続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2018年02月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 5時に空を見ると市街地の照明が当たってか雲が白く見えて、明るいと勘違いしてしまう。
 きのうの保育園行事で、保育園はやっていても孫殿は休み。朝のアッシーが無いので
 6時40分発~9時5分、陵南公園・古道橋折り返しで歩いてきました。

 6時56分、五月橋下流のきょうはアオサギ。


 7時14分、高尾山頂観測写真に写ったカワセミを堰のところまで行ってパチリ。


 7時48分、陵東橋梅並木の上流側は若木。その中の紅梅。


 見ごろはもう少し。


 8時1分、睦橋の上流側。カワウを狙うとカワセミが横に来ました。


 そのカワセミ。


 8時14分、水無瀬橋近くにカワセミ。


 手前にハクセキレイ。


 8時19分、コガモ。


 8時38分、河川広場のツグミ。


 8時50分、城山川に来てセグロセキレイ。


 と、ダイサギ。


 8時53分、メスジョウビタキ。

 ことしの早朝ウォーキングの距離もJR線でカウント。
 元日に東京駅発、右回りに横須賀線で戸塚駅、東海道本線で富士駅、身延線で甲府駅、中央本線で高尾駅、中央線快速で東京駅に戻る路線を7~8周することとして
 2周目の東海道本線で静岡・富士駅に向かって神奈川県二宮町・二宮駅、小田原市・国府津駅、鴨宮駅を通過です。(写真はウィキペディアから借用)

 6時47分の南浅川流量(横川橋から)水涸れ


 7時12分の(6キロ先の)高尾山頂(横山橋近くから)


 8時32分の(60キロ先の)富士山頂(鶴巻橋=市役所=から)見えません


*朝の散歩*
 本日の歩数:   15、000(端数切捨て)(シッカリ13227)
 今月の歩数:  243、600(1日から 171km)
 今年の歩数:  650、300(元日から 455km)
 対向者(散歩又は健康走): 26(横川橋~横山橋間往復4キロ間)
 今月の劇場映画鑑賞本数:  6
 今年の劇場映画鑑賞本数: 11
 アマチュア無線QSO :FNB、DVN、ELEさんと9.66八王子レピータで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月19日 14時13分30秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: