全7件 (7件中 1-7件目)
1
言葉今日はボランティア交流会に参加する。ボランティアといっても、ジャンルは広いものである。一口にボランティアの語源は自ら進んで志願するものらしいが、わが国では昔から使われていて、日本語として定着した。色々なところで、使われていて色々な意味が付加されてきて色々な意味が加わっている。結果、日本語としてのボランティアは、色々な意味を含んでいることになるので、複雑になっている。そもそもだれが使い出したのかわからないが…こうして定着してしまうと、わかりにくいくらい意味が付加されている言葉の一つのようだ。 無償のボランティア有償のボランティア、交通費くらいのみのボランティア…お金を取っていても有償のボランティアに分類されるものもあるのである。
2010.01.31
コメント(0)
1月1月なのに夜の間中雨だった。朝は凍結も無く晴れた朝だったことは、朝家を出るときに良かったと思うときなのだが。本来なら雪なのに雨だ・・・と思うと、最近特に温暖化が迫っているような感じがします。でも、いつも通りの寒さだったら、雪が夜の間、積もって道路が凍結しているのが、大変だと思うので、複雑ですね・・・ わが地域は盆地なので、冬寒く夏寒い気候である。雪が降り積もった朝を冬の間、何回か迎える。 1月というのに、夜、雨が降り続きそして朝は凍結していないなんて、今までの気候では、無かったことだと思います。 おかげで、朝出かけるときは、凍結で、渋滞を味わうことが無いので、これもいいものだと思ったりして… そしていつも道路が凍結している所は、相変わらず雪の朝のようですが… そして暖かいところである、九州にも雪が降った時があるのには驚いた。 今年の冬は大変な温度差のある冬だと思います。1月は終わりましたが。2月はどんな波乱があるのでしょう。
2010.01.30
コメント(0)
1月1月なのに夜の間中雨だった。朝は凍結も無く晴れた朝だったことは、朝家を出るときに良かったと思うときなのだが。本来なら雪なのに雨だ・・・と思うと、最近特に温暖化が迫っているような感じがします。でも、いつも通りの寒さだったら、雪が夜の間、積もって道路が凍結しているのが、大変だと思うので、複雑ですね・・・ わが地域は盆地なので、冬寒く夏寒い気候である。雪が降り積もった朝を冬の間、何回か迎える。 1月というのに、夜、雨が降り続きそして朝は凍結していないなんて、今までの気候では、無かったことだと思います。 おかげで、朝出かけるときは、凍結で、渋滞を味わうことが無いので、これもいいものだと思ったりして… そしていつも道路が凍結している所は、相変わらず雪の朝のようですが… そして暖かいところである、九州にも雪が降った時があるのには驚いた。 今年の冬は大変な温度差のある冬だと思います。1月は終わりましたが。2月はどんな波乱があるのでしょう。
2010.01.30
コメント(0)
年賀はがき今日は、お年玉はがきのシートを2枚交換してきた。去年はゼロだったが、今年は2枚当たっていた。最近私は、正月に来たはがきしか出さないことにしている。最近は忌中の人が多く、何枚も年賀は失礼しますというはがきが来るので、もうそのような年になったものだと思いつつ、先走って出さないようにしている。必然的に、世間様より少ない枚数であるが…それでも来るとうれしいのは皆さんと一緒…なのだが、私は色々な面で不精なので、結局は来たものに返事として書くことにしている。しかも、今回は、初めて木版画の年賀はがきなので…返事を出すのは楽しみだった。結局木版画のはがきの刷りためたものはなくなったので、ほっとはした。積極的に出さないのは、私も一応一期一会を目標にして、空気のごとく、風のごとく生きていきたいと思うようになったからだ。ついでに仕損じたはがきも交換して切手になった。今年は、色々なことがあって最悪の都市かもしれないと思っていたが、少しはいい事もあるもんだと…人生色々あると、実感する。もう1月はいぬる・・・で終わってしまう。商魂たくましいお店は海苔巻きを予約のチラシを出していた。最近恵方巻きは定着しているようだ。最近この季節になれば、話を聞くようになった。昔は豆をまくだけの季節だったが…まあこれも、めでたいことを呼ぶものかもしれない。
2010.01.29
コメント(0)
色々 病院にお見舞いに行った。1週間の入院治療である。レーザー治療なので、体力はあり、ピンポイントなので,気力の消耗も無く、元気だったのが何よりも安心である。最近の医療は素晴らしいものがあり、彼女が治療しているのも大学病院なので,最先端の治療が受けられるようである。 彼女は、肺がんが最近活発になったという治療をしている。 タバコなどすわない人であった。昔バイクに乗っていたといっていた。 すると私も、バイクで、自動車の後ろを走っている。昔は、トラックやバスは黒い黙々とした排気ガスを出していた。そのあとを足るのであるから、タバコを吸うよりも悪いのかもしれない。昔は大量の煙を出していたし、真後ろで浴びていたわけである。私もバイクで走っているので、遅かれ早かれガンになるだろうと感じるのです。人事ではないので、何とか、治癒されることを祈っている。
2010.01.29
コメント(0)
まだ、借りのパソコンで打っています。私のパソコン生活は6年目になるのかもしれません。まだまだ未熟でわからないことばかりで、最初は、日記を入れるだけの状態から、いろいろな人を知り、いろいろと開設したり放っておいたりしたり・・・試行錯誤しながら、まだわからないまま浸かっています。 パソコンの種類によって使い方が違います。それに慣れるまでが大変のようです。今まで使っていなかったパソコンですが、これも便利なようで不便なところがあります。パソコンはそれ俺に個性があるといってもいいようです。慣れるまでが大変です。古いパソコンは、昔の使わなくなったブログがあり、それを見るのも面白いし今年の3月末で、ブログをやめますというようなものもあった。ブログが閉鎖されたものは、私が使っているブログで2回目です。 毎日使っているブログにしても、システムが変わって、見にくくなり使いつらいものになっているブログもあるし・・・ブログも移り変わりしているようです。なんにしても、まじめに使っている人もいるし、あるブログのコメントには、いやらしいコメントしかこないものもあって、消すことも出来ず、ブログをやめたものもあります。使う人の仲間意識というものも必要な気がします。最近は、いやらしいものは消せる昨日が、私にも使えるものがあるので、必然的にそのような機能を使いながら、これからもやっていきたいと思います。良い仲間つくりのブログであって欲しいといつも思います。
2010.01.28
コメント(0)
久しぶりに書いています。パソコンが変わってどこかに行っていましたが…さらに再びこのパソコンによって・・・
2010.01.27
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1