開業から既に1年を超えた 【東京スカイツリー】 、建設途中の時から訪問していましたが当家の妻は既に展望台、プラネタリウム、当然そらまちと訪れていまして今回訪問の 【すみだ水族館】 のみを残していました。当然お店にも興味あるところばかりなのですが、7月15日に私を連れだって訪問してきました。
さて、混雑するのではなんてオープンと同時に入場した【すみだ水族館】、予想に反して全く混雑していませんでした。入場券もあっさり購入しまして入口のブルーな通路を進みます。
入口を入ると最初は熱帯魚のコーナー、綺麗な小魚がスイスイ泳いでいるのですが、撮影は大変です。
最近流行のクラゲのコーナー、カラフルに泳いでいまして子供さんも大声で喜んでいました。
こちらは駿河湾で有名な高足カニ、結構美味しいんです。もう一度食べに行きたいです。
水族館の訪問は昨年の江の島水族館以来でしょうか、南洋の魚はカラフルでどちらの水槽も綺麗に見えます。
PS.私の夏休み、涼しい夜を連日過ごしてきましたが、午前中に移動です。昨日もGOLFを楽しみまして前半は涼しい時間を楽しめました。午後からは酷暑の自宅になりますが、またエアコン生活になりそうです。
イルミ見学16・六本木ヒルズ2-けやき… 2025.05.11 コメント(2)
イルミ見学15・六本木ヒルズ1-イルミ… 2025.05.10 コメント(3)
イルミ見学14・KITTE3-屋上庭園… 2025.05.09 コメント(4)