桶○式?とはいかないまでも結構気を使ってます。
ネットで見ていても結構食べないほうがいい食べ物って多くってそういうのに限って
好きな食べ物だったりするんだよね。
はあ。豚キムチ、カレー食べたいでっす。でも半年くらいは我慢しようと思って。。。

え?横綱に見える??(笑)
積極的にとりたいのが根菜なのですが、大根も白菜も手に入るものの料理の
バリエーションが少ないというか、めんどくさいのでもっぱらブロッコリー、カリフラワー
などを買ってゆでて食べたり、胡麻和え、酢の物にしたり。あとはセロリや
にんじんできんぴらを作ったり。あとはご飯を多めに炊いておにぎりにして夜は多めに
食べて、食欲がないときは思い切ってうどんをゆでて冷やしうどんで食べる!とか。
牛乳はもともと飲まないんだけど、乳製品はあまりよくないんだって。意外です。
甘いものもよくないんだそうですが、これだけはやめられない!!!
朝ごはんは旦那がいる間はもっぱらドイツ式、お昼は適当に、夜だけはきちんと
食べています。母乳育児も大変だわね。。。
PR
Keyword Search
Comments