DR. きぎ こういち のレトリート              (RETREAT)

DR. きぎ こういち のレトリート          (RETREAT)

November 19, 2025
XML
カテゴリ: 医学
せき、発熱などの風邪症状や肺炎の原因となるRSウイルス感染症で新生児や乳児の重症化を予防するため、妊婦を対象にしたワクチンの定期接種が来年4月から始まります。妊婦に接種し、生まれた子どもに効果が出る「母子免疫ワクチン」の定期接種化は初めてです。

 妊娠28~36週の女性に1回注射することで、胎盤を通じて胎児に抗体が移行。出生後、乳児が気管支炎や肺炎などで重症化するのを防ぐ効果が期待されます。これまでの任意接種では費用は自己負担でしたが、定期接種では公費で支援が受けられます。

 RSウイルスは、多くの人が幼いうちに一度は感染します。通常は発症から約1週間で良くなるが、乳幼児や免疫の働きが弱い高齢者は重症化することがあります。

 ワクチンは出産14日前までに接種を完了することが望ましいとされます。母子免疫ワクチンとは別に、ウイルスに効果を持つ抗体成分を乳児へ接種する「抗体製剤」についても、定期接種に加えるべきだとの意見でています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 19, 2025 08:15:24 PM
コメントを書く
[医学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

楽天9215

楽天9215

Calendar

Favorite Blog

ゆーじんちゃんのお… ゆーじんちゃんさん
とことんのんきな3… リュ・サトコ(≧∇≦)さん
ペンギンさんの南極… penguin3.comさん
カルメンチカの部屋 カルメンチカさん
『どんど晴れin一… サファイア★・。・。さん

Comments

楽天9215 @ Re:信州真田紀行・松代(07/10) 毎年北陸新幹線に乗って信州で下車してい…
楽天9215 @ Re:立山でブラタモリ(10/18) 本屋に行くと多数のブラタモリの本が出て…
夢穂 @ Re:立山でブラタモリ(10/18) おはようございます。10月はお天気が 悪…
夢穂 @ Re:信州真田紀行・松代(07/10) 歴史あふれる素敵な土地ですよね 温泉もあ…
楽天9215 @ Re[2]:高齢化で増え続ける社会保障費(04/30) 夢穂さん わたしはベビーブーム世代です。…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: