ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

2007年10月27日
XML
カテゴリ: ほっと一息
 今までなら、問題はありながらも、両リーグチャンピオンの「プロ野球日本一をかけた」シリーズが、「日本シリーズ」だった。

 ことしの「クライマックスシリーズ」方式だと、セリーグの「優勝」はジャイアンツで、中日ドラゴンズはあくまで「2位」。
「日本一をかけたオープン戦」というところか?
 これでパリーグ代表がロッテだったら、「2位どうし」の戦い。Y売オーナーなら「日本一シリーズを別にやろうじゃないか」と言い出しかねないところ。

 しばらく優勝から遠ざかったジャイアンツの、「日本一」の確率を上げるために、それまでバカにしていたパリーグのプレーオフを安易にマネをしたツケが来ているのだから、非ジャイアンツファン(アンチではない。)としては面白い。

 FAで小笠原が抜け、岡島もメジャーで活躍して、戦力的にダウンしたファイターズ。
「ちまちま野球」で点を守って勝ち上がったのは、すぐFAで戦力アップに走る某チームの対照で愉快ではある。(小笠原の行き先も、岡島の元在籍チームもジャイアンツだった)

 シリーズ初戦、「1本のホームラン」で勝ってしまったのは、「らしからぬ戦い」?
エース対決だとそんなもんでしょう。川上・ダルビッシュの投げ合いは見事だった。

今頃思い出した、ばくち必勝 (?)法。 「人気者の次を狙う」作戦
 人気者のダルビッシュ君を抑え、パリーグ最多勝は、 西武の涌井君で正解 だった。
野球で賭けてはいけないが、競馬ならけっこう配当がついたかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月27日 23時08分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[ほっと一息] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: