全31件 (31件中 1-31件目)
1
今回箱根の宿泊は【東急ハーベスト 箱根翡翠】、会員制のホテルですので宿泊券を頂きまして、さらに今回は部屋に温泉付きという贅沢をしてしまいました。まあ、たまには贅沢な旅もいいでしょう。さて、ホテルにチェックインする前に【大涌谷】を訪問しようと目指しましたが、三連休でしたので道路が大渋滞、とても到着できそうも有りませんでしたので諦めてしまいました。ホテルにチェックして当然まず温泉、体も温まりまして夕食に向かいます。お庭も緑が眩しく綺麗に晴れた日も夕暮れが迫ってきまして、お腹も空いてきました。 緑が気持ちのいい高原、いい天気に恵まれた旅の初日でした。夕食はメイン+ブッフェ形式にしました。妻は握り寿司にしたいとの希望でしたが、私は季節の松茸焼き、当然炭火焼でした。松茸の香りが漂いながら、日本酒を楽しみました。 食事も終わりまして部屋に戻ります。いつの間にか夕闇になり、ホテルも皆さんゆっくりされているようです。 この日は夕食前には部屋付きの露天、夕食後は大風呂と温泉を楽しみました。暗くなってからの露天風呂は静かに温泉に浸かっているだけでリフレッシュできました。PS.アメリカのハリケーン凄いですね。今年は日本の台風もすごい被害でしたが、ニューヨークの街中が閉鎖しているなんて猛烈すぎます。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.31
コメント(8)
【東山旧岸邸】はお庭に出ることが出来まして、少し歩いてきました。今でも整備されていまして和を感じながらゆったりとした空気が流れていました。岸元首相も仕事を離れたときはこのお庭を眺めながらゆっくりされていたのでしょうか。さて、お庭に出まして岸元首相のお宅を振り返りますと丁度すすきが綺麗にになっていました。ご自宅にすすきですから、如何に広いお庭か分かりますよね。お庭の奥から水か湧き出ています。こちらの水は綺麗な流れ、箱根の山からの伏流水が綺麗な流れとなって庭園を横切っていきます。 お宅の周りは木々が囲んでいますが、ひっそりと自然を楽しむ邸宅、そしてお宅からは綺麗な空を仰ぐ、素晴らしい場所にお宅を建築されました。 さて、観光もこれくらいにして移動開始です。【とらや工房】が見えてきました。この日は暑い日でしたが、こちらでは涼しくエアコンもいらないような気温でした。別荘のような場所に晩年暮らされた岸元首相、政権を担う方々がこちらを繰り返し訪問された姿が目に浮かぶようです。PS.当家の外壁の吹きつけのために昨日足場が組まれてしまいました。お陰で選択も外に干せなくなりましたので妻は少し寂しい感じです。でも、暑い夏では大変ですのでこの涼しくなってきましたこの時期にしましたので、二週間頑張ります。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.30
コメント(5)
【東山旧岸邸】は岸元首相のご自宅、晩年にお住まいとのことですが有名な建築家が設計されたようです。当然引退後も政治家の方々が毎日のように訪れてお宅で政治の話をされていたようです。岸元首相は山口県出身ですが、この御殿場を晩年のお住まいにされたのはやはり、自然を愛されたのでしょうかね。さて、【とらや工房】から5分も経たずに受け付けに到着しまして入館です。入り口のロータリーでしょうか、木々も綺麗に植えて有りましてさすが時の首相ですね。入館して最初の間には岸元首相の写真、久しぶりにお顔を拝見しました。皆さんこちらの間で待っていたのでしょう。奥の日本間にやってきましたら目の前の庭園が素晴らしい自然美、水の流れまで有りましてまさに日本庭園ですね。 今までいろいろな名士の方々のお宅を拝見してきましたが、昭和の方は少なかったです。それも戦後の方でもこれだけのお宅を造られていたのですから、当時の勢いは凄いものだったのでしょう。PS.昨日は朝から雨模様、夕方は結構降っていまして庭掃除が出来ませんでした。土曜日に柿取りをしまして今年の第二段収穫になりました。当家の庭にも秋がやって来ました。今年も柿の収穫は大群になりそうですので、暫く忙しい週末が続きそうです。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.29
コメント(5)
【とらや工房】は有名な【とらや】さんが経営しているので休憩は和菓子とお茶。自然タップリの雑木林の中ですので『和』が似合います。それでもこの時期は暑い日々が続いていたのですが、お店はエアコンも無し。自然に流れる風を感じながら高原で楽しむ『和』、今回こちらを選択して良かったです。さて、【とらや工房】では日本茶とのセットや和菓子だけを注文することが出来ました。当然当家は和菓子とのセット、私はお饅頭で妻はお団子でした。 木々の陰に隠れた素晴らしい建物の中にテーブルが有りまして、散策も気持ちがいいです。【とらや工房】は元々【東山旧岸邸】の敷地に有りました。岸元首相は晩年に御殿場に住まわれたようで、今でも見学出来るようになっています。【とらや工房】からも5分も掛かりませんので、ユッタリ木々の中を歩いていると玄関が見えてきました。数年前までこちらの前は車の通りも少なくて静かな場所でしたが、【御殿場プレミアムアウトレット】から近いので少し車も増えてきたようです。それでも駐車場も広くて素晴らしい散策になりました。PS.10月も終盤になると夕暮れが早いですね。昨日も4時30分位に帰宅しましたが、あっと言う間に暗くなってきました。これからの時期はますますお出掛けも早く出ないと駄目ですね。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.28
コメント(8)
9月16日、御殿場にやってきてまずはお買い物、当然お昼ですのでホテルに入るまで時間が有ります。何度も訪問している場所ですとネットで調査しても既に訪問した場所ばかりです。なんとも目の前を通っていて気になっていたところに訪問してきました。さて、訪問した場所は【とらや工房】、当然ネットで事前調査はしていきました。入り口からいきなり自然タップリで期待出来そうです。入り口にはわらぶき屋根のもん、竹林が続いていてこれだけで大満足です。歩道も砂利が敷き詰めてありまして、雰囲気がいいですね。歩道の脇には水が流れていまして、綺麗な流れにうっとりです。 100mも歩くと建物が見えてきました。【とらや工房】さんが木々に隠れるように建っていました。道端にも花が咲き、私たちを歓迎してくれました。御殿場ですので自然タップリは当然ですが、お店も木々の中に有りまして暑い日でしたが一気に気温が下がりました。PS.今日は天気のようですので、当家は当然のお出掛け。それでもここのところGOLFばかりで散財していましたので今日はマッタリしたお出かけになりました。分かりますか、当然日帰り温泉です。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.27
コメント(4)
今日から9月16日-17日で御殿場・箱根に行って来ましたので報告いたします。三連休の二日目に出発したわけですが、当然のように高速道路は大渋滞でした。最初に訪問するのが【御殿場プレミアムアウトレット】、オープンが10時ですので少し早めに出発したのですが、川崎ICから横浜ICまでが大渋滞で一時間も掛かっちゃいました。さて、【御殿場プレミアムアウトレット】の駐車場には11時少し前に到着しまして、こういう時はお店巡りよりまず昼食が一番と言うことでやって来たのがフードコート。こちらで頂いたのが私は【御殿場カレー】、妻は【とんこつラーメン】になりました。11時オープンの時には席も空いていましたが、食べ終わる頃には既に席待ち状態になりました。 この日も暑い日でしたのでいきなりソフトクリームをデザートで頂いちゃいました。向こう側の雲のは富士山、うっすら見えている程度でしたがそれでも夏のような暑さで大変でした。三連休のリゾート、当然お客様はもの凄いことでして、お買い物より人の波を見ているようでしたね。 出だしから渋滞にはまりまして、移動で午前中が大分潰れちゃいました。それでもこの頃は暑い日々が続いていましたので高原の湿度の低さで楽でしたね。PS.今週も早いもので金曜日にりました。やっぱり日曜日の天気が悪いようですので、土曜日がお出掛けに決定しました。何とか天候が持って欲しいものです。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.26
コメント(9)
スポーツジムからのお昼、今回で9月が完了です。何度も報告している【甲羅本店】のランチ、土曜日は平日扱いですのでお値段もお得、さらに当家はGOLD会員ですのでウェルカムドリンクサービスです。さらに7月~9月は毎月一品サービスのDMまで来まして、毎度お得なランチを楽しむことが出来ます。さて、お得な土曜日ランチ、訪問は9月29日になります。私はいつものように【雑炊ランチ】、当然蟹雑炊ですよ。この頃はまだ暑かったのですが、エアコンの中で私はウェルカムビールで喉を潤しながらのご飯になりました。9月のサービスは蟹フライ、これだけでもご飯が食べれそうなものですね。いつもはここまで食べないのですが、この日は松茸の土瓶蒸しなんかも注文しちゃいました。やっぱり秋になると一度は頂きたくなりますね。当然土瓶蒸しには蟹が入っていまして香りも味も美味しいものでした。妻はお気に入りの蟹の巻き寿司のついている【味彩ランチ】になります。ここまで食べると二人ともにお腹が一杯になっちゃいますね。スポーツジムの後にここまで頂くと運動の努力が阿波のようになってしまいました。でもお得な値段で頂けるものは止められませんね。PS.秋らしい天気になりましたが、朝晩が大分涼しくなりました。紅葉前線も大分南下してきたようです。そろそろ紅葉の散策でも計画しようかな、なんて話しています。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.25
コメント(6)
スポーツジムからのお昼ご飯報告が続きます。お昼ご飯を最後に決定するのはプール脇のジャグジーが定番です。お腹の空き具合であの店、この店、そして買い物のスーパーはなんて話をしています。大体スポーツジムのオープンが9時30分、大体二時間で出てきますので車で移動して丁度お昼になります。さて、9月15日の土曜日に食べたのは讃岐うどん、麺がモチモチしているので妻も大好きなんです。妻のお気に入りはぶっかけうどんでして、ニコニコしながら食べていました。 訪問したのは【丸亀製麺】、本場のうどんとは違いますがこれだけのお値段ですので充分楽しめます。それにしても皆さんから人気が有りますのでどちらのお店に行っても大混雑です。当家の近くには博多うどんの【ウェスト】も有りまして、どちらも大好きです。関東にも美味しいうどんがあるのですが、各地の味が楽しめるのはありがたいですね。PS.昨日は凄い天気でしたね。夜はお月様も綺麗に見えましたが、それまでは風雨が凄くて大変なことでした。でも通勤は朝も夜も雨が降らないで良かったです。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.24
コメント(9)
お出掛けの報告が大分溜まってしまいましたが、まずは9月のものからどんどんいきます。皆さんご存知のように週末にはスポーツジムに行っている訳ですが、朝から出かけてお昼近くまで頑張っていますのでついついお昼は外食になっちゃいます。いつもご馳走と言う訳ではないのですが、やはり違うものを毎週のように考えちゃいます。さて、9月1日の土曜日は【モスバーガー】に行ってきました。私はハンバーガーでは一番大好きなんですが、最近訪問していませんでした。やっぱり注文後に作る手作りは美味しいですね。次は9月8日の土曜日です。こちらは何度も訪問している【寿し常】さんです。こちらは定額料金で、板さんが注文で握ってくれますので本格なものです。最初に注文は中トロと車えびです。行き成り高級魚で大満足になります。大体スポーツジムに行ってもお昼からお腹一杯のお寿司だと効果が無いですよね。でもやっぱりこのお寿司が止められません。携帯会員で5%オフですので、皆さんも必ず入会してください。 外食もいろいろなバリエーションが無いと飽きちゃいます。当家の外食もやっぱり全国区のチェーン店が多いような気がしますね。PS.昨日でセリーグもCSの決着が付き、この後日本シリーズを待つばかりになりました。巨人と日本ハムの戦いは私が高校生の時に後楽園に見に行きましたが、大分懐かしい戦いが思い出されます。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.23
コメント(10)
【東京スカイツリー】の楽しみは色々有りまして、見学有り、ショッピング有り、前回妻が訪問したのは水族館でした。何度でも私達が飽きないようなお店が一杯有りまして、リピ客を増やしていくように街を作られたようです。そういう意味では東武鉄道さんも頑張りましたね。さて、お昼を食べまして次にやってきたのはプラネタリウム【天空】です。こちらも素晴らしい見学だったようで、大満足の報告がありました。 今回の散策は夜までいたようで、一日【東京スカイツリー】で楽しめたようです。遠くからは見たことあるこのイルミ、下から見ても幻想的です。 そろそろ帰宅の時間になったようで、妻も友人も一日お疲れ様でした。大満足の散策になったようです。夜の巨大建造物も誠に芸術的でした。これで妻のお出掛け報告を終わらせて頂きます。この日の夜は興奮状態の妻がいつまでも私に説明をしてくれていました。PS.週末はいい天気でしたね。昨日は金曜日の朝方にやってきた台風の影響でしし唐も倒れてしまいまして、修復しました。今回の苗は成長力も強くて高さが一メートルくらいになってしまいました。まあ、その分今でも収穫が続いていますので、ありがたいのですけどね。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.22
コメント(6)
【東京スカイツリー】の散策、今回で妻も展望エリアを制覇しまして大満足だったようです。当然【ソラマチ】のショッピングエリアには足を踏み入れないわけには行きません。大規模なショッピングモールですのでいろいろなお店が有りまして再度の訪問の妻は友人に案内役だったようです。さて、【ソラマチ】の前の噴水も暑い夏の日差しでは子供さんも楽しんでいました。二人でやってきたお昼はつけ麺にしたようです。二人とも大満足の食事になったようです。今回訪問したのは名店の【六厘舎】、こちらにも支店が出来て妻は始めていただくことが出来ました。でも平日にも関わらず大混雑だったようです。有名なつけ麺も美味しかったようで、二人共に午後からの活動開始です。私も是非食べてみたいですね。 このように報告していると楽しそうですが、結構あちこちで並んでいたようです。まあ、今年オープンしたばかりですので仕方がないでしょうが、見学も大変なことです。PS.昨日の土曜日は気持ちのいい秋晴れ、朝のスタートは少し寒くて震えながらでしたが、お昼頃には汗をかきながらなんていう天気でした。漸く週末も天気が続くようになって来ましたので、週末が楽しくなってきました。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.21
コメント(8)
【東京スカイツリー】の散策、妻と友人が訪問したのが8月31日、まだ真夏の暑さの真っ最中でした。【展望回廊】で見学しているときはエアコンが効いているのですが、地上に来ると一気に熱風が吹くほどの暑さだったようです。夏の暑さのために入場券を購入するときに暑さ対策のために団扇まで頂けたそうです。さて、さあエアコンの効いた【展望回廊】の散策も終わり一気に下ってきたそう手図。昨日の最後が妻の左足、今日は右足からの開始です。下りのエレベーターもスピードが速いので叔父さんたちが現在の標高掲示を必至に見ています。顔が映っちゃいまして申し訳有りません。地上の真夏の暑さにも負けず撮影は続きます。真っ青な空ですが、平日にも関わらず結構お客様がいらっしゃいます。 今回もこの石のオブジェからの【東京スカイツリー】、やっぱり定番の撮影スポットは外せませんね。明日はお昼の報告になるわけですが、平日でも大混雑のお店が結構有るそうです。今までは近くの浅草は観光客で一杯でしたが、押上の大混雑は暫く続きそうです。PS.今日も早起き、こういう時はGOLFになります。秋晴れの中で楽しくラウンドしてきたいと思います。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.19
コメント(6)
【東京スカイツリー】の【展望回廊】は平らでは無く、一周するのに高さが違っているようです。当然エレベーターから降りる場所から最高点まで少し歩くのですが、最高点にやってきたときの感激はもの凄いものだったようです。当然その地点は皆さんの撮影スポット、妻のシャッターチャンスは短いものだったようです。さて、【展望回廊】の450mからの景色を今日もご覧下さい。夏の入道雲が東京湾に掛かっています。連日35度越えの日々が続いていましたがこちらはエアコンが効いた場所ですので、絵葉書を見ているような満足感ですね。【展望回廊】を歩いているとこちらが最高地点、【ソラカラポイント】と呼ぶそうです。こちらが世界中の建造物の見学で最高の高さの場所ですからね。 説明もお客様が一杯いてどうしても撮影ポイントは混雑しているのでお父さんが写っちゃいました。こちらが高いところからの定番の透明な床、今回は妻の足つきです。足をわざと入れたようですので、撮影のテクニックも大分高度になってきました。やっぱり値段は追加になりますが【展望回廊】の450mまでやってきて良かったようです。当然既に訪問しているお客様は一杯いるわけですが、妻と友人の興奮状態は目に浮かぶようです。晴れ渡った空も最高の東京見学になったようです。PS.台風も無事本州から離れていきまして週末は天気に恵まれそうです。秋雨前線はまたやってくるのでしょうが週末の天気はなんとか続いて頂きたいですね。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.19
コメント(7)
【東京スカイツリー】に妻がやってきた8月31日は天気が良くて眺めが良かったようです。今年の夏は暑かったのですが、天気が良い日が続きましたので高所からの眺めも最高だったようです。当然興奮状態で妻と友人は見入っていたようですが。さて、漸く【展望回廊】にやってきました。【東京スカイツリー】の報告も三回目ですが、今までは単に移動でしたからね。細かい報告が続きました。高層ビルが立ち並ぶ東京も450mの高所からだとこんなおもちゃのような景色になっちゃいます。隅田川の花火大会は素晴らしい眺めだったでしょうね。 足元もこんな雰囲気、なんかGoogle Earthを見ているかのようです。この辺りには高層ビルが有りませんのでこんな雰囲気ですよね。こちらの窓の形でパチリ、なんか手のひらに街がのっているようです。流石に東京タワーの展望台より200も高いと景色が違いますね。上海でも高所からの見学しましたが、妻によればさらに高い感じだったとのコメでした。(当然興奮状態での回答でした)PS.TVの旅番組も紅葉を楽しむものが増えてきました。当家の庭も花水木が綺麗に紅葉してきました。植木の剪定はほぼ終わったのですが、これから暫くは落ち葉の掃除が中心になりそうです。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.18
コメント(9)
妻の【東京スカイツリー】へのお出掛け、初めての訪問ですし世界に誇る建造物ですのでカメラのシャッターにも力が入ったようです。撮影も細かいポイントまでされていまして私も行ったかのように勘違いしそうです。さて、展望デッキにやってきました。天気のいい日ですのでお客様は行き成り外の景色を楽しんでいるようです。ところが妻と友人はもう一つ上の【展望回廊】に行くようです。まあ、平日ですので30分待ちくらいだったんでしょうね。 さらに高層エレベーターに乗りまして、【展望デッキ】のある345mから上昇開始です。こちらのエレベーターは天井が透明、あの明るいところまで100m位上るようです。エレベーターも高速で移動もあっと言う間だったようです。当然世界で一番高い建造物ですので、日本のエレベーターの技術力は素晴らしいものです。PS.昨日のサッカーは厳しいものでしたね。先日のフランスに勝ったので期待も高まるところですが、流石にブラジルです。それでも以前と違って期待させるだけ実力がついてきましたね。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.17
コメント(8)
既に10月になっていますが、8月31日の話題になりますが妻の友人が関西から遊びに来まして二人で【東京スカイツリー】に行ってきました。妻は既に二度目、と言っても前回は予約券を持っていないと展望デッキには行けませんでしたが、今回訪問は平日の訪問ですので夏休み最終日と言っても登れるのではと期待を込めて出かけてきました。さて、今回は都営線でやってきて念のためチケット売り場にやってきた妻と友人、そしたら平日でしたので意外とすんなりチケットを購入できたようです。 これからエレベーターに乗りまして展望デッキに移動です。当然二人共にウキウキしながらの会話で楽しかったと思います。そろそろ展望台に到着です。高速エレベーターですのであっと言う間だったようです。待ちに待った【東京スカイツリー】の展望デッキに到着です。ここまでで今日は終わりです。私達サラリーマンは平日が仕事ですのでどうしても休日の大混雑に行くしかないです。そのため暫く時を空けるしかないのですが、平日の訪問はやっぱり楽ですね。PS.今まで丸の内で楽しめた【ベンチでアート】が終わっていました。ベンチの数も大分減っていましていつもの【丸の内仲通り】に戻っていました。この次の企画を待ちたいところです。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.16
コメント(10)
皆さんご存知のように当家の年末のお出掛けイベントと言えば【クリスマスイルミ】巡りです。毎年のようにやってきている【丸の内仲通り】のシャンパンイルミも今年は早くも始まりました。【JR東京駅】のお陰で10月に始まってしまいました。ところがお客様はどうしても【JR東京駅】に集まってしまいまして、今の時期でも綺麗に輝いていましたので皆さんも訪問してみて下さい。さて、【JR東京駅】の見学もそろそろ終わりです。カメラマンの方々もデジカメ、デジ一、そしてスマホとバリエーションも一杯ですが、皆さん一様に感嘆の声が上がっています。さあ当家も家路に向かいます。東京駅はいつまでも残っていますので、これからも見学出来ますからね。妻のキラキラビームは大分落ち着いてきたようです。TVからの報道以来この夜景を目指していたようですから、仕方が無いかもしれません。いつもはこちらがメインでしたが【丸の内仲通り】のシャンパンイルミにもやって来ました。まだクリスマスには早いのですが、今年は10月には始まりました。既に夕方5時位には暗くなってきますので、通勤族も楽しそうに会話を楽しんでいるようです。 いつも利用している駅も素晴らしい眺めになると上を見ながら歩いてしまいます。丁度北九州の門司港駅も改築に入るとの報道が有りました。5年をかけての整備とのことでしたが、綺麗になったら再度歩訪問してみたいです。PS.昨日は秋空のGOLFでした。朝も4時起きで行ってきましたので当然夕方にはお昼寝になっちゃいました。今回は秋空で気持ちのいいラウンドになりました。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.15
コメント(7)
【JR東京駅】の再建のために駅前も凄い工事エリアでした。それが10月1日には綺麗になりまして、タクシーの列もみえるようになりました。当然東京駅の目の前が【丸の内】ですので平日は通勤の人の波、でも駅が再建された後はカメラをもった観光客が一杯です。当然駅の中は新幹線や成田に向かう観光客は今でも一杯で事前にオープンした【エキュート】と共にお客様はもの凄いものです。さて、【JR東京駅】の見学、少し人の波を撮影してみました。夜景モードで撮影しても歩いている方が少ないんです。如何に見学に来られているお客様が多いことか、この混雑は暫く続きそうですね。 当家がやってきた10月3日にオープンしたのが【東京ステーションホテル】、当日のレストランは当然満席でした。ワイン片手ににこやかに歓談のお客様は満足そうでしたね。今回は見学だけでしたが、一度食事に来たいビームが発せられていた妻の眼差しでした。こちらには【東京駅】の石碑、夜ですので見えませんので皆さんは是非昼間に来てください。東京駅のちょうど真ん中辺りです。実は10月1日の朝【JR東日本】さんの改札口の外で記念に本のしおりを頂きました。東京駅の形をしたものでして、販売してもいいくらいのものでした。当然妻が既にしまってしまいました。PS.昨日のアド街が東京駅特集でしたね。やはりオープンしたばかりですので報道も過熱気味です。駅前の週末ももの凄いことになっているようで、先週の三連休は週末とは思えないほどの丸の内の混雑だったようです。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.13
コメント(9)
【JR東京駅】が再建されたことTV報道されていますので皆さんもご存知だと思います。妻も是非見たいとのことで私の会社帰りに待ち合わせまして夜のお出掛けになりました。さて、妻のアイデアで最初に見学する場所は目の前の【丸ビル】の5階ベランダです。こちらでも皆さんカメラ片手に撮影していまして結構賑やかでした。駅の向こう側は既に高層ビル、建設しているビルも有りまして賑やかなんですが、【JR東京駅】は幻想的な明治時代の雰囲気一杯です。 【JR東京駅】の南口、こちらがTVで必ず報告されている場所です。私たちだけでなくカメラマンは必ず上を向いて撮影していますよ。こちらの二階もホテルの通路になっているようで、歩いている方がいました。それにしても芸術性の高い建物を復元しましたね。まだまだ報告するものがあるのですが、話題が旬なものが皆さんも参考になると思いますので、三回に渡って報告していきます。明日からもお楽しみにしていて下さい。PS.今週末は気持ちのいい秋晴れになりそうです。今日は庭掃除を予定していますので、また一日忙しくなりそうです。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.13
コメント(10)
【山本屋又右衛門】さんのランチ、事前にネットで調査済みでしたがやはりお店で食べないと分かりませんよね。特にこのお店はJRの駅からも遠いのでお店を探すのも大変な場所でした。それでも当家のランチがテーブルにやってくる頃にはお客様もほぼ満員になるほどでした。皆さん良くご存知ですね。さて、【山本屋又右衛門】さんの中庭、こんな真夏の日差しも涼しく感じる雰囲気ですが、そろそろランチがやってきそうですので蔵作りの室内に戻ります。お店の中も雰囲気が良くて妻は食事をする前に大喜び、これは食事も期待大です。妻は【山本屋御膳】、五穀米だけでなくヘルシーな創作和食です。私は夏ですので冷やし中華、こちらはシーズンの限定食ですが美味しかったですね。 私のランチにはこんなデザートまでつきましてコーヒーと共に楽しめました。初めての訪問でしたが、大成功でした。お店の雰囲気が素晴らしいですし食事も美味しい、妻はリピを宣言して帰宅路になりました。PS.当家の庭も紅葉が始まりました。花水木が赤くなってくると柿の木の実を目指して野鳥がやってきます。今朝辺りは野鳥のつがいでしょうか、仲が良さそうに鳴き続けていました。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.12
コメント(7)
8月26日の日曜日、午前中はスポーツジムに行きまして当然お昼は外食です。前の週に訪問したかったお店がお盆の休業、当然妻が行きたいビームを出し続けまして再度の訪問になりました。やってきたのは上尾市にあります【山本屋又右衛門】、当家が良く訪問している日帰り温泉【花咲スパ】と経営が同じようです。さて、【山本屋又右衛門】についてはネットで調べて有りましたが、お店は蔵作りで雰囲気が素晴らしいです。 当家がお店の一番乗り、お昼を注文しまして私は中庭に出て見学です。綺麗な中庭に素晴らしい芸術のようなものがありまして、雰囲気抜群です。真夏の暑い日でしたのでお店の冷房がないときつい頃でしたが、涼しい季節でしたらお庭で頂くランチなんかもいいかもしれません。お昼ご飯の報告で2回に渡ってになってしまいました。お庭が素晴らしいので、お許し下さい。PS.今週は早くも木曜日、平日が4日だとありがたいですね。それにしても朝晩が涼しくなりました。お陰で朝の通勤電車もラッシュでも汗をかかなくなりました。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.11
コメント(10)
当家のお出掛けと言えばソフトクリームが定番登場です。【花園フォレスト】に寄った目的の一つはやっぱりソフトクリームなんです。こちらはブッフェ形式のランチが楽しめたり、クッキー、ケーキ、パンとお買い物も楽しむことが出来ます。当家が訪問した日はお菓子などのアウトレットセールの販売をしていましたが、余りに量が多いので普通の商品を買っちゃいました。さて、モネの庭もススキの穂が出てきまして秋を感じるものになっていました。訪問した日の頃は雨も殆ど降らない日々が続いていていましたのでお花も乾燥しきっていました。 そろそろ暑くなって来ましたのでお店に入ります。やっぱり冷房が恋しくなりますね。この日の最後は苺のソフトクリーム、美味しく頂けました。【寄居町】と言っても皆さんはどのような場所か分からないでしょうね。埼玉県でも北部で高速道路で10分も走れば群馬県です。自然タップリですが、私も秩父に行くときに通過している場所でした。やっぱりネットで調査できるとお出掛けも広がりますね。PS.朝晩が涼しくなってきました。当家の食卓も暖かいスープが登場するようになって来ました。後一月もすれば鍋が登場するでしょうね。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.10
コメント(8)
寄居へのお出掛け、温泉にも入りましてかいた汗もすっきりしました。当然真っ直ぐ帰宅する当家では有りません。最後はいつものように野菜の直売所でお買い物です。今回は関越道の花園IC近くですので、道の駅に寄ってきました。ところが花園ICにはもう一箇所いつも寄るお店が有りまして、今回も当然のように駐車場にGOです。さて、やってきたのは【花園フォレスト】というお菓子の館です。この日は暑い日でしたので駐車場を降りたときからジリジリする日差し、今までが山の中にいましたので一気に真夏の世界に戻ってきました。 こちらには自然タップリなお庭が有りまして、少し見学しました。モネの散歩道ですので、蓮の花なんか咲くのですが時期が終わっていました。それでも夏のお花が咲き乱れていまして、私はパチパチ撮影。ところが暑過ぎてお客様は直ぐに冷房の効いたお店に入っていきます。百合の花も終盤でしたが、なんとか私たちを待っていてくれました。この日の散策は自然タップリでしたね。こちらのお菓子の館は結構TVでも紹介されていまして、お客様もいっぱいです。駐車場も埋まっていまして人気のお店なんです。PS.三連休も終わってまいました。10月の声を聞いたら平年並みの気温になり、栃木市辺りは紅葉が始まっていました。当家の庭掃除も始めましたがごみ袋3個、それでも先がまだ有りますので来週も続きます。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.09
コメント(8)
【少林寺】の【五百羅漢】、【円良田湖 (つぶらたこ)】と散策しまして、真夏の空の元で汗をかきました。温泉に入浴するためにやって来たのが【かんぽの宿 寄居】、日帰り温泉が800円、ランチブッフェか1200円なんですが、セットで1600円と凄いお得なコースが有りまして開始時刻と共に入場です。さて、【かんぽの宿 寄居】の温泉ですがアルカリ性でスベスベのお肌になりました。ランチブッフェを食べるだけでなく、無料の休憩所まで有りまして結構お得な一刈プランでした。温泉に入った後に休憩所からの眺めはこんな感じです。この景色を眺めながらの露天風呂ですから、大満足ですよね。ランチは気軽に家族連れが食べることが出来そうなものばかりでした。この後休憩所で一眠りですので、ビールなんか頂いちゃいました。山登りの後のビールは最高ですね。ネットで探してこんなお得なコースが見つかりました。今後けんぽの宿は要チェックです。 日帰り温泉も自宅の近くにあるのですが、やはり素晴らしい景色を眺めながらなんていうことは出来ません。やはりこういうお出掛けでも温泉は止められませんね。PS.昨日のGOLF、やっぱり雨になってしまいました。前半は結構強い雨でしたが、後半は晴れ間も見えてくるなど天気の変化が激しいですね。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.08
コメント(11)
【少林寺】の【五百羅漢】散策も終えましたが、温泉に行く予定しているのですが少し時間が早いのでもう一箇所訪問しました。【五百羅漢】の山道からも歩いて来れる【円良田湖 (つぶらたこ)】、地図には観光案内なんて書いて有りましたので見学が出来るのではと期待を込めてやってきました。さて、【少林寺】からは車で5分、【円良田湖 (つぶらたこ)】は人工の湖ですので設立に貢献の有った方でしょうか、銅像が有りました。こちらの湖は釣りでは結構有名なようですが、観光となると全く見学するところが有りませんでした。観光案内所は釣り券の販売所とかしていました。それでもこちらが紅葉していれば綺麗な景色を眺めることができるでしょうね。この日の暑さを象徴するかのような快晴の空が綺麗なものです。いつまでいても見学する場所が無ければ次に移動するしかないですね。寄居町も埼玉県ですが全く知らない場所ばかりの訪問になりました。自然タップリの緑が綺麗でした。山登りもしまして、そろそろお腹も空いてきましたので温泉にGOです。PS.昨日は埼玉県日高市の彼岸花の見学行ってきました。以前から行きたいと考えていた場所ですが、見事すぎて皆さんの撮影に力の入り方はもの凄いものでした。今日もGOLFで栃木に行ってきます。連日朝が早いので夜が良く眠れます。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.06
コメント(7)
【少林寺】の【五百羅漢】、漸く羅漢様がいらっしゃらなくなりましたが、その先があるなんて結構厳しいですね。お狐様がいらっしゃいまして神様が祭られているようです。お寺の仏様から始まって神様までいらっしゃるとは私達のことを導いていらっしゃるとしか思えません。さて、お狐様の奥には神様を祭った石碑が有りました。特に社は無いようですが、色々な神様の碑が有りました。妻はギブアップして途中の山道で休憩していますので私が三脚で記念撮影してきました。神様を祭ったこの場所も木々に囲まれていますので周りの景色が見えないのは少し残念でした。途中で待っている妻の元に戻りまして登ってきた道を一気に下っていきます。こういう下りには妻は強いんですね。漸く【少林寺】の屋根が見えてきました。小一時間の散策でしたが、夏の登山でしたので汗を大分かきましたが、下りの日陰で大分楽になりました。【五百羅漢】の散策、結構な山登りになりましたが、羅漢様は素晴らしいものでした。中国赴任中も大分お寺巡りをしましたが、日本でもこれからお寺巡りが多くなるかもしれません。PS.今日から3連休になりました。今日は朝早起きしてお出かけに行ってきます。私は以前から興味があったのですが、妻がNHKで放送されたのを見まして一気に決行になりました。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.06
コメント(8)
【少林寺】の【五百羅漢】、下から数を数えてきたわけではないのでどこまで続いているのか熱い夏の登山に妻は大分疲れてきました。まあ、私も汗をかいてきてこの後の温泉に入りたくなってきました。それにしてもこの羅漢様を奉納された古の皆さんは、仏様への願いが強かったのでしょう。さて、どうも日当たりになってきましたのでそろそろ高いところにやってきたようです。こちらの羅漢様は傘を被っています。【五百羅漢】、全てお顔が違うんです。羅漢様がいらっしゃらなくなった場所に説明が有りました。この説明を読むためにはここまで登ってこないと駄目なんですね。 もう少し高いところがあるようですが、妻はギブアップになりまして私だけが行ってきました。そしたら階段の下にお狐様がいらっしゃいました。ということはこの奥には神様がいらっしゃるということでしょうか。今回の散策はトレッキングシューズを履いて来て正解でした。ネットで調べてもよく分からなかったのですが、車でのお出掛けですので運んできました。昔の方々は神様・仏様に詣でるための道でしたが、私達だと既に厳しい山道になってしまうんですね。PS.とうとう東京ステーションホテルがオープンしました。最近は東京駅に見学に来られるお客様が一杯いましてサラリーマンの町、丸の内の雰囲気が全く変わってしまいました。東京の夜のライトアップなんかも早々に報告させて頂きます。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.05
コメント(6)
【少林寺】の【五百羅漢】、山道を登れどどこまでもいらっしゃいます。山道は結構整備されているのですが、脇の羅漢様のところは全てが綺麗に掃除してあるというわけでは有りません。雑草は掃除して有ったのですが流石に笹までは整理できないのでしょう。さて、羅漢様はどの辺りまでいらっしゃるのでしょうか。この日は真夏のような暑い日でしたが、木々の日陰でまだ頑張れます。それでも上りが続きますので背中のリュックで汗もかいてきます。この辺りの羅漢様は笹の中にひっそりと鎮座されていました。山の中で長い間私たちを見守っていただいています。 そろそろ妻は疲れてきたようです。下から15分位ですが、5分毎にドリンク休憩しているので時間が掛かりますね。この辺りは階段まで有って先が続いているようです。流石に【五百羅漢】と呼ばれるだけのことは有ります。自然タップリの登山ですが、周りは木々に囲まれていまして日陰の中を歩くことが出来ました。それでも8月の暑い日でしたので用意していたスポドリも大分減ってきました。羅漢様はいつまで続いているのでしょうか。PS.またまた台風、でも上陸は免れたようですね。スピードも速くてあっと言う間に駆け上がっています。一週間に二度も台風に上陸されたらたまりませんよね。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.04
コメント(10)
【少林寺】の【五百羅漢】、どのようなところにあるのか分からなかったのですが、結構山道に羅漢様がいらっしゃいました。当然お寺からは登り道、なんか登山になってきました。それでも羅漢様が一杯いらっしゃいますので撮影しながらの登山になり、結構ユッタリでした。それでも妻はスポドリの要求が短い期間になってきました。さて、【少林寺】から【五百羅漢】の見学ですが、山道の脇にいらっしゃいました。どの羅漢様も顔が違いまして、素晴らしい芸術です。仏教の世界をここまで念じた先人は素晴らしいものです。 さらにどんどん登り道、妻も5分毎に休憩コール、日陰で涼しい雰囲気ですが真夏の気温で暑かったです。少し平らなところだと羅漢様の撮影になっちゃいます。こういうところだと妻もお顔を眺めていましたね。この山道はハイキングコースになっているようですが、全くお客様はいませんでした。ひたすら二人での散策でしたが、羅漢様が見守ってくれているので寂しくは無かったですね。PS.週末に続いてまたまた台風ですね。木曜日の午後に関東に近づくようですが、今回はどのようになるのでしょう。電車が止るようですと困るんですけどね。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.03
コメント(10)
8月25日の土曜日、この日のお出掛けは晴れ渡った日でしたので夏休みの高速道路は利用すると大変と言うことで埼玉県内の散策にしました。夏休みの土日は日帰り客も多くて朝晩が大渋滞、どうしても一般道でいけるお出掛けが多くなります。それでも始めての場所に行きたくなるのが当家、何とかネットで探し出しまして今回訪問は寄居町になりました。関越の花園ICの近くで秩父より近いのでお出掛けには気楽に行けますよ。さて、今回訪問したのは【少林寺】、中国のお寺ではなくて曹洞宗の日本のお寺です。寄居町の中心は平らな場所なんですが、このお寺は山に登っていきまして鬱蒼とした山の中に有りました。それでも駐車場も結構広く有りまして、当家は日陰にしっかりキープできました。 本堂も周りは木々に囲まれていて夏の散策には気持ちが良さそうです。お出掛けにこちらを選んだのは【五百羅漢】があるとの情報でした。どのような羅漢様があるのか楽しみです。お寺の脇から山道を登っていくと早速羅漢様がいらっしゃいました。今回訪問の【少林寺】、事前にネットで調べたのですが余りに情報が無くてどのような服装で出かけるのか悩んじゃいました。念のため登山用のトレッキングシューズやステッキを持っての散策にしました。そしたらやっぱり大正解、私は大丈夫なのですが妻は靴を準備していなかったら大変なことになったかもです。PS.日曜日の台風で当家のプチトマト アイコ様の棚が崩壊しました。しし唐は何とか風に耐えましたが、アイコ様は既に収穫も終わり週末に整理しようと考えていましたが、夕方に雨が降ってきてしまいましたので残っていました。今年の食卓に大分協力頂きましましたが、来年も苗を買ってきて楽しみたいです。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.02
コメント(11)
8月19日のGOLFも終わりまして、夏の日差しでスポドリをタップリ飲んじゃいました。この日は雨も無く快適なラウンド、お風呂上りに喉を潤したいところですが、やっぱり寄ってしまうのが定番のお店なんです。さて、やってきたのは【とうふ工房わたなべ】、こちらのソフトが大好きなんですが、この日は猛烈な暑いので日陰で撮影手しているのにどん゛とん融けていきました。当然こちらは豆腐屋さんですのでお土産にとうふ・湯葉・がんもなんかも買いまして休憩終了です。次に寄ったのが【笛木醤油】、こちらは私が大好きな出汁醤油を買いにやって来ました。いつもは川越のアンテナショップで購入していますが、今回は醸造している本社のお店にやってきました。こちらの方が駐車場も有りますしゆっくり購入ができます。こちらのお店も蔵作り、建物も素晴らしくて大好きなんです。今年の夏は暑いので本当はGOLFの回数が少ないはずでしたが、どうも天気が悪いラウンドのお掛げでリベンジでのラウンドが増えちゃいました。まあ、今年は妻もスコアが上り調子ですので増えているのも有るんですけどね。PS.昨日の台風は凄い風でしたね。当家も全ての雨戸を閉めてしまいました。それでも午前中はいい天気でしたのでお出掛けも出来まして、妻もニコニコでした。 ←ポチお願いしますm(__)m
2012.10.01
コメント(9)
全31件 (31件中 1-31件目)
1