神戸風月堂のゴーフルをもらいました。さてゴーフルとは?大正15(1926)年頃、フランスの焼菓子として持ち込まれました。ゴーフルは、二枚の「せんべい」状のものを合わせてクリームをはさみ一組としています。第二次世界大戦中の原料統制により、ゴーフルは製造中止になっていました。戦後、ゴーフルの生産が再開されたのは、ようやく原料が手に入るようになった昭和26年のことです。
ゴーフルが広く世間に知られ、同業者からも注目されるようになると、 全国各地で類似品が出回る兆しが見え始めました。翌年風月堂は、『ゴーフルの商標と意匠の登録』を出願し、特許を取りました。
神戸風月堂は、元町に本店がありますが、大和 富山店もあります。神戸風月堂のゴーフル November 7, 2025
泉州の水なす October 10, 2024
キムチ鍋 November 25, 2023
PR
Calendar
Comments
Keyword Search
Freepage List