全3件 (3件中 1-3件目)
1
どもー(=゚ω゚)ノ早生品種の収穫が終わり、一息ついてんだけど台風直撃予想でがっくり来てる( ;∀;)ちょうど主力のコシヒカリの収穫が9月2日からでな(´・ω・)よりによって今年のうちの会社の水稲はコシヒカリが7割でな(´・ω・)去年は早生品種を4割くらい作ってたんだけど減らしたんよ(´・ω・)台風前にちょっとでも刈りたいんだけど、刈るには早すぎるんよ…あーあ。自然相手の仕事はこれがあるから怖い。*気を揉んでいてもどうしようもないので、今日は16km走って来た(`・ω・´)30度くらいで曇ってて、湿度は高いけど日差しがなくて涼しくて走りやすかった(←感覚がもうバグってるだがしかし、上流の折り返そうかと思ってたあたりで土砂降りに( ;∀;)雷までドゴンドゴン鳴って来たので慌てて帰路へ。おぱんつまでびしょ濡れで戻って来たら、地元は雨なんてカケラも降ってなかったわ(´ω`)雨のかけらもないのに、全身から水をダバダバボタボタ盛大に滴らせてる頭のおかしい人だったわ私wwwハーフパンツの裾から水がバババババbって落ちてるしwwwシャワーから上がって来たら、こっちも降って来たけど( ̄▽ ̄;)今も雷ドゴドゴいってる。大豆の生育には嬉しい雨なんだがな。この後の台風さえなければな(´・ω・)あっ、雨降ったら一気に気温が下がって今26度くらいで涼しい。*今年の異常なまでの湿度と気温の高さで、保冷米びつの中が結露してて残り1kgほどのコメがカビた(つД`)ノ20年保冷米びつ使って来てるけど、こんなの初めてや…ほんとこの夏はずっと梅雨末期のような湿度マックスでムシムシムシムシだったもん午後から残ってた1kgほどのお米捨てて掃除しなきゃ(´・ω・)ぐぐってみたら、室温35度超えると気温差で結露する場合があるってさ。こういうタイプの保冷米びつね。うちのはクボタのやつだけど。カンリウ工業|低温米びつ KRC25 白米収納量21kg 保冷温度 約15℃ 一合 二合 計量 KANRYUアルインコ 白米 玄米 定温米びつクーラー 計量装置付 TRA31 30kg 配送日時指定不可 ALINCO 保冷庫 貯蔵庫【8/25は抽選で100%ポイント還元】保冷米びつ 30kg 保冷 米びつ CoolAce クールエース 31kg ライスストッカー エムケー精工株式会社 MK HK-331W MK精工 【メーカー正規品】【沖縄・離島等は販売不可】【延長保証対象外】
2024.08.25
コメント(2)
どもー(=゚ω゚)ノお盆ですね。私は相変わらず田んぼとランニングに追われてる毎日ですわ(ランニングは勝手にやってるだけやろこの時期の田んぼなんて、何すんの?と思われるかもしれませんがΣ(`Д´ )夏の田んぼは雑草との戦いΣ(`Д´ )草刈と除草剤散布に明け暮れる日々Σ(`Д´ )もういや!(つД`)ノ刈ろうが枯そうがじゃんじゃんばりばり生えてくる。永久機関よ。特に今年は梅雨が長かったせいか雑草が異常なスパンで復活してくる。雑草なんて放置でもいいじゃんと思われるかもしれませんがΣ(`Д´ )カメムシの温床になるんですわ(つД`)ノあと私の地域はマムシがな( ー`дー´)キリッきちんと短くしておかないと、うっかりマムシを踏んでしまう。そんな辛い夏だけど、16日から早くも稲刈り開始(`・ω・´)ってLINEが昨日来たんだけど、私不在だわwwwだって先日代表に「去年は18日から刈ってるけど、今年もそんなもん?」って聞いたら「そんな早くない。今年は植えたの遅いから20日頃かな?」って答えたんだもんだから16日に遊びに行く予定入れたんだもん私悪く無いもん( ;∀;)エーンエーンまあ誰か私の代わりにコンバインに乗るだろう( ー`дー´)キリッ(追記)生育状況を再検討して、稲刈りは20日からに延期になったわwこれで堂々と遊びに行けるぜ(*^ω^*)*先週は農協の視察で奥能登へ行ってきた。まだどこもかしこもボロボロだったわ(´-ω-`)なんでそんなところに視察へ行ったかというと、能登にお金を落とす為。あと主催の職員が奥能登の人で、実際に震度7を体験してた人で、現地を見て欲しいって言ってた。お土産を爆買い(当社比)してきたわ(`・ω・´)私ができる事はそれくらいだもんな。美味しいわよ、能登のワイン。【ふるさと納税】能登ワイン3本セットBお中元 暑中見舞い 残暑 能登ワイン 飲み比べ 醗酵おつまみコラボセット父の日 お父さん 誕生日 プレゼント 出産 内祝い 食べ物 お祝い返し お返しお礼 御祝 石川県 ワイン お見舞い 敬老の日 お見舞い 敬老の日【楽ギフ_包装】能登ワイン 特撰 赤・白 詰合せお中元 暑中見舞い 残暑 おつまみ 能登・輪島の海藻セット父の日 お父さん 誕生日 プレゼント 出産 内祝い 食べ物 お祝い返し お返しお礼 御祝 石川県 日本酒 辛口 お見舞い 敬老の日【ふるさと納税】【能登半島地震復興支援】notono 里山ブルーベリーセット(ジャム・デザートソース・里山の恵み) | 石川県 能登町 石川 能登 楽天ふるさと 支援品 返礼品 支援 返礼 ご当地 特産品 名産品 お土産【ふるさと納税】【能登半島地震復興支援】田の神様米(コシヒカリ)3kg×2袋 | 石川県 能登町 石川 能登 石川県能登町 ふるさと 納税 支援 支援品 返礼 食べ物 取り寄せ お取り寄せ ご当地 ご当地グルメ お米 米 白米 国産米 ご飯 特産品 名産 特産 名産品 こしひかり【ふるさと納税】【能登半島地震復興支援】【定期便】【令和5年度産】 奥能登柳田米B2(定期便)5kg×5ヶ月分 | 石川県 能登町 石川 能登 石川県能登町 ふるさと 納税 支援 支援品 返礼 食べ物 ご当地 ご当地グルメ お米 米 白米 国産米 ご飯 特産品
2024.08.12
コメント(2)
どもー(=゚ω゚)ノ本日ようやく長きにわたる梅雨から脱出できた北陸民ですわよ。今年はマジ長かった( ;∀;)去年の渇水も困るけど、長梅雨も困る。ちょうど良い、所謂「平年並み」の気候でお願いしやす( ー`дー´)キリッ*ここ数日はドローンによる水稲防除で早朝3時起きで仕事してて、夜になると猛烈に眠い。次回のドローン防除は5日だ。ほんと早起きつらいわ( ̄▽ ̄;)ドローンの操縦はまあまあ慣れてきた。*ゴキゲンなビーチパラソルの呪いは28.29日にも続いてた。整備のCさんが旅行へ出かけてて不在のこの2日間に、乗用管理機の培土機の刃が数本折れた( ;∀;)代表を電話で呼びつけて、工具と替えの刃を持ってきてもらう。刃って、まあ大体こんなのね。管理機 爪 関東 用 12-114 12本組 替え刃木槌で叩いてなんとか外して、新品の刃を叩いてはめてボルトをラチェットレンチで締めるんだけれどさ。振動ですぐに緩むので、人力で締めるには結構な力が必要。しかも場所的に上に回す方向でしか締められないから、強く締めるのは難しい。代表「思いっきり持ち上げて締めて( ー`дー´)キリッ」私「よっしゃやるよ(`・ω・´)! オラァΣ(`Д´ )!!」バキィ!!!代表「(゚ω゚)!?!?なんの音!!??」私「(´・ω・)オレタ」(捻じ切れたボルト差し出し〜代表「(゚ω゚)!?!?…オレテルネ」私「(´・ω・)ウン 残りの部分が抜けなくなってる」代表「わかった、農協でなんとか外してもらうから、丸ごとその部分取り外そう(´ω`)」私「(´・ω・)ウン」ゴリラか私。二人がかりでなんとかボルトの埋まってる部分をごそっと外してると、畦に腰掛けて作業してた代表が手を止める。代表「なんか背中がチクチクするんだけど、草でも当たってる?」私「全然?」代表「(背中めくり〜)やっぱチクチクするんだけど?どうなってる?」私「(゚ω゚)あっ、アリに盛大に噛まれて赤くなってる!」代表「工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 終わったらムヒ塗って来る(つД`)ノ」そして取り敢えず代表を農協へと送り出し、私は乗用管理機の側でお留守番。待ってる間に急に風が強くなり、パラソルが吹っ飛びそうに( ;∀;)パラソルを押さえて代表の帰りを待ってて、帰ってきた代表と外した部分の取り付けを済ませる。代表「じゃ、私はムヒを塗りに帰るんで」私「待って、パラソル壊れそうだから持って帰って( ;∀;)」代表「そんなもん閉じてその辺にほっつけておけΣ(`Д´ )」私「だから閉じないんだってば( ;∀;)」というわけで、軽トラの荷台に私がパラソルを持って座って農道を駆け抜ける展開にwww絵面がゴキゲン過ぎて恥ずかしすぎた。なんとか格納庫にパラソルをぶっこんで大豆畑に戻って作業再開。ビーチパラソルの呪いやばすぎない?(やばいのはお前の腕力や
2024.08.01
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1