PR
Calendar
New!
USM1さん
takagiiiさん行ってきました
『第1回中国伝統武術大会近畿交流会・大阪府ジュニア武術太極拳大会』
11時45分からなのですが
友達の出番は4時から4時半なので
ランチをしてから行きました。
この辺り
中々日曜日に開いている店がなく
比較的近いお店として
こちらへ行きました。
(よしという字がなくて七を三ヶ書きます。)
写真を撮ってくるのを忘れました。
相手方は松花堂お弁当
私は日替わり弁当で
それぞれ1,575円です。
松花堂お弁当は
唐揚・鶏刺身・茶碗蒸し・炊き物・出汁巻き卵・汁物・ご飯おかわり自由・お漬物
それに飲み物付
日替わり弁当は
ムネ肉の甘酢あんかけ・サラダ・出汁巻き卵・付け合わせ・汁物・ご飯おかわり自由・漬物
それに飲み物付
こんな感じです。
鶏刺身
新鮮じゃないと中々でないメニューです。
その鶏刺身の横に色鮮やかな紅紫の代物。
これ何でしょうと聞かれ
私の方のきゅうりの漬物と思っていたのですが
こりこりするよって
後で聞いたら
すなずりの生でした。
初めてでした。(私は付いてないので食べてません。)
このお店
15年か20年ほど昔かな
オープンしたての頃に父に連れてきてもらいました。
鶏のすき焼きを食べた記憶があります。
その頃も鶏と生卵の新鮮さで
おいしく頂いた記憶があります。
今年の母の誕生日くらいに
お鍋を食べに来ようかな。
その後、
会場へGO
遅いとかばらばらとか色々聞いていましたが
思ったよりはうまく出来てました。
後半
スタミナが持つ人と持たない人とで
ばらつきが出るようです。
側転も一回転跳躍でパンと成らすのも
成功してましたし、
順番を間違えるようなところもなかったようです。
40才を超えて長拳をしようかというだけでも
すごいと思います。
ところでこの大会
いろんな器械を見れるだけでも
楽しかったです。
また来年もいくつもりです
目の保養と休養のつもりが 2013.03.31
友達とお茶 2012.06.03
相撲部屋の朝稽古 2012.03.25
Keyword Search
Comments