続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2013年11月10日
XML
カテゴリ: 風景

 朝6時 曇り、11℃。出がけ時11℃。戻り時12℃

 また日曜日に向かって天気が崩れてきました。夕べは予報よりも早めに雨が降り出して、また日曜日の草野球チームの朝練が出来なくなるのではないかと心配しました。
 路面が濡れて、また霧で見通しの悪い朝です。しかし雨粒はありませんでしたから、ホッとしました。学校都合で8時半で野球は終了です。

 ~今朝の写真はありませんから、撮り置きのものから~

 南浅川の紅葉の続き

 西側高台から陵南公園のヤマザクラ


 きのう、水無瀬橋の上から高尾山と南浅川

 ジョロウグモ

 あちこちに大きなくもの巣が目立つようになりました。ジョロウグモが現れると冬が近づいているなと感じます。


 ジョロウグモ(女郎蜘蛛)はネットに 「秋に成体になる。樹木の枝の間などに馬蹄形の円網(まるあみ)を張る。主網の前後に糸をひいて3重の網からなっている。成体になるとオスは網を張らずにメスがつくった網を訪れる。ときには10匹ちかくが同居することもある。」 とありました。

 狂い咲き

 植物に狂い咲きはつき物ですね。そしてこんなところにも


 春に白いひし形が目立つヤマボウシでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月10日 11時26分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[風景] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: