動物っていいよね。

PR

Profile

Tima7

Tima7

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Comments

背番号のないエースG @ タオル大好き!?(08/03) 今日でうちの父親はめでたく傘寿を迎えま…

Free Space









2010.04.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





昼間の月を撮ってみました


HS10のズームアップ3枚撮り(連射っぽい)という機能でパチリ



撮った写真をズームしたかのように切り出しているんだと思います。

(多分トリミングと同じ?)


まず30倍ズームで撮るとこんなカンジです

月1

画像のリサイズのみで、トリミング・レタッチはしていません。

目で見た感じはもう少し薄い空の色だった気がしますが、

けっこう濃い目に写ってますね。


2枚目、ちょっとズームした感じに

月2

そして3枚目、アップ

月3

かなり月に近づいたように見えますっ


このズームアップ3枚撮りって、最初の画像をトリミングするのと

同じだと思うので、自分でしなくても切り出してくれるってのがウリって事かな?


光学30倍以上のズームになった感じで嬉しいですね(=´∇`=)





適当だったので、まだ月の撮り方はうまくありませんが

ちゃんと三脚を使ったりシャッタースピードを調節したりすると

まだきれいになる余地がありそうです^^



あ、ちなみにこの昼の月ですが、 手持ちで 撮っています。


しかもイチをドッグスリングで抱っこしてたので、 片手 でした…^^;

イチがクンクンと空気を匂うだけで、持っているカメラがぶるぶるしてたんですが

ブレずに撮れていると思います~


かなり手ぶれ補正がきいてますよ


夜の月は満月を狙っています

その時は三脚必須ですね^^





湾曲バグについては、バージョンアップすればいいかもと話が出てます。

最近買った方は1.01でバグ無しですが、バグのある私のカメラは確かに1.00

あまり使わない機能かもだけど、メーカーさん

早く対応お願いします~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.25 00:36:04
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: