あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2007.08.09
XML
テーマ: 高校野球(3735)
カテゴリ: 高校野球
仙台育英高・ 佐藤由規 、試合後の勝利インタビューで
そう言った。

なんてったって、強打の智弁和歌山高を相手に、
9回、154球、被安打5、奪三振15、与四死球4、
自責点2。

それだけじゃない、150キロ超えは19球もあった。
甲子園では自己最速となる154キロも2球あった。
この154キロ、ラジオで聞いたところ日南学園・
寺原隼人

圧巻だったのは、8回。

前の打席で本塁打を打たれた智弁和歌山高の4番・
坂口真規 を打席に迎えた時だ。

「今度こそ絶対に抑えてやる!」 と、佐藤は気合いの
入った直球で押しまくった。阪口、一度もバットを振る
ことなく、見逃し三振に倒れた。

フィニッシュの直球は154キロ。

やはり、佐藤由規はただものじゃない。
深紅の優勝旗の白河越えは、もう見えた・・・?

一方の智弁和歌山高・坂口。
「速いと言えば、速かったけど、打てないことはなかった。
負け試合のホームランは意味がない。来年も甲子園に帰って
きて、1勝したい」


ん? 阪口、まだ2年生だったか。




スカイAでは、いま今日の第4試合、 智弁学園高-尽誠学園高
録画を放送している。

7回に、背番号「13」をつけた 上村恭一 選手が代打で打席に
立つと、スタンドから拍手が起きた。

この上村、一昨年暮れに急逝した智弁学園高の元監督・ 上村恭生

「上村前監督への恩返しのためにも、息子さんを甲子園に連れて
行きたい」
と、以前語っていた。

スタンドの観客はみんな、そのことを知っていたらしい。
拍手を聞いて、やっぱし高校野球っていいなぁ、なんて
長島三奈 さん並みの感想をもった。



いつもご協力をありがとうございます。
人気ブログランキング に参加中です。
クリックをお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.10 04:25:27
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: