続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2011年05月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 朝6時、雨、気温16℃。出がけ時16℃。戻り時16℃。

 雨の朝が4日目ともなると、いささかウンザリ気味です。沖縄地方では人も吹き飛ばされるほどの強風だったと言いますから、シトシト雨は良い方なのでしょう。
 定刻発で止まない雨の中を歩いて来ます。平日のこんな天気の朝でもウォーキングする人は八クマ4だけではありません。

 川に水が流れている
雨が続いた後110530
 強い雨が降り続いているわけではありませんが、雨が4日も続くと川の水も増えます。魚道の堰から水が喧嘩しながら流れ落ちていました。

 1人でワーナーマイカル・多摩センターに出かけて 「婚前特急」 を観てきました。
エイガポスター110530
 作品紹介に 「5人も彼氏と同時に付き合っている自由奔放なOLを主人公にした本作。主人公のチエは一見とんでもないキャラクターだが、演じている吉高由里子のあっけらかんとした雰囲気で魅力的なキャラクターになっている。チエの交際相手を演じるのは加瀬亮、榎木孝明、青木崇高、吉村卓也、浜野謙太といった豪華なメンバー。中でも26歳のパン工場の工員・田無タクミを演じた浜野謙太の個性が際立つ。個性的な風貌と言い訳ばかりよくまわる口、ずうずうしいお調子者なのに見ているうちに魅力を感じさせるのが不思議だ。登場人物たちの会話のやりとりも絶妙。1978年生まれで本作が劇場長編映画デビュー作となる前田弘二監督の才能を感じさせる一作。」 とあります。
 ひとこと、おもしろおかしい映画でした。肩が凝りません。
 多摩センターは前回、車がぶつけられた所なので、ちょっと気分的には良くありませんでしたが、この映画は今週限定の作品なので延ばすわけには行きません。ところが今日の多摩センターは人々々、子どもとお母さんが沢山で、駐車場が、この前ぶつけられた所を含めて何カ所も満車です。全国的に学校が休みだったのでしょうか??

 住宅用消化器
住宅用消化器110530
 30年以上住んでいるアパートの各部屋に消化器が設置されました。30戸のこの棟には1階の階段下に大型が1個あります。
 これは噴射時間15秒です。いざというときには使いきれないと思います。火がついたら、申し訳ありませんが、火災報知器の合図で逃げること優先です。

 今朝は富士山(河川広場から) 見えません
富士山観測110530
*朝の散歩*
 本日の歩数:   13、600(シッカリ 13484)
 月累計歩数:  362、600(1日から 257km)
 年累計歩数:2、008、600(元日から 1426km)
(北海道・稚内駅から線路を歩き東北新幹線・那須塩原駅通過)

 今月の劇場映画鑑賞本数:10
 今年の劇場映画鑑賞本数:38
 アマチュア無線QSO    :WBKさんと9.66八王子レピータで






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月30日 16時37分39秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: