2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全28件 (28件中 1-28件目)
1

今日も午前中はフラダンスのレッスン。いつもより人数少なかった気がしたよ。(3人欠席)MAX人数が少ないと、1人欠席しただけですごく人数少ないなぁって感じるわ。で、今日も私達のクラスが終わってから隣町からの教室があってやっぱりうるさかったので、とうとう「静かにして下さいますか?」って言ってしまった。。だって、先生の声が聞き取りづらかったんだもん。っていうか、(フラに全く関係ない)話があるのなら教室の外でしゃべってくれよっ!(怒)私もレッスン終了後とかレッスン中とか少しぐらいしゃべるけど声が通らないようにぼそぼそって言ってるよ。声通そうと思えば通る(うるさい居酒屋さんでも通る声よ)けど、場所をちゃんと弁えようよ。いい大人が情けない!!でもちょっと大人気なかったかなぁ~って思ってMに「注意したらいかんかったかなぁ?」って聞いたんだけど「実際にあの人たちの声で先生の声聞き取りづらかったもん。別にいいんじゃない?」って。ちょっとひと安心した小心者なのでした・・。design by sa-ku-ra*
2010.02.28
コメント(2)

お義母さん、無事に退院しました。同じ病室の方にも恵まれて、一人の方はエレベーターまでお見送りしてくれて・・。ありがたいなぁ~って思った。帰ったら帰ったで、ご近所さんが声かけてくれたりしてね。こういうのって一軒家ならではかなぁ~って。正直今住んでるマンションはこういったことってないもん。まぁ今いるところにずっといる訳ないからっていうのもあるんだけどさ。これでやっとひと安心。2月はお義母さんの入院~退院で終わった気がするよ(苦笑)。design by sa-ku-ra*
2010.02.27
コメント(2)

今日は女子フィギュアスケートのフリー演技。ショートはキムヨナ選手までは見れたんだけど今回は鈴木選手しかリアルタイムでは見れなかった。鈴木選手、すごくいい演技だった。あの演目はすごく彼女にあってる。あの赤い衣装もすごく素敵。彼女はメダルうんぬんじゃなく人々の心に残る演技がしたいってずっと言ってて、それが今日できたんじゃないかしら。演技終わった直後、涙顔だったけどあれは歓喜の涙だったんだろうな。安藤選手も頑張ったよね。あの衣装は彼女しか着れないと思うし。すごくクレオパトラの雰囲気出てたもん。今回、ジャンプよりも表現力に力を入れていた彼女。それが発揮できたんじゃないかなぁ。そしてそして浅田選手とキム・ヨナ選手!!私は今回キム・ヨナ選手が良すぎたと思うよ。これこそ完璧な演技って言うんだと思う。ちょっと浅田選手にミスがあったけど、これがノーミスだったとしてもたぶん勝てなかったんじゃないかなぁ?それほどキム・ヨナ選手はすごい演技だった。ひとつひとつの演技(ジャンプとか)項目見ても全部負けてるもん。いっそここまでやられたらすがすがしく感じるわ。だから今回は銀メダルだったけど胸を張っていいと思う。今シーズンの前半の不調からよくぞここまで戻ってこれたよ。男女共にメダルが取れて本当に良かった。またここから次のソチオリンピックに向けて頑張って欲しいよ。本当に、本当にお疲れ様でした。感動をありがとう。design by sa-ku-ra*
2010.02.26
コメント(2)

昨日、お父さんが胃カメラと大腸カメラ検診に行ってきた。1回で同時にやるのって大丈夫なのかと思ったけどお母さんの友達もやったみたいで大丈夫らしい。(全身)麻酔してやるので感覚はぜんぜんないんだって。お父さんも13時くらいに病院に行って診察室に行き次に目覚めたのが15時過ぎで、もうその頃には全部終わってたみたい。それっていいなぁ~。意識がないうちに終わってるって。私もやるときはこの病院でやろうっと。で、結果は胃の上部がただれてるのが確認できて大腸にポリープが1つあったから取ったのでそのポリープが良性か悪性か検査待ちなんだそうだ。とりあえずその程度で済んで本当に良かった。もう年だけ見ると『老人』なんだから、これからはちゃんと毎年住民検診とかがん検診とか行ってもらわなきゃ。design by sa-ku-ra*
2010.02.25
コメント(2)

今日はバンクーバーオリンピック、大注目の女子フィギュアスケートのショートプログラム。会社の事務所から浅田選手とキムヨナ選手の演技を観た。(もちろん家で録画済なんだけどね)浅田選手・安藤選手・鈴木選手 みんな頑張った。やっぱり注目をあびてしまう浅田選手。かなりプレッシャーとかあったと思うよ。だけどそのプレッシャーをもろともしない完璧な演技だった。今シーズンはショートプログラムが不調だったのが多かったからね。ちょっと心配してたんだけど良かったよ。トリプルアクセルも綺麗だったもんなぁ~。その浅田選手の後に演技したのが韓国のキム・ヨナ選手。この人の演技も大好き。体が柔らかくて足を上にあげてその上げた足を片手で支える(私の中で花の蕾みたいだからツボミと呼んでる)技があるんだけど、それが好き。浅田選手もキム・ヨナ選手もそれがすご~く上手い。観ててほれぼれしちゃう。そしてショートの結果は約5点差ををつけてキム・ヨナ選手がトップ。浅田選手は2位だった。安藤選手は4位で鈴木選手は11位かな?順位ももちろん大事だけど、楽しんで次のフリープログラムやってほしいなって思うよ。design by sa-ku-ra*
2010.02.24
コメント(8)

お義母さんの退院日が決まった。とりあえず、胃カメラと大腸のカメラをやったんだけど大腸にポリープがあった(その場で取ったけど)ぐらいで特に異常はないみたい。もちろん潰瘍も腫瘍もないみたいとりあえず一安心ってとこかな。でも原因がわかんないのがやっかいなところ。最低でもこれから年に1度の住民検診は受けていただかないとね。のびたくんにとっては一人しかいない両親なんだからまだまだ元気で長生きしてもらわないと。。design by sa-ku-ra*
2010.02.23
コメント(0)

小さな疑問。。同じように靴紐を結んだはず。なのに右足は全くほどけないのに左足は1日に1回はほどけちゃう。なんでかなぁ・・?正しい靴紐の結び方ってあるんだろうか?(笑)design by sa-ku-ra*
2010.02.22
コメント(6)

今日はフラダンスのレッスンがあった。この前の発表会の感想と次の発表会(!!)の連絡。発表会に出るのはいいんだけどねぇ・・。前にも書いたけど、今は新しい曲を教えてもらってるんだけどどうも先生の教え方がぱっとしない。教えてて「あれ?!どうだっったっけ?」ってのが多すぎる先生が不安だと教えてもらってる私たちはもっと不安だ。今日のレッスンだって、最初に発表会用の曲を踊った後に「じゃ、どれだけみんなが覚えているかチェックします。」って言われて1番は何回もやってるから少しはわかるけど、2番は1回しか教えてもらってない(しかも先生が不安定)のに「ぜんぜんダメね~。」って言われても困るっちゅうの!!夜には友達のMから電話が入ってきて「先生から教えてもらったフリだとど~~しても一拍合わない」と。でも正解が私にも(たぶん先生にも)わからないから不安でしょうがない。だって1回目と2回目とフリが微妙に違うんだもん。今日は3回目だったけど1回目と同じ教え方だったしさぁ。おまけに今私達は10時からレッスン受けてるんだけど(正確には10時きっかりで始まらない)隣町でやってる人たちが11時からレッスンにここに来るのね。だからケツカッチンになるから中途半端なところで終わっちゃう。今日はその11時からのレッスン組がうるさくてさぁ~。よっぽど「静かにしてください!」って言おうかと思ったよ。だって同じ金額払ってるんだもん。私達にもちゃんと教えて欲しい。先生のことは嫌いじゃないんだけどな~。今度(といっても来週)のレッスン前にちょっと苦言(隣町の人たちのこと)を言ってみようと二人でまとまった。今度のレッスンで少しは変化がありますように・・。design by sa-ku-ra*
2010.02.21
コメント(2)

先日、お義母さんが入院している病院でお義母さんの担当医から話があった。たぶん消化器系のどこかに穴が開いたことで痛みがおきたんだけど、自然に穴がふさがれたっぽい。念のために胃と大腸の検査はするけど、たぶん問題はないだろう。その検査が終わったら退院してもいいですよ。退院できるのは嬉しいんだけど、原因がはっきりしないのはちょっと解せない感じ。看護師の友達に言うと、でも先生が言ってるのは間違ってないよ。って言うし・・。そういう患者さん実際にいるもんって。原因がわからないなら、また同じ病気になるかもしれないじゃん?それって不安だなぁ~。でも今時点で(たぶん)何も異常がないのはいいことだからありがたいなぁって思わないといけないのかなぁ・・?design by sa-ku-ra*
2010.02.20
コメント(0)

バンクーバーオリンピックのフィギュアスケート。とうとう日本勢初のメダルを高橋選手手にしました。本当に本当におめでとうございます。最初の4回転は残念だったけど、そこ以外はパーフェクトに近かったんじゃないかなぁ?演技が終わってからガッツポーズしたのもすごくわかるよ。昨年度は1年はケガで棒に振っちゃったからね。あそこからよくもここまで戻ってきたもんだと感心するよ。涙ぐましい努力があったからこそ神様は舞い降りてくれたんだよね。織田選手は本当に残念だったね。まさか靴紐が切れるなんて・・。今までいろんな試合とかショーとか見てきたけどこんなシーン見たことないもん。でも彼はここで終わる選手じゃない!きっとこの失敗をバネにしてくれると信じてる。小塚くんも4回転をばっちり決めて、いけるかな~って思ったんだけど、後半のジャンプ失敗しちゃったね。でも今の彼の精一杯できることを出し切ったと思う。優勝したライサチェクは手足の長さもあって見ててすごく見栄えがいいんだよね。ダイナミックな演技ができたんじゃないかなぁ?アメリカ勢が金メダル取るのは22年ぶりだとか?なんか意外だったな~。プルシェンコ(彼の鼻を見るとどうも笑えるんだよね~)は4回転ジャンプはすごいと思うけど、他のジャンプが軸がぶれてたりなんか大味な演技だったと思うよ。銀メダルは妥当かなぁ~。でも彼は7年間ジャンプで転んだことないんだって!!そのことのほうがビックリ。このいい流れの中、女子フィギュアも頑張って欲しいな。design by sa-ku-ra*
2010.02.19
コメント(4)

昨日、ゆずコンに行く前にソ○トバンクショップに行って機種変してきました。今までずっとシャープだったので、今回もシャープがいいなぁ~って思って買ったのが940SH1200万画素ですよ。使いこなせるのか?!自分って感じ。そしてまだ携帯で写真を撮ってないという・・(w)まだまだ使いこなすには時間かかりそう。っていうか、電池減るの早っ!この携帯は残量が%で表示されるんだけどあっという間に70%とかになっちゃう。昨日フル充電したのに、夕方には30%切っちゃってた。前の携帯は落として修理するはめになっちゃったから修理するくらいならって思って機種変したんだよね。2年と10ヶ月かぁ・・。頑張ったね。お疲れ様。そして新しい940SHくん、長い間使うからよろしくねdesign by sa-ku-ra*
2010.02.18
コメント(2)

今日はゆずのコンサート(追加公演)に行ってきた。本戦(?追加じゃないほう)はチケットが取れなかったので追加公演だったけど、私は今回初のツアー参戦になった。去年の年末、音楽番組で観たゆず(岩沢さん)の声が少し枯れているように聞こえてたから心配してたんだけど昨日の声はいつもどおりの透き通った声で一安心。岩沢さんの声ってなんであんなにきれいな高音が出るんだろ?タバコもビールも嗜むって言葉じゃ足りないくらい摂取してるのに。でも昨日はフリートークがなかったなぁ。岩沢さんの声は最後の「ありがとうございました。」くらい。フリートークがないのはすごく残念。北川さんのしゃべりはTVで十分知ってるからTVでめったにしゃべらない岩沢さんにしゃべってもらいたかったわ。席は悪かったけど、肉眼で観たお二人さんは人差し指くらいだったけどそれでも生で彼らの声を聞けたのは嬉しかった。また次のツアーも参戦したいなぁ~。チケット取れるかしら?頑張ろうっと。design by sa-ku-ra*
2010.02.17
コメント(0)

バンクーバーオリンピックのスピードスケート。長島選手と加藤選手が銀と銅のWメダル獲得本当におめでとうございます。ニュースでやってたのを観たけど二人ともすご~く早かった。二人ともメダル・メダルって言われててプレッシャーはかなりあっただろうなって思う。ソルトレイクはメダル取れなかったしね。でもそのときの借りを今日ちゃんと返すのは素敵。明日はいよいよフィギュアスケート(男子)が始まる。過去最強の3人が出場するんだよね。3人とも全力を出し切って帰ってきて欲しいな。design by sa-ku-ra*
2010.02.16
コメント(2)

うちのお父さんが乗ってた軽ワゴンが壊れた。軽ワゴンは後ろにエンジンがあるんだけど、どうやらラジエター液がエンジンまでいかないでオーバーヒートしてしまうらしい。普通に走ってて急に赤いランプが点灯してだましだましディーラーまで行って見てもらったんだって。そしたらエンジンをばらしてチェックしないとわからないとかで。それだけで結構な額が出るらしい。それに数ヵ月後には車検だしね・・。中古でもいいってお父さんは言ったみたいなんだけどお母さんは中古は何があるかわからないからって言って70歳過ぎのお父さん、めでたく新車(また軽ワゴン)を買うことが決定!なかなかこの年で新車を買う人っていないんじゃないかしら?たぶんこんどの車がお父さん最後の車になるだろうね。基本的にお父さんの運転は荒いからなぁ・・。まだ新車は来ないけど、次の車は安全運転してほしいな。design by sa-ku-ra*
2010.02.15
コメント(0)

今日はよく寝たなぁ~。布団から出たのが12時過ぎだったかしら?そこから観たテレビ番組でラーメン特集をやっててねその番組を観てたら、ラーメンが食べたくなって(お昼は昨日のシチューでマカロニグラタン♪)お義母さんのお見舞いついでに久しぶりにラーメンを食べに行った。そしたら駐車場が倍になっててびっくり。確か前に来たのは参議院選挙活動前だったから半年くらいかな?そん時は広くなかったのになぁ~。久しぶりに食べたここのラーネンは相変わらず美味しかった^^そしてその後に最近お気に入りの温泉に。サウナでめずらしく1回目から汗が浮き出てきて水風呂も1回目から肩までつかることができた。(いつもは2~3回目でやっと肩までつかれるのだ)その代わり2・3回目の汗の出はイマイチだったなぁ~。家のお風呂が小さくてすぐぬるくなるからこういったお風呂に入ると本当にの~んびり。足を伸ばして入れるって幸せ~って思うよ。まだまだ寒い日が続くから、また行きたいなぁ~。design by sa-ku-ra*
2010.02.14
コメント(0)

今日はのびたくんは普通にお仕事。私はこの前の祝日に家でぐ~だぐだしてたので今日は外に行こうと少しお買い物(見るだけ)最近携帯買い換えようか悩んでて(今の機種は4月で丸3年なのだ)ソフトバンクショップに行っていろいろ見てた。でも本当に今の機種って高いよね。分割で2000円/月超えとか普通にあるもん。私は分割なら2000円/月までが限度かなぁ~。次の機種は何にしよう?こうやって悩んでる時期が一番楽しいんだけどね♪design by sa-ku-ra*
2010.02.13
コメント(0)

今日はMステを少し観た(最初から観れないので録画済)。今日で1000回なんだそうで。おめでとうございます^^ちなみに第1回目のトップバッターはチェッカーズなのよん。・・・たしか(笑)。ほんとよく続いてるなぁって思う。私のお目当てもチェッカーズに始まって今はポルノとかゆずとかだもんね~。ちゃんと生放送でやる音楽番組ってここだけなのかしら?これからもずっと放送して欲しい番組だよ。design by sa-ku-ra*
2010.02.12
コメント(0)

今日は祝日でおやすみ。どこかに行こうかなぁ~とも思ったんだけど起きたのが10時過ぎでぐ~だぐ~だしてたら、あっという間にお昼で買いだめしてるカップラーメン食べてさらにぐ~だぐ~だしてたら眠くなったので寝てっていう典型的なナマケモノ生活をしてました。それでもお義母さんのお見舞いには二人揃って(のびたくんはお仕事)行ったんだけどね。明日行けば、またおやすみ♪頑張ろうっと^^design by sa-ku-ra*
2010.02.11
コメント(4)

今日は暖かかったね。雨なのは残念だったけどさ。雨だと洗濯物が乾かないから嫌だなぁ~。もう少したまったらコインランドリーにでも行こうかしら?気温もまだ寒い日が続くって言ってたし。。あぁ~。本当に早く春にならないかしら?そういえば、会社の梅がちらほらと咲いてたなぁ。確実に春は近づいてるよねdesign by sa-ku-ra*
2010.02.10
コメント(2)

ここ2日ほど、睡魔くんが遊びに来ない・・。一昨日は一回お布団に入った(1時半頃かな?)のに寝れなくて布団から出てまた1時間くらい起きてたなぁ。この時はのびたくんもまだ起きててその間いろんな突っ込んだ話ができたから、まぁ結果オーライって感じだったんだけど昨日もなかなか寝れなくて・・・。いつも寝入り良かったのに急にどうしたんだろ?自分の中の自分に聞きたい気分。今日はどうかなぁ~。市販薬のドリ○ルでも飲もうかなぁ・・。design by sa-ku-ra*
2010.02.09
コメント(8)

昨日のことになるんだけどね。フラダンスの発表会が終わった後、実家に行ったの。お義母さんが入院して、生ものを引き上げてきてさその処分をしようと思って。家で食べれるものは食べてもらおうって思ってね。で、卵を叔母さんにもらってもらおうと思って電話したらもらってくれるって言ってくれて、実家に鶏に来てもらおうと置いておいたの。でも家の冷蔵庫も置き場所がなくなってきて早めに取りに来てもらおうと思って電話したら今から取りに行くって。で、お母さんもお出かけから帰ってきて3人でガールズ(?)トーク。従姉妹にも叔母さんが出てくるときに電話したんだけど電話に出ないから一人できたんだって。そしたらちょっと時間おいてから従姉妹から電話があって今からそっち(実家)に行くわって。従姉妹と従姉妹の子供(HとK)も来て、とてもにぎやか。そしたら「のびたくんは来ないの?」とHが聞いたからのびたくんに電話したらのびたくんも実家に来て更ににぎやかになってね。お母さんはコーヒー出してくれたりHとKのためにホットケーキを焼いてくれたりしてね。従姉妹はコタツに寝転んでマジ寝して・・。挙句の果てにみんなで実家でほうとう鍋をご馳走になってしまった。ずいぶん長居をしたなぁ~。私で5時間。叔母さん達で4時間くらいいたかしら?お母さんは大変だっただろうな。ほんとありがとね。でもこうやってワイワイできるのもなんだか嬉しい。2歳になったKはキッチンと居間を行ったりきたりしたり「おばちゃん、何やってるの?」ってお母さんに言ったり。ずいぶん大きくなったもんだ。Hと私は相変わらずのトランプゲーム。2人でババ抜きしたりしてね(笑)。後からのびたくんと3人になったけどさ。晩御飯の片付けとかしたかったけど、お母さんが「お義母さんのお見舞いに行っておいで」って言ってくれたから、ありがたくお言葉に甘えてしまった。月曜日はしんどかっただろうな。お母さん。。ありがとう。ごめんね。。なにかお返ししないといかんねぇ。何がいいかなぁ~。design by sa-ku-ra*
2010.02.08
コメント(4)

今日のフラダンス発表会。無事に終わりました。1回、ふっとフリが飛んじゃったけどすぐに思い出せたからどうにかごまかしたけどね(^^;)今回は2曲踊ったんだけど、前みたいに1曲目と2曲目の間隔が短くなかったからお着替えも余裕でしたわ。同じ先生に指示している(この前偶然発覚したんだけどね)高校時代の友人にとっては初舞台でちょっと緊張してたなぁ~。私のつけ毛を見ていいなぁ~って言ってたっけ。で、その友人の旦那さんが私と同じ会社なのよねぇ~。ステージからその旦那がいるのがわかってビビったよ。だけど、まぁ化粧も濃いしつけ毛もしてるからわからないよなぁって思いながら踊りましたわ。ふぅ~。これで発表会はとうぶんないわ。新しい曲に真剣に打ち込まねばっ!頑張るぞ~~!design by sa-ku-ra*
2010.02.07
コメント(0)

今日はのびたくんとケンカしちゃいました。私は休日はゆ~~くりと寝たい人なのね。だから昨日寝たのが遅かったせいもあるけど今日は11時に起きたの。そしたらタイマーでやっておいた洗濯ものを干してなくって・・。のびたくんは何時に起きたのか知らないけど、私よりも早く起きたのは確かなのね。で、何か別の用事があって洗濯物干してくれてないならしょうがないや。のびたくんはコタツに入って携帯でゲームしてるんだよ~!もう朝からそしてそこからケンカしちゃいました・・。お互い顔見たくないから別の部屋でプチストライキ。時間が経って、私が一人でお義母さんのお見舞いに行ってから明日のフラダンスの発表会のリハーサルに行ったらメールで『ごめんね』って謝ってくれたからミスドで手を打ちました。その後、この前行った温泉施設に行ってまぁチャンチャンって感じかな。これで心残りなく明日のフラダンス行けますわ。くしくも今日映画「フラガール」がテレビでやってたね。なんとなく力がわいてきた。明日頑張ろうっとdesign by sa-ku-ra*
2010.02.06
コメント(6)

私じゃないよ。のびたくんのお母さん。水曜日の21時くらいに電話があってなんだかお腹の調子が悪いって。こんな時間はもうお医者さんやってないから痛いとか緊急性あるなら市民病院に連れて行くけど?と言ったら、そこまでじゃないってことだったから木曜日にのびたくんがお医者さん(開業医)に連れて行ったのね。そしたらもう少し詳しく検査したほうがいいって言われてその場で市民病院に行って、詳しく検査したいってことでまぁ検査入院みたいな感じ。のびたくんにとっては唯一の親だからね。早く良くなって欲しいなぁって思うよ。design by sa-ku-ra*
2010.02.05
コメント(2)

今日、朝青龍の引退の記事を知った。それを見て私が思ったのは「ズルイっ!逃げたな~」だった。もっと徹底的に調べて、『引退』じゃなくて『解雇』して欲しかった。うまく言えないけど、『自首』じゃなく『逮捕』みたいな?辞めるという結果は同じだけどプロセスが違うじゃん?引退会見で言った言葉もどうも上っ面の言葉に感じてさ。辞めてくれたのは大賛成だけど、なんだか腑に落ちないなぁ~。どうせ故郷モンゴルに帰れば英雄なんでしょ?!気にいらないなぁ・・・。design by sa-ku-ra*
2010.02.04
コメント(10)

今日は空気は冷たかったけど、お日様は復活してくれた。おかげで、一昨日洗濯したジーパンがやっと乾いたよ。家に帰ったら、のびたくんが山になってる洗濯物を取り込んでたたんでおいてくれてました。ありがと。実は今日はのびたくんおやすみしたのだ。なんだか胃が痛いんだと。ちょっと前も胃が痛くて会社休んだんだよね。その時はお医者さんに行ってお薬もらってよくなったみたいだったのに・・。胃カメラの予約とって来たんだけど、20日だというしさ。大丈夫かねぇ・・。ちょっと心配です。design by sa-ku-ra*
2010.02.03
コメント(4)

今日も残業してしまった・・。去年はノー残業DAYなんてのもあったくらいで定時になったらちゃっちゃと帰れてたのに・・。今月に入って2連荘なんてどうしちゃったのかしら?まぁ昨日は私のミスというか過去のミスだったんだけどね。今日も寒かった。今日は今週1週間の中で唯一最高気温予想が10℃だったのに、絶対10℃いかなかった天気予報の嘘つき~~!お天気良くないから洗濯物が乾かなくて困るよ。なのに明日の天気予報は1日曇り。。早くぽかぽか天気になぁ~れ!!design by sa-ku-ra*
2010.02.02
コメント(4)

今日から2月。なんとなく1年の中で一番寒い季節のような気がする。今日は寒かったねぇ~。日中お日様が出てくることはなく、昼過ぎからは雨。そんな日に限って朝の天気予報を見るの忘れて・・。しかもこんな日に限って残業しちゃって・・・。駆け足で濡れながら帰ってきましたわ。こんな時フリースのフードで通勤しておいて良かったと思ったよ。まだ月締めの仕事半分くらいしか終わってないや。明日も頑張らないとっ!明日こそお日様復活してくれますように・・。design by sa-ku-ra*
2010.02.01
コメント(2)
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()

