ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

ヨセフィーヌの マンマルメゾン♪

2007.05.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

日経でもAERAでも、スーパーニュースでも紹介された
ウィンク
秦万里子の新♪聞日記  ウィンク
↑(こちらをクリック)
毎日一曲新曲誕生!4曲無料配信中! 

5.14~15 選ばれるのは誰・・・洋服に選ばれるのではなく・・ウィンク
わたしが洋服を選びたい、同感!
わたしも目標~・・・♪

5.15 夕刊 ほっ
コンサートの前日、そんな大変な事があったなんて・・・でもよかった、ほっ
5.16 にんまり
秦さんの曲が好き!メロディも詩も大好きですぽっ
ピアノもいっぱい聞かせていただきたいです、すばらしいんですもの・・・
5.17 なぜそうなるの 
あっちにもこっちにもそっちにも道はあったのに・・・しょんぼり

ジェネラスガーデナー1きれい.JPG

開花No20のジェネラスガーデナーです。

ジェネラスガーデナー全景.JPG

次々とバラが開花していますが、写真が追いつきません。

昨日は「第9回国際バラとガーデニングショー」に行ってきました。
残念ながら、写真はないの。
心に強く残ったバラは 今回の表紙を飾った バロンジロードラン
デルバールのロゼデシスターシェン (京成で新苗かったばかり)
メイアン ベビーロマンティカ
アクロポリス
フェルディナンドピシャール
ラベンダーラッシー
ゴジャールのジョセフィンブルス 
ウイリアムクリスティ
ブルーマジェンダ

今回は買わないつもりでしたが、ローズオブローゼズで
デルバールの新苗があまりに見事でお安かったので
シャンテ ロゼ ミサトを・・・

もうひとつは原種のバラ ロサ アネモネ フローラ 

アリアフォレストナーセリーというところで買ったのですが
もう一度行こうとしたら、どうしても見つからないんです、そのお店。
おじさんも独特の雰囲気を持ってるかたでしたし
消えちゃったの?・・・なんだか、不思議な気持ちになりました。
バラに魔法をかけられたのかもしれませんね・・・。

バラ友のゆかちゃんと、
ゆかちゃんのお友達のお花に詳しいMさんとご一緒しました。
憬れの 梶みゆきさんともお会いでき、お話もでき、とても嬉しかったです。

さて、明日は大阪・・・支度をしてやすむことにします。
大阪のFさん、お世話になります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.22 14:34:51
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: