二代目saihara34の近況報告のブログ

二代目saihara34の近況報告のブログ

PR

Comments

人間辛抱 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
いもようかん♪ @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) こんばんは。もう9年になるということに …
マコ5447 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) 2年ぶりですか随分日にちがたちましたね …
トンカツ1188 @ Re:2年振りに立ち上げてみました(10/04) おはようございます 2年振りのアップです…
ぐーちゃんこ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) ブログが更新されていたことも知らなかっ…
いもようかん♪ @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) 月日の流れは早いですね。。。 今年はご…
マコ5447 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) おはようございます。 季節は秋なのに寒い…
トンカツ1188 @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは 懐かしいブログの 更新通知 …
すずめのじゅんじゅん @ Re:今年もこの日がやってきました(09/24) こんばんは! 朝夕涼しくなってきましたね…
ごへいもち@ Re:多治見ドライブ日記(04/22) 今日、水落観音にお花見ウォーキングにい…

Favorite Blog

岐阜県神戸町  日… New! トンカツ1188さん

ブログ用に Microsof… New! Pearunさん

久々に会社で仕事を… New! masatosdjさん

打吹公園だんご New! そら豆さん

母の日は嬉しいなぁ~ New! すずめのじゅんじゅんさん

朝から雨・・・2025G… New! こ うさん

母の日 New! のんびり人生さん

マダム・ブリュレ … New! 悠々愛々さん

--< Cord Cafe >--日… New! いわどん0193さん

大相撲が始まった もっちんママさん

2015.04.05
XML

皆さんこんにちは、saihara34息子です。

昨日は妹達が横浜に帰っていきました。

また老夫婦みたいな生活が戻ってきました。

(私はまだ「 老」ではないし、母と「夫婦」でもないですが)

静かで、お昼寝三昧です。

母は「穏やかでいい」と言ってますが

望んでも騒がしい日々、賑やかな人の集まりを

開く事ができないであろう方もいる世の中

母は不自由なく生活できていると思うので

(少なくとも不自由ないと感じている、そうであってほしい)

望めるならいつまでも私や妹の「支え」として

いつまでも元気でいて欲しいと切に願っています。

私や妹は未だに両親から心の底から

親離れできていないのでしょう。

共に「アラフォー世代」まっただ中だというのに

気持ちだけは「ゆとり世代」です。

春休みの最終日の恒例行事として

家の前の公園でみんなで写真。

さくら

来年の年賀状の写真になるはずです。

もっと青空をバックに撮影したかったのですが。

今年の集合写真も親父さんのLUMIXに

しっかり働いてもらいました。

こんな時しか三脚カメラ使う機会ないんですけどね。

さて、明日はうちの娘の誕生日か。。。

明日で5歳。早いものだな。

私が今の部署に異動していきなり出産のため

数日休みをもらって

「あいつはやる気あるのか?」と

事情を知らない人は色々言っていたようですが

出産に2日近くかかったのでものすごく疲れた記憶ばかり。

(48時間とか、出産時間が手帳に記録されてる)

付き添った私も、妻も、眠気と痛さの

2重の苦しみの中やっと産まれてきてきたので

最後は看護師さんが妻のお腹を馬乗りになって

押し出すように出産する事になったのは驚きました。

。。。

最初からこの方法を取れるなら、この方が楽だったのでは?

とか思ったり。

まぁ、そういう事が出来るタイミングとかいろいろあるんでしょうけど。

明日はきっと妻の実家で義母と3人で

お祝いをしてもらえる事でしょう。

私達は先週お祝いしてあげたのでここまで。

もう年中さんか。。。

いろいろ周りの事もわかるようになってきているだろうし

いい加減「潮時」だと私はずっと思ってるんですけどね。

あらゆる面であの子のためにならない。

私も同じだから人の事を言えないが、

妻も親離れができないタイプ。

ならば私以外に義母と子供と一緒に生活してくれる人を

探した方が 良いと思うのだが。。。

私には1年半の妻の実家暮らしは合わなかったから

再びあそこで生活する事はないだろう。。。

さて、気を取り直して。

今日は朝から雨だったので、いつもの友人との

早朝ランニングができなかったので

のんびりと朝から「ふるさと納税」について テレビを見ていた。

株式の優待等はキャリアがそれなりにあるが

ふるさと納税についてはまだ未経験。

でもこの四月からの「確定申告不要用件」 (条件はありますが)

がスタートするのを心待ちにしていました。

今日は記念すべき1回目のふるさと納税を

どこにやるかを検討中。

普段の生活が母との2人暮らしだから

あんまりたくさんの食材をもらっても食べきれない

可能性が高いんですよね。。。

とはいえ、折角初めてやるので納税後

あまり期間を待たずに何かもらえる自治体を

候補に検討したいと思います。

私の周りで既にふるさと納税に取り組んでいるのは

2人の友人だけ。

これから始めたいと興味を持っている方に

少しでも参考になるような記事も

今後お伝えできればと思うので、ご期待ください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.05 18:29:07
コメント(8) | コメントを書く
[息子のひとり言(家事、家庭関連)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:横浜軍団の帰国 明日は娘の誕生日 そしてふるさと納税を研究(04/05)  
マコ5447  さん
皆さん健康でよかったですm天国でお父さんも安心していると思います。 (2015.04.05 18:26:07)

Re:横浜軍団の帰国 明日は娘の誕生日 そしてふるさと納税を研究(04/05)  
こんばんは

横浜に帰られて 一挙に静寂が

訪れてきますね

これが繰り返されているのは 健康に

過ごしたことに なりますね

明日誕生日 5歳ですか 嬉しいですね

おめでとうございます (2015.04.05 20:12:28)

Re:横浜軍団の帰国 明日は娘の誕生日 そしてふるさと納税を研究(04/05)  
awakatsu3857 さん
ふるさと納税
ひとつ寄付するたびにブログ更新してください
そして、いつもメッセージをくださる他の方への返信もお忘れなくお願いいたします (2015.04.05 23:02:22)

Re:横浜軍団の帰国 明日は娘の誕生日 そしてふるさと納税を研究(04/05)  
本当にご無沙汰しております。
私の方は去年から入院や病院通いざんまいで!家族中ですから(^_^;A

娘さんの出産は大変だったのですね。無事産まれてくれてありがとうって涙がでそうです。素敵な誕生日をお迎えくださいね^^

アラフォーはゆとり世代かあ。。。
アラフィフは政府から恩恵を受けていませんし介護で大変な生活というのが現実でしょうか(^_^;A (2015.04.06 20:37:43)

Re[1]:横浜軍団の帰国 明日は娘の誕生日 そしてふるさと納税を研究(04/05)  
saihara34  さん
awakatsu3857さん
>ふるさと納税
>ひとつ寄付するたびにブログ更新してください
>そして、いつもメッセージをくださる他の方への返信もお忘れなくお願いいたします
-----

今日は年休で時間もあるのでじっくり返信してみます。
さすが、ほぼ唯一の2代目の私の友人として
適切なコメントありがとう。
遅ればせながら返信を入れてみようかな?

この返信ってのを少し考えると事があってね。
「自分のブログに来たコメントに、
自分で自分のブログに返事を出す事」と
「相手のブログにコメントを寄せる事」
のどちらが喜ばれるんだろう?って。

で、最近、私はコメントを頂戴した方のブログに
不定期ながらお邪魔してコメントさせてもらうように
してたんだけど、ここのブログにも返信した方が
いいよね???
自分のブログのコメントへの返答と、先方ブログへの
訪問の両方をやれるといいんだろうけど。

どれくらい続けられるか分からないけど、
このブログのコメントへの返答と先方ブログの訪問
両方をやってみようかな。 (2015.04.10 16:24:10)

Re[1]:横浜軍団の帰国 明日は娘の誕生日 そしてふるさと納税を研究(04/05)  
saihara34  さん
マコ5447さん
>皆さん健康でよかったですm天国でお父さんも安心していると思います。
-----
マコ様
このブログは父への報告を最大の目的としていたのですが
あまり訪問してくださる方への感謝が足りてなかったので
不定期ですが、貴ブログにもお邪魔させていただきますね。 (2015.04.10 16:26:15)

Re[1]:横浜軍団の帰国 明日は娘の誕生日 そしてふるさと納税を研究(04/05)  
saihara34  さん
トンカツ1188さん
>こんばんは

>横浜に帰られて 一挙に静寂が

>訪れてきますね

>これが繰り返されているのは 健康に

>過ごしたことに なりますね

>明日誕生日 5歳ですか 嬉しいですね

>おめでとうございます
-----
トンカツ様

いつもコメントありがとうございます。
不定期ですが貴ブログにもお邪魔させて頂きます。

健康、ありがたい事ですね。
正直、私自身もあんまり健康面について
弱い部分があるので気を付けていますが
それでも40前にしていろいろ体が
痛んできているようです。
しっかりケアをしながら日々過ごして行きたいと思います。 (2015.04.10 16:28:31)

Re[1]:横浜軍団の帰国 明日は娘の誕生日 そしてふるさと納税を研究(04/05)  
saihara34  さん
ぐーちゃんこさん
>本当にご無沙汰しております。
>私の方は去年から入院や病院通いざんまいで!家族中ですから(^_^;A

>娘さんの出産は大変だったのですね。無事産まれてくれてありがとうって涙がでそうです。素敵な誕生日をお迎えくださいね^^

>アラフォーはゆとり世代かあ。。。
>アラフィフは政府から恩恵を受けていませんし介護で大変な生活というのが現実でしょうか(^_^;A
-----
ぐーちゃんこ様
私の方こそろくに他の方のブログを訪問したり、
コメントを寄せたりできていないなか
訪問いただきありがとうございます。
これからも不定期ながら貴ブログにお邪魔して
コメントを寄せさせていただきますので
今後とも宜しくお願いします。 (2015.04.10 16:30:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: