Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

Gママ @ Re[1]:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) New! ゆうひさんへ 、(*^-^*) どこでもホッタ…
ゆうひ@ Re:【側溝蓋の穴詰まり除き10ヶ所 ・ 日向鶏めし】(06/16) 似たようでも違う写真でほぼ全部がそうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 茹で汁、結構効果ありますよね。 そうな…
Gママ@ ゆうひさんへ 考える事も楽しいですがそれが成功したら…
Gママ@ ゆうひさんへ 100円ショップの品物、我家にかなりありま…
Gママ@ ゆうひさんへ 片喰はほっているとどんどん増えます(笑…
ゆうひ@ Re:【100円ショップのピンセットで草抜き ・ 椿の鉢植えの整理 ・ 塩鯖】(06/12) 100円ショップの品をバカにしてました…
ゆうひ@ Re:【街路樹花壇の片喰抜き ・ 鶏唐揚げとマカロニサラダ】(06/08) カタバミ全部?爽快でしょうね~! わが家…
October 30, 2004
XML
カテゴリ: 係わったこと
Gママは娘二人が通った小・中・高・短大でPTAや後援会に係わってきました。

友人も多く出来ました。


昨年、40周年を迎えた 小学校 は、鴻巣山の麓にあり、雑木林が敷地内にある、自然がいっぱいの学校でした。
広報で毎日新聞作りをして帰る時、綺麗に色づいてたトントン山(雑木林)が忘れられません。
ちょうど今ごろだったのでしょうね。
子どもだけでなく親にも学校の思い出があるっていいことですよ。


創立時に出来た校歌には、♪赤土の坂踏みしめて~~と言う言葉があります。

ご子息の奥様が5年程前、在職なさってたのでお見えでした。
隔世の感がありました。


20年近く前に出会った懐かしい方々とは、時計を戻しての思い出話が弾みました。
その時のままで年をとったように感じないんです。
前は七夕が恒例でしたが、年に1度の楽しい時間です。
現PTAさんがお世話してくださいます。
どうもありがとうございました。来年も楽しみにしてますよ~~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 8, 2009 12:47:28 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

梅雨入りしたのに・… New! ゆうちゃん5702さん

2309. 開設19周年 & … New! カズ姫1さん

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

ひこ星ネットワーク ひこ星☆彡さん
ももりかわーるど しゅな吉さん
るぴ。さん
事務局長談話室 事務局長@☆☆☆さん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
野次馬の部屋 野次馬女さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: