全11件 (11件中 1-11件目)
1
先日久しぶりに履物を買いました。Clarksの黒いシンプルなサンダルです。履き心地が抜群です。甲の部分と足首のベルトがマジックテープになっているので、靴下を履いていても素足になっても、好きなように調節できます。OL時代はいつもスーツでパンプスを履く機会がとても多く、しかもフィット感を無視してデザイン重視だったので、夕方になるとむくみはひどくなるわ、親指の付け根は痛くなるわで、足にはずいぶんかわいそうなことをしてきました。きっと腰にも相当の負担がかかっていたと思います。兄によく言われましたね~。「お前のその足がどうしてその細い靴に入るのかわからない」ご尤も!!いえ~い痛かったのに我慢して履いていた昔が懐かしいです・・・。でも今でも右足の親指は、若干内側を向いています。これってすでに外反母趾の予備軍です。痛みはなくてもです。パンプスようなヒールのある靴じゃなくても外反母趾になります。女性に多いようですが、男性だって足に合わなかったら変形してきます。皆さんは大丈夫ですか?両足をそろえてぴたっとくっつけた状態で、親指と親指の間が空いていたら予備軍だそうですよ。合わない靴を履き続けていると、足が痛くなるだけでなく骨盤や腰椎や頚椎のゆがみにつながるし、そうなると内臓への影響もでてくるでしょうね。歩くことが困難になると大好きな旅行も苦痛になり、楽しみも半減です。足元って大切。本当にそう思います。最近、プロのシューフィッターのいるお店も多くなってきました。専門家のアドバイスで足にぴったりフィットの靴を選んでもらうと、もうデザインだけの靴は履けないと思います。そういえば「自分で靴を作る」という特集を、確か新聞で読んだような・・・。私もオーダーメイドならぬ、セルフメイドで作ってみたいわどこで作れるんだったかなー?どなたかご存じないですか?アフェリエイトで探したらでていました。他にもこんなサンダルが。 クラークス特集♪メンズレディースアロマセラピスト活動を主に書いているブログですアロマセラピストブログ「愛しい日々」赤ちゃんを心待ちにしている方のコミュです「自然・こころ・からだの声を聞く」
2007.07.31
コメント(6)
時々無性に飲みたくなるジュースがあります。ジュースというからにはもちろん果汁100%。濃縮還元ではないストレートのものです。それがこれ。岩手県産のキャンベルス・アーリーをジュースにしたものです。らでぃっしゅぼーやでも扱っていたので早速購入しました。毎朝、ストレートの100%オレンジジュースを飲む夫も、岩手県産ということもあり(義父が岩手の人なので愛県心?があるようで)気に入ってる様子。香りを嗅ぐと、「ふわ~~っ」とワインのように発酵したようなあの独特な香りが鼻の奥に残るのです。お酒が飲めない私は、このジュースでワインを飲んだ満足感に浸れます。まぁ一度開栓してそのまま温かいところにおいておけば、本当に発酵しちゃうだろうけど・・・。夏になると夫が買い置きするのが、「アップルタイザー」シュワッ、プチプチっとさわやかな炭酸が、気分もすっきりさせてくれるようで、大のお気に入りです。私もたまーに一口だけもらいます。強い炭酸飲料って苦手なんですよね~。だから一口だけ。今度ぶどうのジュースに少し混ぜて飲んでみようかなぁ。。。。アロマセラピスト活動を主に書いているブログですアロマセラピストブログ「愛しい日々」赤ちゃんを心待ちにしている方のコミュです「自然・こころ・からだの声を聞く」
2007.07.30
コメント(12)
風呂敷も好きだけど、手ぬぐいも大のおきにいりです。「私も好き~」という方も多いのではないでしょうか。手ぬぐいは1年中お役立ちだけど、特に夏は大活躍しますね。お皿を拭いたり、ランチョンマットやティーマットにしたり、テーブルセンターやお手拭にしたり、はたまた焼きたてパンを包んで保温に使ったり・・・とまだまだたくさんアイディアが出てくるほど使いでがある一枚の布です。最近は柄も豊富なので、かわいい柄を見つけると「欲しい!!」と思うのですが、購入するのは我慢してます。購入しやすいお手軽価格なので、最初から歯止めをかけておかないとトンでもないことになるので・・・。といいつつ、徐々に増えています。「持っている手ぬぐいの一部です。お気に入りは何枚か同じ柄で購入します」もう増やさない。今あるものを使いまわして、それから買い足すこと。毎回かわいい奴に出会うとそう言い聞かせて我慢してます。あーーー辛い。。。猫の手ぬぐい見っけ♪本日のワークショップでも手ぬぐい活躍させました。テーブルセンターとお手拭で参上!→ (でもちょっと・・・ではない大馬鹿なことがあり・・・。あきれてやってください)アロマセラピスト活動を主に書いているブログですアロマセラピストブログ「愛しい日々」赤ちゃんを心待ちにしている方のコミュです「自然・こころ・からだの声を聞く」
2007.07.27
コメント(8)
「猫好きなあなたに」と、(自宅サロンの)リピーター様がプレゼントをくださいました。(「puaちゃんとWa~くんのコラボレーションだよ」)と言われ、何?何?何~??と開けてみたら。。。。じゃじゃ~ん♪かわいい猫のエコバッグです!!うっわぁーー。めちゃくちゃかわいい猫顔型の黒いポーチの中に、小さくたためるエコバッグが入っています。お出かけするときも、このポーチをぽん!といれておけば、急なお買い物でもOKですね。猫柄もおしゃれWa~くんよりスマートです。Wa~くんにも感想を聞いてみました。「新聞読んでたら眠くなっちゃったよ。ごろりん~~。」エコバッグ興味ないようです。ブランドエコバッグは私も興味はないのですが、猫柄のエコバッグには心躍ってしまいました~~~~~~~~来る7月27日に、アロマ&マクロビオティックのコラボレーションワークショップを行います。赤ちゃんを心待ちにしている方を対象としております。参加者募集中♪詳細はこちらからどうぞ→アロマセラピスト活動を主に書いているブログですアロマセラピストブログ「愛しい日々」赤ちゃんを心待ちにしている方のコミュです「自然・こころ・からだの声を聞く」
2007.07.24
コメント(10)
従弟の結婚が決まりました。お相手の女性は韓国の方です。最初は色々と周りの反対の声もあったようだけど、晴れて結婚が決まり応援していた私としてはうれしい限りです。結婚式は、パリで行うそうです。なんでパリ??最初はモルディブって言ってたのに。(どうやら宗教の関係でだめだったらしい)イギリスに住んでいる従妹が、とっても素敵な教会を見つけて予約をしてくれたそうです。その話を聞いて私もパリに行きたくなりました。パリの教会で式を挙げるなんて洒落てるじゃない。ヨーロッパの教会は、大きくても小さくても歴史を感じさせるものが多いですね。こんな感じ!!?(あくまでもイメージです^^; 画像は借り物です)本当は今年の日本脱出はパリだったのですが、残念ながら行きそびれてしまったので、従弟の結婚を口実に行こうと思ったら、2人だけで式を挙げるんだと。そしてその後、ヨーロッパの各地に彼女のご友人達がいらっしゃるそうで、その友人達とのお食事会を披露宴にするんだと。いや~。今の若い人たちは、自由に結婚式を選択できていいやね。まぁ私たちのもそれなりによかったですけど。結婚式から戻ってきたら、うちにも遊びにきてもらおう。韓国のこともたくさん教えてもらおっと。韓国にはまだ行ったこともないし、韓流ドラマも、「チャングム」を時々見ていたという程度なので、(それでも泣いた)、お隣なのにとっても疎いのです。でも韓国という国が、ぐっと身近に感じられて興味が俄然わいてきました。もう一人の従弟ももうすぐかな?こちらのお相手はイタリアの女性なんです。おいおい!!!君たち。日本にも魅力的な女性はたくさんいるのよ!アロマセラピスト活動を主に書いているブログですアロマセラピストブログ「愛しい日々」赤ちゃんを心待ちにしている方のコミュです「自然・こころ・からだの声を聞く」
2007.07.23
コメント(6)
チーム・マイナス6%に登録しました。ひとりひとり、温暖化を止めるため、資源を大切にするため、そしてきれいな地球を守るためにできることからやっていこう!という趣旨のものです。宣言して実行する。ただこれだけです。メンバーになるとバナーがもらえます。↓2週間に一度メールニュースも届きます。地球を大事にする。宣言して実行する。言葉にすると簡単なのに。いえ、言葉だけじゃなくてもきっと難しいことではないはずなのに、やっぱり現代では難しいことなのかもしれません。わざわざ宣言するのもなんだかな~とも思いましたが、気が緩むとつい楽な方を選んでしまい、工夫することを忘れがちになってしまう自分への刺激にもなるかと思い、トップページにも貼り付けておくことにしました。地球の痛みは、わが痛み。アロマセラピスト活動を主に書いているブログですアロマセラピストブログ「愛しい日々」赤ちゃんを心待ちにしている方のコミュです「自然・こころ・からだの声を聞く」
2007.07.22
コメント(6)
5月の放映で泣き、そしてまた今夜も。。。「余命1ヶ月の花嫁」せつなすぎるタイトル。「生きていることが奇跡」当たり前のことが奇跡だなんて、気づかずに生きていられる幸せ。「今日何してた?」「生きてた」生きるために生まれてきた。生きていくために。命の尊さに触れるたびに、自分は懸命に生きているかと自問自答を繰り返す。先日の地震で被災された方たちも、「今」を懸命に「生きて」いる。生命の命綱となる水を求めて、1日かけて並んでいる姿がテレビに映っていた。87歳の女性の言葉。「電気なくてもお天道様が出ているときに炊事をすればいい。暗くなったらろうそくつけりゃいい。昔の暮らしに戻るだけ。水だけは難儀するけど」昔の暮らしに戻る。。。。昔も戦争はあった。人間同士傷つけあってきた。でも地球にはもっと優しかった。かたやブランドのエコバッグを求める人たちが、こちらも長い行列を作っていたなと思い出しました。しかも手に入らないと怒鳴ったり怒ったり。エコバックを使うのに、ブランドなんてどうでもいいよ。群がる人を見て思わずそうつぶやく。物が溢れている、物だけじゃない。歩いたり走ったり、息することも、命があることも地球が存在することも当たり前にあると思っている。でもこの美しい地球上に、そしてこの命と肉体を持って生まれてきたことすら、私は奇跡に思うんだけど。このままじゃきっと、人間は地球においていかれる。そんな気がする。アロマセラピスト活動を主に書いているブログですアロマセラピストブログ「愛しい日々」赤ちゃんを心待ちにしている方のコミュです「自然・こころ・からだの声を聞く」
2007.07.18
コメント(18)
月に数回、祖母の家にリハビリの手伝いやアロマトリートメントをしに行きますが、先日在りし日の祖父の写真を見て、「そういえば祖父の弾くバイオリンの音の記憶がない・・・」と気がつきました。祖父は、東京の音大を卒業し(在学中に同じ音大の祖母と結婚)、戦争に行くまではバイオリニストであり、また先生をしていました。シベリア抑留から命からがら戻ってきた後は、バイオリン制作の職人になりました。幼いころから、いえ、母のおなかの中にいるころからバイオリンの音を聞きながら育ったのですが、祖父がバイオリンを弾いてる姿がどうしても思い出せません。そしてその音も。お客様がいらして調律している姿はよく見ていたのですが、それすらも記憶が遠くなっています・・・。祖父が亡くなった後は、バイオリンを形見として譲り受け、部屋に飾ってあります。初孫の兄が生まれたとき、祖父は兄にバイオリンを習わせようとしましたが、兄は嫌がりました。 次に私が生まれましたが、私はピアノがいいといってピアノを習い始めました。次の孫も、その次の孫も・・・・孫は全部で7人いますが誰一人としてバイオリンを習う者はいませんでした。祖父はどんなにがっかりしたことでしょう。とても小さな可愛らしい子供用のバイオリンを作って、孫が弾いてくれるのを楽しみに待っていたというのに。。。。あ~あ、バイオリンを習っておけばよかった、などといまさらながらに思うのです。 弾くことはできませんが、でも私は、バイオリンを見ているだけでも癒されます。アロマの香りに包まれて、祖父のバイオリンを見つめながらお気に入りのCDを聞くなんて、最高の時間です。私たち夫婦の結婚披露宴でも、生のバイオリン四重奏がずっと流れていて、私はいい披露宴になったと思っています。祖父も喜んでくれているかな~とちらっと思ったりもしていました。祖父の職人としての姿は、孫からみてもとても格好良かったです。いつもお弟子さんたちと共に仕事をしている祖父は、厳しくもありましたが妥協を許さず自分の道をまっすぐに歩んでいく人でした。セラピストは「職人」といえるのかな? でもモノを形として作りだすことはしないけど、私も自分の道をまっすぐに歩んで行きたい・・・・としみじみ思うのです。祖父のことを思い出したら、急に祖父が弾くバイオリンの音が聞きたくなりました。想像でしかありませんが、バイオリンのあの柔らかな曲線を描くようなシルエットから奏でる音色が頭の中を駆け巡ります。もう叶いませんけど。どこかに録音でもしていないのかしら。「在りし日の祖父とチェロ」*新潟中越沖地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。地震による被害がこれ以上大きくならないよう、心から願うばかりです。アロマセラピスト活動を主に書いているブログですアロマセラピストブログ「愛しい日々」赤ちゃんを心待ちにしている方のコミュです「自然・こころ・からだの声を聞く」
2007.07.17
コメント(6)
Wa~くんの「生み・育て異父母兄弟」(どんなやねん!)の小次郎君も、Wa~くんに2ヶ月遅れること7月に、元気に5歳のお誕生日を迎えました-(小次郎君紹介はこちらで→ ★)実は、小次郎君もあの『コロコロ』が大好きなんだそうです。《コロコロは大好きで、「コロコロする?」と聞くとシッポをピン!とあげてお尻をクネッとさせながら頭をコロコロに擦り付けてきます。そしてゴロりんと横になります。》だってーー。かわいいですね♪「うん、うん、その辺ね。いいねーーー」「うにゃ~~。たまらん~~」「小次郎お昼ごはん。缶詰と枕先よりお取り寄せのなまり節(贅沢!)」お取り寄せを食べてるなんて、小次郎くんたらうちの食卓よりも裕福かも・・。でも体重は4.6~4.8kgほどということなので、太らない性質なのかな。Wa~くんはカリカリだけなのに・・・・。それにしても器も違うわぁ~。可愛くて小さめの器に比べて、Wa~くんのは小型犬用のステンレスです。まぁ本人(猫?)気に入っているので・・・(汗)Wa~くんは、キャットシッターさんに、「おしっことウンチを一緒にするなんて珍しいですね」といわれたのですが、小次郎君も、なんとそうなんですって!!《小次郎もおしっこをして砂を埋めたあと、すごい勢いで別の場所に穴を掘ってウンチします。その様子を見て笑ってますが、本人の「あーーーすっきり!」という顔をみると可愛い♪》Wa~くんもすごい勢いで砂をしゃっしゃとやってます。やっぱり2匹は似ています!!小次郎君も、Wa~くんも、元気で健やかに過ごしてねおまけ-今日のWa~くん-昨日、一日遊んであげられなかったので今朝掃除をしながら鬼ごっこ&かくれんぼをしました。鬼はいつもなぜか私です。Wa~くん:逃げろーーー!隠れろーーー!「Wa~くん みっけ!」「えーーー、もう見つかっちゃったの?上手に隠れたのにぃ」アロマセラピスト活動を主に書いているブログですアロマセラピストブログ「愛しい日々」赤ちゃんを心待ちにしている方のコミュです「自然・こころ・からだの声を聞く」
2007.07.12
コメント(10)
できるだけ自分の言葉で伝えたいと思いつつも、素敵な文章にであうと誰かにそれも伝えたいと思ってしまいます。最近の読書というと、相変わらず乱読が多いのですが、中でも詩集はやっぱりはずせません。今一番好きでいつも手元においてあるのは、谷川俊太郎さんの「すこやかに おだやかに しなやかに」という心に染み入る詩集の数々と、そして色鮮やかな写真がところどころに挟まっている、12編からなる小さな本です。題名に引かれて何気なく手にとって見たとき、そこにはきれいで美しいだけではない、厳しさの詰まった言葉がたくさんありましたが、引き込まれるように深く深く入り込んでいくと、揺るぎのない慈悲と慈愛に包まれた空間にたどり着くのでした。あとがきには、「このささやかな詩集は『ダンマパダ』から生まれました。トマス・バイロムによる英訳を定本にして、自分が共感するところを自由に日本語にしてみたのです」と書かれていましたが、でも私はこれは、単なる翻訳詩集ではなく、谷川さん自身の心の言葉によって描かれた詩集ではないかと思っています。やさしい気持ちになれる。勇気が持てる。元気になれる。強くなれる。これは読んでいる人のそれぞれの気持ちのどこかに響いてくる、そんな詩集です。先週の宮古島へは、谷川俊太郎さんのこの詩集もスーツケースの中に入れていきました。「宮古島のホテルで。デイベッドで詩集を読んでいると、鳥達が遊びにやってきました。きみたちは、きっとすこやかに おだやかに しなやかに生きているんだね~。」私もそんな風に生きていきたいものです。アロマセラピスト活動を主に書いているブログですアロマセラピストブログ「愛しい日々」赤ちゃんを心待ちにしている方のコミュです「自然・こころ・からだの声を聞く」
2007.07.11
コメント(9)
夏休みをいただきました。今年も宮古島に行ってきました。滞在したホテルも昨年と同じシギラベイサイドスイート アラマンダ」です。昨年の日記→「宮古でエネルギー満タン!」ブルームーンの浄化期間に合わせてというわけではなく、夫の休みが取れたのがこの期間だったのですが、天気もよくのんびりとした日を過ごすことができました携帯は電源をずっと切り、テレビも見ず(夫は見てましたが^^;)、自然の奏でる音の世界だけで過ごすというのはなんと贅沢なことか・・・・。午前はプライベートビーチでひと泳ぎ。 少し泳ぐと珊瑚がありその周りにはお魚がいっぱい! ゴーグルだけの素潜りで細胞まで海水に浸ります。お昼近くになると潮が引いてきてしまうので、ホテルのプールサイドへ。 暑いのでほとんどパラソルの下でお昼寝か読書ですが、日中のホテルは皆出かけているのかこちらも貸切状態での~んびり。海にくるといつも空腹感を感じなくなってしまうので、大体はお昼抜き。夕方までのんびり過ごし、そして日が傾いてくるころ夕食へ・・・・。毎日この繰り返しでした。どこへもでかけずただひたすら、太陽の光と風と波の音と鳥や虫の声・・の下で過ごしました。海からホテルに戻る途中。あひるさんたちのお散歩に出会いました。お尻ふりふり、かわいい3日目の夜だけ、サンセットクルージングで夕日を見に行ってきました。 見事なまでにオレンジに輝く夕日に感動。。。。何度見ても水平線に沈んでいく夕日はすばらしいですね。ちょうど浄化期間ということもあり、お食事はいつもよりも控えめに。といってもこのホテルのお料理はおいしいんですよ~昨年も様々なコースを楽しみましたが、今年も料理長に色々お世話になりました。チェックアウトの日は、池間島でガラスボートに乗り珊瑚を見に行ってきました。海の透明度と大規模に広がる珊瑚に圧倒!!↑透明度がすごいので、ボートのガラス越しなんかでみたらもったいないくらいにきれいに見えます。この下にあるのはすべて珊瑚!!色とりどりの珊瑚です。この場所は漁師さんたちしか入ることができない領域なので、これだけの珊瑚が生息しているのだそうです。ダイバーや観光客が泳げる場所の珊瑚は、どうしても傷ついていってしまうそう・・・。こんなきれいな海と珊瑚。大事に大事にきれいなままで残していきたいですね。お留守番のWa~くんは、いつものように甘えん坊全開で、シッターさんにとてもお世話になったようです。Wa~くん、君も一緒に行かれるといいのにねぇ。アロマセラピスト活動を主に書いているブログですアロマセラピストブログ「愛しい日々」赤ちゃんを心待ちにしている方のコミュです「自然・こころ・からだの声を聞く」
2007.07.06
コメント(14)
全11件 (11件中 1-11件目)
1