週末は楽しいです

週末は楽しいです

2016.01.25
XML
カテゴリ: 日帰りお出かけ

2015年最後のお出掛けは 【川越】 、暖冬の12月30日に訪問となりました。当家からは30分程度での移動ですので毎年何度も訪問する定番のスポットになります。今回は当家のお気に入りの醤油を仕入れが目的ですが、当然それだけでは終わるわけも有りません、休日の午後は結構混雑になりますので10時到着で自宅を出発です。

さて、駐車場に車を停めまして早速やって来たのは【時の鐘】、青空に聳える時計台も素晴らしいのですが、この時期は丁度耐震の工事中でした。

PC307793

蔵の街もお正月の前には松飾り、準備も終えて静かに新しい年を待っています。

PC307794

私が大好きなこちらの路地、こちらを進むと【菓子屋横丁】に行くことが出来ます。

PC307795

大きな銀杏の木も落ち葉になって寂しいもの、それでも青空に背伸びしてアピールです。

PC307796

毎年何度も訪問していますが、その度に新たな発見、散策していても楽しいものです。

PS.雪の予報がありました週末も当家の辺りは無事降らずに終えました。それでも寒い日が続く極寒の時期、暫く通勤が大変です。

にほんブログ村 ポチお願いしますm(__)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.28 05:32:54
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あっ川越だぁ(*^^)v  
秋に行ったばかり、だから、なんだか懐かしい感じ。(^^♪
お近くですからチョイチョイ行けるんですね。
わが家が小樽に出没するような感じかな。(^o^) (2016.01.25 09:05:29)

Re:川越散策1-1995年最後のお出掛けになりました-(01/25)  
こんにちは~
積雪の徳島ですが青空でいい天気で~す
川越散策風情がありますね
素敵です (2016.01.25 14:02:26)

Re:川越散策1-1995年最後のお出掛けになりました-(01/25)  
こんばんは!

今までも何度か紹介のあった菓子屋横丁ですが
興味津々です。一度は覗いてみたいですね。

いつもありがとう。
ポチ応援完了です(●^o^●) (2016.01.25 20:30:49)

Re:川越散策1-1995年最後のお出掛けになりました-(01/25)  
豊年満作  さん
川越いいですね
ときどき行こうかと話になるのですが
なかなか行く機会がありません(>_<)
(2016.01.25 23:52:11)

Re:川越散策1-1995年最後のお出掛けになりました-(01/25)  
eejirow  さん
おはようございます。

昨日は近年にない最強の寒気団の南下で東北、北陸から九州、沖縄、

はたまた、台湾、シンガポール、ニューヨーク、ワシントンまで大雪

となって、大混乱が発生しましたが、

こちら瀬戸内海沿岸地域でも5cmの積雪、最低気温-5.0℃(尾道)と

大いに冷え込みました。

今朝は最低気温1.8℃と根雪はほんの少し残っているものの、

降雪もなく、積雪もなく、風もなく、雲の多い空が広がっています。

史上初の「沖縄に雪(あられ)が降った」(1/25)はニュースでした。

健康一番。今後も注意が必要です。

寒さ厳しき折、ご自愛ください。p☆ (2016.01.26 09:23:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

アキオロミゾー

アキオロミゾー

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: