全33件 (33件中 1-33件目)
1

今日の朝、く~ちゃんはお部屋の中をうろうろしていました。しばらくして、様子を見に行くと・・・ でも私の姿を見ると、移動。廊下をうろうろ。落ち着く場所を、探している? mama、ついて来ないで下さいにゃ! ストーカーですかにゃ?立ち止まって、私を嫌~な顔して見て、そのうち、廊下にゴロン。寝たまま、毛繕いとか。あくびも、何回もしてました。 にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 30, 2016

無視されること20分程家族が全員出勤して、暇になったのか・・・ 来た来た!く~ちゃんがいつも使っている、お気に入りの紐で作ってあるの。さぁ~、入る? ああ~~~っ!く~ちゃん、ダメよ!形が崩れた~。 やっぱりダメね mama、何やってるですかにゃ?「猫転送装置」、失敗に終わりました。予想される、失敗原因。 ・いつも遊んでいる紐なので、遊ぶ物だと思っている ・そもそも、狭い所にこだわりがないく~ちゃんは箱にも興味がなくて、ほとんど入らないからね~。残念でした。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 29, 2016

papaにお腹なでなでしてもらって、いい気持~~~!(朝の事です) 今日は、お休みですかにゃ? 今日はね、お仕事前に歯医者さん。だから、いつもより遅くまでお家にいるの。普段は、mama以外はとっくに出勤している時間なのに、まだいるものだから、く~ちゃんも2階に行かず甘えてます。papaの事嫌いだけど(多分)、このベッドの上でならおさわりOKよ。お腹の次は頭をなでろと、頭を差し出します。次は、背中・・・って、自分で体勢変えるのがかわいい。さっ、そろそろpapaはお出掛け。「いってらっしゃ~い!」 papa行っちゃったにゃ また夜に、さわらせてやってもいいにゃ!そしてく~ちゃんは、いつものように2階に行きました。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 28, 2016

先日の朝食に、モラタメ.netのタメせる商品、鮭めしの素を使って、混ぜご飯を作りました。 レトルトパックの具を、炊き立てご飯に混ぜただけの状態。 ↑食べる時に、アサツキを散らしました。HPの画像みたいな大きな鮭、入ってないよ~。具がとっても小さいし、量も少ないかも。お味は、ほんのり山椒風味で薄味。化学調味料無添加だそうですが、″いかにもレトルト″ って感じです。今回の試せる商品は、大塚食品の 銀座ろくさん亭 6点セットでした。 鮭めし 炙り親子丼 カレー肉じゃが 和風麻婆豆腐 鶏肉と豆腐の治部煮風 和風回鍋肉親子丼は、箱のまま電子レンジで温めるだけ! と、かなり簡単に出来て良いのですが、お味の方が・・・残念。それ以外の物は、惣菜の素が入っているだけなので、自分で材料を用意して、作ります。カレー肉じゃがは、自分では思いつかないので、意外性があって、美味しかった。でも、ろくさん亭のこだわり って事ですが、ん~~~、どうでしょうね?これ使わなくても、自分で作れるかな。忙しい方、時間のない時などには便利かもしれません。
June 27, 2016

私、今日まで3連休。それに合せて、″楽天スーパーSALE″ で購入した物の、配達日に指定しておいたのでいくつか商品が届きました。玄関チャイムが鳴るたびに、く~ちゃんあたふた。別に、あなたには関係ありませんが・・・ 商品チェックですか~?今日までに届いた物。 シュレッダー マルチロースター ↑ こんなにお安いお店があるなんて・・・(他店で買いました ) crocs crocband(Tくん用:ネイビー×ホワイト) 油そば初めてのお店です。今までは、ほとんど毎月こちらを。→ 食べ比べてみます。他にも、お米と私の洋服。(書くのが面倒になって来たので、省略 ) ぼくも、チェックに疲れましたにゃ~!さてpapaは、昨日はお友達とお出掛けでした。↓ にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 27, 2016
![]()
く~ちゃん、膀胱炎闘病記 -15(検査結果)一昨日、動物病院にく~ちゃんの尿を提出しました。こちら結果は、担当の先生(うちは院長先生)からの電話か、先生がいれば、待っていて予約の方の合間に入れて頂くか。電話と言うのも時間がわからないので、(先生の時間が空いている時)診察に出ている日を聞いておいて、合わせたの。結果はすぐに出るのだけど、なんせ、院長先生は忙しい。患者側の希望で先生を決められるので、予約が集中しているみたい。「今日は、無理のようです」と受付で。「では、結果に異常がなかったら他の先生で・・・」とお願いしました。実は前回、院長先生の手が空かなくて、結果は、他の先生から聞いたのです。そして今回は・・・「どうやら異常はないようですので、他の先生でよろしいですか?」と。 よかった~、それなら誰でもいいわ(と心の中で)。わか~い先生登場。(待合室まで来てくれました)検査結果を見て、「特に異常はありません」と。 USG(尿比重)1.041(正常値 1.015~1.045) 潜血 - PRO(タンパク尿)± 石は、なしおぉ! 前回とまったく同じ数値だー!暑くなったので、水分足りてないかと心配していたけれど、尿の濃さ(USG)も正常値でよかった~。それでは、次回の検査の時期は・・・と言う事になって、院長に確認して来ると、先生。2人の姿は見える所にあって、声も少し聞こえて来た。何を言われてるのかしら? と言う雰囲気。先生が戻って来て、開口一番、「ご飯、ここで買っている療法食だけですよね?」院長先生が結果を見て、そうおっしゃってるそうな。検査結果、すべて正常範囲内だけど、PH値が今までは6~6.5だったのが、~7.0に上がっているので、何か、違う物を食べているのではないかと。うぎゃぎゃ! 院長先生鋭い~~~! バレたか! わかっちゃうものなのね~。はい、く~ちゃんはおやつを食べてます。前回の検査前も今と同じような食生活をしてたのに、異常がなかったので、大丈夫だと確信しちゃったのよ。院長先生がお勧めしないと言う、モンプチとかのウエットを、おやつとして、毎日少し食べてるの。ちゅ~るとかも。検査前の3日間位は、と、 だけで、他の物は食べさせなかったのに、無駄な抵抗だった? はい、く~ちゃんはおやつ禁止となりました。でも昨日の夜も、おやつをもらおうと健気に待っているので、ストックしてある → スプーン1杯だけ、あげました。今買ってある物がなくなったら、もう買いません。次回の検査は、10月の予防接種時になったので、間違いなく院長先生の診察あり。食生活を正して、先生に叱られないように く~ちゃんが健康でいられるように、気を付けま~す! おやつは欲しいですにゃ!にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 26, 2016

今日も、雨ですにゃ ベッドの上に何かありますが、気にしないですにゃ!papaはなぜか、読んだ新聞をここに置きっ放しにする(昨日の朝の事) 背中に、何か視線を感じますにゃ ・ ・ ・ mamaが、不穏な動きをしてますにゃ~!・・・朝のトイレにでも。にゃ? mamaの顔が緊張していて、怖いですにゃ!(mamaの心の声)落ち着いて、落ち着いて。まだまだ~。ここで焦ると、失敗する。今だ!!!ふふふ・・・ 大成功!く~ちゃんの採尿、完了。動物病院で検査をしてもらうために、数カ月に1度の、く~ちゃんとの戦いです。く~ちゃんがトイレに座ったら、タイミングを計って、自作採尿カップをお尻の下へ。早すぎると、出す前にトイレから逃げてしまうので、少し待つのが、コツ。いったん出始めたら、おしっこは途中で止められないんだって。確かに、嫌~な顔しながらも動きません。でも採尿の日は、緊張感が走るのです。きっと私の気配? 行動? が、いつもと違うんでしょうね。だから、なかなかトイレに行かないの。私もお仕事をしていて、1日中家にいるわけではないので、1日に2.3回程のく~ちゃんのトイレ時に遭遇するのは、至難の業なのです~。採尿カップから注射器に移し、仕事に行く前に、病院へ。少し待って、結果を聞いてきました。ちょっとした出来事があり、結果とそのお話は、次回に。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 25, 2016

昨日は、夕方お友達から電話があって、いつものように、長話しをしました。去年、ご長寿だったねこちゃんを亡くした彼女。「もう次の子は迎えないの?」と聞くと、相変わらず、NOの返事。時間が経って落ち着いたら、また飼うと言い出すと思っていたのだけど、やっぱし、無理だそうです。それだけ、悲しみが強かったのかな?でも、ねこのお腹をなでなでしたい! なんて言うので、うちのく~ちゃんを、貸し出す事にしました。「じゃ、宅急便で送ればいい?」って聞いたら、「うん、トイレも一緒にね」って。昨日、ちょうど宅急便が届いたので、その空き箱に詰めればいいかな~。はい、く~ちゃんを貸し出すくだりからすべて冗談ですけど~~~。 mama、驚くような冗談はやめて下さいにゃ!彼女との付き合いは、30年を越えました。何でも話せる、一番のお友達です。こちらは、実際に昨日届いたお品。(この空き箱に、く~ちゃんとトイレは入らないねっ ) 月1くらいで購入している、 と、初めて購入してみた、 上の画像、見た目が ″淡路どりレバーのスモーク″ は、ずっと気になっていました。皆さんのレビューがとってもいいので、食べてみたい!って。今日のお夕食に。明日の日記で、ご紹介できると思います。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 24, 2016

昨日の日記で、「(仕事から)帰ってからく~ちゃんの事を書きます」なんて言ったのに、結局出来ませんでした~。″楽天スーパーSALE″ 最終日で、忙しかったの。いつもの事だけど、終了時間ギリギリに、今回は11店舗で買い回り達成。さて、家族全員に夕食を出し終えて、「さぁ、これからお買い物に集中!」って思っていた時、あらら・・・? ↓ く~ちゃん、どうしてそんな所に?何してるの~? べ、別にしばらく、ここにいました。普段、こんな所にいた事ないのに。意味不明ですが、もしかしたら、ケージの下におもちゃが入ってしまったのかも。のぞき込んだりしていなかったので、私も面倒で、確認しなかったけど。楽天SALEの方は、前回のSALEで買いそびれた、こちら→ を忘れずに。このロースター、今回で4台目。購入履歴見たら、ちょうど2年ごとに買い替えてる。使っているうちに、段々と汚れが。使用後は、取り外せるところは必ず洗っているけれど、本体は洗えないので、お肉の脂とかが取れなくて。で、2年経った頃が替え時かな~。本当に、使える奴です~。特に鶏肉が、とっても美味しく焼ける。皮がパリッと、中はふっくら。もちろんお魚も、いい感じ~。システムキッチンに付いているグリルは、使わない事にしてるの。汚れたら、取り替えるのが大変でしょ。だから、ロースターの使用頻度大。ただ、一言言わせて頂ければ・・・「いつの間に、値上がりしたの~~~?! 」前回までは、4千円位だったのが、一気に6千円超えてるよ~。それでも、システムキッチンのグリルを替えると思ったら、超お安いのですけどね。今朝のく~ちゃん。↓ おはようにゃん!にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 23, 2016

お仕事中です。ずっと数字を見ていて疲れたので、休憩!ブログの更新が、今頃になってしまいました。いつもは会社に来る前に、書くのだけど、今日は、く~ちゃんの採尿をしようと見張っていたので、書けなかったの~。それより、く~ちゃんの採取出来ませんでした。会社に来てから、朝、く~ちゃんの写真も撮っていなかったので、今日は「モラタメ」の口コミ投稿内容にしようと、お昼休みに書いていたのです。長文の出来上がり。まずは、プレビューで確認して・・・戻って、少し修正。で、・・・あ゛あ゛あ゛ーーーっ!消えた~~~!(すべて) モラタメ、再度書く気が起きない。息抜きに、お外に出て野菜鑑賞。去年のプランターから、勝手に生えて来たトマト。↓ 赤くなる?お花も綺麗。 そう言えば、昨日の出来事!会社からの帰り道。田んぼの間の、センターラインもないような道を走っていたら、目の前を横切る物体が。でも動いてるから、生物?ゆっくり走りながら、カメラカメラ。遅かった~! 渡り終えちゃったよ。ここだよ。→ 泥だらけの、カメでした。田んぼの中にいたのかな~?でもカメって、意外と歩くのが早い。あっという間に、道路を横断しちゃったもの。うちのカメちゃんも、動くの早いよ。「うさぎとかめ」のカメさんのイメージとは違います。な~んか、収拾のつかない日記になってしまいました。もう少し仕事して、帰ってからく~ちゃんの事を書きます。
June 22, 2016

ほらほら、く~ちゃ~~~ん!あなたの毛玉。(朝のブラッシングで取れました) くんくんく~ちゃん、何かを感じて じゃ、ひも~~~! えい!楽しいでしょ~?ほら、もっとこっちに来て! 変にゃ・・・ mama、何か企んでますにゃ?あら、そんな事ありませんわよ。 ・ ・ ・ 気が乗りませんにゃ。危ない匂いがしますにゃ! ばれちゃいました。爪を切るために、捕獲しようと思ったのにぃ。ブラッシングのついでに、するんだった。紐でネコ、釣れませんでした~。にほんブログ村
June 21, 2016

ごろ~ん ごろ~ん く~ちゃん、何してるの? mama、うるさいですにゃ! あっちに行ってくださ~~~い! にゃ今日は、朝から2階の廊下で、ごろごろしていた、く~ちゃんです。別に、ストーカーする気はないのですが、少し、心配な事が。(だから、見守りを?)昨日と今日の朝、2日間連続で、私が朝起きて行くと、1階にく~ちゃんの嘔吐の跡が。まったく消化されていて、液体状の物のみ。晩ご飯のカリカリは、私が起きている間に全部食べてあったので、消化されて、固形物は出なかったのね?・・・って、 もしかして、もしかして~、今、思ってしまいました。ほんとに、嘔吐の跡???それにしては、色が薄かったし。濃度も水のようだったし。 まさか~、下から出たのではないでしょうね?そう言えば、先日からしっぽをブルブル震わせることがあって、こちらそれがエアマーキングで、昨日今日は、ほんとに出ちゃったとか?マーキングはされた事がないので、量とかもわからないのだけど、臭いはなかったよ。わからない~。もどしているのだったら、それはそれで心配だし。悩んでしまう、mamaでした。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 20, 2016

拗ねた顔してるでしょ~?昨日の、く~ちゃん。実は、毎日楽しみにしているおやつが・・・お気に召さなかったみたい! おやつなの~く~ちゃんのご飯は、ドライフード。(療法食)その別に、ウエットフードをほんの少しだったり ″ちゅ~る″ みたいなのを、おやつとして食べてます。で、昨日は上の商品。少しお皿に取り分けて・・・ あらっ? 放置何度か匂いだけ嗅いで、やっぱしダメ。最後には、手でペンペンと触ってたわ。普通なら、手に付いたのを舐めてみるのだけど、それもせず、そのまま歩いて行こうとしたので、捕まえて拭いたけど。あ~あ、処分となりました。1缶全部。これを機に、おやつは不味い物と認識してくれないかな~。動物病院の先生には、おやつは必要なしと言われてるし、フードは療法食のカリカリ。(病院で購入)他のフード、ほんとは食べさせちゃいけないんだ。さて今日は、おやつの催促あるかな~?話は変わりますが、今日の朝食に、コストコの「ミニパンオショコラ」を出しました。出勤のTくんとお出掛けのpapaに。昨日の夜、いつものRX-7仲間と集まったTくんが、遠方から来たお友達から、頂いてきたのです。「そ、そんな~、明日の朝食はアサリのお味噌汁なのよ~」と、思わず言ってしまいました。(アサリさん砂出し中)でもね、消費期限が加工日含めて3日間。今日までだったの。普段は和食を食べてるpapa。知らん顔して、チョコパン出しておきました。(おかずは和食 )全く手を付けないかと思っていたら、全部食べてありました。(3個)隣で食べてたTくんも3個。だから・・・まだこんなに余ってます! ↓ 550g(24個)も入ってるの。まだ18個もあるのね。私は~、あまり食べる気がしないわ。(甘いパンはあまり好きじゃない)チョコチップを一つつまんで食べてみた。? ちょっと変わった味がする。何? この味。ここで「美味しくない!」と書くのは失礼かと思い、トースターで軽く温めて、1つ食べてみた。あら、チョコレートの変な味?が気にならない。パイ生地は香ばしくて、サクサク感がよみがえっています。バターの塩分で、甘ったるくない。(油分はバターだけみたい)チョコが変な味と思ったのは、想像していたミルクチョコと違って、ビターっぽかったからかも。残りは・・・今日お休みでまだ寝ている、Sくんに期待する。それでもまだ残るだろうから、冷凍する?(今頃からじゃ遅いかしら?)再確認:我が家にはコストコ商品は向いていません。(量が・・・)にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 19, 2016

もう朝から踏んだり蹴ったり。1週間の疲れと共に、ぐったり。今日もいつものように、Tくんのお弁当作り。メインは、浸けこんでおいたお肉を焼きました。焼き上がりを味見して・・・ 不味い!味が薄い。お弁当は少し濃いくらいのお味がいいと言うので、・・・どうしよう~。時間もないので、市販のタレを絡めて~、 更に不味くなった。私ごま油を入れて、ちょっと中華風な下味をつけてたんだ。それと市販のタレと合わない事!仕方がないので、違うお肉を焼き直しました。(冷蔵庫にあってよかった~)並行して家族に朝食も出さないといけないので、あせったよ~。で、出来上がり。(相変わらず、センスのないお弁当ですぅ ↓ ) 失敗したお肉は・・・Sくんの朝食にプラスしておきました。何も言わずに、何切れか食べてた。残ったお肉。→ 今から、朝ご飯に食べるかな~。(←責任取れ~!=天の声)く~ちゃん、食べませんか? そんな失敗作は、食べれませんにゃ! ぼくは、mamaの作ったものは食べませんにゃ~さて、お話しはここまでではありません。超あせって作ったお弁当。それでも、毎日の事で写真撮影を。って、えっ? カメラが動かない。壊れた~? それとも充電切れ?(後で充電してみたら復活しました)ふる~いカメラを引っ張り出して・・・設定が変になってる。電源つかないし。電池を入れて~(電池 )、取り敢えずパシャ。撮り終えた後、このカメラは動かなくなりました。(セーフ)画像をチェックすると、写ってはいたけれど、サイズが超特大。編集しました。朝から、バタバタでした。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 18, 2016

うっ、mamaに目で訴えてる?ダメよ~ダメダメ!(古っ! あの人たちは…今?)く~ちゃんは、papaを待っているのです。″papaが帰って来たら、おやつ″ と言う、お約束。でも昨日の夜は、ちょっと待てない感じ?「早くおやつ食べたいよ~~~!」ってmamaに。 寝て待つ事にしますにゃ!やっとpapaが帰って来たので・・・く~ちゃんは、車のドアの閉まる音・門の開く音を聞き逃しません。「うっ、やっと来た」って感じで、飛び起きます。それでは・・・こちら ↓ 「ちゅ~る」の方が有名だけど、こっちの方が、量が多い気がする~。(実際は、1g 多いだけ )両方とも買ってます。(ちゅ~るは、売っていないスーパーがあるの) 早く~ぅ! うまうま~! 後は、寝るだけ。 今日も、満足にゃ~!昨夜の、く~ちゃんでした~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 17, 2016

今日は珍しく、mamaのお膝の上でコロコロしてもらってます。自分から乗って来るなんてね~、どうしたの?「たまには、甘えてみました」ですか?気持ちがよくなると・・・ グー パー グー パー グー パー ・・・うわっ! 爪なが~~~っ!(長)mamaの足が痛いよ~。グサッ!く~ちゃんは、日課の朝のコロコロが終わったのに、まだ1階をうろうろしてました。いつもなら、すぐに2階に行っちゃうんだけどね~。それは、Sくんが、まだお家にいるからです。今日はお休みだけど、出掛ける用意をしているので、く~ちゃんは、玄関で待っていました。 「く~ちゃん、待っていてもSくんまだ来ないよ~」理解したのかどうか、姿が見えなくなったので、2階に行ったかな~?もしかすると、Sくんのお部屋の前で、待ち伏せしているかも~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 16, 2016

「Sくん、いってらっしゃ~い!」「papa、いってらっしゃ~い!」最後は、Tくんだけど・・・ そう言えば、く~ちゃんは?朝、私は超忙しい。家族の朝食を作りながら、Tくんのお弁当も。ほんの少しの時差で、次々と朝食を出す。それもメニューは、全員違う。Sくんは、がっつり系。でも、前日の夕食が遅かったときは軽めの洋食。papaは、和食。お魚とお野菜たっぷり、でも軽め。Tくんは、ダイエットジム通い中。パンは嫌い。ご飯少量と、お野菜たっぷりのお味噌汁と洋食のおかず。全員が出掛けた後は、 と思う程の食器が、テーブルに放置されている。(せめて、流しまで運んでから出掛けて欲しい!)それを横目に見て(まだ放置)、今日記を書いてます。さて、く~ちゃんの話に戻りますが・・・私が食事の支度で忙しい時、く~ちゃんは、なぜかみんなの周りをうろうろ。かなり邪魔です。2階で寝てればいいのに、一緒になって忙しそう。でも、行動をチェックしていないと、誰かと一緒に、玄関から出て行ってしまうかもしれないので、要注意!そして今日、最後に出掛けるTくんが玄関に来たのに、(いつもは、玄関に置いたお弁当の横に座ってます)く~ちゃん、いませ~~~ん!下駄箱の下の隙間とかのぞいたけど、いない。ん?(カメラ・カメラ) く~ちゃん、そこでしたか。 わっ、びっくり!玄関に置いてある、壺の中に入ってました。私に見つかって、2階に駆け上がって行きました。危ない、危ない。ここで、Tくんを待ち伏せしてた?隙あらば、一緒に玄関から出ようと?ん~、ただ入ってみたかっただけかも~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 15, 2016

mama、何にゃ? 目が覚めたにゃ~~~!く~ちゃんがどこにいるか探しに行ったら、こんな所で寝ていました。(実際は、暗い)目が覚めてしまったみたいで、今私の近くで遊んでます。昨日のお夕食は、Tくんとpapaとお食事に行って来ました。3人とも、お仕事が休みだったの。Tくんのリクエストで、お寿司を。実は、せっかくTくんが地元で就職するのに戻って来たのに、papaが体調を崩していたので、これが帰って来て初めての、3人での外食です。 鯛一郎クン、天然いさき、なめたかれい、天然しゃこ 天然しめさば、天然ひらまさ、キハダまぐろ 天然金目鯛炙り 夏野菜天ぷら盛り (茄子・シシトウ・玉ねぎ・ヤングコーン・かぼちゃ・ミョウガ) やりいか げそ醤油炙り・天然本カワハギ 鉄火巻き 天然黒目鯛・つぶ貝・生海老 Tくん用 も飲んでましたよ~。papaは、まだお酒を控えてます。(飲めなくてかわいそ~)お寿司(生物)も、ちょっと心配ですけど・・・ 生うに軍艦 天然真アジ・サーモン3種盛り 海老天握り 焼穴子 カレイえんがわ写真撮り忘れたのもあります。3人で、かなり食べました~。papa、こんなに食べて大丈夫?Tくんも、こんなに食べて大丈夫?(ダイエットのためにジム通い中)でも、美味しかったです~。私は帰って来てから、Sくんのお夕食を作りました。間に合って、よかった~。(まだお仕事から帰ってなかった)おまけ画像。↓ 昨日の日記 に書きましたが、papaが写真を失敗したのでお友達から画像を頂きましたにほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 14, 2016

昨日の夜から、 。網戸を少し開けておいたら、く~ちゃんが。↑ あら、何かいましたか?そう言えば、この頃く~ちゃんのしっぽについて疑問が。く~ちゃんは、歩きながら、しっぽを、ブルブルブルって震わせます。私の目の前を、しら~っと通り過ぎる時なのだけど・・・netで調べたら、・去勢していても、マーキング(自分のものという主張)のつもり・何か興味を引かれたものに集中している時、狙っている時・興奮している時・大好きだという意思の表れ等々、色々とありましたが、しっぽは立てていたり、普通に下している時にもします。私に向かって来る時に、することはありません。目の前を通り過ぎる時に、発見。(何度か)今まではしなかったので、気になる~。さて、話は変わり、papaが昨日帰って来て、画像をくれました。富士山をバックに、いい写真が撮れた! と言うので、期待して確認したら・・・ papa~、全然ダメじゃん!画像が白茶けて、何が写っているんだか~。車はそれとなくわかるけど、綺麗に見えたと言う富士山が・・・ 結局、違う場所で撮ったpapa&いつものお友達の車とか、↓ Ferrari Lamborghini素敵な、車。↑ 勝手に撮って、勝手にブログに載せさせていただいておりますいつもの地元のメンバーと他地方の方々、30台位集まったそうです。写真がほとんどボツなのが、残念!今日は、うちの会社はお休みなので、papaは朝歯医者さんに行って、その後出掛けました。Tくんは、月曜日なので会社はお休み。久しぶりに、3人でお夕食は外でと言う事になりました。でも、Sくんはお仕事なので、私は、外食から速攻で帰って来てから、Sくんのお夕食を作ります。多分、今日もお仕事から帰って来るのが遅いだろうから。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 13, 2016

私は、日曜日は日曜日ではない。(仕事は休み、主婦業に休みなし)Tくんは、大抵はお仕事だし。(月曜日だけ固定休日)papaは、お休みでもお家にいた事がない!今日は朝5時に、箱根に出掛けて行きました。どんなイベントかは聞いていないけれど、先週の予定が、お天気が で延期になったとか。雨の日は走りたくないと言う、Ferrari級に乗っていらっしゃる方々がいるそうで?まぁ、そんな集まりなんでしょうね。さすがに今日は、朝5時前に朝食はいらないと言うので、私、楽できました。(4時に起きて食事の支度はしたくないですぅ~)そしてSくん。今日はお休みでした。でも名古屋にお出掛けだそうで、早く起きました。で、全員バラバラに朝食作り。 こっち向いて~ 何となく~、撮りました。↑ Sくん、1年で4kg太ったそうです そうしたら、「写真を撮るなら、PANTSの紐を垂らさないと!」って。? 意味わかんないけど~。普通は腰の所で絞るために、縛る紐は、Rick Owens の場合、長く垂らしてはくのが特徴とか。★ Owens公式サイト「出掛けるまでは縛ってあるけど~」とか、そんな説明を長々してくれるので、うわの空で聞いていたら、「・・・なんだよ」って、く~ちゃんに聞いてもらっていました。 Sの相手は、疲れるにゃ! ストレスにゃ~! バリバリく~ちゃん、そう言わずに相手してあげて。mamaは、ブランドに興味がないので・・・ちなみに、TOPSは Marcelo Burlon 。これと同じかな? → ★さすがに、今買うと安くなってるね。楽天市場のお店にもありました。 → 上下とも、2016年春夏コレクションなので、今更買う人は、少ないかも。(だからお安くなってる?)さぁ、今日も今の所 なので、お庭の草取りに励みます。く~ちゃん、mamaの見ていない所で、そんなことしないで下さい~。(お水を飲もうとしてる ) にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 12, 2016

あらら・・・雲行きが怪しくなってきました。朝は、 だったのにね~。今日は、私以外は家族全員お仕事。く~ちゃんと2人です。そのく~ちゃんは姿が見えないから、2階の隠れ家で寝てるのかしらね?でも朝家族がいる時は、みんなの周りをうろうろしていたのよ。 いつも通り、最後に出て行くTくんを玄関で待っています。↑お弁当の番?(その前に、くんくんしてましたけどぉ~)で、家族全員いなくなると消える。さて私は、大物のお洗濯をして、せっかく暑くないので、お庭の草取り・・・と思っていたけど、どうしても、コレ → アジアズ・ネクスト・トップ・モデル シーズン4 見てしまいました。優勝者は、youtubeで見て知ってるんだけどね~。ネタバレ ↓ 朝8時半に宅急便が来て、 ← 届いたので、すぐに(冷凍が解けないうちに)、母にお裾分けに行ったりして、我が家のは、冷凍庫を整理して何とか収容できました。そんなこんなで、もう13時。でもTV見ながら、く~ちゃんの採尿カップは作りましたよ。明日までに、病院に尿を提出するつもり。さぁ、洗濯機回しながら、(通常のお洗濯は終わってます)お庭の草取り始めます。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 11, 2016

こんばんにゃ~ 今日は、出番が遅いですにゃ!はいはい、今日は日記を書くのが遅くなりました。先週大失敗をした(こちら)、papa。今日こそ、間違いなく病院に行って来ました。さて、ピロリ菌は? しっかりと除菌されておりました。でもね~、ピロリ菌をやっつけるには、薬を飲むのだけど、大変だったみたいよ。副作用でお腹の調子が悪くなって・・・人によっては、味覚障害が出るとか。それなのに、除菌率は100%ではないらしい。で今回除菌出来ていなかったら、2次除菌へと進むのです~。papa、1度で終わってよかったね。と、papaの事はよかったのだけど・・・病院で、私の親を見たと言うの。どうしたのかと思ったら、父が急に具合が悪くなって、昨日救急に行ったんだって。で今日は、専門の先生に診てもらったとか。私には言わずに、自分で病院に行ってるんだもの~。せっかく近くに住んでるのに、心配をかけまいといつも黙ってる。親心だね。いいのに、言ってくれれば。そして、今月は、く~ちゃんの検査の月。確か去年末に検査して、次回は・・・ く~ちゃん、膀胱炎闘病記 -15うわっ! 前回は今年の1月9日に検査してて、「次回は、4か月後位」って言われたと書いてある。大至急、採尿しなければ! えっ!? ・・・にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 10, 2016

ぐえっ! やめてくださいにゃぁ~~~!前から、気になってたのよね~。く~ちゃんのあくびの写真を撮るたびに、歯の汚れが目立って、どうにかしなくちゃ! って。で、こちらを。 ★ 前に、楽天市場で検索したら、色々な歯磨き用品があって、どれにしたらいいのかわからず、結局、うやむやに。今回は、偶然スーパーで見かけたので。(これしかなかった) でも、口を開けてくれない~!仕方ないので、犬歯だけキュッキュツ。おぉ~、汚れが落ちる~。予想外に、嫌がらない。おとなしくしていました。口コミを見ると、美味しいお味がするとか~?それでも、奥の方を磨こうと口を開けようとしても、拒否!無理に開けると、おえっ。カリカリを食べた所だったので、もどしても困るから中止。初めは、こんなものかな~。慣れて来たら、徐々に奥の方まで磨けるといいな。動物病院の先生は、濡らした布で拭いてあげるといいと言ってました。確かに、薬品使うのは少し抵抗があるね~。人間も歯磨き粉を使うから、同じ事?でもネコは、歯磨きの後にお水ですすがないし。とか、ごちゃごちゃ考えながら磨いてました。 ん? んんん~~~?放心状態? こちらから→ にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 9, 2016

ん~ん、いい香り。グリーンカレー好きです。でも、お味見しただけ。(ちょっと辛い! =辛い物苦手)実は昨日、お夕食いらないと言っていたSくんが、急に帰って来て、やっぱり家で食べる事になったとか、訳の分からない事を言う。そんな事、急に言われても・・・ 思い出しました。こういう時のためにと、モラタメ.netで買ってあったんだ~。 明治の Daily Richシリーズ思わず買ってしまったのだけど、なかなか使う機会ないんだよね。賞味期限、今月でした。(思い出してよかった~)でも、材料がなくて、鶏肉で作るべきところを、豚肉で作りました。今わかったのだけど、牛乳も入れるのね~。(入れてない )それでも、何とか作りました。↓ Sくん、美味しかったそうです。まさか、「具だくさんクッキングソース」を入れるだけとは、わかっていまい。たまねぎ、じゃがいも、にんじん、ヤングコーン、たけのこ、なす が、割としっかりと、入っています。スパイシーです。牛乳入れたら、少しまろやかになるんだろうな~。グリーンカレー好きなのだけど、一から自分で作れません。これは便利かも。後は、papaに作った煮物と簡単サラダでOK。(変なメニュー?)あり合わせで作ったお夕食とは思えない? でも、冷蔵品ってところがね~。今回は10種類(10袋)届いたので、冷蔵庫の中大変だった。奥のほ~に押しやられてて、まだだいぶ残ってます。急いで使わねば!
June 9, 2016

く~ちゃんが、お外を見ていました。今日は、朝から少し陽が差しています。 は、降らないみたい。 の予報です。鳥さんでも、いたかな~?さて今日は、今から病院に行って来ます。く~ちゃん、お留守番していてね!にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 8, 2016

今日から、お天気が悪いらしいです。週間天気予報を見ると、ずっと マークが続いてる。暑くないのはいいけれど、 が出ないと何だか憂鬱だわ~。く~ちゃんも、朝から毛布の上。トラちゃんと一緒です。 そうそう、く~ちゃん、mamaの相談に乗って欲しいのだけど・・・昨日、幼稚園の時から大学卒業するまで、偶然にもずっと同じ学校だった友達から、彼女はこれまた偶然に、現在同じ町内に住んでます。と言うか、2人とも実家の近くに。電話の内容は、高校3年の時の、クラス会の件。(同じクラスでした)案内状が来てたんだ。今回は、彼女から連絡なかったし、今までも、2人とも行ってなかったの。それが昨日、他の友達と行く事に決めたから、「もちろん〇〇ちゃん(←私の事)も、行くんだよ!」って。「はぁ、そうですか・・・」じゃないです!行かないつもりだったので、油断してた。(←何を?)このお顔と、この体型、「このままでは、人様の前に出られない~~~!」って友達に。「そんなの、みんな一緒だよ!」と、一蹴されたぁ。まぁ、今頃からエステやスポーツクラブに行っても間に合わないし、そんな事、する訳ないし~。笑いながら、「まだ1か月あるよ」と友達。彼女はいいのです。変わらずスリムだから。私は・・・ 取り敢えず、日程を確認してまた連絡すると言っておきました。く~ちゃん、どう思う? 整形でもしないと、無理ですにゃ あきらめて、そのまま参加するしかないですにゃ~!ごもっともでございます~。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 7, 2016

今日はお仕事に来る前に、ケーブルテレビの方が来ました。(TV出演ではありません )私はよくわからないのですが、光ケーブル(に変更)がなんちゃら・・・って。だから、今日お休みのTくんに同席してもらった。(日にち指定して予約)この頃はね、名前名乗られてもすべて疑ってしまうの。一人じゃ騙されるんじゃないかと。玄関先で簡単に説明って事だったので、く~ちゃんは、自由行動にしていたら、契約の方向で話が進み、く~ちゃんも気が付いて近寄って来た。で、久しぶりにケージに入れました。 不満顔? ↑ケーブルテレビの方が近くに来ても、まったく騒ぐこともなく、関心がないふり?ケーブルテレビでは、テレビ・ネット・ケーブルプラス電話を契約しています。その辺りの確認と説明・・・帰られてからも、しばらくく~ちゃんをケージに入れていたら、 あくびばかりしてました。やる事なくて、暇~って事なのか、何かで読んだけど、気持ちを落ち着かせる時にもするようなので、そっちかな?ほんとは知らない人がいてすごく怖いけど、我慢してたとか?契約も済み、私はお仕事に来ました。はいく~ちゃん、ケージから出て自由だよ。お留守番、よろしくね~ってお願いして来ました。そうそう、上の画像でもわかるように、く~ちゃんの歯の色がとっても気になっていて、今まで歯磨きをしたこともないのが、原因かと。それで先日、スーパーで目に入ったこれ ↓ を買ってみました。 他の商品と比べる事もなく買ってしまったので、どうだろうね~?にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 6, 2016

探し物? そんな所で爪とぎはやめて! ぼくは、何も悩んでないにゃ~! 悩んでるのは、mamaです!それは・・・WindowsのOSの事。先日Microsoftによって、勝手にWindows10にアップグレードされそうになって、慌てた所だけど、★いつかは、10にしようとは思ってたの。でもそれが ″いつか″ なら、無料のうちの方がいいのかと。その期限は7月29日で、もう来月だよ~。それを過ぎると有料で、Windows10Homeは 19,008円とか。う~~~ん、どうする?PCの事、まったくわからない私だから、自分でアップグレードすると、とんでもない事になりそうで・・・さぁお仕事! って思ってPC電源入れたら、今まで出来てた事が、出来なくなってるとか。プリンタが動かないとか。もうすぐ10が発売! の少し前に、 8.1買っちゃったの。PC壊れちゃって、待てなかった。その時に業者さんが、「10は無料でアップグレード出来ますから」って。一度相談してみようかな。で、必要だったらやってもらう。その後の動作確認も。早いうちに行動する!にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 5, 2016

どうして?どうして、そこから?ポチの足の間から、紐を取ろうとしてるく~ちゃん。反対側から、普通に取った方が早いのに。( ↓ 足がもがいてます ) ポチ → 何だか、とっても変なTV番組を見てたら、こんな時間になっちゃった。 ロボット 完全版(日本語吹替版)にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 5, 2016

朝から二度寝と、のんびりしているく~ちゃんですが・・・宅急便が来ると、 階段まで走り出してきます。陰から、こっそりとこっちを見てる。玄関開けてると、隙間から逃げ出しそうなので、私は、荷物を外で受け取る事に。(面倒!)重い物だと、困るわ~。まずは、私の → ラッピングしてくれたのね~普段使いの、かわいいのが欲しかったので。 私のカメラではうまく撮れない~お店の画像と詳細 → はい、とてもかわいいです~。販売価格に見合ったお品かな。(定価だったら買わない=鑑別書なし)チェーンの華奢な事。(こんな細いの見た事な~い!)でも思っていた通りの物だったので、良しとする。他に届いたのは、 Tくんに買ってあげた → あとは他の日にちに指定した物、ゆうパケット等で届く物です。それは、また後日。にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 4, 2016

おはようにゃん! papa、行ってらっしゃいにゃん!と、く~ちゃんに見送られて、papaは、病院に行きました。昨年、胃カメラ検査をした時に、ピロリ菌が見つかりまして、除菌療法を受けたのです。薬を3種類(各1)、朝夕食後7日間飲むだけです。そして約2か月後の今日、ピロリ菌が除菌されたかどうか、″尿素呼気試験″ と言う検査で確認するために、病院へ。なんか、除菌方法も確認検査も、簡単なのね~。少しして、papaから 。おっ、早っ!もう検査結果出たんだ。「それでどうだった~?」って聞いたら、「検査出来なかった。朝食抜きだって。」 えええっ~?でも、本当は「やっぱり!」だよ。昨日の夜、「朝食は抜きじゃないの?」って聞いたのに・・・″検査予約票″ が絶対にあると思ったのに、???のpapa。私も探したのだけど、見当たらず。じゃ、この検査は予約票はないのかも、と。(←有り得ない)電話を切ってから再度探したら、予約票ありました。しっかりと、「検査8時間前から絶食」と書いてあったよ。1週間後に、予約取り直したそうです。 papaは、おバカにゃ ぼくは、Tの事を見張ってるにゃ!Tくんは、今日お休みだけど出掛けちゃったので、く~ちゃんは、トラちゃんの隣に移動して にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 3, 2016

お~いT、遅刻するにゃ~! 忘れ物かにゃ? ・ ・ ・ mama、ぼくは? ぼくは、行かなくてもいいんかにゃ~?く~ちゃんは、お家にいればいいのよ~。だから、一緒に出て行かないでね!それからそのお気に入りのゴム、玄関に置いておかないでね~。 やっぱし・・・にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 2, 2016

一昨日から、急に仲良くなりました。(今日の朝、二度寝中 ↑ )1週間くらい前から、ここにいたトラちゃん。(ぬいぐるみ)独りぼっちだったのが、急にく~ちゃんがお友達申請。トラちゃんはね、ずっとTくんのお部屋にいたの。↓ (2011年の画像を発掘)それがTくんったら、一人暮らしから戻ったら、片付けたゴミと一緒に、トラちゃんもその中に。それはないでしょう~。Tくんが幼稚園に入る前位から、いたと思う。それを、ゴミに? (確かにボロいけど)で、かわいそうなので移動してきたのです。papaのベッドの上。papaはなぜか隅のほ~に寝てるので、場所があいてるの。トラちゃん命拾いし、静かに暮らしていました。それが、一昨日の夜、く~ちゃんがトラちゃんの横で寝ていました。そして、昨日の朝もここに。夕方私が帰って来て、く~ちゃんを探しに行くと、やっぱし、ここにいました。夜、papaが寝ている横に2人の姿が。今現在も。と言う事は、ほとんどずっと一緒にいるってこと。上の画像、この角度からじゃ見えないけれど、く~ちゃんの手は、トラちゃんの身体に乗ってるんだよ~。いつも、ほんの少し身体をくっつけてる。く~ちゃんは、平日の昼間は一人でお留守番なので、お友達が出来て、寂しくなくなったかも?でも、これから夏に向かって暑くなったら・・・く~ちゃん、いなくなっちゃうかもね~。気まぐれだから・・・にほんブログ村 ← よろしければ、クリックで1票を
June 1, 2016
全33件 (33件中 1-33件目)
1


