続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

続々 ゆったりロード・南浅川 散歩

2025年11月21日
XML
カテゴリ: 映画
 朝6時 晴れ 気温5℃。 出がけ時5℃。 戻り時6℃。
 5時前にベランダに出て空を眺める。オリオン座がまたたく夜空。雲は見当たらない。
 横川橋からのパノラマに雲無し。快晴の放射冷却で今朝も平年以下の冷え込み。
 06:10発~07:40戻りで歩いてきました。

 06:18、南浅川流量観測の横川橋魚道にダイサギ。


 それとアオサギ。


 06:40、南浅川を上がって桑志高のヒマラヤスギにモズ。


 07:06、下って来てセグロセキレイ。


 07:14、市役所北側の鶴巻橋の真ん中で浅川上流側を眺める。


 アパート月極駐車場はあちこちにあるが、少し建物から離れた場所では車が凍る。


 きょうのハンディGPS。
 今年もウォーキングの距離は東京周辺大巡り=武蔵野線→京葉線→りんかい線→京浜東北線→南武線の周回とします。
 武蔵野線駅の府中本町駅を出発点として外回りで19周目

 武蔵野線の府中本町駅、北府中駅、西国分寺駅を通過です。(写真はウィキペディアから借用)
 06:18の南浅川流量(横川橋から)水涸れ


 06:28の(7キロ先)高尾山頂(水無瀬橋から)


 07:16の(60キロ先)富士山頂(鶴巻橋=八王子市役所=から)


*きょうの散歩(部屋から部屋)
 ウォーキングの歩数 :10、500歩(100単位に切捨て)(シッカリ8,099歩)
            (今月27万歩、今年419万歩)
 歩行距離(ハンディGPS): 6、050m(50単位に切捨て)
            (今月153km、今年2,451km)
 アマ無線QSO  :IAR,AQT,ERM,DVNさんと439.66八王子レピータで
 今月の劇場映画鑑賞本数:  6
 今年の劇場映画鑑賞本数: 64
イオンシネマ・日の出で​ 「港のひかり」 ​を観てきました

 作品紹介に 「年齢に差がある二人の男性の長年にわたる友情を描くヒューマンドラマ。北陸の港町を舞台に、裏社会で生きてきた男性と目の見えない少年の出会いと数十年におよぶ彼らの絆を映し出す。監督などを務めるのは『正体』などの藤井道人。『終わった人』などの舘ひろし、『ブルーピリオド』などの眞栄田郷敦のほか、尾上眞秀、黒島結菜、斎藤工、椎名桔平らがキャストに名を連ねている。」 とあります。
 またストーリーは 「両親を交通事故で亡くし、その事故で視力を失ってしまった幸太(尾上眞秀)。元ヤクザで漁師の三浦(舘ひろし)は、自身を“おじさん”と慕ってくれる幸太のためにヤクザを襲って金を奪うやり方でお金を工面し、視力回復手術を受けさせ、手紙を残して自首する。目が見えようになった幸太の前に三浦はおらず、どんな顔か知らないまま大人になった彼は、「元刑事だった」というおじさんの言葉を信じて刑事に。12年後、マル暴に配属された幸太(眞栄田郷敦)は、出所した三浦と再会する・・・」
 この映画の撮影が終わった直後に能登半島地震があって、この映画の背景が代わってしまったと聞いて観たいと思いました。反社の世界は分かりません。「誰かの役に立つ」生き方はよろしいかと。感動ありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月21日 21時41分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: