2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
春のG1シリーズは好成績でした。なんと後半4連勝!明日の宝塚記念で5連勝を目指します。多分、堅いレースだと思います。今のところはディープインパクトとリンカーンで堅いと思っています。ナリタセンチュリーが少し怖いかな~。ナリタセンチュリーは京都記念を勝っていますし、人気も非常に低いです。狙って面白いかなって思います。雨は大丈夫そうですし、素晴らしいレースを期待します。
2006年06月24日
コメント(1)

そういえば、先週の安芸Sは大万馬券的中しました。JRAのホームページで『万馬券的中証明書』を発行しているようですので、載せてみました。完全に自慢ですね。申し訳ありません。今から、かわいい息子を連れて、買い物に行ってきます。
2006年06月24日
コメント(3)
梅雨ですね~。ようやく。週末になると天気が悪くなる気がしますね。明日も重馬場かな。大阪スポーツ杯は、前走、単勝をゲットさせてもらったガブリンで勝負します。勝って、同斤量です。今回も押し切ってくれるのではないでしょうか。ところで、なかやさんのG1クライマックスはご存知でしょうか?”春のGI戦線最後を締めるのは誰か?”ということで優勝者あてクイズをやられています。私、あめぽんも予想をされる立場になっています。今からどきどきです。みなさんも予想大会に参加されてみては如何でしょうか?ちなみにここですhttp://plaza.rakuten.co.jp/kyounohitokura/diary/200606220000/
2006年06月23日
コメント(0)
安芸Sは休み明けになりますが、ジョイフルハートで勝負します。断然の人気になりそうですので、三連単を少しだけ買います。
2006年06月17日
コメント(0)
今日のCBC賞、エプソムカップは惨敗でした。アグネスラズベリはG1の疲れが残っていたのか、行き足が悪かったですね。疲れを取って、立て直して欲しいですね。タイガーカフェは大惨敗、よくわかりません。弱かっただけなのかな。
2006年06月11日
コメント(0)
今日の東京競馬場は少し雨が降っている様ですね。多分、こんな馬場が得意なタイガーカフェで勝負したいです。前走の金鯱賞は小回り特有の早い流れに対応できませんでした。東京コースに変わって、内田博騎手が乗ります。これは大きなプラスだと思います。昨日もサイレントディールでメインを勝っていますし、ここも重賞勝ちを飾ってくれるのではないでしょうか。馬券はマチカネキララにも敬意を表して買います。
2006年06月11日
コメント(0)
5週連続の東京競馬場でのG1は気持よく終えることができました。この勢いを宝塚記念まで維持したいですね。明日は開催時期の変わったCBC賞が行われます。私はアグネスラズベリーの単勝で勝負します。前走は初G1挑戦ながら、5着と掲示板を確保しました。得意の中京1200Mで、54kgならば好走できると思います。馬場が微妙ですので、一応複勝も押さえたいですね。
2006年06月10日
コメント(0)
私にとっては初めての体験です。なんとG1を4連勝してしまいました。馬券は単勝が中心ですが、気持ちが良いです。自慢してすみません。今日のブリッシュラックは本当に強かったですね。ダイワメジャーの手ごたえが良かったので、駄目かと思ったのですが、力強く伸びてくれました。本当に香港馬は強いですね。PATの口座も結構、増えたので、宝塚記念が終わったら、お金を下ろそうと思っています。何か好きなものを買いますー!今から『かわいい息子』と旦那で、近くのショッピングモールに出かけます。
2006年06月04日
コメント(3)
明日の安田記念は大混戦です。一番人気のオレハマッテルゼでも5倍ぐらいです。私は香港から来たブリッシュラックで勝負したいです。府中ではそれほど強い追いきりはしていませんが、ゲートから追いきっています。今年は少し、前目で競馬しようとしているのではないでしょうか。昨年は唯一、大外を回って、追い込んできました。日本の馬場への適正も充分にありますし、今年は勝てばボーナスも手にすることができます。かなり本気だと思います。馬券は単・複勝でいきます。馬連はテレグノシスとバランスオブゲームを買いたいですね。
2006年06月03日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1