あま野球日記@大学野球

あま野球日記@大学野球

2008.09.11
XML
カテゴリ: プロ野球

新日本石油・田沢がメジャー挑戦の意向表明(毎日新聞)

会見には新日本石油ENEOS野球部の大久保秀昭監督も同席。
今秋ドラフトで田沢の指名をしないよう求める文書をプロ12球団に
同日送付したことを明らかにし、
「五つ以上のメジャー球団があいさつに来ている。賛否はあると思うが、
彼の純粋な気持ちを優先し応援したい」と話した。日本の球団から
ドラフト指名された場合は、来年1月末の交渉期限切れまで同野球部に
在籍させるとし、実質的に入団拒否の姿勢を見せた。



日本のプロ野球界(NPB)を経験せずに、いきなりメジャー挑戦とは!


もし 田澤純一 (横浜商大高)の希望が叶うなら、
マック鈴木 (滝川二高)と 多田野数人 (八千代松陰高-立教大)に
次いで3人目になるらしい。


もちろんNPB側も黙っちゃいない。
米大リーグスカウトや代理人の事前接触に関するルールを見直す
委員会の設置や、田澤を特別扱いせず、ドラフト会議のルールに
従うこと(=指名も可能)などを決めた。


記者会見に同席していた新日本石油・ 大久保秀昭 監督
(桐蔭学園高-慶應義塾大)は近鉄バファローズ出身の人。
それなりにNPBとのパイプもあるはず。


だから、NPBと田澤の「板挟み」状態で苦悩する姿が透けて
見えなくもない。  



田澤純一


そもそも昨年のいま頃は、NPBのドラフト候補筆頭の投手だった。
なのにドラフト前に突然、プロ入りを拒否して新日本石油に残った。
最近、その時の理由を知ったのだけど、それは、
「まだ会社(=新日本石油)に十分に恩返しができていなかったから」

そして今年。
都市対抗でチームを優勝導いた直後に、NPBをすっ飛ばしての
メジャー入り表明は、いささか突飛に見える。いや、この1年で
それだけの自信がついたということかもしれない。


NPBの事情より、まずは田澤本人の希望が叶うことを期待したいのだウィンク

スマイル1日1クリックお願いします大笑い >> 人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.13 09:12:13
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: