全30件 (30件中 1-30件目)
1

朝からいいお天気の月曜日おしごと疲れ様です今朝も20度と涼しかったんですがぐんぐん気温が上昇早い時間には30度超えて午後には猛暑日に会社で片付け作業午前中から汗だくでした先日の6月24日この日はお休みを取って2年ぶりのライブに地元から電車に乗ると帰ってこれないので大きなターミナル駅まで車でそこからは降りずに直通運転便利になりました今回のライブ会場は横浜さすが大都会人が多くて駅でもどこに行っていいのか迷子になりそう駅構内で長野県信濃大町と黒部ダムのゆるキャラおおまぴょんとくろにょん広報活動中雪の回廊の時期に行ってみたいんですけどね駅東口直結のショッピングセンターポルタ100店舗以上のショップやレストラン30店舗以上の飲食店何食べようか迷いますね崎陽軒本店こんなところにあったんですね知りませんでした
June 30, 2025
コメント(20)

朝から日差したっぷりの日曜日でも過ごしやすい朝最低気温19℃でしたから毎日これくらいだとエアコン要らずなんですが今日は早朝から氏神様の草刈り&枝打ち作業梯子に上って届く範囲を届かないところは高枝切りばさみこの場所の梅も鈴なり足の踏み場がなくらい落ちてましたねこちらの地域今年は本当に大当たりでした今日の最高気温33℃なのもせずに汗が🍦水分補給は大切ですね今週はゲリラ雷雨の恐れが気温も高いので熱中症にはご注意を今週も頑張っていきましょう
June 29, 2025
コメント(20)

朝からいいお天気の6月最後の週末仕事も忙しくないのでお休み本業は暇でも副業は何かしらありますから今日の気温32℃日向にいると暑かったですが日陰に入ると過ごしやすかったですいつものようにJ○の直売所へ用を済ませて帰ろうかと思ったらイベントをやっていたので冷やかしにお立ち寄り農業機械にそれ以外の小型機械自動車までいろんなものを展示して販売まで稲作に使う機械🚜トラクター田植え機 コンバインその他もろもろ新品を一式そろえて1,500万20年使って年75万私のような零細農家は赤字ですね20年後までやってられないでしょう今の農水大臣が購入じゃなくレンタルにすればいいとか言ってましたが稲刈り時期皆さん一緒ですからね時期が重なれば機械が借りられないわけでレンタル屋さん採算が取れればもうやってるって現場を知らない人がいろいろ言ってもね~
June 28, 2025
コメント(20)

今朝は21度と涼しい朝今日も曇ってましたからでも仕事始めることにはいいお天気に最高気温32度いいお天気の割には上がりませんでしたジメジメじゃなく過ごしやすかったですお役所さんから言われて現場を見に車が通ると揺れると道路の舗装継ぎ目微妙に下がってます難しいですね家の近くに継ぎ目を持っていってはダメでしょうまぁ仕方ないでしょうなんとか対応しましょう(わからんけど)現場のお隣運動公園の駐車場黄色い花とオレンジの花が梅雨真っ只中ですが秋ですねこちらは紫色多分ボナリエンシス他の種類とは少し違うバーベナ和名は「三尺バーベナ」三尺=90cmくらい背丈がありましたねこんなに暑くて大丈夫かな
June 27, 2025
コメント(24)

今日は朝から曇り空午前中は晴れたり曇ったり日差しがあると暑い最高気温32℃会社で片付け作業大汗かきました午後からは黒い雲がかかり一時雷雨降りが少し弱かった寝苦しい夜になるかも大きなスーパーにお買い物そこに入っている100円ショップ大手じゃないですがそこで見つけました🐀ネズミ🖱️ワイヤレスじゃないですかダ◯ゾーでは500円だった気がでもこれは300円大丈夫か見た目は大丈夫そうボタンが6つもついてますが使いこなせそうにありません使ってみてですね
June 26, 2025
コメント(18)

今日は🌂雨の予報でしたが朝から曇り空しかも青空も見えちゃうし天気予報が大外れかと思いきや10時過ぎから大雨にその後は止んだり🌂降ったり大雨だったり忙しい一日でした今年も無事に届きました👹嫁様の実家の実家の山形から高級そうな箱に入った🍒さくらんぼがたくさん義実家ではあまり食べないのでほとんど我が家に今年は不作と聞いていたのでちょっと心配してましたが買ってまでは食べないので嬉しいですね子どもたち誰も手を付けず全具私が食べちゃうぞ~
June 25, 2025
コメント(24)

今日は曇り空の予報でしたが朝から🌂小雨がそれでも昼間は曇り空で気温は30℃超えず涼しい一日湿度は半端なかったですけどね会社から休暇が残っているから使えと去年の休日出勤分使ったと思っていたら残っていたようで本日は振替休日でお休みを火曜日という中途半端な日ですがそれには理由が去年のクリスマスプレゼント今日はそのライブが自宅から遠いんですけどせっかくなので楽しんできます帰ってくるのが日付が変わる頃だと思うので今日はお邪魔できないと思いますご了承ください🙏
June 24, 2025
コメント(16)

朝から雲の多い月曜日お仕事お疲れ様です午前中少し日差しがありましたが午後になってゲリラ雷雨近くにでっかい雷も怖かったですね家電壊れなくてよかったです週末はいろいろ農作業先日カゴいっぱいの💮梅を収穫手の届く範囲だけだったのでまだ沢山の実がありました風が吹いて落ちたものや熟して落ちてきたもの集めようかと思いましたが集めるの大豊作過ぎてやめましたばあちゃんもいらないと言ってるしこんなにあっても梅干しと梅酒と梅ジュース十分確保しましたからウン年前は数えるほどしか実がなりませんでしたがこんなに実がなったのは生まれて初めてですね嬉しい限りです
June 23, 2025
コメント(18)

朝から曇り空の日曜日雲が多かったのは10時ごろまででその後はいいお天気に最高気温34℃あれやってこれやってそれやって頑張ってたくさん汗を掻きましたヘロヘロですねばあちゃん畑作業野菜栽培に命を懸けていますが最近は花の方にも力を新聞に入ってきた広告を見て注文してくれとお願いされました朝顔3種類①秋咲き 黄花朝顔南半球生まれの珍しい黄色の朝顔②琉球朝顔 クリスタルブルー秋まで咲き続ける色変朝顔③日本朝顔 平安紅白紅 白 混合最大28㎝ 大輪の朝顔全部で18ポットこんなに朝顔咲かせて全部咲いたら綺麗でしょうけど咲いた時にはまたご報告いたします今週は梅雨空が戻ります前線が活発になり大雨になる所も十分ご注意ください今週も頑張ってきましょう
June 22, 2025
コメント(18)

朝からいいお天気の週末土曜日今朝も20度と涼しい朝でしたが日が昇るにつれ気温が上昇でも風も強く吹いてくれたおかげで最高気温は32℃思ったより過ごしやすい一日十分暑いですけどね先日の夕方従兄弟から電話(山菜をいただいた従兄弟)タケノコもらったから取りに来てといらないとも言えないので仕事帰りにお立ち寄り今回も調理前の皮付きのタケノコかと思ったら今回は処理してあるものをここまでにするのが大変ですからねとか言って私はやったことないんですがばあちゃんはご近所さんにおすそ分け私ももう一度たけのこご飯でも作ろうかなぁ
June 21, 2025
コメント(24)

今日は朝から曇り空最低気温22度涼しい午前中は曇り空でしたが午後からお天気に気温は31度4度近く違うと過ごしやすいですねエアコンは必須でしたが愛用しているパソコンのネズミ いや マウス🖱️スクロールがなかなか進まなかったり逆に行ってしまったり壊れたかなと思いましたがダメ元で分解をホコリが溜まってましたエアダスターで清掃今までよりは回復しましたが完全にはカバーの色も抜けてきてるので新しいのを購入かな週末も🌡️気温が高め熱中症にはご注意を良い週末を
June 20, 2025
コメント(18)

今日も朝のうちは曇り空仕事始めにはお天気になって9時過ぎには夏日に舗装作業午後は暑いから午前中にそれでも十分暑いです午後の風があるときのほうが良かったかな日曜日次男坊から今年もいただきました父の日の支給品を今回は奮発しましたね3箱も草津に万座石和に箱根秋保に伊香保は行ったことがある温泉ですなかなか西方面九州にはいけないですね今度はこんなものいただけると嬉しいですがお願いします子どもたち
June 19, 2025
コメント(20)

今日は朝のうちは雲の多いお天気このままの天気で居てほしかったですが仕事始める頃にはピーカンに最高気温は猛暑日一歩手前こんな日に舗装とは昨日より風があったので助かりましたけどね家の居間にあるエアコン冷えなくなってしまってホームセンターに見に行きましたが思ったより安かったので購入を決断先日取付工事をあまりにも安かったので去年の機種かと思いきや最新型1年ではそんなに機能は変わらないようですが工事担当 2人で来て室内機と室外機に分かれて古い機種を取り外し新しいのを取り付け穴も空いているのでめんどくさくはなく2時間ほどで試運転して問題なく無事終了今週のこの暑さそれ前に完了してよかったです
June 18, 2025
コメント(16)

今日は朝からいいお天気会社について8時前には室内温度は🌡️30度超え朝からエアコンのスイッチオン最高気温は35度超えて猛暑日に車の温度計は36度指してました先月末お仕事の協会主催の出前授業が地元の工業高校でありました私は自宅から直行8時前から準備です私達の業界も人手不足でAI、IoT、ICTなどのデジタル技術を活用して業務プロセス全体の効率化やビジネスモデルの変革を目指す取り組みが進められています事前に現場の測量を行って3次元のデータを作り📡機械と通信を行って🚜現場を施工します私はそっち方面には疎いのでなんとなくしかわかりませんが今の若い人は そういう分野は得意でしょうねグレーダーというICT建機 ブレード乗っているだけで ブレードが勝手に動いてくれるので私のような人でも運転できる優れモノ頭ではわかっていても不思議ですね出前授業は午前中で終わりお昼ごはんを食べてせっかくだからとサッカーグラウンドの整備施工前は相当な凸凹でしたが綺麗に真っ平らなりました今回が始めての試みで高校生にとっては貴重な体験だったんじゃないかと数名でも業界に来てくれればいいですね
June 17, 2025
コメント(28)

朝から曇り空の月曜日お仕事お疲れ様です午前中には青空が広がり気温も上昇お昼には真夏日に昨夜少し雨🌂が降ったので蒸し蒸しがすごかったですね先日収穫した💮梅💮やっぱりというか案の定梅酒になるようですちゃんと量ったのかなばあちゃんのことだから大丈夫でしょうけど畑のそこら中に生えてますが梅干し用に買ってきてと赤しそ自家製の梅干し酸っぱすぎるんですよねその辺の塩梅は難しいところですね
June 16, 2025
コメント(18)

昨日からの雨朝には上がってましたが時折ポツポツと🌂それでも10時過ぎには青空が見えていいお天気に第3日曜日は市の休日ごみ受付日雨だったらどうしようかと思ってましたがお天気になったので持ち込みを👹嫁様の家でため込んでいた布団ステーションに出せないゴミ綺麗に片付きましたそのとはもちろん🧅収穫しましたよ🧅植えた苗は270本200個くらい採れたかな数えてないけどまずまずでしょう明日から猛暑に警戒熱中症にはご注意を今週も頑張っていきましょう
June 15, 2025
コメント(26)

朝から雨の週末土曜日昨日の天気予報では午後から降り始める予報だったので予定外雨が降らなかったら🧅玉ねぎの収穫を予定していましたがこれでは無理ですねなので体の保養をなんてじっとしていられるわけはなくリサイクルショップへばあちゃん茶箪笥が諦めきれず中古でもいいからないかなと2件行きましたが🚪キッチンボードやカウンターボードはありますがいいサイズの茶箪笥はありませんねネットででも探してみましょう
June 14, 2025
コメント(26)

今日は朝から雲の多いお天気今にも🌂降ってきそうな空模様でしたが1日降らずに済みました気温も24℃と夏日に届かず偉い人寒いと騒いでましたね一昨日朝から宇都宮で会合がなので直行思ったより会合が早く終わり午後までの会社に戻ればよかったので途中にある💉血液センターに前回の献血から4ヶ月社会貢献しようかと受付して問診して血圧体温測定してヘモグロビン濃度の測定をしたら12.7g/dlで献血できる基準値以下に男性の場合13.0g/dl以上じゃないと出来ないようでなにか体調が悪いところがありますかとあまり思い当たると言うかそういえば前の週は夜のお勤めだったし口内炎できたり唇が荒れたりもしていたので体調がおかしいと体に現れるんですね来月は年に1度の本検診があるから体調を戻しとかないと
June 13, 2025
コメント(18)

今日は朝から久しぶりの青空昼間は雲が多かったですが日差しのある時間の方が多かったですね今日は座学🪑偉い人の話を聞く時間がありましたが眠らずに済みました先日劣化していると言われた会社の玄関の鍵🔑物が入ったというので交換してもらいましたまるっきり同じものなので交換にはさして時間はかからずでも設置する位置が微妙に違うと掛かり具合が悪いようでそこは手間取ってましたついでに裏口の鍵も鍵が馴染んでないので差し込むときも違和感を感じてしまいますね私が居なくなるまではもう交換しなくて済むでしょうね
June 12, 2025
コメント(16)

今日も朝から雨通勤時間は強い降り今日は別現場この雨で大渋滞いつもより30分以上かかってしまいました早めに行動して正解でしたね田植えをして1ヶ月我が家の田んぼ所々に雑草が何でこんなに生えるのかなぁなので先週末除草剤の散布をちょっとお高いやつ梅雨入り前に田んぼの水を極力少なくして散布機を使って雨が降ると濃度が薄まり効きが弱くなりますから3日ほど雨が降らなかったので大丈夫かとは思いますが薬が効いてくれると良いんですがこんな機械がありますが田んぼの中歩いてられませんからね昨日の仏壇の値段・・・・0が一つ多いんじゃないかとびっくりでした
June 11, 2025
コメント(16)

今日は朝から雨午前中は降ったり止んだりでしたが午後はずっと雨「梅雨入りしたとみられる」と発表されました気温も20℃前後で涼しい一日でした先週の土曜日地元の団地で青空市が🪑家具や🌳工品が特別価格で並ぶという謳い文句だったのでお出かけしたんですが歩行者天国エリアが拡大し手づくりマルシェや美味しい食べ物の店のほうが多かったですねばあちゃんが茶箪笥がほしいというのでとある店にメインは仏具や神事関係の品物も食器棚やカウンターボードワードローブなどありましたがサイズがなくカタログも調べてみましたがちょうどいいサイズがなさそうですねお店にあった一番高そうな仏壇お幾らでしょうか
June 10, 2025
コメント(20)

朝から雲の多い月曜日お仕事お疲れ様です昼間は晴れていいお天気に今日も少し強い風最高気温28℃デスクワークどうしようかと思いましたが涼しい風がなく過ごせましたこれから雨🌂降るのかなぁ我が家の長男坊ゴールデンウイーク明けから仕事で出張に先週戻ってきました気を利かせてお土産を西方面に行ってました👹嫁様がどっちがいいというのでうすあじを選びましたどこに行ったかってこれを見ればわかるでしょうか関西万博行ってきましたカップとまんじゅう立ち寄ってきたんじゃなくて万博関係の仕事でいいよね近くで見れて行ってみたいですが遠くてまた行くの・・・と聞いたら未定と言ってました
June 9, 2025
コメント(22)

今日は朝から雲り空昼間は日差しもありましたが一日通して雲の多いお天気それでも気温は27℃までやっぱり昨日布団を干しといて正解でしたね我が家の梅の木数年前は実を全くつけませんでしたがここ最近は実を少ししかも今年は大当たりこんなに成るとは思いませんでしただいぶ落ちてきたので手で届く範囲を収穫結構な量になりましたまだ木に残ってますしこれだけあれば氏神様の神社の梅をいただいてこなくても大丈夫そうですね沖縄は梅雨明けこちらはいよいよ梅雨入り今週も頑張っていきましょう
June 8, 2025
コメント(22)

今日は朝からいいお天気今週は夜のお勤めがあったのであっという間の土曜日と言う感じですね今日も少し強い風が気温も真夏日一歩手前明日は雲の多い予報なので布団干し1時間でふっかふかになりました夜のお勤め明けの一昨日ブログを開設して6000日の記念日開設すれば勝手に数字は増えてきますがおめでとう🎉現場もあらかた終了しお祝いかなと思い現場近くのラーメンショップへ朝7時からやってます注文はもちろんネギラーメントンコツですがまろやかなスープ背脂はくどくなくチャーシューはホロホロ美味しいラーメンごちそうさまでした40いや50親父のつぶやき次は7000日を目指して頑張りましょう
June 7, 2025
コメント(18)

今日は朝から雲が多かったですが昼間は雲が切れていいお天気に日の当たるところにいると暑いですが風があるので日陰にいると過ごしやすい気温は真夏日に届かず納得でした今回の現場夜のお勤め方車線づつの2日間残っているのは白と黄色の線これは昼間の施工道路が真っ直ぐですから線もまっすぐじゃないとおかしなわけで舗装が凸凹だと線も凸凹になるのでそれなりにできたほうかなぁ半日で終わるかと思いましたが15時までかかってしまいました車の量が多いので仕方ありませんね来週からは傘マークが続くので今週中に片付いて良かったです週末はゆっくり休めそうですね
June 6, 2025
コメント(24)

昨夜ブログ更新後🌂小雨が夜のお勤め現場に向かう途中から段々と雨が強くなり洪水警報が19時に予報チェックすると20時に止みます1時間後・・・21時に止みますまた1時間後・・・22時に止みますすっと止まないじゃん21時過ぎに小ぶりになり開始時間をずらして決行途中ポツポツと降りましたが濡れるほどではなく終了時は5時になってませんでしたが明るくなってましたおかげさまで無事に夜のお勤め終了しました現場の横のお宅目が光る置物がいや本物の生物でしたびっくりでした
June 5, 2025
コメント(15)

昨夜は10時頃まで雨その後雲が切れ綺麗な月がもっと早く雨が上がってくれればそんなこと言っても仕方ありませんけどね今日は朝から日差しが昼間は雲が多かったですが気温は上昇28度まで上がりましたここまで気温が上がると暑いですね朝の野まわり田んぼの隣の公園の街路樹のハナミズキ白い花は下の方に枝がないのでアップで写真は取れませんが赤い花は眼の前に🐝虫さんもせっせとお仕事中でした田植えの頃から少しづつ花開いて今がちょうど見頃ですねさて夜のお勤め行ってきます
June 4, 2025
コメント(20)

昨夜は場所によって一時雨が去年の2月以来の夜のお勤めの現場は少し🌂ぱらつく程度初日は無事に終わりました今の時期4時には明るくなりますね自宅に帰ったのは6時前途中から雨が今はしっかり降ってます朝の時点で日付が変わる頃まで傘マークがついていたので今夜は中止になりました濡れていると色々面倒なので現場も異常なし今日は帰って寝ます
June 3, 2025
コメント(20)

昨日の夜は雨が降り朝から雲の多い月曜日お仕事お疲れ様ですでも昼間は日差したっぷりのいいお天気に気温なんとか25℃超え暑くなりました午後はまた曇り空に雨降らないよね一昨年から瓜担当大臣になった👹嫁様瓜と言っても西瓜と舐瓜ですがばあちゃんに言われて苗を購入してきました🍉西瓜2種類に🍈舐瓜1種類すいか小玉じゃないようで冷蔵庫に入らないじゃないですか去年は飽きるほど収穫できましたからね瓜担当大臣頑張ってもらいましょう
June 2, 2025
コメント(20)

今日も朝から曇り空時折ポツポツと🌂雨が午前中は雲が多く気温は上がりませんでしたが午後になって晴れ間が最高気温23℃午前中は寒くて1枚余計に着て作業してました6月最初の日曜日先週は草刈りでしたが今週も草刈り田んぼの畔を前回から1か月余りそれほど伸びていませんでしたが周りがきれいになってるのでやらないわけには1日で全部終わらせましたもう若くないので結構体に来てます田植えして1か月だいぶ成長してきました田んぼの中の草も成長中そろそろ対処しないと火曜日は大雨の恐れそれ以降は熱中症にご注意をいよいよ6月頑張っていきましょう
June 1, 2025
コメント(18)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
![]()