アッシュ君の部屋

アッシュ君の部屋

2007年08月20日
XML

盆の繁忙期が抜けたとはいえ昼、夜の1回転目は満席でした。
2回転目が少ない入客でしたので久しぶりに2回目の休憩が取れました。


帰宅して。そして 前回 の件でショップが


マルサネ弊社の方に到着いたしまして、私どもも確認させていただきました。
香り、そして特に味に強く影響がでていました。
代替の商品ですが、明後日12日のお届けを予定しておりますが
到着日のご希望などございましたらお知らせください。
どうぞ宜しくお願い致します。


と対応していただいたワインを再検証いたします。

キャップをめくると
101_0189.JPG
やはりなにかアクシデントがあったものと思われます。

101_0191.JPG
見事に液漏痕があります
前回に感じた熱ボケも納得できます。入荷時に熱が入っていたのでしょうね。

ほぼあきらめ状態でグラスに移す。香は獣。しかしスワリングで獣は消え黒系果実。
しばらくすると完全に獣が消えて果実香で持続していましたが、20分後あたりからホコリ香が出ました。熟成が進んでいるのでしょうね。

味わい的には飲めないこともないのでいいのですが(寝酒なので・・・)、ジョセフ・ロティに疑問が残る経験となりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月21日 01時34分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[マルサネ フィサン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄



お友達リンク
naoのぷかぷか漂流記  私の鉄道写真の師範です
harryのたわごと
よろしおすJNR
電影寫眞帳 双子の実弟
播但の父

プロフィール

musigny0209

musigny0209

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: