デュアル生活21年、法人歴50期 吉祥研究会 岩崎喜久美

デュアル生活21年、法人歴50期 吉祥研究会 岩崎喜久美

2025年07月28日
XML
テーマ: 海外旅行(8088)
カテゴリ: 旅行
オーランド2日目は、​ こちら。

書きそびれましたが。
2日目の夜も、
また、ごちそうになりました。



私は、日々、
日本国を護るために、
靈的に、
闘っておりまして、
今回の相手は、強いので、

が、
ロブスターだと聞いて、伺いました。

ホテルから、大型タクシー便乗で、
9人乗って、
ひとり、10ドル徴収されました。
これは、移動手段としては、
最大限のアホです。

大型タクシーは、拘束時間が、
割り増し料金になります。

レストランの場所は、タクシーで
チップを入れても、2,000円未満。







レッドロブスター。
私が、名古屋港店でひいきにしていた店です。
いつ行っても、昼は、私だけで、
2022年に、閉店しちゃったけれど。




ロブスターちゃん




約30年ぶりのアメリカは、

ビックサイズの水が、

飲食店で、普通に、

出るように、なっていた。

そして、
私が、通っていた、
名古屋港店とは違い、
ファミレス化してる。。。

さらに、不幸は、続き、

エビ嫌いな秘書が

オーダーするという

悲劇に恵まれて

私がいつも

食べている感じの

ものでは、なくて、

ロブスターは、

一口しか、

口にできなかった

お勘定は、

この日のお昼と同様、

主催者の奢りだそうで、

文句は言えない

ライオンズ事務局3名

ライオンズエリア会員

参加者26名、

合計、29名を、

ご馳走してくれた。

私の人生も、20代で

父を亡くしてから、

ずーっと、

自腹い人生だったので、

ご苦労が、偲ばれる。

ま、

払える幸せもあるけど。

私の記憶では、

2019年、1月

グアムでのロブスターが、

美味だった 💜

大きさがちがう w

⭕️ 女子四人、

ゴルフ旅 ⛳️

もちろん、

私の企画 😊⭕️

こちら。

ご興味あればどうぞ。

これが、

ほんと〜の、

ロブスターです。​ こちら。

さて、帰りの手配ですが、
皆さん、経営者だから、
行きの大型タクシーの馬鹿さ加減に気づいて、

ウーバアプリを、

入れてる人たちは、

帰りは各自手配し、

入れてない人たちは、

歩いて帰った(笑)




私も、日本でウーバーアプリを
入れていたんだけど、
いまいち、使い方がわからない。

若いライオンに、
教えてもらって
ウーバを、呼んだ。




チップも入れて

3人乗車、

合計9 . 94ドル

先月の、軽井沢での

タクシー GO より、

かなり、早く来た。


さて、いよいよ三日目





とりあえず、
ホテルの売店で、
炭酸ジュースと、
タイ風カップヌードルを買ってきた。

私のクレジット会社は、
海外使用に関して、
悪用されないように、
速攻に連絡が入る。





ホテルショップ買い物、

アジアンヌードル2個

ジュース一本で、

2,663 円。
ちろり~鼻から牛乳

ビニール袋は、無料です。


元環境大臣で、

今、

古古古米を、ばら撒いた、

農林水産大臣、
小泉進次郎よ。

あんたの愚策、責任とれよ。




ハウスキーパーが早く来たんで、
タワー塔に避難。

ダラス空港、

オーランド空港

ダブルツリーヒルトン

中国人が、全くいない。

アメリカは本気だ。

そして、日本には、
竹中平蔵プロデュース、
経営ビザで
中国人が5,000万人、
入ってくる。

彼らは、
日本語もしゃべれず、
愛国心もなく、
国家総動員法がある
中国共産党と、紐づけされていて
日本に帰化する。

更迭されない岩屋外務大臣のせいで、
ビザが、ゆるくなり、
75歳以上の中国人老人も、
どんどん、入ってきて、
日本の社会保障に背乗りする。

実際、香港は、そうされた。
次は、日本の番だ。

さて、
観光が一切ついていない今回の旅行なので、
オプションツアーを頼みに、
ホテルの一角に備え付けられている
JTBのツアーデスクに行きます。
4人くらいのスタッフがいましたが、
これも、非常にリスキーだと思います。

ま、とりあえず、
ケネディスペースセンターの
ツアーを申し込みました。

これが、
ライオンズ世界大会閉会式の日の
12時20分ロビー集合で、
シャトルバスに乗り遅れ等の人たちがいて、
結局30分以上出発が遅れました。

私的には、この時間管理は、ありえん。
18時ホテル必着がこのツアーの条件なので、
観光時間が短くなり、
大変迷惑しました。

また、ツアー申込の時、
お弁当がついていることも、
JTBから、知らされていませんし、
申し込みも、口先だけで
控え所も一切なし。

私的にはあり得ません。
費用は、後日請求。

お弁当がついているとは知らなかったので
例のごとく、高い昼食を取った私たち。

ほんとーに、
JTBのシステムはだめです。



これは、ホテル内にあった、
オーランドの紹介。
おしゃれですね。





ゴルフも、有名らしい。
4月に、祓いの修業を失敗して
京都で、転んだので、
その後遺症があり、
今年は、一回も、ゴルフに行けていない。

通年ですと、富山の家から
10分で、ゴルフ場ですから、
いつも、一人で、天気を観て、
ハーフで回っています。
私のゴルフ場感覚で、最高です。



水着を持ってきたのに、
プール入れなくて残念でした。
ナイトプールとか、したかったな。





私のお気に入りエリアで、夫を連れだして、
ちょっと、またあり。

今、思うと、
朝晩、(昼は暑いんで)
ここで、過ごせたことが私の至福です。
動画は、 こちら。

日本でesimに、つないできたから、
スマホ環境ばっちりだし、





これも、持ってきた。
映画も、観ましたよ。
きれいだった。
李監督の、根底表現は、独特だけど。

そして、
15時くらいから、uber呼んで
iconパークにお出かけ。





ホテルロビーから、
サクッと、uber呼んで、
サクッと、乗ります。
超快適。



女性ドライバーも、多い。



美しい街並み。
アジアとは、違うね。



この日は、観覧車がお休みだった。




これは、乗れんわなぁ。



アメリカっぽい。



よーわからんけれど、
当日チケット、買って、
水族館に入り、
こんなことも、してきました。



小腹が空いたんで、
ハーゲンダッツで休憩。
美味しかったです。

そろそろ、
晩御飯を、
予約してある、
レストランへ移動。

夫の友人のお嬢さんが、
働いている、
ボートハウスに向かいます。





はい、uberで、快適移動。

でも、到着してから、
ボートハウスを探すのが大変(笑)
esim入れてますから、
グーグルナビが使えます。



なんと、
ディズニーランドのスプリングエリアに、
ありました。



私は、日本の、
ディズニーランド、
ディズニーシーに、
開店当時、43年前から、
通算10回以上、通っています。

近年は、予約の仕方が、煩雑で、
料金も爆上がりで、
去年も、めんどくさくてやめました。



予約してあったけど、タイムラグがあり、
その間に、お手洗い。
素敵ですね。
トイレも、すべて清潔です。

インド、中国、ロシアは、だめです。



はい。
ここにも、靈界からのメッセージが、
ありました。
数靈で、届くのですが、
テーブル番号、222は、

今回の大祓い任務、完了したという
メッセージです。

スパイ、みたいでしょ(笑)





大繁盛店だった。




やっと、着席。



はい。
翻訳アプリで、メニューを観ます。

ま、英語は、ある程度、
日本人、読めますけど。



まずね、
標準で、セットされている、
この、パンが美味しかった。
蜂蜜がかかっていてね。



牡蠣好きだから、
つい、頼んじゃったけれど、
時季外れは、だめだね。
いつも、おんなじ過ちを繰り返す、
食い意地張りまくりの、
岩崎喜久美です(笑)

ちなみに、去年の
メルボルンは、南半球だから、
冬で、めっら美味しかった。

オーストラリアの牡蠣は、
菌がいないんだって。
南極があるから。

メルボルン牡蠣旅行記は、​ こちら。

さて、アメリカは、チップ世界ですから、
隣のテーブル係の、小太りおじさんの
パフォーマンスに、驚いた。
このテーブルの、
注文の品は、決して効果ではない。

私たちのテーブルは、
小柄な女性、どことなく、
日本人ぽい感じの方で、
いい感じだった。

で、
私は、メニューを観ながら

あなたのおすすめは?
って、英語で聞いた。

おお、っと、
大きなリアクションで、
彼女が進めてくれたのは、




ツナのパンケーキ。
大きさも、小ぶりで、美味しかった。




アスパラガス、
この量の多さに、驚く。
もちろん、残す(笑)



ほとなく、
友人のお嬢様が来てくれて。

ごちそうしてくださいました。
ありがとう。



まだ、明るいんで、
ディズニースプリング内を散策した。







海沿いなんだね。



アメリカンジョーク












アメリカ人は、
遊園地と、映画を作っていれば、
世界は、平和だ(笑)



ここでも、中国人に、
一人も会いませんでした。
ラテン系、ヒスパニックや、
黒人が多かったかな。

いい時間になったので、
また、uebrで、ホテルまで戻りました。
らくちん。

オーランド4日目、5日目に続きます。​ こちら。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月30日 06時37分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

岩崎喜久美

岩崎喜久美

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: