタッフの方々はとても親切に説明をしてくれたりドレスのファッションショーを見て着たいドレスを試着させてくれたり!シャンパンタワーをやらせてくれたり更にはお料理の試食までさせてくれました^^そこでは3着試着させてくれたのですが。。どれもブカブカで(とくに胸が。泣)まるで、借り物みたい~(そうなんだけどw)ほとんどが9号でどうやら私は7号か5号位になるみたい。しかも、撮った写真を帰って来てみたらすごい頭がデカイよ!!そういえば、雑誌に出てるのはほとんど外人さんモデル。やっぱり、ドレスを着こなすのって難しいのね~~。泣来週、お目当ての会場のフェアの時はサイズの種類も多ければいいな~☆帰りにはお土産にチーズケーキまでいただいて帰って来ました^^楽しかった~~♪
2005年01月23日
コメント(6)
(さんしゅゆ、桜、たにわたり、ガーベラ)なんと!もう桜です^^もう一つの黄色の枝ものは、「さんしゅゆ」という木です。調べてみた所中国、朝鮮半島原産の落葉低木で日本には江戸時代中期に薬用植物として入って来た。果実には滋養強壮など多くの薬効があるといわれまた酒に浸してサンシュユ酒をつくる。 だそう。しかし、どちらもまだつぼみで花が少ししか咲いて無いため、画像ではさっぱりわかりませんね。> <黄色のガーベラが爽やかですね~春のそよ風のイメージ かな~(今、考えました。)♪「ワイヨリカ」♪友達が結婚式にお勧め♪というワイヨリカのアルバムを借りてみた。いつも洋楽ばかりなので新鮮~歌詞もストレートでメロディも気持ち良い~しばらく聞いてみよ♪
2005年01月21日
コメント(8)
18日の夜、11時すぎにまた震度4の地震が~~。最近、地震がなくて油断してただけに、かなり怖かった。数秒、横に揺れた後、いきなり底から突き上げるように揺れてかなり長く感じました。幸い津波の心配もなく、うちの被害も無くて良かった。いつも夜11時前後だから、まだいいけどこれが夕飯時刻なら、火にかけてた油やお湯で怪我人も多くなっちゃう・・彼は、年中全裸で眠っているそうですが最近は、パンツを履くようにしたとか。
2005年01月19日
コメント(8)
今日は仕事帰りに陶芸に行く日。だけどなんだか最近、気が乗らない。で、サボってしまった。。>
2005年01月18日
コメント(4)
新年会の次の日の朝、予定通り5時起きでワカサギ釣りへ。まだ外は真っ暗でかなり眠かった~~。でも、半端じゃない寒さですぐに目が覚めましたけど。。スキー場に行く時よりも更に厚着をして足の裏にまでカイロを貼っていきました。。笑念願かなって、思ってたよりも釣れるじゃないの~~!!なんとなんと!10人中私が一番釣れちゃいました。(←自慢!!)ま~大漁といえるほどでは無いけど、みんな合わせて100匹程。天ぷらをするには十分じゃな~い♪早速、炭をおこしてランチタイム♪衣をつけて、揚げたてに塩を振りかけていただきました♪残念ながら今回カメラを車に忘れて画像なし!(駐車場から湖まで往復30分歩く為、断念しました。。根性なしです。。泣)ついでに、牡蠣や貝を炭焼き~ラストはカップラーメン。氷上でのカップラーメンってなんてご馳走なんだろう^^帰りは温泉に入って冷えた体を溶かしてきました~。頭も溶けそうなので、今日はもうお休みします~。
2005年01月16日
コメント(4)
アウトドアサークルの新年会へ行って来ます。120キロ離れているメンバーの町でやる事になり、車2台で大移動。わいわいやった後、メンバー宅で一泊。しかも、寝袋持参です。笑そして明日の朝、凍った湖へワカサギ釣りへ。はたして、早起きできるのか~?更に、そこではあまり釣れていないとの情報も。夢の、「釣れたてを、その場で天ぷら計画」も無理かも~~? > <頑張ってきま~す♪
2005年01月15日
コメント(8)
(れんぎょう、菜の花、チュウリップ)新年になって、はじめてのお稽古でした。黄色の、れんぎょう はまだ花が咲いてないけれど咲くともっと華やかになるかな~。なんだかもう、すっかり春って感じですね。ここ、北海道はマイナス16度なんていう寒さなのに!笑新年らしく、さわやかに☆今年も花を通じて、素敵な出会いや経験がたくさんできますように!な~んて^^
2005年01月13日
コメント(8)

はじめて彼と作ってみました。市販のグリーンカレーのペーストを使ってそこにココナッツミルクと手羽元、えび、ナス、ピーマン、トマトを投入して待つだけ♪すご~いアクが出て来ているので取ろうとしたら彼が「アクは旨味だ!!」と言い張る。。「アクは雑味だ!!」←わたしで、こっそり取りました。笑仕上げにナンプラーを入れて出来上がり♪こんなに簡単でこんなに美味しいなんて、得した気分♪な晩ご飯でした^^
2005年01月10日
コメント(10)
やっと式場が決定しそうです♪はじめは、少し郊外のリゾートウエディングっぽい所に見学に行く予定だったけど、その前に駄目もとで寄った地元のホテル。今まで数件まわったホテルの中で一番理想のスタイルに近い形で出来るうえに予算内だった事もポイント高く、そこに決めてしまおうと思っています^^最初は担当の方、あまり良い感じがしなかったけど少しづつ話をしていくうちに、だんだん親身になって相談に乗ってくれ、しまいにはちょっとノリノリ気味に私達に更にアイデアを提供してくれたり。。こういうのって、決めつけないで相談してみるって事も大事なのだと思いました。ちなみに今の所は、披露宴会場にバージンロードを作ってしまい入場と同時に歩き人前式をやってみようかと。。見せ物状態??笑あとはテーマが七夕なので会場に木を入れてゲストの書いた短冊を飾ったり竹を使ったオブジェで装飾したいな。料理はビュッフェ型式でやりたいけど、お年を召した方々に失礼じゃないかと少し心配。細かい事はこれからだけど、決まりそうなので少し安心しましたぁ。ほっ。^^
2005年01月09日
コメント(10)

妹が、関西旅行に行ってきました。お笑い大好きな妹は、吉本新喜劇やライブなど楽しんで来たそうで、グリコの前で写真を撮るなどすっかり観光客してきたそうです。また、タコ焼き大好きで作るのも自信があった彼女ですが大阪のタコ焼きやさんでは、「そんなんじゃ、あかん!」などとダメだしされたそう。笑それでも、本場は生地がうまい!などとすっかり気に入った様子でした。お土産はもちろん食べ物♪空港で偶然見つけた、「梅」とんねるずの食わず嫌いの番組で、竹内結子が手土産に持って来たというその梅は、とってもお上品な味わい!蜂蜜漬けタイプのジューシーな味は私好みで美味しくいただきました!つづいて神戸の中華街で買ったという水餃子!冷凍になっていてお湯で茹でるだけなのに、肉汁がじゅわ~~っと、皮もプリッとして最高!楽天さんにはなかったのですが、水餃子の数は迷うほどありました~~しばらくハマりそう。。
2005年01月07日
コメント(4)
このHP、~29歳独身OL~の名前このままでいいかどうか。。。今後の仕事について今日、会社の奥さんに相談した。区切りもいいし、来年の3月でやめようと思ったらパートでいいから来れるまで来てとの事。うん、それもいいかな♪でもしかし、結局は今迄と同じ仕事内容を短時間でこなさなくてはならないのでは??で、お給料は半額近くになるのでは??なんか損した気分。。。
2005年01月05日
コメント(8)
またパンフをもらいに行ったついでに、話を聞いてきました。しかし、ブライダルフェアを見る事もなくここは却下!ちょっと、堅いし、担当の方が真面目すぎて。挨拶も、花束贈呈も、カラオケもいらない~。で、何をやりたいかって???花のデモンストレーションとか。たくさんの花でカラーコーディネートしたい。会場ではゲストと一緒のテーブルで食事をしたりおしゃべりしたい。お色直しは、慌ただしいのでいらない。(でも衣装を見たら着たくなるかも?笑)なんだか訳がわからない。。汗
2005年01月03日
コメント(2)
行って来ました。彼の仲良くしている親戚のおじさん宅。とっても緊張~したけどそれまで風邪ひいて、横になっていたらしい叔父さん。。「お気に入り」の彼を見たとたん「全然、風邪ひいてない!酒もってこい!」とかいってハッスル気味。。4時間の宴会のあと、帰りました。今後、なにかと力になってくれそうなオジサンでした^^
2005年01月02日
コメント(2)
新年あけましておめでとうございます。みなさん今年もどうぞよろしくお願いします☆元旦早々、ボードをしに初滑りに行って来ました。意外にお客さんも多かった!初日の出をみようと、早起きして出かけたにもかかわらず雲が多くて、日の出を見る事ができなかった。泣おみくじは「吉」そのわりに中身はよい事が書いてあったのでよしとしよう!!今年一年、健康で過ごせますように。
2005年01月01日
コメント(2)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


![]()