PR
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
雨続きの連休ですね~先ほど雨あがりの庭に出たら爽やかな空気で
スッキリ!しかもカッコウの鳴き声!
これが聞こえたら、もう何を植えてもオッケーの合図らしいです。
私の連休は・・3日午前中、雨が降る前に雑草取り!
ローマンカモミールの芝生も去年雑草取りをサボったせいでかなり雑草に
押され気味・・・なので頑張りました~

あ~すっきり!自己満足なんだけど・・笑
チマチマ手で隙間から生えてる雑草を抜いてると・・チビ君も真似して
カモミールを抜きまくり!!!

去年種まきしたラベンダー
葉を触るとラベンダーの青くさい香りがします

こちらは外に置いてるコンポストで作った自家製堆肥!
一冬放置していただけで、こんなにサラサラで良い出来に♪
と言っても・・私は野菜くずなどをポイポイ捨ててただけなんだけど・・・
夫が土を入れたり時々混ぜたりしてくれていたようです。
安全に育てられた卵の殻と野菜くず、コーヒーかすやハーブティ、雑草だけで
生ごみなどは入れてません。

ビニールハウス内に貝殻粉と一緒に蒔いておきました。
今年はビニールが破けてしまった為、屋根部分しかビニール張ってません。
朝晩のハウスのドアや窓の開け閉め作業が無くなり、ホッとしています。笑

タネまき しました~
やっぱり種まき は芽が出てくる楽しみがあって良いですね~♪

たっぷりのラベンダーとローズのエキスを使って
卵黄入りオリーブ石鹸を仕込み中
手作り石鹸を数多く使っているという方が、これを使ったら髪も肌もハリが出てきて
もうこの石鹸無しには考えられない!と言ってくださったので~張り切りました

前回作ったホエー入りせっけんも、もうすぐ乾燥完了です。
シナモン入れて2層にしてみました~

4日は十勝エコロジーパークでバーベキューしてきました。
屋根付きなので大雨でも助かりました。
帰りに寄った「のんびり屋」さんの天然酵母パンで今日はランチ
カレンツ入りのパンがとても美味し~。
では残りの連休も楽しんで~♪