2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
今月も終わりですね。デイトレを今月から始めましたが結果は+34788円。5000円/日が難しいことを実感しました。売買手数料が取引300万まで2100円なのでその日一度でも売買すると手数料もったいないから100円でも取ってやろう思ってしまいます。11月は3000円/日 目標を下げて頑張ってみます。今月はオリコンで利益とってもアセットでマイナスなので全体の取引はプラスマイナス0というところだと思います。(取引多すぎて訳わかんなくなっています)11月はFオールの子株還流もありますが今の株価で戻ってきてどうなの?って感じです。前回は還流時底打って上昇に転じましたので同じ動きを希望しています。でも前回還流時8万だった1株が現在4株に分割されて9万。この時点で+28万。分割をくり返す銘柄は長期保有がいいですね。Fオールはまだ分割期待できると思っています。4721フジスタッフも上げてくれるのを分割日をにらみながら楽しみにしたいと思います。今回利益を出してくれた4800オリコンは12/20に子株が戻ってきますが音楽配信という大きな事業を始めるのでこれが会社の発表通りの利益を出せばperから見て一株100万以上になります。クリスマスを気分良く迎えたいですね。さあ明日から11月。気持ち切り替えて頑張ります!
2004/10/31
コメント(0)
昨日の晩お稽古から帰ってきてヤフーの掲示板のぞくとアセット公募!!!あ~やっちゃた~以前掲示板にそろそろ公募があるんじゃないかという書き込み見てました。掲示板は売りたい人買いたい人が好き勝手なことを書いているので楽しみ半分で見ていたのですが、その書き込みは心のどこかに引っかかってました。1株外しておいてよかった~でも結構冷静でした。現物だし明日成りで売ってもっと下がったら買えばいいじゃん!オリコンも順調に上げているのでここから損分埋めても今なら20万以上利益がのってるし・・。夜中に一株だけ成り売り注文入れました。朝はさすがに凄い売りです。寄ってくれ!と祈りながら板を見ていました。S安も覚悟していましたが-3.6万で寄りついてくれました。そこから激しい売り買いでした。下がったら買いたい人もたくさんいるんですね。売値から少し下がって買い直そうかな~とちょっと思いましたがまだ下がりそうな気がするのでやめておきました。さあどういう展開になるでしょうね?2330 アセットマネジャーズ 277000 (利益確定-4.2万)私のQUICKの株価ボードにはアセットとオリコンが並んでいるのですが今日は売り気配・買い気配と対照的で不思議な感じで見てました。オリコンは至って順調。25.4万のS高有り終値23.4万でした。18.4万で売ったのが安く感じますね。11月末分割銘柄の4721フジスタッフ997円で100株買い増しちゃいました。これで合計300株。来週以降に期待します。SBI Fオールは下げまくりなので場中はたまにしか見ません。Fオールは前回分割後凄い下げ見ているのでこういうときは下手に手が出せません。今月デイトレで売買した銘柄の日成ビルド爆上げですね!私は1万以上損したのですがその値段が156円辺りで買っていました。今日の終値は284円。仮設住宅の会社で買われているようです。凄いですね。11月はIPOがたくさんありますね。Eトレポイント20です。豆蔵 日本ERIはずれました。今日はジー・トレーディングの結果がでます。20ポイント程度じゃ申し込み株数も限られているし難しいんだろうな~。年内1本ぐらい当たらないかな~一つ狙っている銘柄があります。買ったらご報告します。
2004/10/29
コメント(0)
私の所有銘柄オリコンですが昨日の時点で寄りついたので18.4万で売りました。その後ストップ高張り付き出引けました。強いですね。ちょっと売るの早まったかな~とも思いましたが、寄りつきで下げた銘柄たくさん見てきたので怖さの方が強かったです。今日も18.7万で寄りついたので昨日売れなかったとしても今日は朝で売ってたと思います。子株が大きく育ってくれれば満足ですね。現在既に21.4万のストップ高です(11:00)4800 オリコン 184000 親株利益確定+49912円今月に入ってデイトレをはじめましたが5000円/日というの私の腕では、なかなか難しいです。よく考えると今年の利益は分割銘柄の売買の割合が多いと思い直し(オリコンもそうですね!)昨日1:3分割と増額修正した4721フジスタッフを1040円で200株買いました。分割発表後もまだそんなに上げてないので11月末までには注目される場面もあると思っています。
2004/10/28
コメント(4)
オリコン分割初日は希望通りストップ高で値つかずで終えました^^所有銘柄ではありませんが、今日分割日のベストランスは午前S高で値が付き、その後の凄まじい下げを目の当たりにして恐ろしいものがありました。損益状況です。4800 オリコン 154000(値つかず) (暫定損益+77000親1+子2)明日はストップ高で張り付くでしょうか?寄りつくことがあれば親は一旦売却する予定です。2337 アセットマネジャー 327000 (損益-54000 2株)今日は30.5万辺りを付けたら買い増そうと思っていましたがしっかり上げました。終わりにかけてぱくぱくと上げたので一株リスク回避の為買値の32.6万で売りました。明日下げたら買います。安く始まってね~8473 ソフトバンクインベストメント 40450 (損益 -20220 6株)8437 ファイナンスオール 98000 (損益-78000親株1+子株3)この弱さはベリトランスの影響?人気 株blogランキング ・・・
2004/10/26
コメント(0)
新潟の地震凄いですね。私の場所も新潟の地震と連動して地震を多く感じます。いつ我が身になるか分からない怖さがあります。被災地の方が早く元の生活に戻れることをお祈りしています。さて今日は下げて始まることは覚悟していました。所有銘柄4800 オリコンは金曜日S高で終えましたが今日は売り気配でスタート。これは本日権利確定日でもあり値が付いたところでバタバタと下げるだろうと踏んで寄りつき成り売りで望みました。39万で値が付いた後思ったような下げはなく逆に上げていました。何とか売値より安く38.5万で買い直し成功しました。アセットも30万割ることもあるのではと買い増しはやめときました。思ったよりしっかりした動きでした。デイトレはオリコンの売り、買い戻しの利益3738円だけです。損益状況です。4800 オリコン 402000 (損益+17000)43.8万(損益+5.3万)まで買われました。激しく動きましたが結局前日比-8000円で権利確定しました。明日は13.4万からスタートです。2337 アセットマネジャー 310000 (損益-104000 3株)おー損ふくらんでる。買い増しまだ待ちます。8473 ソフトバンクインベストメント 40200 (損益 -21720 6株)8437 ファイナンスオール 100000 (損益-66000親株1+子株3)10万切った場面もありました。人気 株blogランキング ・・・
2004/10/25
コメント(2)
昨日子供のお稽古の送迎も遅かったし旦那も早く帰ってきたので(株売買してる内緒なので)日記UP出来ませんでした。昨日10/21(木)の取引は4800オリコンを40.2万で売り39.5万で買い直しました。(32.4万買い分 益70000円)売った後上げていくのでハラハラしましたよ~前日言っていたように2337アセットも朝32.6万で買いました。思いっきり下げてくれるのを期待してたのですがしっかりしていました。その後35万まで上げましたが結局32.9万で終わりました。もう安値水準まできているので一旦上げはじめたら乗る人は沢山いそうです。そして本日10/22(金)も下がったところのアセット狙っていました。また今日も32.6万で買ってしまいました。ところがもたもた。子株売り分と新規買いが交錯しているのでしょうか。それと私の気になっているオリコン。午前35万台まで下げてきました。アセット一旦利確してオリコンに乗り換えようかとも思いましたが踏み切れなかった。後場外出から戻ると39万台まで上昇。ここは売ってから安く買い直しだと39.6万で利確。また昨日と同じでこの後40.7万まで上げました。心臓に悪~い。分割取るつもりですから40.5万辺りで買い注文出すのをぐっとこらえて、39.1万まで下げるのをじっと待ちました。今日は我慢できてちょっと大人でした。その後ストップ高で終了!いよいよ月曜日は権利最終日。株数少ないのでどんな動きになるか興味津々です。このアセットとオリコンにゴールデンウィーク、ハワイに連れていって欲しいです。たのむぞ! 本日利益確定 68800円 (日にちまたいでいるのでデイトレではありません。)他の損益状況です。4800 オリコン 410000 (損益+19000)ストップ高!2337 アセットマネジャー 320000 (損益-74000 3株)8473 ソフトバンクインベストメント 41100 (損益 -20820 6株)8437 ファイナンスオール 106000 (損益-48000親株1+子株3)昨日発表した決算内容が良好でしたが発表後は下げるという法則通りでしたね。それでも朝はしっかりしていたのですがバタバタと値を崩した場面ありました。これはデイトレには見逃せない場面です。私もおっと思いましたが連日アセット買って資金がありませしぇ~ん。ここも持ち株は放置です。2330 フォーサイドドットコム 81800 (利益確定-70200)アセット買うために売っちゃった。資金状況で戻ってきます。人気 株blogランキング ・・・
2004/10/22
コメント(2)
昨日はデイトレ無しでした。 今日は少し取引しました。(利益確定も。)=デイトレ状況=8473 SBI 売り4.19万x6 買い4.18万x6 (益+600円)朝全体が弱そうなのでSBI持ち株6株寄りで成り売りしました。1000円以上下げたのですがなぜか売ったお金で余力無しと出て買えないんです。オリコン売ったあと買い注文出来たので売値より100円だけ下で買い戻しました。ちぇ・・・利益確定・・4800オリコン 34.6万で売り(32.4万買い分)益+20000さえない相場と最近の疲れでお昼頃寝ていたのですが1:30過ぎに起きてきたら朝30.6万と買値思いっきりマイナスだったのが34.2万付けていて@@ビックリ!34.6万で持ち株2株のうち1株売りました。そうしたら何とストップ高!デイトレで買った銘柄数日持ち越しましたが取りあえずほっ。36.4万で張り付いて売りが少なく比例配分無しで引けました。これは分割取る予定です。本日利益 18500円(手数料引き後)他の損益状況です。2337 アセットマネジャー 321000 (損益-61000)業績いいのにこの株価。子株がもどってきているんですね。あした売り気配で始まれば拾いに行く予定です。みんな子株下がるところ待って買ってくると思います。8473 ソフトバンクインベストメント 41650 (損益 -17520 6株)前日比650。明日はプラスで始まるかな~8437 ファイナンスオール 113000 (損益-18000親株1+子株3)前日比-1000。結構しっかりしてますね。2330 フォーサイドドットコム 83300 (損益-68700)前日比-4600。この値段でこれだけ下げればスゴイですよね。人気 株blogランキング ・・・
2004/10/20
コメント(0)
本日デイトレは無しでした。金曜は買ったオリコン朝寄りで売ろうかなと思っていましたが欲が出て見守っている間に下げてしまったT.Tこの銘柄売り禁になり逆日歩がつきました。テクニカル的なことはちょっと弱いのでこれがどういう株価の動きになるのか分かりません。明日どういう寄りになるか結構心配です。他の損益状況です。8473 ソフトバンクインベストメント 42450 (損益 -9150 7株)前日比+150。8437 ファイナンスオール 112000 (損益-22000親株1+子株3)前日比0。2330 フォーサイドドットコム 89200 (損益-62800)前日比-2800。人気 株blogランキング ・・・
2004/10/18
コメント(2)
木、金と日記UP出来なかった分のご報告です。木曜日は朝から出掛けていたので取引無しでした。金曜日はデイトレしました。=10/15デイトレ状況=4800 オリコン 買い31.3万 売り32.3万 (益+9000円)8924 リサパートナー買い26.5万 売り26.6万 (益+900円)7717 Vテク 買い18.8万 売り18.8万 (益0)本日利益 7800円(手数料引き後)金曜は+で終えました。前日の作戦では1.7万台に下げたインボイスを5株買おうと思っていました。Fオールとアセットも私のデイトレ候補銘柄でした。デイトレに一番重要な9時から9時半の間母からの電話で板に集中できず買い損ねました。(しょうがないですね)今の私の一番注目銘柄はオリコンです。ここは有料音楽配信事業を発表してその後1:3の分割も発表しました。出来高も増え値も乱高下。デイトレにはおいしい銘柄になっています。金曜日IRのページに3:30にアナリストミーティングの記事が掲載されました。これはいい材料だろうと判断して先日買った自然堂を益-3000で売りだし2株平均32.4万で買いました。最後やはりスゴイ買いが入ってきました。終値32.8万、アナリストミーティング資料では2006年200億の売り上げ60億の利益で株数が少ないのでこれで株価を計算すると凄いことになるのですが株は分からないですからね。(散々経験済み)分割も何と今月末。月曜日以降どういう動きになるかハラハラしています。上がったところ一株売ってリスク回避するか2株分割権利取るか・・・株価の動き見て考えたいと思っています。他の損益状況です。8473 ソフトバンクインベストメント 42300 (損益 -10200 7株)前日比+1600。中間期の連結経常益は前年同期比2.2倍というので42300で2株購入。がオリコン買うため42300で1株売り持ち株6株から7株に。8437 ファイナンスオール 112000 (損益-22000親株1+子株3)前日比+5000。朝10万つけてました。ここも私のデイトレ銘柄ですが朝の電話で買い損ねました。2330 フォーサイドドットコム 92000 (損益-60000)前日比+2100。人気 株blogランキング ・・・
2004/10/17
コメント(2)
本日もデイトレしました。=デイトレ状況=8437 Fオール 買い11.7万x2 売り11.8万x2 (益+2000円)1916 日成ビルド 買い15.3万 売り15.6万 (益+3000円)4800 オリコン 買い32.8万 売り33.3万(益+5000)1916 日成ビルド 買い16.8万 売り15.8万 (益-10000)8437 Fオール 買い11.3万 売り11.4万(益+1000)本日利益 -1100円(手数料引き後)やってしまった!値動きだけに乗って2回目下げたところ狙いましたが損切りです(反省)連日ストップつけていたオリコン気がついたら寄りついてるそれも下げて上げて激しいです。間にちょっと乗っかって2分で5千円頂きました。後場31.8万まで下げていたので買い注文入れるも資金不足と表示です。買付余力にはあるのに2回目だからでしょうか?結局最後は35.4万のストップ高です。好業績予想出したアセットは材料出尽くし何でしょうか?結局前日比マイナスです。業績で買われているところは会社発表出た時点で織り込み済みで売られるのでしょうね。Fオールでも経験済みなのに直ぐ忘れて舞い上がってしまいますね。でも朝から高く始まっていたら我慢出来ずに売っていたと思います。出来れば中長期で持ちたいんですけれど・・・自然堂は2670で朝から売り出していましたが何せ売買高の少ないこと。これでは値が動きませんね。下手したら長湯になってしまうかもしれません。明日は朝から出掛けるのでデイトレはできないと思います(携帯でチェックして買ってたりして・・・)自然堂は売り注文だけ出しておきます。他の損益状況です。8473 ソフトバンクインベストメント 41950 (損益 -12300 6株)前日比0。なんだ、かわらずですね。8437 ファイナンスオール 114000 (損益-14000親株1+子株3)前日比-3000。2330 フォーサイドドットコム 91900 (損益-60100)前日比-300。また下げたんですね。人気 株blogランキング ・・・
2004/10/13
コメント(6)
本日もデイトレしました。=デイトレ状況=8437 Fオール 買い11.5万x2 売り11.6万x2 (益+1478円)8835 太平洋興発 買い16.9万+16.6万 売り17.1万x2 (益+6400円)8437 Fオール 買い11.7万x2 売り11.8x2(益+1367)8922 IDU 買い19.5万 売り19.8x (益+2700)本日利益 +9845円(手数料引き後)今日はFオールを2回売買しました。週末の作戦では12.3万で売る予定でしたが結構上値重かったです。太平洋は売買高上位だったのでちょっと手を出したのですが16.9から下げたとき16.6で再度買い入れ。16.6で買ったとき朝からの動き見ていて17.1には行くと自分の中で確信あったんです。うまくいってよかった^^IDUぐっと下げていたので19.5万まで待って19.8万で売れました。今日は利益5千円超えて満足です。先週38.2万で買ったアセット今日成買いが入りすごい勢いで上げました。よいニュースを期待しています。※業績予想 夜発表されました。通期連結予想前回より 純利益が49.6%増 個別予想が57.1%増17年2月期 一株利益10475円。これからどんどん業績上昇して行きそうです。それと今日、短期銘柄で2340自然堂買って見ました。今年ここで10万以上利益いただいたのですが、スーパー銭湯 極楽湯の会社でこれからお風呂の季節だし親会社がアセットなのでさてどうなるでしょう?他の損益状況です。8473 ソフトバンクインベストメント 41950 (損益 -12300 6株)前日比-1450。金曜日3株買ったのにだめでしたね。8437 ファイナンスオール 117000 (損益-2000親株1+子株3)前日比+1000。プラスで引けてOKです。ここはデイトレでもしばらく目が離せません。2330 フォーサイドドットコム 92200 (損益-59800)前日比-6200。大きく下げましたね。ここもチャンスがあるかも。人気 株blogランキング ・・・
2004/10/12
コメント(4)
本日もデイトレしました。=デイトレ状況=3715 ドワンゴ 買い65.6万 売り65.8万 (益+1800円)8925 アルデプロ 買い49.1万 売り49.6万 (益+4500円)8901 ダイナシティ買い5.17万x2 売り5.18x2(益+200)9448 インボイス 買い1.942万x20 売り1.944x20 (益+400)2337 アセット 買い37.2万 売り37.4万 (益+1800)本日利益 4500円(手数料引き後)今日はミスが何回かありました。ドワンゴの売り注文66万で出したつもりが60万で入力していて65.8万で約定。この後68万越えしました。安値の61.5万を見ると株価が動かなくなるとどっちに転ぶか怖いです。いつものように売った後に株価上昇し始めました。インボイスデイトレでなく短期のつもりで買ったのですが+400円だけで売っちゃいました。引けにかけてぐっと上げたので休み明けは上げて始まるかもしれませんね。ミスの2つ目はアセットの買値37.1万で入れたつもりが37.2万で入っていたこと。3つ目は気がついたら300万以上の売買をしていて手数料を倍の4200円とられたことです。次から気をつけないと。最後に下げてきていたアルデプロ48.5万で買いを入れたのですが同銘柄なのか資金足りないということで買えませんでした。ここも来週気になる所です。4200円の手数料で4500円の利益ってどうなんでしょう?もうちょっとうまくやらないと無駄な動きが多すぎって感じですね他の損益状況です。8473 ソフトバンクインベストメント 43400 (損益 -3600 6株)前日比-150。14:59成り行きで3株買いました。43350です。来週上げる気がして何となくです。8437 ファイナンスオール 116000 (損益-6000親株1+子株3)前日比+6000。全体が押している中元気ありましたね。引けにかけてあげてきました。チャート的にも来週上げてくる様に思うのですがどうでしょうか?2330 フォーサイドドットコム 98400 (損益-53600)前日比-1500。人気 株blogランキング ・・・
2004/10/08
コメント(6)
本日もちょっとだけデイトレしました。=デイトレ状況=4331 T&G 買い12.3万x2 売り12.4万x2 (益+1800円)2337 アセットマネジャーズ 買い38.5万x1 持ち越し本日利益 -300円(手数料引き後)朝T&Gだけ買って売りました。アセットが経常利益は5.2倍という発表がありウズウズしていたのですがいつも寄り買いして高値づかみになっているのでぐっとこらえました。上がりきって下がってきたところを拾ったつもりでしたが終わりにかけてまたぐっと下がりました。一つ忘れてたことがありました。アセットは子株が出るまで買わないでおこうっと思っていたんですが・・・ダメだわ・・他の損益状況です。8473 ソフトバンクインベストメント 43550 (利益確定-14300 売却13株)(損益 -3300 3株)前日比-200。子株売れるようになってました。その割に下げていなかったので一旦3株だけ残して売ってしまいました。下げたところでまた買おうと思っています。(たぶん)8437 ファイナンスオール 110000 (損益-30000親株1+子株3)前日比-4000。朝は元気よかったんですがベリトランスの株価に左右されているのかな~?2330 フォーサイドドットコム 99900 (損益-52100)前日比-2100。10万切ってるし。デイトレねらい目か?8923 東誠不動産 81700 (利益確定+12894 1株)前日比0。利益確定することが大切だと思い83000で売ってしまいました。ウォッチだけはしていきます。人気 株blogランキング ・・・
2004/10/07
コメント(6)
本日もデイトレしました。=デイトレ状況=8901 ダイナシティー 買い5.16万x2 売り5.02万x2 (益-2800円)5936 東洋シャッター 買い13.5万x2 売り13.6万x2 (益+1800)8437 Fオール 買い10.3万x 売り10.8万 (益+4471)4331 T&G 買い12万 売り12.2万 (益+1800)本日利益 +3171円(手数料引後)朝寄りつきでダイナシティ処分しました。昨日の分とあわせて+1000ぐらいで終了です。値動きがいいかと東洋シャッター買いましたが動かないので+1円で処分しました。悔しいのがドワンゴ。昨日選び出した銘柄4つの中に入ってたのですが買いませんでした。なんとストップ高の+10万。でも買ってても+1万で売ってただろうな~今月に入ってデイトレ累計+10305一日当たり2500円の益(しょぼい・・)マイナスになってないだけいいとしちゃいます。デイトレしていると朝思いっきり下げてないかな~と今までと違う見方になりますね。他の損益状況です。8473 ソフトバンクインベストメント 43750 (損益-30560子株16)前日比+1150。これからどういう動きになるか!8437 ファイナンスオール 114000 (損益 -6000親株1+子株3)前日比+12000。もうすぐ買値になります。今日終わりに11.8万で親株売り出していましたが売れませんでした。2330 フォーサイドドットコム 102000 (損益-50000)前日比+2700。また昨日と行ってきてじゃん8923 東誠不動産 81700 (損益+13000 1株)前日比+700。朝はもう少しあげてたのにな~でも安いから放置しておきます。人気 株blogランキング ・・・
2004/10/06
コメント(7)
本日もデイトレしました。=デイトレ状況=8901 ダイナシティー 買い5.04万x2 売り5.25万x2 (益+3780円)6378 木村化工 買い34.5万 売り33.5万 (益-10000)8437 Fオール 買い9.85万x4 売り9.98万 (益+5200)8901 ダイナシティー 買い5.16万x2 (持ち越し)本日利益 -3120円(手数料引後)木村化工また手をだしてしまいました。いったん上昇したものの下げるのも早い1万損で売りました。その後買値の1.9万高になりましたが終値見てびっくり買値の-8.5万。仕手株はこの怖さがあります。Fオールはベストランスの上場日だったので上げてくると思い9.95万で2株、下げてきたので9.75万で2株買いました。10.1万で売り出していたのですが2時半過ぎ値がそこまで来ていなかったのでその時の値段9.98万で4株売りました。それとダイナシティは今日2回買ったのですが両方とも売り気配になった後の寄りで拾いました。もっとうまくやれば利益は出た感じです。実家から呼び出しがきて午後出掛けたのでPCで板状況見られず携帯での確認はつらいですね。パケット代で多少もうけてもパーな気がします。結局最後ダイナシティーは売れずに残ってしまいました。終値で+1200円です。明日の売却になります。今日大きく下げているところ明日狙ってみるつもりです。他の損益状況です。8473 ソフトバンクインベストメント 41600 (損益-48960子株16)前日比-1300。Eトレの口座に子株入ってきました。売買は2日後からかな?しばらくは様子見か大きく下げたら拾います。8437 ファイナンスオール 102000 (損益 -54000親株1+子株3)前日比+3000。様子みてまた参戦します。明日はいい感じに始まるかな?2330 フォーサイドドットコム 99300 (損益-52700)前日比-2700。昨日と行ってきてじゃん8923 東誠不動産 81000 (損益+12300 1株)前日比+10000。おーストップ高!株価場中確認してなかったのですが一番頑張ってたんだ。えらいえらい人気 株blogランキング ・・・
2004/10/05
コメント(7)
本日もデイトレしました。私の損益状況です。8473 ソフトバンクインベストメント 42900 (損益-28160子株16)前日比-500。8437 ファイナンスオール 99000 (損益 -66000親株1+子株3)前日比-2000。終わりにかけてマイナスです。2330 フォーサイドドットコム 102000 (損益-50000)前日比+2700。8923 東誠不動産 71000 (損益+2300 1株)前日比+5000。=本日のデイトレ=4757 インテリジェンス 買い13.5万 売り13.4万 (益-1000円)6378 木村化工 買い22.5万 売り23.1万 (益+5400)7717 Vテク 買い22.7万 売り23.1万 (益+3600)4689 ヤフー 買い50.5万 売り51.1万 (益+5454)8922 IDU 買い20.9万 売り20.7万 (益-2000)本日利益 +9354円(手数料引後)目標の5千円はクリア!インテリまたもや利益とれず。木村化工、仕手株に久しぶりに乗ってしまいました。一度上げて下げたところを拾ったのですが買って直ぐ売りに出しました。23.1万で売ったところ29万までいってしまいました。惜しかったですがデイトレの日の浅い私はこんなもんでいいのでしょう。IDUは終わりにかけて下げたところを拾ってしまいましたが連日上げていたので明日は全体に下げるのではないかと思いマイナスでいったん売りました。さて明日はどういうことになるでしょうね。薄利ですが手堅くやっていきたいです。人気 株blogランキング ・・・
2004/10/04
コメント(8)
昨日今日2日間新興市場は元気でしたね♪ため息が出尽くした頃が底なんですよね。でも買ったとたん下がり始めるのではないかと怖くて手が出せませんでした。私のウォッチ銘柄リサパートナー・IDU・ベリサインここ何日か思いっきり下げていたんですが、この2日間で5万から8万上げています。下げているときは怖くて手が出せませんが上げてみると確かに買い時だったな~とわかるんですよね。10/1からEトレでアクティブプランに変更しました。同日の300万以下の取引は手数料2100円です。しばらく短期売買もやってみようと思います。私の損益状況です。8473 ソフトバンクインベストメント 43400 (損益-20160子株16)前日比+300。ここはあまり上げませんでした。8437 ファイナンスオール 101000 (損益 -66000親株1+子株3)前日比+10300。ストップ高~!来週はどんな展開になるでしょうね。9448 インボイス20990( 利益確定 11130 7株)前日比+2000。こちらもストップ高!2万円越えてきたので20300円で全部売ってしまいました。あとはSO権利だけです。2330 フォーサイドドットコム 99300 (損益-52700)前日比+10000。こちらもストップ高。8923 東誠不動産 66000 (利益確定-4400 2株+損益-2700 1株)前日比+2000。CP高めたかったので2株売っちゃいました。本日のデイトレ2337 アセットマネジャーズ 買い346000 売り349000 +3000円4331 T&G 買い115000 売り115000 0円手数料2100円ひいて今日の利益は900円。(今日売却した中にマイナス出しているのがあったので税分は取られないと思いますので)最後にヤフーを505000円で買いましたがこれは持ち越しになりました。ヤフーは持ってみたかった銘柄の一つです。一応短期売買予定です。昨日日記をUPする時間がなかったのですが昨日もアセットをデイトレして5千円ほど利益になりました。デイトレの目標は一日5千円 月10万円!無理せずやってみます人気 株blogランキング ・・・======================================================うわー今書いた日記全部消えちゃった・・・・今からだと時間がないので後でまた出来れば書きます。(たくさん書いてたのに~泣)
2004/10/01
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


![]()