あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.05.06
XML
カテゴリ: プロ野球
今日の横浜-中日戦。
横浜は福岡・東福岡高出身の 村田修一 (日本大)と 吉村裕基 が、
今季2度目のアベック弾で2連敗中だったチームを救った。

村田、吉村がアベック弾 東福岡高出身

最近、プロ野球選手を多く輩出する東福岡高。
日本ハムの 田中賢介 も同校の出身、98年夏は1年生ながら村田
と一緒に甲子園に出場した。



村田修一
98年のセンバツと夏、甲子園に出場している。
センバツの3回戦では、 松坂大輔 (現・レッドソックス)を
擁する横浜高と対戦、0-3で敗れた。

そして夏、1回戦で豊田大谷高に4-6で敗戦。
豊田大谷高には、現在ベイスターズでチームメイトの 古木克明
がいた。

吉村裕基
01年センバツで甲子園に出場。
2回戦で広陵高、3回戦で 近藤一樹
擁する日大三高に勝利したものの、準々決勝で常総学院高に
2-4で敗れた。




そして今日、勝利投手となった 土肥義弘 (春日部共栄高-


高校時代、93年の夏に2年生エースとして甲子園に出場した。
準々決勝で 川上憲伸 (明治大-現・中日)がエースの徳島商高に
11-4で勝利。

続く準決勝では常総学院高を5-3で破った。
常総には、現・日ハムの 金子誠 がいた。

決勝は、兵庫・育英高に2-3で惜敗。
育英高の3番打者は、現・ホークスの 大村直之 がいた。



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.06 23:22:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: