全482件 (482件中 1-50件目)
ご無沙汰しております。生存記録日記 第二回目。去年から今まで まだ新天地で奮闘中です先日、日本でもオーロラが見えると聞きましたが、見られましたか?こちらでは、オーロラアプリなるもので、見られる確率をチェック出来たりします。が、アプリに翻弄されて、夜中のドライブに出た所で、見られるとは限らないのですが。。。。さて、進行状況ですが、牛歩です。何だろうか、国民性なのか お役所仕事がゆっくりなの、業者さんものんびりなの、Fika (フィーカ)と呼ばれているお茶の時間が とっても大切らしく、何をしていても休憩してリセットするらしい。。。シナモンロールが定番のようです。〇モメ食堂みたいだなーって 思いながら 自分でも焼いてみようと美味しいレシピを探し中です。 スウェーデン語学習は、移民専用コース(無料)で2年間通って、レベル C 。主人は、無事卒業。 私は、休憩中。 その後 Dコース通って 卒業予定です。興味のある方は、スウェーデン語ってどんな感じって YouTubeでチェックしてみて。単語は、結構ドイツ語と近いけど、発音が全然違って 柔らかい感じです。民泊用の場所は、購入出来ましたが、建築家とお役所と色々詰めないといけない課題が多くて、一体いつ工事が始められるのかは、謎です。現在その土地に建っている建物は、20年間空き家で ほぼ 肝試しスポットだったそうです。苦笑売ってくださったオーナーさんが、今交渉中の建築家のおじいちゃん。彼の生家だったそうで、以前は、村で唯一のカフェだったそうです。最近、あった春のイベントの焚火会で、出会ったご近所さん達には、この建物は、以前のカフェの名前で呼ばれるほど 村のシンボルの家だったらしいです。 小さい内海のほとりの家。 目の前は、海と葦の海岸。新プロジェクト 民泊&カフェ スタートです。 新着情報 お楽しみに♪
2024.05.15
コメント(0)
もう いつから振りかもわからないログインです。こちらで保管してもらっている画像が、ログインがある程度ないと抹消とメールをもらい慌ててログインしてみました。まだ、こちらを覗いてくれている知り合いが居るのだろうか疑問ですが。。。いろいろあって、現在 スウェーデン在住です。娘は、もうすぐ13歳。それじゃなくても渋滞している彼女の多言語環境ですが、ここにきてカオスです。日本語、ドイツ語、英語、ラテン語(学校用)、スペイン語(学校用) 更に スウェーデン語習得途中。ペタ夫は、スウェーデンとドイツを行ったり来たりの生活。民泊は、一旦お休みしています。結局、12年続けましたので、現在 自由を満喫中。 セミリタイヤ状態。ですが、新天地のこちらでの生活の中で、現地語をマスターして、書類がそろえば また 再スタート予定ではあります。ドイツの家は、恐らく転売してそちらでの民泊は、クローズです。 私は、毎日 語学学校生活が再開しています。この年で、3つ目の外国語習得は、脳みその中の言葉の部屋がごちゃごちゃらしくて、もうね、なるようにしかならない精神で臨み中。また、このブログは、ドイツ編だったので、別に作った方がいいのか、このまま、書き続けて良いのか悩み中です。まずは、お知らせまで。
2022.10.13
コメント(0)
もうすぐ6歳になる娘. まだ手作りを喜んでくれるので、ド素人ながら、今回は、大作に挑戦! ほんのりsweet女の子の服 100cmのちびちゃんが着ても、140cmのお姉ちゃんが着ても、かわいらしく決まる服/荒木由紀【後払いOK】【2500円以上送料無料】 【新品】【本】ほんのりsweet女の子の服 100cmのちびちゃんが着ても、140cmのお姉ちゃんが着ても、かわいらしく決まる服 荒木由紀/〔著〕 130サイズでコートに挑戦! ぼたんほーるの縫い方忘れたのでミシンの説明書探し中ー. なのに待ちきれずアップ... 爆 基本私のチクチクには、無関心のペタ夫も今回は、 " えっ 作ったの? " って. ご安心を190センチの大作は、頑張れませんので... 苦笑
2015.08.23
コメント(0)
ホリデーアパートを始めて5年. お客さんたちがきれないのはありがたい事. でも家族で1週間家を開けたのは、約3年ぶり... 子供の成長期に旅は、家族での貴重な体験デスヨネ. 色々あったけど、最終日に娘が"楽しかった!"って言っているの聞いて、グッタリしていた私も結果オーライだなーって夏休みでした.
2015.08.17
コメント(0)
ペタ夫の散歩は、私と5歳の娘には、登山に感じる... セミプロ?カメラマンになりつつある彼が、 "滝の写真を撮りたい. ". "20分程だから. " と言い, 登山靴も水も食料も持たずにカメラのみで出発準備完了宣言. 娘が生まれてから"もしもグッツ"が増えてしまった私. オーストリアの山の中で、熱中症はイヤだ... 案の定 35度 晴天 目の前には、滝. ペタ夫を先頭に崖を降りるハメに... まー 絶景が見られたのだが.... もうちょっと準備しようよ...
2015.08.17
コメント(0)
新居に引越して来て6年目. こちら生活10年目!!! アウェイ感マンマンのままです... 娘っ子ももうちょっとで6歳です. コチラでの生活を書きたくても定住してしまうとしがらみでどこまでオープンにするかで悩み? 進まず... まー狭いコミュで迷惑にならない程度に再開かなーな予感中です. まずは、お知り合いへの生存報告かなー. また ボチボチ コチラでもよろしくです.
2015.07.04
コメント(0)
我が家側のテラスで、本日到着の*1oシア人の青年?が眠りこけてから既に1時間。彼が持参したぶどうやらソーセージやらパンは、ビアバンクの上。その横でうつ伏せで眠りに入っている彼。。。 @22:00 同室のoシア人の別の青年は、とっくに部屋で寝ているし。。。何と主人は、趣味のカメラマン活動で、船上パーティーのカメラマンで朝方戻り予定。。。酔っ払いのoシア人を下の彼のホリデーアパートまで私一人で、届ける勇気はない。。。だいたい この寒い時期に外のテラスで飲みたいと言ったのは彼。自己責任で、後は任せたけど こうなるとは。。。。流石*2オクトーバフェスタの時期は、荒れるけど。。。もうどうしたら良いか分からなくてpitaoに電話で聞いたら、「寒かったら途中で 起きるだろう」って。。。 汗pitaoが、帰宅する朝方まで 寝ているかもしれない方に、「1000点」oシア人だから、凍死はしないだろうけど。。。 ←そうじゃないだろう私?サービス業として、個人情報なので ここだけの話ですが。 苦笑あと1時間 様子見て 私も寝るよ===== 涙 *1ロ *2 http://www.oktoberfest2013.com/
2013.09.30
コメント(0)
どんだけ放置したのでしょうか。。。お久しぶりです。お陰さまで娘ももうすぐ4歳になり、ドイツの片田舎で何とか元気で暮らしております。。1年ぶりの里帰り、関東での最終日の気温は34度ありました。戻ってきたら16度って。。。 orz空港で既に冷えからお腹痛くなり、1ヵ月半ぶりのペタ夫との再会がどうのって以前に急激に体調不良となってしまってから1週間ちょっとが経ちました。今週末は、越冬するための我が家の燃料 薪 の山が到着予定です。薪農家からトラクターピックアップ3杯分 18ステァー 玄関前の納品予定。それを薪用の屋根がある小屋まで手押し車でマニュアルに移動予定です。。。去年は、ペタ夫と二人で 7時間半かかりました。。。その写真は、今週末撮影する余裕?があったらアップ予定。娘が長時間幼稚園に行くようになったらちょっとずつアップできるかも。こちらでも また徐々によろしくお願いいたします。お知り合いのみなさんへの 生存報告まで。
2013.09.11
コメント(0)
本当にお久しぶりです。まだこちらを時々覗きに来て下さっているみなさん、こちらは元気でやっております。今年の日本は、猛暑の中節電で大変な様ですが、体調崩さぬ様気をつけて下さいね。こちら南ドイツの現在のお天気は、寒いです。。。 14度。。。暑かった6月が嘘の様に、既に秋の雰囲気です。。。ほぼ毎日庭でゴムプール遊びを娘にさせるのが、今年の夏の日課でした。 ←あれ?過去形 苦笑 順調に22ヶ月目に突入している娘。書き始めたら切りが無い位 親ばかになっております。ぶきっちょうな私が、柄にも無く始めた新しい趣味。お裁縫~ ピタ夫から貰って5年も寝かしていたミシン発見しやっとで開けたらことのほかハマったのでした☆生産性のある趣味、被害者?がまだ着せ替え人形状態の娘だったら無害でしょ? 苦笑チュ~ッス♪
2011.08.01
コメント(0)
ほとんど放置状態のブログで申し訳有りません。こちらは、プチ田舎で冬眠状態ですが、家族3人元気で暮らしております。姫が歩き出す様になって、益々目が離せなくなって自由がほとんど無い状態なもので。。。先週末に、もう何ヶ月以上ぶりか解らないフリータイムを主人から貰いふら~っとお散歩に出かけて来たのですが、日曜日のこちらは、どこの店が開いている訳でもないので、中央駅まで電車で30分出かけて来ました。旅行者用って事を前提に中央駅構内のお店は、ドラックストアもスーパーもお土産店も開店しているので、姫抜きでの久々のゆっくりした買物を堪能?最近の買物は、ほとんど真夜中のネットショッピングだったからねぇ。。。で、リフレッシュして帰宅すると、姫ギャン泣き。。。汗ピタ夫曰く、「窓から君が見えた途端に泣き出したんだよ。 そうそう、階段一人で登れる様になったから気をつけてね。」って。。。。 「えええええええ~~~~~~~~ !!!!!」数時間出かけている間に、階段登りをマスターかいっ!日々の成長にびっくりの最近です。長くて雪深い冬、楽しみ見つけないと落ちちゃうよって状態なので、今の私の楽しみは、姫の成長なのでした。次回は、いつアップ出来るかなぁ~今年もお世話になりました。来年は、もうちょっとネタアップ出来る様に成るかなぁ~。写真アップしようかと思ったけど、最近のが無かった。。。orz
2010.12.15
コメント(0)
新年開けて随分経ちますが。。。更新のほとんど無かった2009年。たまに覗きに来て頂いていた皆さん ありがとう。2010年も細々よろしくお願い致しますね。家を新築したり、娘が産まれたり、引っ越ししたりと人生の一大イベントと呼ばれる行事が一気に押し寄せた2009年だったもので。。。で、現在乳飲み子抱えながら 小さい森の隣の自宅でお留守番人生なのですが、我家の暖房が「薪」なんですわ。ピタ夫曰く、「石油は、枯渇するから安くてエコな昔に戻る」って貴方。。。 *○の国の純君のお父さん状態な彼。。。水道も電気もあるけどさぁ。。。現在、近場の薪屋さんからちょっと高めの薪を買っているんだけど、今年の夏にはポーランドから大量に安い薪を買っておくとの事。。。大きい薪に点火させるのに小枝とかが必要なんだけど、そのうち娘と森をお散歩しながら薪広いしている自分が居るかもしれない。。。(本来は、役場で免許を買わないと大量に拾っても駄目らしいよ。。。)他の人達には、ただの木切れ。我家には、冬場の死活問題。苦笑 ちなみに、現在は建築過程で荷物が運び込まれた際のパレットを解体して着火用に暖炉に焼べている生活。何となく「囲炉裡」で煮炊きしているみたいな気分。。。本日は、前回の町での元ご近所さんRさんが遠路はるばる 遊びに来てくれて、暖炉生活経験から火の起し方を伝授してくれた。料理もろくに出来ていないだろうって手料理まで持参してくれて。。。涙 あっという間の3時間滞在だったけど、ほっこり暖かい雪の日でした。次回の更新は、いつになるやらですが。。。まずは、久々のお知らせまで。ちゅ~っす。
2010.01.26
コメント(2)
すっかり こちらでご無沙汰してしまっています。こちらは、元気でやっております。最近 こちらのメンテナンスの問題なのか?ジャンク関連の閲覧者やらコメントがあって はっきり言って書く気が失せてしまっていたのが最大の原因。いたちごっこに費やす時間ももったいないって思いますしね。。。しかし、たまには状況アップデートしないとね。って事で、表題の件です。新居建設も後半にさしかかって来ました。今月中に 外壁塗装が終わり、キッチンや水回りが完成し、電気系統が完備されるはず。。。 ←頼むよ~ 汗 来月中に 内装塗装と床張りが終わり、細かい部分のチェックが終了し、後半に引っ越し荷物の搬入後、新生活スタート予定!だって、12月最初にはアパートの契約満期で追い出されちゃうからね。。。出来上がってくれないと、新居の中でキャンプ生活になっちゃうよ~。 マイホーム願望が薄い、ジプシー生活?が長い引っ越し魔だった私の人生。 小さい森と隣り合わせになっている、お店が一軒も無い近隣の町の付属のこの場所で、これから新しい人生なのね~って思うとちょっとやっぱりまだ不思議な感じがする。。。私のイメージは、もうちょっと街中で、賑やかに暮らすのが私のスタイルだと思っているんだけど。。。田舎の広い家に住むのが、ピタ夫の理想なんだから仕様がないのかなぁ。。。 ま~ 今迄の人生と、これからの生活リズムが変わって行くだろう中で、田舎の方が良く成って行くのかな?お庭で、家庭菜園して、近所の森で薪拾って薪ストーブにくべて。。。電気と水は、あるけどさぁ。。。 何か 大自然の小さな家状態生活じゃない???↑一部ソーラーエネルギー また 引っ越し後、インターネット接続まで時間がかかってその後のアップデートが遅く成るかもしれませんが、また忘れた頃にでも 覗きにきてくださいまし。年末までに、時間が出来たらこちらの「再 田舎生活ブログ」色々ご報告していきますので。 まずは、もうバタバタ生活がスタートしたご報告まで。 bis bald! (おまけ)丁度、暖炉の灯を見ながらの家族団らんに良い季節にお引っ越しだわ~。って 前向きに考えようとしている自分が居ます。。。 あとは、大きい冷蔵庫&冷凍庫で食料品の買出しをちゃんとしないとだわ。絶対 田舎生活って 車無しだとムリだもん、また車の運転開始だよ~。
2009.10.02
コメント(0)
今回は、車のお話。自分たちで内装をやる事を念頭に、ちょっと大型の車を中古で購入してしまったピタ夫。ピタ夫 : オートマだし、君でも運転出来るよ、いやっ あえて言うなら君の車だよ。 これで、冬前には、薪を集めに行こう~♪って 貴方。。。でっかい車好きなのよね~ 貴方って。。。使いこなせる気がしないのだが私的には。。。それ以前に、薪を集めるだ?今度は、田舎生活で 薪割りさせるつもりかいっ! どんだけ ワイルドになるのよ私。 乞うご期待?
2009.05.19
コメント(0)
ど田舎暮らしの時は、あんなにがんばっていた料理ですが。。。ここに来て 料理の神様が抜け落ちたらしくすっかり簡単ご飯で済ましていました。やはり、ちゃんとした和食のお店が近くにあると思った安心感なのかも?しかし、また! ペタ夫さんが肥えました。 超えました? マックスです。。。汗また私の料理のせいにする彼。。。いいえ、君の食後の一人でうれしそうに食べている牛乳たっぷりカプチーノとデザートのせいだよと、何度言っても 聞いちゃ~いません。甘党ではない私は、デザートが無くても、平気。カフェのケーキコーナーで、ワクワクする事もほとんどありません。こちらの甘いものの甘さが半端じゃないので、美味しそうに見えてもそうじゃない事も多少学習したからかもしれませんが。。。甘さ控えめのシフォンケーキ、シュークリーム、エクレア、プリンは好きですよ☆でも、これらは、こちらではほとんどお目にかかった事がありません。。。お菓子作りが得意じゃないので余計ね。。。って事で、ピタ夫さんの健康管理も含めて カロリー低めでお腹いっぱいな気分になれる お惣菜作りに精を出し始めました。先日、遊びに来てくれた知り合いがお土産に、「昆布」と「切り干し大根」と「赤みそ」をくれのがきっかけと言えばそうかも。こちらに来て、それらの毎日スーパーで見かける事の無い食材は、よっぽど思い出さないとレパートリーから忘れ去られるらしいです。日本/アジア食材店での値段も日本での数倍だしね、高級品扱い。お惣菜って 主役にはなれないけど、食卓にもう一品あるだけで全然違うよね~。って事で、作り置きする事も念頭に 日本ではGWだってのにお惣菜作り中でございます。ちなみに、ヒジキ、切り干し大根、油揚げ、鶏肉、人参の煮物昆布と大豆としらすの煮物鮭の昆布巻き佃煮かぼちゃ煮卯の花 オクラともやしのサラダ春雨サラダあ~あ~ スーパーのお惣菜コーナーが懐かしいです。。。GWで、普段から逃げ出して海外での外食を楽しんでいる人達も居れば、私の様に一歩外には、旅行気分な?場所があっても 家で和食を作っている人も居る訳で。。。ま~ 里帰りがない今年は特に 胃がホームシックなので仕様がないね~bis naeste mal !
2009.05.06
コメント(2)
ご無沙汰しておりました。M街に引っ越してもうすぐ11ヶ月。3年に一度、転勤を繰り返していた我家でしたが、ここに来てやっとで落ち着きそうです。予定では、年内に隣町に新居を構えるべく、現在 基礎工事中です。ある意味、出来上がるまでは、落ち着くどころではないんですけどね。苦笑2008年は、家探し、土地探し、建築関係、デザイン関係、お役所周りに明け暮れて終わった様なきがします。約1年経って、こちらでの仲間も徐々に増えて来ました☆ムリに遭わせる事無く、偶然巡り会った仲間達。 色んな人が居る都会の中で、気の合う仲間に出会えた事に感謝♪季節行事の「お花見」も無事 終了。こうやってM街がだんだん自分の住処になっていくんだな~って実感中の最近です。まずは、お久しぶりですのご挨拶まで。Bis bald!
2009.04.13
コメント(2)
5月に入りましたね。こちらでの3年満期の最後の月です。ドイツ語「0」で始まった私のドイツ生活もここに来てちょっと楽?になってきました。そして、このブログも今日が最後となります。当初から、田舎での3年間での小さい幸せ探しと奮闘記を離れた友人や家族への報告と思い書き始めたわけでしたので、「田舎編」は、ここで一端終わりとなります。次の街への引っ越しが6月2日に決定となりました。次の街、M市は、日本人が結構いる街なので、うっかり私が身内ネタで書いた事で誰かの気に障る事も出て来るかもしれません。(ピタ夫が大変になるかもしれないしね。。。)(今迄もあったのかもしれませんがね。。。 苦笑) 閲覧制限がない為、お知り合いになれたブロガーのみなさん今迄、色々絡んで頂いてありがとうございました。 今度は、私がROMになるかもしれませんが、たまにお邪魔させて頂きます。見てるだけ~ の ROMのみなさんも不定期なブログを覗きに来てくれてありがとございました。何かのキーワードがあって覗きに来て頂いていたと思いますが、お元気で☆住み慣れた東京から 一気にど田舎生活で当初は、どうなるかと思いましたが。。。みなさんの応援のお陰で、何とか前向きにがんばって来る事が出来た様に感じます。 都会に引っ越すからブログ終わりではなくて、家に籠って情報を発信するよりも、情報を吸収して次の目標を達成する為に、エネルギーをもっと費やしたいと思います。とはいえ、案外数年後には、「ど田舎に家買っちゃいましたブログ」が立ち上がっているかもしれませんがね。。。 ピタ夫の策略次第ですが。 苦笑 その際は、腰を据えてまた?田舎リポートとなるかと思いますので、よろしく☆このブログ自体は、せっかくですので記念である程度残しておこうと思っていますが、悪徳業者の書き込み等を防ぐ為、コメント欄は、今月一杯で書き込み禁止とする予定です。最後の画像は、我家の庭の同居人達? ピタ夫撮影 あかげら ←とりぱんと一緒だよ~ 私撮影 微妙に赤い柄が違うので恐らくツガイ?庭に生息していたハリネズミ!冬眠から醒めたばかりか?近づいても寝ている模様。。。ちなみに、最近迄私はハリネズミは針を飛ばすと思い込んでいた。友人に、それじゃ~怪獣と訂正されてた訳でしたが。。。飛びそうじゃない針?約3年間ありがとう♪Alles Gute !!!
2008.05.01
コメント(4)
天気が悪いせいなのか、凝り性の性格なのか。。。毛糸の季節は、そろそろ終わりだろうが~ってセルフつっこみ入れつつ。。。そう言えば、去年のこの時期のブームは、ベーグル作りだったなぁ~。ベーグルも13号まで作った所で、ピタ夫に「お願いやめて!」宣言されたっけ。苦笑 ちなみに、ピタ夫に何かと思って練習で始めた編み物だけど、既に本人からは、お願い作らないで宣言されてしまっている私。。。 涙 どういう事!!! って思ったけど、アトピー持ちで敏感肌の彼には、毛糸製品はシンドイらしぃ。。。 くすんっ ちなみに、この時期 良い事も勿論沢山あるわけで。季節野菜の ベアラオホ(行者ニンニク)がスーパーに出回り始めました♪こちらでの料理の仕方は、クリームスープしか知らないけど。。。私は、パスタ/リゾットに入れたり、もやしと炒めてレバニラ風にして食べます。味は、ほとんど私の大好きでピタ夫が苦手なニンニクなのだけれど後味が良いから、この時期、我家の食卓には、どこかにベアラオホが入っていたりします。お皿の横の葉っぱが、ベアラオホ。 見た目は、すずらんの葉っぱと似てるよね?もう少しすると、ホワイトアスパラの時期。 むふふっ ←ってやっぱり残るは食意地かぁ 苦笑
2008.04.07
コメント(2)
回想日記前回のグラーツ日記からかなり経っていますが。。。パソコンの調子が悪くすっかり記事が遅れてしまっていますが。。。グラーツから40分程、走った場所でワインの試飲会をしてきました。ほとんど、スロベニアとの国境沿いの場所です。 ピタ夫の会社の先輩が、早期退職して趣味のワインに走っているのも手伝って、ワイナリー巡りプランとなりました。 しかし、何カ所もワイナリーを回るのは、車の運転等も考えてキツいので結局、この地域のワインを一カ所で試飲出来る GESAMTSTEIRISCHE VINOTHEK に行って来ました。場所 : ST.ANNA AM AIGEN (HPドイツ語のみ: http://www.st-anna.at/index_weinweg.htm) 一種類のワインの試飲価格 : 2ユーロ前後ピタ夫の先輩の特別割り引きで、16種類程を4人でシェアしながらの試飲となりました。結局、ピタ夫は気に入ったワインを箱で買っていました。。。 未だに甘い白ワイン好きな私の今回のお気に入りは、この一本。グラスの中に赤いバラがトレードマークの「トゥルミナ」と呼ばれるワイン。数カ所のワイナリーがそれぞれのフレーバーで作っているので、ボトルは一見同じワインの様に見えるのですが、ラベル下の製造会社名が違います。この会社は、PALZ。とにかくフルーティーで、食前酒で飲むのが良いのかも。一本価格は、2500円前後。残念ながら、楽天のアフェリエイト一覧には、無かったよ。。。 試飲は、カウンターのリスト一覧を見ながら好きなワインのタイプを店員さんに話ながら、好みのワインを見つけて行く。お水と黒パンがサービスで付きました。ほろ酔いをお散歩で醒してから、お隣の国スロベニアにランチに立ち寄って来ました。EUに参加した事により、パスポートコントロールもなくあっさり 初スロベニア入り! 国境沿いの魚介類が美味しいという店でのランチ。4人で前菜とメインと飲み物を頼んでも お会計は、5000円前後だったのは驚き!先輩夫婦は、イカと魚介のグリル。ピタ夫は、数種の魚の盛り合わせグリル。私は、大好きなホタテの前菜を頼んだのですが。。。汗私の頭の中では、ホタテ醤油バター焼きだったのですが。。。 ←そんなわきゃ~なかったここは、スロベニア。。。 出て来たのは、チーズとハムとホワイトソース和えのホタテ焼き。。。 涙素材の味、殺し過ぎていますから。。。 ショックで写真撮影も忘れました。 他の人の料理が妙に美味しそうに見えました。。。本当、写真付きじゃないメニューって「かけ」です。お腹が要求している料理と出て来る料理が全然違うと食欲もへこみます。。。次回は、もっとスロベニアをリサーチしてリベンジしたいものです。。。bis bald!
2008.04.01
コメント(0)
この週末、ちょっと気になっていた我家から350キロのGrazに週末旅行、1泊2日で出かけて来た。移動しているしか記憶がなくなりそうなプランだったけど。。。涙ま~ 何千キロ移動旅行よりは、マシ! ←どんどん変な距離感覚に。。。土曜の出発が遅れた段階で、現地到着時点で土曜日は、14時までの店がほとんど閉まりかけていた。。。 結局、街の中心のグラーツェ・シュロスベルクの時計塔に登って景色を眺める事にした。何のリサーチもしなかったピタ夫 ←いつもの事 行き当たりばったり命?旅の目的は、市内観光ではなくて、グラーツ近郊に住む 元同僚に会う為。。。後日、この時計塔が 世界遺産の一つだと知る。。。 苦笑 http://ja.wikipedia.org/wiki/グラーツリサーチしない行き当たりばったりの旅行もピタ夫と一緒になってから慣れたけど、やっぱり 何度も行ける場所じゃないんだから有る程度の知識って必要だよな~って 反省しちゃったよ。 高台と市内ちょっとしか見れなかったけど、すんごいかわいい街だったよ。旧市街から時計塔に行く途中の川の中心にあったカフェ?時計塔への道は、数種類あったらしいが一番しんどい崖の階段を登らせられる。。。やはりピタ夫のプランだって感じで、いきなり街のつもりが、山登りだったよ。。。汗お花が奇麗~~~~♪中央の建物は、美術館らしいんだけど、私にはどう見ても「アワビ」に。。。苦笑グラーツは、既に山桜?が咲いていた~♪日本の様なお花見の光景は、無かったけど。桜見ると 何か妙に日本シックな気分になった。ここで見かけたお花見の光景は、こんな感じ。男性3人でベンチで景色を楽しむの図。 足下には、ビールパックのみ! 苦笑飲みと言えば、ここ南オーストリアも良い白ワインで有名な場所だったらしい。。。試飲会の様子は、その2に続く。bis bald!((( 番外編 )))街中散歩中に発見した素敵なドア~。 ←ドア好きです私。どんな店のドア? って思うでしょ? 答えは、パン屋さん! ハプスブルグ家の紋章だったらしいよ。。。 ←本当偶然発見詳細は、こちら : http://cms.graztourismus.at/cms/beitrag/10008115/1391301/
2008.03.29
コメント(0)
またまたご無沙汰しておりました。こちらは、春の訪れのイースター休暇だったのですが。晴れのち、大雪嵐中な日々が続いております。我家の庭にも、植えた覚えの無い可憐な小花が咲き始めていました。(←現在雪の中。涙)ピタ夫との久々の小旅行で訪れたウィーンの店先にも、色とりどりの花束。しかし、旅行中2泊3日中。 毎日、晴れ のち 大雪霙 って。。。涙さて、今回の宿泊先は、ウィーンの中心街にあるLe Meridien。http://www.hotelclub.net/hotel.reservations/Le_Meridien_Vienna.htm前回も泊まっているのでかって知ったるの場所のはずなのに、ピタ夫は、既に忘れている。。。出張が多い彼にとっては、どこのホテルだったか記憶が定かじゃなくなるのかも。。。ここは、私の旅行の中でも良いホテル。(最悪、ピタ夫との旅は野宿になるから。←根に持っている)・部屋も奇麗でモダン・サービスドリンク豊富(部屋の冷蔵庫に10本)・朝食ビュッフェ豪華(お茶の種類も20以上ある。)・フィットネス充実(←ピタ夫のお気に入り)そして、今回到着した翌朝に不思議なゲストを見たの。っていうか、いつの間にか 隣のブロック席に座って来たの。ヨーロッパでは、どうみても珍しい格好だった。ああいう格好を見たのは、アメリカのテキサスで行った「シーワールド」以来。気分的には、前回のファッシングの仮装かしらとも思った程だった。マリン帽子+棒タイのアフロアメリカンおじいちゃんこんな感じの帽子だった。おじいちゃんが金髪の中年の女性と一緒に座っているとホテルのマネージャーらしき青年がアメリカ式の*1:大げさな英語の挨拶で朝食のドリンクを聞いていた。*1: イワユル、「Hello my name is ....., it's my pleasure to meet Sir. ....ってやつ。私の向かいに座って食べる事に集中したいたピタ夫でさえ、ちょっと不思議そうにその光景を眺めていた。部屋に戻ってから「きっと彼は、ジャズミュージシャンか何かだろうね。」と言っていた。が、翌日の朝、あっさりその正体が分かった。その人(参照:Wikipedia)、新聞に載っていたの。ジャズじゃなくて、大物ロックンローラーのチャック・ベリー。 だったらしい。。。汗ごめんね~チャック 気づきもしないで朝食パク付いているアジア人で。。。新聞を読んでいたピタ夫の説明では、有名な曲で「ロール・オーバー・ベートーベン」の人。ごめんね~ その曲は知っていたけどマイケル・J・フォックスの映画の挿入歌程度の認識だったわ~私。。。 おまけに、新聞に載った記事によると前日の夜のライブハウスでの演奏をボイコットした!というものだった。。。 新聞記者を全員閉め出す様に指示して、ステージに上がったから三言。「ハロー ハロー ハロー!」 と言って ステージを降りてしまったらしい。。。何気に 何かに気を悪くしたのかしら。。。滝汗 大げさに挨拶しておいて、朝食のお茶を持参しなかったホテルマネージャーにかしら?悪天候の春のウィーンのせいかしら。。。? アメリカから出張でヨーロッパツアーして、三言でキャンセルって。。。81歳で現役ロックンローラー魂は、健在なのね! って、旅行とは別に 不思議体験をして色々考える事になった今回でした。bis bald!
2008.03.20
コメント(2)
ご無沙汰しております。最近の活動報告でございます。お天気が良いままなので、新しいご近所さん達とランチ会に忙しい今日この頃です。満期の3年目も後数ヶ月って事なので、余計交遊を深めておこう月間?ご近所さんならではのランチしながらの情報交換等、日本語で話せる気軽さ。相手がドイツ人だったら、ドイツ文法構成している段階で私は宙を見ながら話す事に。。。←怪しいまだね、外国語を司る部分の脳みそが「英語」と「ドイツ語」別れていないから、頭の中を3カ国語が駆け巡るわけよ、たかが日常語を話そうとするだけでね。。。っていう部分でもご近所さん達との交流は、普段使わない日本語のリハビリ?にもなっているわけで。。。←本当か?ちなみに、こちらに43年お住まいの方と最近知り合いましたが、彼女は既に日本語が出て来ない様子でした。 そうよね日本に居たより長くドイツだものねぇ~ はぁ~っ さて、今回は、一人活動で「納豆作り」またしてみました☆一年前は、どう~も味も固さも今イチでもう一度作る気になれなかったけど。現在、私には強~い三種の神器(←古い人間だねあたしも)があるのだ えっへんそれは : 1 納豆菌 2 圧力鍋3 ヨーグルトメーカー出来上がりは、こんな感じ~ ↓牛乳パックを殺菌してそれに蒸して納豆菌振りかけた大豆を入れて24時間おくだけ!入りきれない大豆は、オーブンで40度を保ちながら、後ほど上の少量と混ぜ合わす。しかし、今更ながら ここまでして私は納豆作りですか~とも思ってみたりする。苦笑でもね、3パック 日本円で670円もするのよこっちの納豆って。日本でほぼ毎日食べていた私には、超高級品でこっちでは1パックを一回で食べれなくなってしまった位よ。 ←日本だと考えられない貧乏チックだけど。。。汗 でもね、納豆パスタ(ピタ夫出張時の私の定番)するには、有る程度の納豆がないとね~。こうして、今回は大成功 乾燥大豆の水戻しから4日後に完成!納豆フリークなら、試してみる価値有り。副産物的に、当分納豆食べたい病が発病しなくなるよバッチ一杯の納豆見るとね。←あまのじゃくbis bald!
2008.02.22
コメント(4)
本日から、一週間ピタ夫 出張でございます。。。涙 & にんにく祭り 再び 苦笑 最近、なかなかアップが出来なかったのは、パソコン離れしている為。学校が終わり、調べものも減り、ちょっとパソコンの前生活と距離をおこうと思ったのでした。3年目になり、新鮮に感じるネタが減った為も。。。汗 イヤイヤ まだぁまだぁ~あるよぉ~ 不思議の国のどいつぅパソコンから離れて何をしていたのか?手作りにハマっている私。マイブームは、かぎ針編みの毛糸の帽子。毛糸玉一個で出来るし、数時間で出来るお手軽さもあって既に7個も。。。きっかけは、実家の母が送って来てくれた「赤い帽子」からだった。かわいいんだけど。。。 母さん 日本人じゃないと思わないかもしれないけど還暦用っぽいんですけど。。。って事で、去年買って眠っていた紫色で作ったのが私の作品。他にも、先日作ったつまみ縫いで飾った着物端切のポーチ。折角、宿題が無くなって外出出来るのにお籠りしてしまう趣味に走る私って。。。苦笑ご心配なく、お天気の良い日は、ちゃんと外出していますので、メリハリ生活です。その他の活動報告 ↓今年も雪が少ないので、雪かきにおわれているわけではないのです。異常気象なので、雪が無いのは生活するには良いのですが、近場のスキー場の雪質が悪くてアイスバーンに参っております。。。とは、言いつつ、実はアクティブ仲間のご近所4号さんと二人でレディーススキー部を結成いたしました♪彼女はボードもやるとの事なので、この際、ピタ夫に内緒で私もスノーボードデビューして、やつをびっくりさせる計画中。 ちなみに、ファッシングの日にスキー場へ行ったら仮装した人達が沢山! でも、滑っているから写真撮れなかった。。。 スーパーマンやバットマンやピエロが居たのにぃ。。。 う~ん無念唯一撮影成功した写真 ↓民族衣装スカートでボードですかぁ。。。余談ですが、ファッシングとは、「冬を吹き飛ばす為のお祭り」が起源?らしいのですが、三回目になりますが、どう見ても仮装大会。。。普段真面目に見えるドイツ人/オーストリア人が、変な仮装して街を歩いている風景は、結構笑えますが。。。 ←まだ?見ているだけの私。ご近所3号さん宅へ遊びに行った時の近所の風景。。。(満1ヶ月のちびっこ かわいかった。。。)素敵な喫茶店の看板~って思って撮影したら小人?仮装者発見後ろ姿が、かわいいけど 小人のわりにはぁ。。。小人の正面ゲット! う~ん 帽子がいい味だしていたのね。。。って あれっ 微妙にシャツの柄が違うんですけど。。。極似の小人が二匹?もいたって事ですか? 小人ブーム。。。 汗 来年こそは、ファッシング仮装デビューでご報告になるか? 苦笑 次回の近況報告まで!bis bald!
2008.02.11
コメント(4)
今シーズン初滑り やっとで行って来ました。暖冬だった昨シーズンだけに、今年は大雪か~っと去年の初雪が早かったので思っていたのですが。。。ずっと 雪が降っては晴れて凍る繰り返しで、空振りでした。ま~ 車で動くのには、雪が無い方がありがたいのは確かですが。。。さて、今回のスキー場は、我家から1時間半。フラッハオ Flachau HP : http://www.flachau.at/home.php(お天気情報、ライブカメラ等)突然コメントが流れるので音量注意オーストリア訛り?のドイツ語が聞けますよ。 お天気も良くて、良い初滑りでしたが。やはり、残念ながら雪質は、あまり良く無くて日陰になると凍ってちゃんとエッジを研がなかったせいで、斜めに滑りながら初転びもしてきました。。。苦笑カービングスキーに転向してから3年目ですが、未だに滑りのコツが今イチらしいです。午後からチケットで、24ユーロ。。。 賞味3時間半で、運動不足だった私は、すっかり即日筋肉痛に。。。本当、あのスキーブーツを脱いだ時の快感ったらねぇ~ 速攻、温泉でも~って 日本のスキーのノリで思ってしまいました。。。涙 温泉の変わりに近所を散歩していたら、杖をつきながらおじいさんがお皿片手に歩いていました。 立ち去った後を見つめていると。。。。あっつ やっぱりそうだった♪雪山じゃ~ えさ取りも大変だもんね。よ~く餌を見ると、ちゃんとキャットフードっぽい。頑固そうなおじいちゃんだったけど、妙に親しみを覚えてしまいました。渋滞に巻き込まれる事なく、良い夕日を眺めながらの帰宅となりました。あ~あ こっちのスキー場にも、カツカレーや豚汁や温泉があったらもっと楽しいのに~。。。 (すっかりアフタースキー派の私?)((( おまけ )))帰宅後、ピタ夫アルペンスノーボードをネットで調べ始める。。。現在の板は、既に10年近いらしく買い替えの時期らしい。。。ま~た~ イベイで買い物ですかぁ~ 汗 と言いつつ、私もスキー場でよく見かけるSpyder社のアウトレットをチェック!かっこいいのよここのデザイン!うっかり競技用とか買うと、本当に○パイダーマンになっちゃうけどね。。。
2008.01.26
コメント(0)
つくづく色んな出会い方があるな~って思います。日本に居た時は、幼なじみとか、学生時代からとか、職場の同僚/友人とか、そういう繋がりの方がメインだった。こっちに、来てからは絶対数から言って直接「出会えない」?ので、出会いは、ほぼインターネットで「友達の友達が新しい知り合い?」の広がり方を続けている。 地元の人達との繋がりが無いわけではないが、結局、「専業主婦」子供無しの率がかな~り低いだろう事は、想像出来る。知り合いは、ほとんどお店の売り子さん達である。。。 お茶のチャンス”0”今回のご近所さん5号との出会いもネットの書き込みからだった。第三者の「帰国セール」のコミュへの私の書き込みをみてメッセージをくれたのが彼女だった。ザルツ歴 5ヶ月目。 お知り合いは、まだ居なかったらしい。う~ん 痛い程解る行動パターンです。ちなみに、私の五ヶ月目は、こちら。 私の5ヶ月目は、インターネット無し暗黒時代だった。。。涙なぜブログを書けているかと言うと、自宅の繋がっていないパソコンのワードで日本語打って、バスで20分の近所の町の唯一のインターネットカフェでアップロードしていたの。。。 根性よね私。 苦笑 待ち合わせは、いつもの Europark 。駐車場が無料なのでと思って設定したら、バスで来られたとの事。待ち合わせた場所で、会った途端に大げさゼスチャーで語り出す私達。。。 気が合いそうオーラ♪ 今回お茶した喫茶店は、ザルツの旧市街にあるカフェ・バザーの支店。 本店 興味があるかたは、こちら(http://www.cafe-bazar.at/)ここのチーズケーキは、日本のレアチーズケーキっぽくて私でも好き~♪ と思ってケーキ好きだという彼女を連れて行ったのだが。。。店員さんも珍しく気さくな青年が日本語で、「こんにちは~」って言ってくれたりする。 (それ以上の語彙は、勿論ないが。。。苦笑)土曜日の込み合っている店内でやっとで空いた席に座って注文を終えてから気づいた事。。。気さくな好青年がシフトに居ない。。。じゃなくってドイツ側の一部が、飲食店での全面禁煙になったからか?法案がまだ?可決されていないオーストリア側の店は、どこも煙い。。。禁煙と喫煙に別れていても、意味全然ない程 視界がガスっています。。。ごめんなさいね~~~っ チョイスミスだったわぁ~ 涙 って思ったけど、彼女も溜まっていた話を吐き出す様に気づいたら2時間半も滞在してしまっていた。この状況も痛い程解る!!! 私も初訪問したご近所さん一号さんで同じだった! わんちゃんを飼っているとの事で、ご近所さん4号さんの「タロウ」とも相性が良いとみんなで遊べる仲になれそうね~。って 私は基本は、猫派だけどね。。。 キャンキャン鳴く系は大の苦手。。。また一人 遊んでくれる人が増えたうれしい日。 ←さみしんぼ 苦笑丸3年目で、やっとで自分の居場所っぽくなってきたかなぁ~。。。 ナノニィbis bald! ((( おまけ ))・ドイツでのレストラン/バー/カフェでの喫煙禁止法だけど、バイエルンは、あと数ヶ月は、容認されている地域?もあるらしい。が、ハンボーの話だと、彼女の町のクナイペ(小さいバー)のほとんどは、近くに店を閉めるらしい。タバコを吸えないバーに来たいと思うお客さんが少ないだろう現状がある。ドイツ側で吸えなくて困ったスモーカーのお客さんは、当然オーストリア側になだれ込んで行くだろう。オーストリア側のスピード狂がドイツ側で飛ばした所で、お金は地元に落ちないけど、ドイツ側のスモーカーがなだれ混むザルツは、商売的においしんじゃない?「飲んだら飲むな」の日本の法律だと変に聞こえるかもしれないけど、体格と体質に寄るけど、中瓶2本のビールまでは、飲酒運転容認の国だからね。。。 ま~ 非喫煙者の私とピタ夫には、美味しくご飯もお酒も飲めるからうれしいけどね。 喫煙者で、ヨーロッパ旅行する方々は、これから罰金に気をつけて下さいね~。
2008.01.19
コメント(0)
この国に来てもうすぐ丸3年が過ぎようとしている。未だに、食生活には苦労している。同じ外国でも、日本人が一杯、百歩譲ってアジア人が一杯な場所だったらまだ選択肢に色んなバリエーションがあるだろうけど。。。ロンドンやニューヨーク在住の友人達から食生活の文句は、あまり聞いた事がない。 ←我慢強いだけ? 洋食派なのか?ここ、ど田舎で何が難しって 食材選択肢の乏しさ!何が手に入って、何が手に入らないのか、説明すると長くなるけど。。。もともと ソーセージ と ビール で体が作られているじゃないのドイツ人?別にね、近所のザルツまで行っても日本人経営の日本食のお店がいつまで経っても出来ないのも諦めは付いているの。だって、食材これだけ手に入らなかったら原料コストが係り過ぎるもの。。。他のアジア人達がなんちゃって日本食料理で作って非日本人に提供する分には、まだ? 良いのかもしれないけどね。先日も、ザルツお散歩していて、元中華料理だったお店が日本食レストランに変身?しているのを発見!恐ろしい事に、お店の看板に 某お菓子メーカーのキャラクターを堂々と使用している。。。 この段階で、著作権侵害ですから。。。 日本人だったら絶対?やりません。汗これを読んだひょっとして地元の人達は、リンザーガッセ散歩してみて~♪まだ挑戦していませんが、ランチ 幕の内弁当: 9ユーロなり(刺身、天ぷら、?) 日常の生活の中で、無性に食べたくなるモノがある。しかし、私が食べたくなるものは、日本だったら何の変哲も無いモノだったりする。食材が手に入り、作れる物は、がんばって作ったりしてる。 一覧は、こちら。前回は、「卯の花」が無性に食べたくなった。豆腐は、やっとで自然派ビオショップで発見したけど、「おから」が無い。。。大豆から作ろうかと思ったけど、フードカッターが無くてまだ実現していないままだ。。。 涙今回も、難題。。。 きんぴらごぼう が食べたくなってしまった。。。涙牛蒡~~~~って 思っていたら ちょっと遠出したスーパーでそれらしきモノ発見!!!( 椎茸、さやえんどう←エキゾチックとか書いてるけど。。。汗 、牛蒡? ) 名前は、schwarzwuerzeln 辞書で調べたら キクゴボウ !!! 感動自宅へ帰り、ワクワクしながら まずは、匂いを嗅いでみた。。。土臭い。。。 以上 アレッと思いつつも、灰汁抜き用のお酢入りのお湯を準備しつつ、皮むき作業に入る。。。 どう見ても、牛蒡だよね。。。 大量に滲み出る灰汁で、手がネバネバになる。。。 日本の牛蒡どころか、接着剤なみの灰汁なんですけど。。。滝汗しかし、あの独特の香りが無い。。。 無臭。。。 茹で上がり、早速 かじってみましたが。。。。 無味。。。 この段階で、始めてピタ夫に味見をさせながら聞いてみる。ピタ夫 : 「あれ? それなんだっけ? キクゴボウ? 知らない。」 (恐る恐る食べてみるやつ) 「 。。。 健康そうな味がするね。汗」そして、入っていたパックの参考レシピを見てみると。。。「ベジタリアン グラタン」 。。。。 汗 牛蒡から、グラタンを作ろうと 思うかな。。。 ま~ でも、無味無臭だから、繊維としてダイエット用になるのか? 謎。。。大量に買ってしまった牛蒡もどき。。。 野菜チップとして、揚げて食べてみるとします。。。 bis bald!
2008.01.19
コメント(4)
私のドイツ語コース元クラスメートの中国人のハンボーが2ヶ月ぶりに、ドバイから旦那さんと帰国してきた。お土産に、私の名前入り砂漠の砂絵ボトルを貰った。。。 凝り過ぎだぞ。苦笑 二日前が彼女の誕生日だったので、ランチでもごちそうしようと前から二人で行ってみたかったザルツ側のレストランに行って来た。既に2年以上前から、食べ放題で内容が良いレストランだとは、噂で聞いてたのだが、ランチに12ユーロ 週末だと16ユーロ(ランチ)は、通常のレストランのランチが5~10ユーロに比べたら割高。。。何を隠そう私は、大食い。。。 汗 そして、150センチもないハンボーも、私と同じ量をぺろっと食べられる。なんと、食べ放題なのに、時間制限なし! 太っ腹だぞレストラン!って事で、お祝い事をチャンスに行く事に!レストランの名前は、 Cooking Khan (クッキングカーン)(参考:会社HP)噂では、モンゴル鍋料理が食べられると言う事だったので、私のイメージは、「おしどり鍋」で火鍋、数種のダシに好きな材料を入れて食べれる!!! と思い込んでいた。ちなみに、火鍋を始めて上海で食べて感動したっけなぁ~ ←遠い目日本でも渋谷で、食べられるみたいね! お店は、こちら : http://item.rakuten.co.jp/m-gourmet/h00303/で、結局、私達は、鍋にはありつけなかったわけ。。。 涙メニュー改訂で、一時休止中との事。。。 あ~ 無情 でも、現在のメニューでも私は充分に美味しかったよ。 ご飯と寿司以外。ご飯は、べちゃべちゃで、ちょっと匂いが悪かったのよねぇ。。。←贅沢?メニューは、各種の野菜と肉と魚介類 麺類 ご飯 スパイス が 取り放題になっていて、自分で 7種のソースから選んでオープンキッチンに持参して焼いてもらうスタイルでした。他にもなんちゃって寿司とデザート各種とフルーツ。飲み物は、含まれていないけど ハンボーと3時間半 語りながら食べてしまった。。。食べ放題スタイルが初めてだったらしい彼女の席のチョイスが遠かったので、取り放題からオープンキッチンまでと私達の席迄、広い店内をくまなく歩く事に。。。 苦笑 (って、私も指摘すれば良かったけどさ。。。主賓を立てないとね。)今回の3時間半の語らいで、判明した事。旦那さんの新しい仕事の関係で、早ければ来月当たりから中国!しかも、旦那さんと一緒で7ヶ月近くも帰らないって。。。。 涙 お支払いの段階で、ドイツ式に主賓であるハンボーがランチを奢ってくれました。が、なんとな~く 最後の二人の晩餐っぽくなって寂しさが募ってしまいました。。。私が、こちらに引っ越して来てから一番しんどい時を分かち合った仲間の彼女。彼女は、本当に戻って来るのだろうか?ごちそう様でした、次回私に奢らすチャンスちゃんと作ってよ。と、思いつつ ちょっと寂しい食事会となりました。。。 bis bald?
2008.01.17
コメント(0)
ちょっと前に久々に友人4人から連続で郵便が届いた。メールも本当久しぶりにバシバシ届いた。こちらに来て3年になるのに、忘れないでいてくれるのは本当にありがたいな~ってしみじみ思う今日この頃。それぞれへのお礼が遅くなって申し訳有りませんでした。この場を借りて 改めて御礼!猫カレンダーも引っ越し連絡カードも半生うどん&蕎麦セットもバリエーションカット古布もうれしかったけど、連絡をわざわざ取ってくれようと郵便局に足を運んでくれた その気持ちが一番うれしかったです。メールをくれた友人の中には、ブログで以前書いた音信不通の友人が含まれていた。新しいメルアドで一端ジャンクボックスの中にあったので気づくのが遅くなったけど。。。 汗 ←気づかなかったら数週間で消えていただろう。以前、ブログを書いた時に、既にお母さんになっている先輩方からコメントをもらった通り、やはり彼女も色々あって連絡が出来なかったとの事。信じて待ってあげていて良かったとメール読みながら考えちゃいました。連絡が取れなくなる友人達には、やはりそれなりの理由があるわけで、連絡を待っている方にしてみれば 「寂しい」気持ちが優先してしまうけど、長続きの友達の法則の一つには、親しくても相手の状況も考慮してあげられる心の余裕なんじゃないかなって思った。 それでも繋がらないご縁は、有効期限切れなのかもね。。。汗何にでも、タイミングってあるからね。ちなみに、プチこもりんぐで作成してみた物。 Seikoに感謝♪bis bald!
2008.01.13
コメント(2)
比較的穏やかな天気の日曜日。結局、連日の暖かい気温で近所のスキー場に行くのを断念して夫婦で籠ってしまった。。。自宅インターネットカフェ状態の我家。。。しかし、こんな時に限ってエスプレッソマシーンが不調になった。。。どんな機種か知りたい人は、こちら。(Jura HP)前回、中古のJura Subito を買ってから。。。 まだ2年経って無いじゃんよ~~~っ 涙原因は、だいたい解っている。コーヒーの粉を入れる場所に、『専用スプーンで2杯』までと注意書きがあるのに、濃いコーヒー好きのピタ夫は、「3杯」入れていた。。。で、上から手でギューギュー押すもんだから、入れ終わった後に横にスライドして古いコーヒーの粉を捨てるシステムが動かなくなった訳。。。で、結局、久々のゆったりしたピタ夫の週末は、新しいエスプレッソマシーン探しとなった。以前にも言ったが、ドイツ人は、クオリティーマニアが多い。ように感じる。食料品スーパーに行っても、家電スーパーに行っても、TEST sehr gutと書かれた製品を良く見る。製品選びに迷ったら、この「sehr gut(大変良い)」を買うと万人受けする商品らしい。我家のコーヒー豆は、激安スーパーの「TIZIO Arabika100%」(1キロ10ユーロ以下)勿論、sehr gut マーク付きだ。 苦笑 個人的には、こんなデザインのマシーンが素敵~って思うけど。高いぞぉ~~~っ 滝汗で、結局決めたのが、La Scala butterfly (http://www.lascala.it/macchine_per_caffe_butterfly1.html) HP 音付き注意 う~ん 既に業務用っぽいんですけど。。。で、ピタ夫に呼ばれて観た画像。楽天は、リンク貼れないから。。。http://jp.youtube.com/watch?v=X6EuEygqB08&feature=related↑ラテ アートの作り方 画像です。グラインダーにも凝るらしいです。。。 汗 私的には、アナログ式で入れてる母のコーヒーが一番好きなんですけどね。。。おまじないは、していませんが、「かもめ食堂」で入れているようなコーヒー。映画観ながら、「あっ 母さんと同じ入れ方だ~」って思ったのでした。っていうか、日本は、この入れ方の方が主流か?ドイツだと自宅でもマシーン入れが主流だからなぁ。久々のピタ夫とののんびり?週末でした。どんなコーヒーが好きですか?bis bald!
2008.01.13
コメント(2)
えぇ~ 今頃ですが 本年もよろしくお願いします。この日年明けから、一人○ュンヘンへ行っておりました。 ↑ ピタ夫は、一年で一番忙しい締めの時期今更ですが、ドイツで一番大きい(らしい)ビアガーデンに行って来ました。ガイドブックを読んでいる人には、簡単な問題ですが。(アフェリエイト写真付き)1 シュパーテン 2 レーベンブロイ3 ホフブロイハウス答え : 3 飲んでみたい方は、上記の写真をクリックして購入してみて!現地で、大音量の民族音楽と一緒に隣のドイツ人おやっさん達と肩組んで踊りながら飲みたい人は、まずは HPでチェックしてみて! Hofbraeuhaus home page : http://www.hofbraeuhaus.de/って事で、やっとで空いている席を見つけて座り、ゲストのリクエストで「ドイツソーセージ盛り合わせ」と「シュワインハクセ」(骨付きクリスピー焼豚)をつまみに? 彼は、マスビール(1リットル) 私は、ヴァイスビア(小麦酵母ビール)そして、かな~り時間が経ってから横のお客さんに指摘されて気づかされた事。2008年1月1日よりドイツ レストラン/バーでの喫煙禁止法 実施(今後、ドイツにいらっしゃる喫煙者のみなさま お気をつけて!)でも、全然関係ない私達でしたが。喫煙者が近くのドアから外でタバコを吸いに行くたびにドアが開放されて寒い思いをするはめとなりましたが。。。 涙結局、二人ともお酒にあまり強くなかったのでそれぞれ1杯で出来上がりの手短かで安い宴となりまして。。。 苦笑二次会は、ちゃんと語れる程度の音量のお向かいのお店に移動。アメリカからヨーロッパ出張の合間に立ち寄ってくれたこの方。ウェートレスさんにこう質問していました。この方 : 「うどんは、関西風なん?」ウェートレスさん: 「はいっそうです。」この方 : 「じゃ~ 七味じゃなくて 一味やね?」ウェートレスさん: 「はっ? 。。。 七味になりますけど。。。」この方 : 「一味ないの? ま~いいか。じゃ~山菜うどん と 緑茶」って ここ ドイツなんですけどね。。。 やっぱり 濃いわ~ 苦笑数名の私の友人諸君は、「あれっ?」って 思い当たるキャラクターがいますね?そう、今回のゲストは、あのイラン人的大阪人です!!!遡る事、○○年前の合宿話にまで花が咲き、勿論 君らの事も話題となりました。「みなさんにも よろしゅ~」 との 伝言です。笑 しかし、アメリカ勤務になっているのに、ヨーロッパ出張って。。。何気に、やっぱりやつは、ただものじゃ~なかったのねぇ。。。 汗美味しいビール と 大阪弁の濃いお喋り 一歩外に出ると ここは、山寺でも後楽園遊園地でも郡山駅前ロータリーでも猫魔スキー場でもなんば駅前ロータリーでも東京駅でもなくって、ヨーロッパ。。。汗 やはり 仲間と飲むお酒が一番美味しいやね。って、ほろ酔いした帰り道、お気に入りのマフラーの置き忘事件発生。。。寄ったお店二軒に電話で確認したけど、既に 置き引きにあっていた。。。涙 ちょっとだけ、ホロ苦い?思い出となりました。。。 苦笑次回は、誰が遊びに来てくれるかな? bis bald! (おまけ)あの方と一緒だったみなさまへ 笑いに飢えているなら スペシャルサイトへ ゴー ↑「適正テスト」 やってみて!あの頃とかわりなく、この学校の質問傾向は、笑えました。章ちゃんの「誰かに狙われている様な気がする。YES or NO」が懐かしくなったよ。
2008.01.04
コメント(2)
年末のご挨拶後ですが。。。この時期の食生活は、毎年荒れています。何故?この国の人達は、年末クリスマス前から年明けにかけてこんなに「バカ食い」するんだろうか。。。半端じゃない料理の量と甘いものの嵐。その攻撃を受けた後は、みな只管歩くのがこの場所の習わしらしい。今年もピタ夫の実家では、「七面鳥」「山豚」「鹿」料理が所狭しとテーブルに並び、総勢12名のテーブルセッティングをしつつ、既に料理のお皿が乗らない事が判明。。。ピタ夫が一言。ピタ夫「来年の実家へのクリスマスプレゼントは、大きめのテーブルだな。」わたし「。。。 そういう問題か?」(実用的だけどさぁ。。。)さて、ファミリークリスマスから帰宅して数日後の昨日。久々にお天気で暖かく、日差しが真っ白な雪に反射して余計奇麗に見えた。ピタ夫「写真撮影に最適な光だ、登山靴用意して! 行くよ!」わたし「行くよ? どこへ?」かくして、1時間後、雪山プチ登山?していた我家。。。こたつでみかんじゃなくて?、 スキーじゃなくて、登山?で締めくくる今年?肥えた分は、歩いて消化する。 約3時間(お茶休憩含む)この写真後、エキストリームな年末を迎えているらしいパラグライダーのおやじさんに空中から投げキッスされて挨拶された。苦笑周りの雪は、表面が結晶化している。これを見て、チョコフレークを想像した私って。。。苦笑来年も良い年でありますように♪昨日、新しい家族が出来たご近所さん3号 オメデトウ!bis bald!
2007.12.30
コメント(6)
大変ご無沙汰しておりました。今年も後数日ですね。今年も本当に色んな出会いがあって、助けてもらったり、誰かのお手伝いが出来たり。当然、別れがあったり、意外な再会もあったり。月並みな言葉ですが、 感謝しております♪来年は、より一層変化の年になりそうですが、変わらず よろしくお願い申し上げます。みなさんにとっても 来年がより一層飛躍の年になりますように!良いお年を♪
2007.12.27
コメント(2)
え~っと ブレイクするとかご挨拶しておいて何ですが。。。 苦笑当分、インターネットから離れようと思いつつも結局資料探しで椅子に座ってしまっている私。ドイツ語授業も本日入れて、あと4回です。残りの項目は、社会科学と芸術について。 後は、テスト対策問題です。オーストリアの芸術家 クリムトの代表作の名前と彼のビオグラヒィーを探して要約して暗記して話す事って宿題ですって。。。 ←人ごと? ちなみに、日本から友人が遊びに来たときにウィーンの彼の美術館に行って来ました。 小さいけど面白かったですよ。あっ Kさんさん 本日 お誕生日おめでとう~~~~!!!私の一番好きなクリムトの絵、名前がやっと解った。『生命の樹』ですって。宿題もこうしてみるとドイツ語関連の知識の幅が広がっているから良いらしいけど。。。学生のように毎日宿題に追われた生活で、太ってしまいました。。。←言い訳 言い訳 汗日本の様に、お豆腐製品が直ぐに手に入るわけでもなくて、季節の野菜も種類が限られているので、つい炭水化物か手軽に買える肉類中心になってしまったのも拍車をかけているらしいです。。。 汗 ドイツど田舎生活で、車は絶対必需品ですっかり歩く楽しみどころでもなくなっていたので、ストレス軽減と頭の働きを助けるべく、また歩く事にしました。歩いて3分の場所にある村唯一の小さいスーパーに行くのに20分遠周りしてウォーキングした昨日。。。出会った村人達には、笑顔でご挨拶「クルスコット」。近所の農家で、こにゃんこの群れ発見!!! きゃぁ~~~っ 涙野良作業中のご主人にことわって、しばしにゃんこと遊ぶ。 幸せ~。そして、事件は起こった。。。 セルフ散歩中の牛の群れに襲撃されました。。。 うぎゃ~~~っ 涙 牧草地にさしかかった途端に二列で行進してくる10頭程の牛の群れに遭遇。 牧歌的だな~って 余裕をこいていたのも束の間。その中の一頭が、ブモォーーーと鳴いたのを皮切りに一斉に群れが私めがけてロデオ状態の騒ぎ様で突進してきました。 いやっ 大げさじゃないよ マジでっ 赤いもの何て身につけていなかったのに。汗 気分は、一気にウォーキングダイエットから、スペインの闘牛祭りに。。。 しかし、動物は逃げると余計追って来るって言うし、これはいざとなったら近くの電灯によじ登るしか無いなと観念していると。。。私の手前 数メートルで 牛の群れ 急ストップ。 私の心臓 バクバク農家の人だってそこまで牛を野放しにしているはずもなく、ちゃんと電気の通ったワイヤーを周りに張り巡らせてあったのでした。グレー色だったので、私からは見えなかった。。。 苦笑前方からは、事の一部始終を目撃していた地元のおじさん。すれ違いざまに一言。おじさん:「大きい動物が突進してきても 大丈夫 何もしなければ危害は加えないから。」 わたし :「。。。 いやっ もうちょっとで 牛に蹴られて死ぬのかな~って覚悟しましたよ。」おじさん:「 はっはっはっ 」 いやっ おやっさん 笑い事じゃなくって。。。 涙 登山の時に見かけた馬もおとなしそうにしながら私のジャンバーの端 食べようとしていましたから。。。 涙 あれっ 私 家畜用の変な○ェロモン出てる??? 滝汗ストレス発散とダイエット効果を狙ってのウォーキングだったけど、数秒間に「命の大切さ」を実感する経験となりました。。。 ちなみに、このおやっさん 我家から数メートル先のご近所さんで、私をタイ人だと思っていたらしい。。。 10年タイに住んでいたのでタイ語が話せるんだって、例の近所の町のアジアンショップのオーナーさんとも友達だった。 お散歩すると近所付き合いの輪も広がるし良い事だらけね。日本でセルフ散歩中の牛の群れに襲われる危険は無いと思うけど、友人/隠れファン諸君よ、日本も最近物騒らしいから一人での散歩は、明るいうちでも気をつけてね。ではでは、有酸素運動しつつ あともう少しの辛抱だぁ~!Auf Wiedersehen !!!
2007.10.30
コメント(4)
初雪、嘘だと思っていたら天気予報通り降りました。それも連続で積もる程。。。激寒なんですけど。。。こちら。昨シーズンは、 雪不足でスキー場が泣く程だった。二年前は、こちらで数十年ぶりの大雪で近所のスケート場が崩落して死者が出た。このパターンだと今年の冬は、そこそこ降りそうだとは思っていたけど、10月後半に既に積もる雪って。。。 本番が怖いんですけど。。。小鳥が食料を探すのが大変な極寒なこの場所では、ご近所さん達はほぼバードテーブルか小さい鳥かごを家の木に備え付けている。って以前ブログに書いたら日本の友人が漫画本を送ってくれた。えっ 漫画ですか? と思ってぱらぱらめくってみると。。。やばいっ かな~りぃ 楽しかったんですけど。。。 笑 そして、我家にバードテーブルを設置して2年目の冬が予想よりも早くやって来た。日本語名でも野鳥には、決して詳しく無い私が、野鳥に興味なんて無さそうなピタ夫から野鳥名をドイツ語で習う事になるとは。。。 意外な発見でした。。。。 苦笑 鳥を撮影するのは、至難の業なんですね。。。そのうち、写真付きでご紹介出来たら良いな。とは思っていますが。ちなみに、昨日は、漫画の表紙になっている鳥がちらっとだけ遊びに来ました。が、我家のちびっこ用のバードテーブルは、小さい上に小鳥用の餌だけだったので速攻お隣へ移動していました。 2年目にしてグレードアップ計画? ←凝り性 汗 bis bald!
2007.10.21
コメント(4)
以前から狙っていた 圧力鍋。誕生日でも、クリスマスでも何でもないのにピタ夫が買ってくれた。仕事のストレス解消に、すっかりネットショッピングにハマっている彼。。。大きいものじゃないけど、毎日 配達の人が来たり、受け取り時の支払いだったりと何かと面倒なんですけど。。。 と文句を言ったら、「じゃ~ 何欲しい?」って聞かれてとっさに言ったのが。。。厳密には、圧力感知タイマーが付いていない一個前の型だったので、日本円でも1万円ちょっとだった(らしい)。 ちょっと 奥さん 良いわよ~♪初圧力鍋で、実は使い方もドキドキしていたんだけど、大丈夫だったよ~。説明書もね、フランス語、ドイツ語、イタリア語。。。 以上使い方もドキドキだけど、ドイツ語の解釈間違いで、圧力鍋事故にあうのは絶対勘弁だわ。 ドイツ語解釈も命がけ? ←大げさ おぉ~~~い 世界共通言語じゃないの英語って~~~~ 汗 ティファール フランスの会社よね? ふふふ やはりっ 。。。 (噂には良く聞くけど、英語を話せても話さない国民性ってね。。。)で、第一弾に思いついたのが この料理。オリジナルレシピは、クックパットに載せておきました。さっぱり味が好きな方は、是非~♪ ドイツ人豚肉大好きだからね~~~~っ って、実は ピタ夫は、この料理を見る度に思い出した様に、私にこういいます。ピタ夫 : 「もうちょっと 脂身の少ない 良い肉買って料理したら?」わたし : 「 。。。。 これは、油が抜けているからコラーゲン一杯なのよ~!」ピタ夫よ、乾燥するこの季節 アトピーが悪化して顔痒い病になっている君には、ぴったりな料理なのよ。。。 さて、明日から義両親宅へ月曜日まで行ってきます。今回も学校の宿題たんまりなので手放しには喜べない状況なのですがね。。。それも、先週からのお題が、「少年犯罪について」だからね。。。 汗 bis bald!
2007.10.11
コメント(2)
コース終了まで、クラスがあと10回となった。まだ 10回ある。もう 10回しかない。あと 10回だ。気分的には、既に息切れしている私の学習欲を考えると 3番目が正しい気分? 苦笑 コース後の事を考えると 2番目の表現が正しい。 そう、明らかに私には、時間が足りな過ぎる。。。でも、これ以上長引かせても モチベーションが着いて行けないので、いい結果にも繋がらないのも自覚しているので、無理してもラストスパートする事に決めた。 有る程度の会話が出来る様になると、自分の使い勝手の良い言い回しに定着して、新しい言葉をわざわざ使わなくなる時期が来る事も気づいた。英語の時もそうだったし、勉強法に工夫を凝らさないと行けなくなってきている。 そもそも、「お題」が既に半端じゃなく一般教養を含めて 高くなってきているので、普段使えない、他の人と論議出来る程知識が無い分野に入り込んで来ている。。。先週は、 「キャリア主義」についてだった。。。今週と来週は、「犯罪と裁判について」ってねぇ~ 日本語でも説明しずらいぞ。。。汗 この山を超えると 「芸術」 と 「経済」 で、コース終了となるらしい。。。 涙 各項目ごとに新しい単語が120個ずつ 出るのだが。。。毎回、1時間近くかけて辞書で調べて その使い方の文章も覚えて行(かないといけないらしい。。。)く。 ドイツの裁判制度もまだ良く解っていない私の本日の口頭説明は、しどろもどろ。。。ぐったり疲れたクラスの後に、オルガ先生が小話をしてくれた。オルガ : 「ドイツ人に中国語を習おうと思うんだけど、どれ位期間が必要だと思うと訪ねると」 「2週間 と 答える。」 「フランス人に同じ質問をすると」 「3日 と 答える。」 「ロシア人に同じ質問をすると」 「で、テストいつする? と答える。」 わたし : 「日本人だったら 数ヶ月って答えるだろうな~」 苦笑 発音が変かもしれないと、文法は他の非ドイツ人よりも出来ても話せない日本人が多いらしいと聞く。 逆に、最初にクラスで一緒になった非ドイツ人達は、文法がぐちゃぐちゃでもどんどん意見を話す人達が多かった。人生、大風呂敷を広げて人生の賭けに出る事も必要な時がある。実際、出来る出来ないは、やってみないと解らない事もある。多数決で身の程をわきまえている(つもり?)人達の間だと「自惚れ屋」に映るかもしれない。それでも、今のこの場所では、「自惚れ屋」位が丁度いいらしい事を学習しつつある今日この頃。TPOをわきまえておけば、一時帰国した時も「切り替えスイッチ」が稼働するかしら?「貴方変わったわね、灰汁が強くなったわぁ~。」って 敬遠されるかしら? 私が多少変化しても、「向こうで色々あってそう順応したんでしょ。」って暖かい目で、見守ってくれるかしら? ← 妄想癖 あり? 苦笑 えぇ~い いいわ。 本当に残る 友人達は、「そのまんまの私」で受け止めてくれるはず。って事で、1ヶ月半後に 時間空けてくれる人募集中。 おほほBIS BALD !!!
2007.10.09
コメント(0)
今年もオクトーバーフェスタ日帰りで行って来ました。去年で懲りたはずだったのに。。。今年もまんまとピタ夫の先に酔っぱらい勝ち作戦にハマり真っ暗なアウトバーンを1時間40分程運転して日帰りする事に。。。 ←今年は途中休憩なしで20分時間が短縮!!! えっへんま~ お天気に恵まれたのでまだ良かったのでしょうけど。。。行った週末は、「イタリアン週末」と言われて 遠征組がわんさか詰め寄せる週だったもので、14個程出ているビール会社のテントに入るのは、ほぼ不可能でした。来年に向けて予約なしで、テントに侵入する方法は、去年の日記に書いたのでこちらをチェック!あと1週間程で終わるはずなのですが、今年の総動員数は何百万人なんだろうか。。。結局、やっぱり2時間程写真を撮りつつ 座れるかもしれないテントの外の席を探しまわりましたがムリでした。 酔っぱらいは、道ばたに寝ているし(16時の段階で)、救急車は出動しっぱなしだし、会場の外の草むらには人が転がっていたり、ビールの樽持参で飲み会していたり、ともかく荒れていました。。。今年のマスビールの平均価格は、7ユーロ90セント ! また値上がりですって。。。去年のテント別価格表は、こちら。会場の雰囲気だけでも 写真で味わってみて下さいまし。今年は寒いと思っていたので、ディエントゥル(民族衣装)を着ていけなかったのが心残り。。。私の買ったデザインは、ミニタイプなので寒いと速攻着れないのよね~。来年は、女性の仲間で日中冷やかしに行けたら楽しそうだな~。って まだ一週間あるけどさぁ。。。 結局、テントで飲めなかったのでアウグスティナーのブルーアリーで1時間待ちして、美味しいシュワインハクセとエンテを食べて満足な夕食でしたけどね。。。飲んだのは、ここのビール ↓ やっぱり ヴァイスビアが好き~♪http://www.augustiner-restaurant.com/home/augustiner_braestuben.html残念ながらアフェリエイトが無かったので日本では飲めないのだろうか。。。東京在住のビール王子と地元のビール王女? 次回お連れしますわね。 他の友人でビアガーデン好きな人居たっけ? 来年遊びに来る予定の有る人は、リサーチしてリクエストしてね。 bis bald!
2007.09.29
コメント(4)
今日のお天気は、曇り。昨日から既に冬のコートを着ている。セーターもしっかり着ている。。。だって 気温 10度以下ですから。。。 涙 夏が早く来た結果? 冬も早く来ているらしい。。。2年前の大雪の冬の恐怖が蘇る。。。 屋根が落ちない事を祈ろう。。。 東北育ちの私だってそりゃ~寒いのは得意じゃない。周りで知り合った人達も口を揃えて南国への憧れと移住を夢見ている。 ず~っと 夏だったら。。。 人生ダレるんじゃない?四季があるから、巡って来る季節が楽しみで、季節限定の野菜や果物やお菓子やらを見ると思わず顔がほころんじゃうんじゃない? ←私だけか? よくこんな話を半端なドイツ語で話し合った仲間にハンボーがいる。最近、話題に上がらなかった彼女ですが、遊んでいなかったからではない。遊びたくても 彼女はドイツに居なかったのでね。コンサルタントの仕事をしている旦那さんに同行して、フランスやらロシアやらに数ヶ月単位で旅行?しているからでした。で、数週間前に3ヶ月ぶりにドバイから帰国した彼女と久々にランチをした。先日、また彼女から電話があったので遊びに誘いかと思ったら。。。また3ヶ月ドバイへ飛ぶとの事。。。ドイツ語やロシア語を勉強しているよりも、英語での生活がメインになっている彼女。。。 そして、彼女の落ち着く場所は当分ないらしい。。。暖かい場所が大好きな彼女。 魚介類も大好きな彼女。英語圏で気楽に会話出来る楽さを再認識したらしい彼女。 「マダム」とメイドの人達に呼ばれて大人の女性扱いされるのも心地いいらしい。スタートが同じ状況でも、その後の人生の分かれ道も色々。折角仲が良くなっても、旦那さんの仕事の状況次第では、離ればなれも仕様がない。連絡無精な性格だと余計疎遠になっていくのも、当然の成り行きなんだと思う。 それでも続く仲だったら、それも「ご縁」なんだろうな~って思う。いつも文法が苦手な私に文法を教えてくれていた彼女。君が英語に磨きをかけている間に、ちょっとでも追いつける様に?今日も学校へ行って来るとするよ。 君が真っ黒にビーチで日焼けして帰って来る頃に、今年はスノーボードデビューでもしてみるとするよ。 まずは、キッドナップ(人さらい)に会わずに無事に帰国する事を祈りつつ。ハンボードバイへ行ってらっしゃい☆ と 独り言。彼女との共通の遊び仲間のご近所さん達、帰国した頃にでも餃子パーティーする? 苦笑 bis bald!
2007.09.27
コメント(7)
先週末の風邪からやっとで解放されつつあったこの日。久々の秋晴れで、暖かい日でした。20度位? ←体感温度が変?(ちなみに、東京はまだ30度あるんですって? 異常温暖化ですね。。。)バタバタ決まったメンバーで、私のご近所4号さんのお宅へ昼食会にお誘い頂きました。普段は、外でランチをしてカフェでお喋りするメンバーなのですが、今回は趣向を変えてお引っ越ししてまだ1年以内の4号さんがお料理好きという事もあっての自宅ランチ会となりました。人数は、7人。私もたまに8人までの自宅パーティーセッティングをするので大変なのは百も承知。よって4号さんががんばり過ぎるのではないかと思い、ポットラック(持ち寄り)を提案したのですが、彼女はこだわりの人だったらしく、すっかり接待されてしまいました。一同感動の嵐のうちにあっという間の3時間でした。いつもながら参加メンバーのみなさんとの濃い時間 楽しかったです。感動のお裾分け画像は、こちら。 ↓2年4ヶ月目のここでの生活で初めて食べたちゃんとした日本食だった。気がする。そして、4号さん 料理が趣味というだけあって お店出せますよ~♪ まずは、ご飯が半端じゃなく美味しかった。 銘柄は、TAMA NISHIKI だって。う~ん やっぱご飯にこだわりのある段階から気が合いそうです。 実は、誕生日も3日違いだったりして何かとペースが似ている部分もあったりして。。。お茶碗やインテリアも趣味が被っている部分がかなりあったのも驚き。彼女との出会いは、とっても遠回りだった。ピタ夫の知り合いの誕生会での事。我が村から200キロ北ドイツでトルコ在住のハンブルグ出身のドイツ人の男性と知り合う。彼のトルコで知り合った日本人女性が新しい場所(ザルツ)で、知り合いも居なくて困っているという話を聞く。それが 4号さんだった。日本 ー フランス ー スウェーデン ー トルコ ー ザルツ色んな国で色んな体験をして来ている彼女のパワフルさは、見習う所が一杯。本当 言葉がちょっと出来る様になって話す事を怖がらなくなるとそれまで見落としてしまっていた色んな可能性に繋がるな~って。前向きパワーを貰いました。食事の後で、片付けをして彼女のわんちゃんのお散歩に付き合った。本来は、猫好きの私でも興奮するほど色んなわんちゃんが集まっている場所だった!普段写真撮影しているだけの私を見かねたのか? 彼女が撮影してくれた幸せな私の図。他のわんこと遊びたいところを無理矢理引き止めたりして。。。長い顔好きな私としては、ボリゾイに感動~♪ たまらんっ! ちょっとアリクイっぽい? う~ん 本当に幸せな一日でした♪前向きにがんばっているとご褒美があるのね~と実感し感動する一日となりました。ちょっとホームシックと宿題で下降気味だった気分がかなぁ~り軽くなりました。感謝!BIS BALD!
2007.09.21
コメント(10)
久々の晴天の本日 窓からは、良い日差しが差し込み、室内の観葉植物も青々としてる、窓の外の我家の芝生は、また伸び放題。。。 汗 そんな風景を窓際でパジャマ姿で鼻をすすりながら眺めている私が居る。 ←書いている場合じゃないって? 苦笑金曜日の夜から久々に高熱が出て、昨晩はずっと寝込んでしまっていた。普段、元気で健康なだけにちょっと熱が出ると「大げさに病気がる私。」苦笑今回の風邪は、喉から来て熱が上がりました。。。 大概お腹に最初に来るけど。それじゃなくてもハスキーな私の声は、すっかり オ○マ風にぃ。。。 苦笑 そして、やっぱり気づいてしまった事。。。ピタ夫 貴方には、病気の奥さんを気遣う心遣いは自然と生まれないの?わたし : ごほっ ごほっ カゥ~~~ッペ ←あっ リアル過ぎ? 失敬ピタ夫 : あ¨っ 風邪俺にも移したでしょ? 喉痛くなって来た。わたし : 熱が出て来たよ~ 涙 でも、ご飯食べたいよ~ピタ夫 : 熱? それ位2~3日寝ていれば落ち着くよ。 ご飯? 炊けないよ~ ピザでも買って来る? 天気良くなったら シューティング行って来るよ。 わたし : 。。。。 (結局、解熱剤飲んでご飯自分で炊きました。)教訓 1 ご飯の炊き置きを冷凍しておく事 ドイツの病人食は、ミルクライス、スプライト、ツィーバック 等 病気の時に、くえっかぁ~そんなもん! ←病気でも食欲は有る人2 日本人的看病の基本?を 伝授しておく事。 冷たいタオルを額にのせててあげるとか、 家事とか手伝ってくれるとか。。。 いやっ 日本人じゃなくても普通やるんだろうと思うんだけどなぁ~ やっぱりどこまでも、ちゃんと 説明しないと察してはくれないからね。。。涙基本的に健康体のピタ夫。病気も寝ていれば直るでしょうのスパルタ式。看病の仕方もあまり分かっていない様子。。。 ずっと勤めている会社も一度しか病欠していないとの事。その一度も、社食の食中毒で。。。 彼の不摂生ではない。良い旦那さんの育て方は、褒めて伸ばして「洗脳」していかないとね。。。今回は、夕食作りを手伝わせました。 料理の出来ない男ってねぇ。。。 ふぅ~涙基本的に健康な私だけど、やっぱり具合悪くなると余計日本が恋しくなるよな~って。一年に一度の帰国が無かった今年は、やっぱり年末に向けてちょっとブルー気味の私が居る。さてはて。。。bis bald!
2007.09.16
コメント(4)
昨日の大風と大雨が嘘のような良いお天気です。私の用事がある日は、雨ぇぇ~~~っ 今日は、今習っている事の予習復習を兼ねて「風習/習慣」についてのお話。昨晩は、とっても楽しい集まりがありました。半径50キロのご近所さん達と近所の町でランチ会!半分は、こちらでの生活歴が既に30年以上のみなさま。残りは、数ヶ月から数年の新人組。 ここでの生活で日本語に普段触れる事は無いので、インターネット以外の日本語を直接聞ける&話せるわけです。残念ながら この日も定例の夕方からの学校があったためお茶会は、後ろ髪引かれながらの「早退」となりました。こちらでの数十年の苦労も笑い飛ばしながら楽しく話して下さる大先輩方、ただただ尊敬です。インターネットとかで、気軽に情報交換等は出来る様になってはいますが、直接会ってアナログでお話する情報ってのは、本当に貴重だな~って思いました。そして、楽しかったパワーの余韻と共にこの日の授業に参加したわけでしたが。今回のお題は、「Der gute Ton 」 意味は、「正しい作法」 der Ton は、そのままの意味だと「音」って事なんだけど、単数だと「礼儀、作法、エチケット」となるらしい。諺だと 「 Der Ton macht die Musik. 」 とあった。 訳:ものは言いようが肝心。(音楽を作るのは音だ)前回までの授業が政治だったり文学だったり固い内容が多かったので、これなら異文化生活の中で役に立ちそうな情報と思いながらの3時間の授業となった。どんな内容かと言うと、ざっとあげて27項目のマナーについて書いてあった。国が変われば自分が正しいと思っている習慣も失礼になったりする事の学習と植え付け。苦笑全部 ドイツ語で書くのも 訳すのも大変なので、ここでは3人で話合って面白かった項目だけピックアップでご紹介。Niesen : Benutzen Sie entweder ein Taschentuch oder die linke Hand."Gesundheit" zu wuenschen ist heute passe*.(* eの上部に、小さい ´ 付き 超訳:「くしゃみ」 くしゃみをする時は、ちり紙か左手を使う事。 ”お大事に!”(本来の意味は「健康」)と言うのは、今では時代遅れだ。海外に住んだ事がある人は、良く聞く機会が多いと思いますが。くしゃみをすると誰かが、声をかけてくれるんですよね。 で、お返しの言葉は、「ダンケ」(ありがとう)なわけですが。知り合いだけではありませんよ、田舎だと道路やスーパーでくしゃみしても知らない人がにっこりしながらこの「ゲスンドゥハァイトゥ」と声をかけてくれます。時代遅れかな~ 村生活だからかな~ 苦笑 良いじゃん 温かくて。ちなみに、オルガとロクサーナと私で盛り上がってしまった「くしゃみ」話は、ドイツ人のレストランや食事の際の「鼻のかみ方」に発展してしまった。日本だと食事中でも授業中でも職場でも、席を立って人の居ない場所でかむでしょ?よく日本の会社で仕事していた時にピタ夫が、日本人の「鼻水をすする行為」を気持ち悪がっていた。 こっちの人達は、人前で平気で鼻かみます。くしゃみだけだったら、左手だろうが右手だろうが、くしゃみの爆風?を遮ってくれるのは、正しいマナーだと思うけど、他の人が食事している場所で「ぶぶぅ~~~っ」と巨大な音とその音から想像するところのすんごそうな物体の存在を食事中に感じさせられるのは、とっても マナー違反だと常々思っていたのですが。。。 ロシアもルーマニアも日本と同じく 食事中の鼻かみは、マナー違反らしい。ほっ この作法もメインは、食事に関する内容がほとんどだった。自宅での食事会に誘われたら時間道理にお邪魔する事。(料理が冷めない為。)食事中に携帯で長話をしない事。(当たり前過ぎるけど出来ない人が結構多いので驚き。)食べ放題で取りすぎない様に。(えええぇ。。。 言われんでも当たり前じゃぁ。。。汗)ナイフ・フォーク・スプーンの使い方と扱い方(料理ごとに違うから大変だよね。。。)初対面の人との世間話について。(個人的な事に深く入り込まないようにする。やっぱお天気?)結局は、国が違っても「道徳」ってのはそんなに変わらないんだと思う。ようは、その人がどんな環境で育ったのかが、食事の作法で良く現れる事が多いので、極力 他人に不快感を与えないように、「基本?」を知っておきましょう。 って事。何でも 他人と同じ事をするのが良い事だとは思わないけど、「個性」では片付けられない「無作法」を「でも私はこうやって行きて来たから」って言われるとやっぱ引くよね?でもねぇ~ 私もどうしても気をつけないと行けない「習慣」が 有る事がピタ夫によって判明。蕎麦(麺類)をズルズルすすって食べてしまう事。あ~ 日本人だからなぁ~って 思い知らされる瞬間だったりする。 苦笑その国の基本は、知っておいて自分の国と共通の事は、そのまま受け入れる。違う点は。。。 臨機応変に対応出来る様になりたいなぁ~っと。。。 汗 許せなかったその国の風習ってありました?逆に自分がしでかした失敗って何でした? bis bald!
2007.09.12
コメント(4)
Der Tramper(トランパー)とは、ヒッチハイカーのドイツ語。日本語では、何て言うんだろう。。。 無賃旅行の足? 我が村/町では、このトランパーを良く見かけます。お金が無いからとか、安く旅行をしようとしてとか、ではなくて。。。交通の便が悪いから!車無しの味方 バスは、一時間に一本です。涙 タクシー呼ばないと見かけません。そして、割高らしい。 ←一度も使っていません。電車は、隣町の町外れにあるので、そこに辿り着く迄が森を抜けないと行けないので大変です。今迄トランパーを見かける事は、有っても止まるタイミングが合わ無かったり急いでいたりして、拾う事はありませんでしたが。週末の買い物を終えた土曜日の夕方、雨の帰り道、隣の村経由でピタ夫と車で走っていると、反対車線の方から傘を降りながら車に駆け寄って来るご老人が居ました。 ←危ないって。。。涙必死の形相と両手一杯の袋を下げたご老人だったので、ピタ夫が車を止めて事情を聞こうとしました。ピタ夫 : 「 どうされましたか? 」ご老人 : 「 ザルツナンバーだよね 貴方? 」ピタ夫 : 「 そうですが、住んでいるのはこの隣の村ですよ。 」ご老人 : 「 ○○ガストホフに泊まっているのだが、乗せて行ってくれないか?」そう、新手のトランパーでした。 苦笑しかも、ご老人自分の行き先とは反対方向の私達の車を止めて、車を元来た場所近く迄戻しましたから。。。 ま~ 10分程の道のりだったので快諾しましたけどね。。。親指立てて待っていても、誰も止まってくれそうに無かったからか?隣村でお料理がおいしい事で有名なガストホフに泊まっていると言うご老人の両手のディスカウントストアーの袋からは、空瓶のぶつかる様な音が車の中に響いていた。足が悪いから遠く迄は出歩けないとか、昼から何も食べていなくてお腹が空いたけど近くのお店が何も無くて困っていたとか、10分間の移動の間にご老人は、ずっ~っとお喋りを続けていた。聞き上手なピタ夫は、ず~っと質問もせずに聞き役に回っていた。後ろの席に移動させられた私は、透明人間になっていた。 苦笑ご老人の保養地ならではの出来事だったと言える。トランパーも高齢者。 苦笑 ここど田舎では、こんな事情を理解している為か、快く拾ってくれる人が多い様に感じます。いまでこそリースで車を持っている私ですが、最初の4ヶ月間は、自転車とバスでザルツまでの学校へ通ったり、一人の買い物に出かけていました。我が村から近所の町へのバス停は、国道沿いの80キロ制限道路にあります。待っているだけだとバス止まってくれません。。。 待ち合わせ場所位に思われているのか?手を挙げてアピールしないとバスは、止まってくれません。 ←タクシーかよっ!このバス停で待っていると通り過がりの一般車が止まってくれそうになる位。 笑 えぇ~っと ありがたかったですけど私ドイツ語話せませんでしたのでバス待ちましたがね。車を持つ様になった今は、恩返し?のチャンスがあれば とは思っていますが。流石に、アジア人女性の運転の車に向かってトランプサインを出す勇気のある村人にはまだ出会っていない。bis bald!( おまけ )ドイツ側では、空瓶にファンドが付いています。 8セント~25セント/瓶両手一杯の空瓶だと、結構体力要るよね。 一回分のランチにはなるね。嘘つきは苦手だけど、ホワイトライなら聞き逃してあげるね。 おじいちゃんがんばれ。
2007.09.01
コメント(6)
今日は、クラスの日なので手短に。 ←書いている場合じゃないだろうって? 苦笑今回のクラスは、合計9項目から構成されたテキスト。一週間(2回=6時間)で、一項目を終了しないと間に合わない計算らしい。個人的には、ゆっくりドイツ語の枝葉を増やすつもりで授業を受けたいのだが、そんなに余裕をもってやれるクラスは、生憎この田舎町には存在しない。。。クラスがあるだけラッキーと思わないといけない。(らしい。涙)さて、2項目の授業が面白かったので「ドイツ事情」としてご紹介。表題の「WG」「WC」 とは違いますよ。WG = WohnGemeinschaft (シェアハウス、共有住宅?、長屋?苦笑 )WC= Water Closet (水洗式便所)ボーンゲマイシャフト、日本では、「○人ハウス」(←サーチに引っかからない様に伏せ字)として知られている英語で言う所のシェアハウス。管理会社があって、広いアパートを知らない人同士が台所や水場をシェアして借りるシステム。日本だと中々他人と一緒に住むのは、学生時代位で一般人為なってまでと思う人が多いのかもしれませんが。経験者としては、ま~色々な人生経験になりますよ。 ←ブログを呼んでくれている元同居人達も同じ意見だと思うけど。 苦笑他人と毎日の生活レベルで関わると自分の「正しい」と思っている常識がぶち破られてショックだったり、新しい発見だったり、迷惑で移動しないといけなかったり。汗日本人の古き良き「奥ゆかしさ」は、残念ながら「はっきり主張出来ないから損?」する事が多くなるのも確かだけど。 外国で暮らして行かないといけない状況にある人達の訓練の場にはなるかも? 話の筋を立てて喧嘩せずに、自分の意見を言う。訓練にはなると思った。それが英語であれ日本語であれね。 良く英語の勉強の為と基本英語が出来ないまま、同居の外国人に無料で教えてもらおうとする目的に申し込む人も少なく無いらしく、昔の大屋さんが外国人の苦情を聞きつつ、HPに注意書きを書いていたっけなぁ~。 大屋さん自身も凄く魅力的で面白い人だったから楽しかったな♪今回の授業では、経験を元にした話や教訓等を話す事が出来て、オルガとロクサーナだけの小さいクラスではあるけど、彼らの生活に対する考え方も垣間みれて面白い授業となった。海外へ長期出張で、ホテル以外に地元の生活が体験したいと思う人には、良いかもしれないよ。ただし、大前提で言葉の問題が無い事があるけどね。。。 誰かと一緒に住まなくても、休暇中の家族の家をそのまま借りるってシステムもあるらしい。その変わり、植物の世話や庭の手入れや時には、小鳥や熱帯魚の世話も契約に入っている場合もああるらしいので、契約書の熟読は大前提!今回の授業では、ハンブルグのエージェントの例が出ていたのでネットで検索してみたら、一カ所あったので、参考までに。 ↓ ドイツの共同生活の相場が解るよ。 http://www.wg-gesucht.de/wg-zimmer-in-Hamburg.55.0.1.1.html ちなみに、ドイツ以外でもあるだろうな~って探してみたらあったよ。国名の場所をスクロールすると他の国でも探せるらしいよ。 参考迄に。 ↓http://www.easywg.de/index.aspx 楽しそうよね~ ←単に仲間が欲しいだけだけど 苦笑現在、ピタ夫との2年8ヶ月目の結婚生活。 まだ 毎日が発見の日々だけどね。。。お互い喧嘩せずにちゃんとお互いの違いを話し合えるタイプで良かったと思うよ。「ドイツ語がんばれ!」は、耳にタコが出来る程言われているからムカツクけどね。。。苦笑bis bald! ちなみに、今日からは、「文学」の話。。。 う~ん 読み物が一杯だよ~ 涙
2007.08.30
コメント(0)
学校の合間の水曜日は、結局落ち着けず(←宿題)家に籠る事が多くなった。リサーチと称して出歩くのが好きな私としては、学校通い=家に籠って宿題 の構図は辛い。外に出歩いて地元の人達と話す生のドイツ語学習も勿論平行して行なっているが、結局は、語彙を増やしたり、表現方法を最初に学ばないと 話すネタもさることながら話が繋がらず話しかけられ方もよっぽど時間がないと付き合いきれないのが現状だろうと思う。 汗さて、表題の件。 ピタ夫の誕生日迄 1週間となりました。自分の稼ぎがまだ?無い専業主婦として出来る事は、夕食の手配とデザートで差をつける事位。しかし、仮にも(←言ってるだけ→)ダイエット中のピタ夫。 カロリーは、控えめが原則です。そして、ドイツ/オーストリア式 お誕生日の祝い方として、会社の同僚へ持参する手作りケーキの問題もまた巡って来ています。 2年パスしたから今年もそのノリで逃げる? 苦笑 21センチトルテ型 イケアで一個購入したけど何回焼かないといけないんだ。。。冷汗つ~っか、バリエーション変えて他の型でも作るとか? 滝汗部署全員に一切れづつって。。。 いやぁ。。。。 お菓子作り苦手なままの私で居た方が無難だな。。。 30人分とかってムリ。今年も? 社食のお姉さんへスペシャルオーダーで作ってもらおう。。。手慣れない人が作ったケーキよりもパーティー用は、プロに任せましょう。。。汗最近、私が作ったヒットは、「アップルクランブル」まだパイ型が無かったのでラザニア用の皿で代用。。。派手さは無いのですが、あっさりしていて懐かしい味ワーホリ時代に海岸の近くのバックパッカーで知り合ったドイツ人女性が焼いてくれた思い出のクーヘン。○年後の最近、急に思い出して食べたくなった。 が、レシピなど解る訳も無く。。。そしたらクックパットに それらしきレシピがあったので試してみたら 正解 (今回もレシピ提供者に感謝! そして、ドイツケーキだけど日本在住のテレビで見たレシピを覚えて書いてくれた方というシチュエーションにまた感動~。)思い出と一緒に 簡単で美味しいレシピをまた一個ゲットする事となりました。が、パーティー用って結局は見た目よね。。。 地味過ぎるわよね。。。ま~ 開き直りも時には大切よね。。。 ドイツ語もお菓子作りもまだ?初心者ですのでね。。。 ↑ ↑ ↑ 大好きなシュークリーム&エクレアを作る事を目標に!ミニジョブゲット出来るレベルまでがんばる予定。気長に結果報告をお待ちくださいまし。ちなみに、すんごく食べたくなって作った「カステラ」は大失敗に終わりました。。。涙bis bald!
2007.08.29
コメント(2)
週末 連続で山登りをしてきた。過去にあれだけ文句言いながら日記書いた癖に? と お思いの友人諸君。(ちなみに画像一部消去の為、画像が無い場所があってごめんなさい。)慣れって凄いよ。結局は、体力作りと絶景を楽しみつつ頂上で食べるランチが美味しいって気づいてしまったの。普段車で動く事が多くなって来たので、夏の間だけでも良い運動になる。って言いながら書いている本日、ふくらはぎパンパンです。。。 揉みほぐせない位。涙(日本から持ち帰って来た貴重なバブでお風呂作って入ります。。。)さて、今回のワンダルンは、ピタ夫の会社のリクリエーションが今週末あるので、その時の為の練習でございまして。。。 苦笑 場所は、一日目:Wolfgangseeの近くのSt.Gilgen(参照:Wiki)目の前にケーブルカーがあるのに、ワンダルンスティック両手に森の中に。。。途中休憩しながら1時間半で、山の中腹のヒュッテ(山小屋)に到着。ピタ夫の今週末の本番では、ここまでは各自で集合で、この地点から山頂までを一緒に登るプランらしいが、今回は体力の問題でここまで。二日目:Untersberg(参照:観光HP)一日目の筋肉痛を軽減すべく? 思いつきで途中迄ケーブルカーで登り、そこから頂上までのショートワンダルン。流石に二日連日ワンダルンは、体力的にキツかった。。。けど、変な体内物質(ドーパミン?、アドレナリン?)のお陰で?登れちゃいました。あはっ まずは、絶景のお裾分け。 ↑一日目、一時間半後、疲れきっていて途中の写真等なし。。。苦笑絶景見て速攻ランチでした。 メニューの写真さえ忘れていたし。。。↑二日目 ケーブルカーで登った後。 途中混んでいたのと怖くて写真取れず。。。ケーブルカー45年前のだってよ、ちょっと怖いと思わない??? 頂上への道。 ここまでは、ピタ夫は前方を余裕で歩いていた。その後、赤丸がピタ夫。リタイヤ? 私は、一個上の写真側にて彼を撮影。夫婦で見るはずだったのに一人で眺めた頂上からの絶景。山登り好きな癖に、崖がある山が苦手な高所恐怖症のピタ夫。。。 苦手だけど、好き? 解り辛いな君。。。 苦笑 bis bald!
2007.08.26
コメント(0)
ピタ夫と私の夏休み最後の日。午前中からお弁当持参で新しい趣味 弓(主人はコンパウンド、私は初心者アーチェリー)に出かけた。天気予報で午後から雨になるとの事だったがすごくからっとして良いお天気の日ですっかりプチ日焼けとなりつつ午後ちょっとには帰宅しておりました。ら、窓から見えたのがこの景色。矢印は、我家の陰~ 笑 森の向こうは、お隣の国よぉ~ ね、middle of nowhere とは 我家の事でしょ? 日本では、お天気雨の後に虹が出た時、「狐の嫁入り」って言うよね?前回授業でロシアとルーマニアでの話をしたら各国バージョンがあったよ。ドイツ版だと何て表現するんだろう。。。 ピタ夫に今度聞いてみようっと。見えるかな? 最終的に 一個目の虹の陰で 二重の虹に!屋根裏部屋から写真撮りまくって、一階に降りてみたらピタ夫も写真撮影していた。夫婦だなって。。。 苦笑ど田舎ならではの 小さい幸せ画像のお裾分けでした~♪bis bald!
2007.08.19
コメント(3)
正確には、まだ作っていません。 リサーチ段階情報です。夏休みが一日延びたピタ夫とドライブがてらまた隣町の大型スーパーに買い出しに行って来ました。今日の買い物は、魚と野菜をメインに。。。 と思っているといつの間にかスペアリブの塊片手にニコニコのピタ夫。。。 肉食獣なんだよな~ゲルマン。。。 って思いながら二人してお肉コーナーの試食ソーセージを食べてプチ満足。←昼食前だったので今回の塊は、グリルするだけのプリメイドだったので簡単~。 ←レシピ知らないし。で、買い物を終えて、スーパーの中のターキッシュ&イタリアンカフェで彼が注文したのは彼の好きな「レンズ豆のスープ」だったのですが。。。何度か私も別の店で食べたり、缶詰で見かけているスープとは明らかに違う物が出てきて流石のピタ夫も食べながらストレスが溜まったらしい。 ピタ夫: 「これは、レンズ豆のスープじゃないよ。。。」わたし: 「えぇ~っと 汗 ターキッシュ&イタリアンバージョン? 」ピタ夫: "Weiss du das Rezept der Linsensuppe?" (レンズ豆スープのレシピ知ってる?)わたし: " ......... Nein........ 汗" (いいえ) ← また? 結局ね、ドイツに住んでいても 義理の両親も妹弟も離れて住んでいるから私にドイツ料理を食べさせてくれる人も教えてくれる人も居ない訳よ。。。大概私の料理は、食材が揃わない中での創作日本料理やアジア料理に偏りがち。毎日ドイツ料理なんて食べていたら。。。 以下省略 で、インターネットでドイツ語版で調べてみました。(今回のサイトは英語も有り)LINSENSUPPE REZEPT :http://www.marions-kochbuch.de/rezept/0938.htm (画像付き)日本でも手に入るのかな? と アフェリを探してみました。茶色い豆の方が、レンズ豆スープこういう平たい豆。レンズ豆って健康イメージあるけどな~っと思いこの際調べてみました。http://ja.wikipedia.org/wiki/レンズマメ(参照 :Wiki)う~ん ドイツ料理には、珍しく?(←あっ 言っちゃった。)体に優しい料理なのね~。って、我家にはレンズ豆の買い置き何てありませんから普通。。。 って事で次回、美味しく出来たら写真付き日本語レシピを添えてお知らせしますね~♪ bis bald!( おまけ )この近所のスーパー 前回と今回で、日本人らしき女性を2人見かけました~。おぉっと思いスマイル攻撃?しましたが、返してもらえなかったので 多分今回の人はご近所さんを探しているタイプの方では無かったらしい。 それか 怪しいアジア人?って思われたか私。。。汗
2007.08.17
コメント(4)
やっとで夏休みらしく? ピタ夫とドライブに行って来ました。と 書けば 優雅に聞こえますが。。。 バイクで片道 3時間ドライブです。。。オーストリア側の高速道路は、ドイツと違ってスピード規制がありますので、距離的に今回は一般道で道路を楽しむのではなくて、現地迄は高速道路を使いました。ドイツ側だったら距離的には、2時間程度で着いた距離だったのですがね。。。涙どうも我家の8月15日 祭日の暮らし方は、ちょっとハードらしいです。日本の様に実家に集まって親戚や家族でご先祖様や祖父母を懐かしむって感じでもないらしい。ドイツでの祭日名は、マリア ヒメル フェァート。 なそうです。しかし、周りではイタリア名?の フェラゴスタの呼び名の方が有名っぽい。結構みんな家族連れで旅行に出かけているらしく、この時期の予約なしホテルのゲット率はかなり低いのは、私の体験上実正済み。 去年は、イタリア旅行の後に祖母の新盆で日本でバタバタしておりましたし。一昨年は、フランスの古城ホテルの予約を何を狂ったかピタ夫がキャンセルして帰宅途中 宿が見つからずに 人生初の野宿をしましたし。。。 さて、今年のこの日は、以前からの私のリクエストで ウィーンのお隣のヴァッハウのブドウ畑までドライブしてきました。車で飲み物飲みながら カメラ片手に優雅なドライブのイメージで居たのですが。。。体育界系?で運動不足なピタ夫の提案で、タンデムバイクでのドライブに。。。↑大型バイクでドイツ/オーストアの高速に乗った事が無い人には、運動にならないじゃんってお思いかと思いますが、120~160キロで飛ばすと首にかかるGってかなりです。それを軽減させる為に、腹筋を常に踏ん張っていないといけない状態になるので凄い疲れるので 自分で運動していなくても充分? 過酷な体力消耗になるんですよ。おまけに、フェラゴスタですから勿論日帰り前提です。。。よって ワイナリー見学どころか、買っても無事持ち帰れない状況。。。 涙今回は、あくまでも下見って事でのWachau情報になります。。。 Spitz での 例のワイナリーでの買い付けも出来ず。。。お城跡から見下ろす 段々ブドウ畑の写真も撮れず。。。ドナウクルーズでの試飲会も勿論出来ず。。。 折角 そこに全てがあるのに出来ないストレスって。。。 涙ピタ夫と来ると、そこへ行く迄が目的の様なプランになって、現地で楽しむ時には既にエネルギー切れっぽい事が結構ある。。。 だめじゃんよぉ~ 元々 往復600キロの距離を日帰りってあり? ブツブツ。。。 ドライブコース : 我家 ー ザルツカマグート経由 ー メルク ー クレムス クレムス ー シュピッツ(ドナウ)ー 帰路ほぼ 12時間コースとなりました。。。 涙 贅沢言っていたら きりがないのですが、折角行くなら思いつきじゃないくてちゃんと計画立てて行きたいよな~って事なんですけどね。。。 今年もピタ夫の暴走に振り回された私でした。。。涙 次回こそは、ワイナリー報告を!!! とっても 素敵な町でした。 絶対何度か行きたい町!って事で、次回のメモ用に 現地情報 アップしておきます。持ち帰ったパンフレットは、全てドイツ語オンリー表記だった。。。 ←観光局やる気あるのか?ドナウクルーズ情報 : http://www.donauschiffahrt.de LinzからWien へ船で行くのも素敵~って、思ったら 所要時間: 12時間半 (片道) 費用 : 52ユーロ ギャフン泊まりのプランじゃないとムリだよね。。。 泊まりプランんだと、往復運賃: 173 ユーロ (片道船運賃、ワイン試飲会、夕食、ホテルへの送迎、ホテル宿泊+朝食、帰路電車運賃 含む)あ~ これだけ盛りだくさんだったらこの値段良いんじゃない? 船酔いしないならね。。。汗ドナウ沿いには、教会や古城跡が沢山あるから写真撮るのも楽しそうよ~♪ゆったり遊びにこれる人が居たら、是非ご一緒にどう? Linzまでは、一人でドライブ出来る位になっておくからさ~。今回は、インフォメーションセンターも祭日で閉まっていたのでパンフレットは、カフェ等でゲットしたので、試飲会情報等もあまりなかったけど、二カ所だけあったのをご紹介。Freie Weingaertener Wachau : http://www.fww.at (ドイツ語のみっぽい)年間を通して、色んなイベントがあるらしい。LOISIUM : http://www.loisium.at (英語/ドイツ語)Kremsからちょっと離れた場所らしいが、ホテルスパらしい。へぇ~ って外観。建物自体がユニーク。 私の好きな古ぼけたワイナリーとはちょっと違うけど近代的なワイナリーのプレゼンテーションをやっていて面白そう。街全体情報は、観光局HP : http://www.wachau.at/donau/WN/次回こそは、是非 良い写真と 良いワインを ゲットしたいです!!! bis bald!
2007.08.15
コメント(0)
夏休み中のピタ夫とドライブがてらに隣町の大型スーパーに出かけて来た。決して子供騙しにあっているわけではありませんよ。。。 苦笑 スーパー巡り好きなんですよ。。。 ←元食品関係だったからかぁ。。。汗昔のロシア人クラスメート達が噂していたお店がここ。ご近所にあるかチェックは、スーパーHP より会員制のメ○ロに比べて入りやすいし、大量買いしなくても良いし、何と言っても魚類も新鮮!売り場も広いし、喫茶コーナーもあるし、周りには何も無い場所だけど、見て回るだけでも充分楽しかったよ。 試食コーナーがふんだんにあるのも久々でうれしかったし。すっかり田舎町のディスカウントスーパーに成れきっていた為、カルチャーショックだった?汗前置きは、長くなりましたが、生鮮コーナーでピタ夫が見つけて来たもの。 牛テールの塊 げぇ~ グロイじゃんよぉ~ ぶつ切りだったけど。。。ピタ夫 : 美味しそうじゃん スープにしたら?わたし : 。。。。 作り方知らないんだけど。。。 知ってるの?ピタ夫 : 。。。。 ネットで調べれば良いじゃん。ネット時代さまさまな夫婦でございます。牛テールスープなんて、日本の焼き肉屋で食べた事しかないよ。 ←美味いよね~ 涙 ドイツ風ってどんな味なわけ??? ドイツ料理なんて、ほとんど豚肉しか使わないと思っていたし。 ←偏見 苦笑 で、調べて出来る範囲でアレンジして完成したのが、こちら。 ↓レシピは、いつもお世話になっているクックパットに、恩返しでアップしておきました。こちら牛テール好き?だったらトライしてみてくださいまし。 または、一時帰国した時にでも、お作りしますよ。 是非 遊んでください。←特典付き私Guten Apetit!!!
2007.08.14
コメント(8)
夏だっているのに、雨が続いたり肌寒かったりする最近。ピタ夫が夏休みを木曜日まで取った。が、変な仕事人間の彼は、普段出来ない片付け等に休日出勤したりしている。いくら今年の夏休みは、近場で特別何もしない予定だからってあんまりだよ。彼の休みの最終日に、お天気次第だけどワイナリーへ買い付けドライブに行く予定。で、学校が来週の火曜日まで休みの私は、嫌々(←あっ言っちゃった。苦笑)宿題やったり、ご近所さん達からお借りた本を読みあさったりしている。休み中に復活した事の一つに料理があったりする。学校が忙しくてストレス溜まっていた時は、メニューが全然頭に浮かばなかった。今回の第一弾は、ダイエット中のおやつ編。 黒ごまクッキー。画面に映えるね~☆レシピは、勿論? クックパット様様材料まぜて、ラップでくるんで冷凍してから切る。焼成時間、10分!!! 胡麻大好きピタ夫も感動でパクパク☆ 砂糖少なめなので食べやすい~♪今回の参考レシピは、 Black Sesame Cookie by YUM YUM。お菓子作りは、性格に合わないと思い込んでいたけど、ダイエットでも食べれるお菓子作りがピタ夫のために板に着きつつあったりする。。。実際は、計量カップがしっかりあるのが成功の一番の原因。 ←昔は目分量で失敗していた私第二の理由は、小麦粉の楽しさを知ってしまった事かもしれない。粘度遊びが好きだったから捏ねるの楽しんだよね~♪ ←ストレス発散になるらしい。自己分析bis bald!
2007.08.13
コメント(2)
まずは、我が家の事ではないのでご安心を。 > 友人一同先週、ピタ夫とROSSFELD Panoramastrasseをドライブしていた時の事。ここは、塩山の滑り台と例の人のアジトで有名。途中、ビデオカメラで撮影しながらレンタカーでトロトロ走りをしていたアジア人らしきカップルに遭遇。 恐らくね。。。 がんばってるなぁ~しばらく行くとセルフお散歩中の牛の群れに遭遇。どかないわよって 顔してない? 苦笑 有料の峠道を写真を撮りながら楽しんだ帰りの料金場を後にした坂道で、プチ渋滞が起こっていた。 今回は、牛じゃなかった。 女性が前方の数台の車を止めて、何か聞いているようだった。私の側に必死の女性が駆け寄って来て、私の視線をすり抜けてピタ夫に聞いていた。女性 : " Haben Sie ein Feuerl?scher? " (消火器持っていませんか?)ピタ夫: 「 (前説省略) 、この車には無い。」 ←前説長いよピタ夫。。。冷汗女性 : 「そうですか、もうすぐ消防車が来るはずだから。。。きゃぁ~ 燃え広がってる!!!」 私達の直ぐ傍に駐車されていた車から黒い煙と共にサイドボード?から火があっという間にメラメラ燃え広がっていた。 家族らしき お父さんと息子二人は、横で呆然と眺めている。。。 オイオイ前の車数台は、既に走り去っているのにピタ夫、火をぼう~っと眺めながら牛歩ドライブ。わたし :ちょぉ~っとぉ~~~~ 危ないからすぐに走り去ってよ~~~~!!! 涙 ピタ夫 :だって、彼女が話しかけて来たから答えないといけないでしょう。わたし :爆発するかもしれないでしょう~ 急いで!!!!! ピタ夫 :ガソリンタンクは、後方だからまだ大丈夫だし、爆発しても数メートル規模だろうからそんなに急がなくても大丈夫だよ。これが 女性と男性のとっさの対処方法?の違いなのだろうか? 危ないものからは、早急に離れるは常識じゃないの? オマケに、火が上がっているの私の横よ!奥さん(私)が怖がっているんだから私を守るのが第一じゃないの??? 第一、省略した彼の前説で、先週アルディーで消火器買ったとかって必死の彼女に説明している場合じゃないだろうよピタ夫。。。 答えは、今ある or ない でしょう!!!やっとで現場から離れると 遠くからサイレンが聞こえ間もなく消防車が細い道を上がって来ていた。 しばし 始めての経験にショック状態で呆然としながら車に乗っていた私の横で、一台の炎上した車に 消防車が3台と救急車1台が駆けつけた事に、大げさだと笑いながら言っているピタ夫。。。 大物だから多少?の事では動じないのか。。。 ひょっとしてニブイんじゃないのか危険に対して。。。 ブツブツ 万が一何かあった場合にちゃんと一緒に逃げられる様に危険への対処の擦り合わせが必要かもしれないと強く思った出来事となりました。今年のはじめの花火の時だって、燃えてる垣根見ているだけだったしやつ。。。普段消火器なんて見かけないけど、先週近所のディスカウントスーパーで15ユーロで売っていたから私が買っておいたけど、やつ 速攻地下室の木工部屋に持ち込んでいた。。。もっと買っておくべきだった? 汗備えあれば憂い無しですよ。。←事件は、無いにこしたことはないが。貰い事故用?みなさんも 気をつけて!!!bis bald!
2007.08.07
コメント(0)
全482件 (482件中 1-50件目)