全70件 (70件中 1-50件目)
先週は雨、その前ももしかして雨だっけ?なんだか久しぶりのテニス。重い重すぎる!まったく足が動きません。幸い今のコーチはあちこち振らないタイプなので助かります今年こそは上のクラスに上がりたいという野望を秘めてはいるのだけどこの調子じゃ一生むりかも。おもしろいのは昔と苦手、得意が変わってることですかね。上から打つサーブやスマッシュ苦手だったけど結構好きなほうに傾いてきたま、がんばろう
2008.02.13
コメント(1)
3連休最後、映画を見に行きました。実はこの3連休子供はほとんど家から出てないのです。私が遊びあるいた上に、その分たまった仕事を締め切りまでになんとか~とあせるあせる、子供ほったらかしといういつもの図です。さらにパパも珍しく休日出勤でいない。というわえで子供の不満解消に今日は「アース」を見に行きました。最近学校でのエコ教育すごいですよね。二言目にはエコじゃない、と言う子供ですがどーも調子の良いときだけ言ってる気がします。買う前に「本当にこれがほしいのか。ごみになるだけじゃないか」とエコを考えて買ってほしいものです。で、アース。眠くなりました・・・・が、おもしろかった、ともいえます。もっともっと面白く作れたとは思うけど「今ならまだ間に合います」という言葉、まるでSF映画や小説で過去を振り返ってあの時、対策をしなかったから地球に住めなくなったと未来の主人公たちが語っているようなそんな場面を見ている気分になりました。できることから!エコ!ですね。
2008.02.11
コメント(0)
昨日は朝から大活躍でいつもなら昼ごろまで寝ている私から見たら3倍働きました!昨日は久々に友人宅にお邪魔することになっていて子供たちはお留守番。子供も「行きたい」と騒いでいたけど大人数になっちゃうし。子供だけ家にドロップし私はそのまま友人宅に直行。夫は休日出勤するということだったので「子供だけで留守番させておいて」と言い捨てたのが3時前。そして私が帰宅したのが9時。子供は夕飯食べずに9時まで・・・ひ~鬼母。一応食べ物はあったけどね。いや~話がはずんじゃって。それで8時ごろいい加減まずい、と腰をあげて外にでたらあなた!一面銀世界じゃありませんか!さ~っと血の気が引く音がしました。住宅街、物音ひとつしない中、しんしんと降る雪。あたりの家も庭も車もまっしろけっけ。そのお宅は坂道の下にあったんですよね。おまけに我が家も坂道のぼっておりて、ですよ。さらにうちの車、当然ノーマルタイヤ、四駆でもなんでもない普通ーの車です。青ざめるなんてものではありません。頭の中はぐるぐるとうずまき。命がけで家まで帰ってきました。雪道運転はなんじゅうー年ぶりかも。教訓:早めに 腰をあげようです。
2008.02.10
コメント(2)
新年あけてからというものの株大暴落。何しろ新年しょっぱな、元旦の日経新聞の1面の暗さったら。読まずに実家に出かけパパから「日経一面読んだか?あれ読むと今年もだめかも、って思うよ」に大げさな!まったく。と思ったけど家に帰って読んだら私も「もう日本に将来はないかも」とくら~~~~~くなった。まったく元旦くらいなんとか明るい面みつけて載せてよ。それから毎日連載1面でこれでもか、と続くくらーいコラム。はあ。そんなこんな経済的に暗い新年を迎えたわけですがじつは私かなり日経愛読してます。もちろん株面じゃないです。多分日経読者が普段読まないところを愛読してるわけ。一番お気に入りが土曜日の差込新聞ですね。特集がおもしろい。でで、先々週あたり「今実行している節約法」なんつーのがあり、それがふむふむ。「とにかく買い物に行かない」「空腹時に買い物に行かない」に大きくうなずきました。寒くて外に出たくなかったのもあり生協も注文し忘れて1ヶ月ってのもあり我が家の食材は乏しくなっていく・・普通なら近所にお買い物に行ったりするところがぐぐっと我慢(ってより単に寒くていやだっただけ)家中あさって缶詰だの、パスタソースだのを発掘。肉がない、えびがあった、ついに卵だけ?(爆)これきくね~。なんたって使わないんだもん。この対極が計画もなくスーパーに行って目に付いたものを買う方式かね。それも空腹時に。さらに子供連れで。これには別の良いこともあって。やせた!お菓子もなくなったので家中家捜しホットケーキとかお好み焼き、おしるこを作って出した。お菓子よりはローカロリだったかどうかは不明だけどながら食いがなくなったのでばっちりよ!さあ日本経済の復活をこころより願いつつ、今日の夕飯はついに買い物に出ねば。たんぱく質がない
2008.02.06
コメント(0)
すっかりごぶさたしているうちに年も変わって2月。最後の野球ネタからシーズン変わってまたシーズンになりそうです。今年もぼちぼち書けるかな。
2008.02.05
コメント(0)
最近みないなあ、と8月に入って思ってはいたんですよ。豊田、上原の前にでてこないなあって。・・・・・よくよくHPみたら二軍落ちしてたじゃないですか林投手。ガク。22日にドーム行ったときも気づかず出てこないかな、とわくわくしてた自分が情けないったらファンと言えるのだろうか?故障かと思ったらどうも不調なの?じっくりHPやら読み込まないとだめですね。は~・・・そしてすっかり戦略にはまてしまったジーポ。ポイント200点ためてピンをもらうのだ!そのためにはあと1試合!と夏休み中忙しい日程かいくぐって子供つれて暑い中えっちらおっちら出かけていったのに・・・・ドーム入り口前で「今日は何ポイントたまるかな、おかーさん」と子供に言われ立ち止まる。わ、わすれた・・・ジーポカード忘れた・・・orzもう立ち直れない。なんのために今日来たんだよ、よよよ・・・おまけにその日はホームランで逆転勝ち、そのポイントを足すとカードがあれば201ポイントだった。ああもう立ち直れない。カードがないとポイントつかないんだって。そりゃそうだよな。おまけに新たな事実発覚。ゲーム翌日からポイントが有効となりさらに景品交換もドーム内なため、あと最低2試合いかないと200ポイントためてピンがもらえない。もうムリ。だって9月中しか試合ないんだもん。それも主催試合じゃないとダメなの。学校始まったら平日にはいけないし。金曜日は習い事があるしさ。10月に試合なかったっけ?と思ったら今年からプレーオフならぬチャンピオンズなんとかってのがあるらしいのね。やれやれ・・・子供に合わせる顔がなかったです。
2007.08.29
コメント(1)
![]()
ガーデニングちょっち燃えてます。このくらい何しろ雑草を抜くのが何よりいや。ひらめいた!タイルでもはるか?ムリ。プロに頼むのもマネー的にムリ。よっしゃ。と枕木を置くことに。しかしあれって重いのよ。どうする?と思っていたところに見つけました。なんちゃって枕木。見た目木。なのに軽くて腐らない。だけど私は楽天外で買っちゃった。楽天でも同じかわからないけど同じようなものを売ってました。楽天で何が良いかと言うとポイントやアフィリエイトとかよりも登録してある支払い方法と住所でクリック一発!すぐに商品が届くこと。さてさて昨日とどいた枕木の代金払わなきゃ
2007.08.21
コメント(0)
最近私が凝ってるのがカルジェル。写真のは、初めてしたやつ。自爪の上に特殊なマニキュアを塗ってUV光線で固めるもの。自然な仕上がり、全くはげないつま先3週間持続、に大満足。がんばれば1ヶ月くらい持たせるのも可能だろうか。最大の難点はお値段。いろいろ安いところを探してみるもののやっぱり結構・・・でも普通にマニキュア塗ってもらうだけでも5000円くらいかかる@ネイルサロン、そして1週間持てばよいほう、とかんがえると決して高くない、と思う。何しろね、指っていっつも目に入るでしょ?ここがきれいだとすっごく気分良いのよ。しかし大学生じゃないわけで(当たり前)ネイルサロンに行くタイミングも考えないと学校の保護者面談なんかに派手派手~な爪で行ったら先生の同情(子供はもう言うこと聞きません!)なんてのも買えないし^^;値段以外にもう一つの問題は予約がとれない!こと。普通思い立ったら今日、明日に行きたいですよね???#え?私だけ??今日ネイルサロンに電話かけること10店以上。どこも来週以降じゃないと予約とれないってさ。ネイルサロンは成長産業ですね~もうかるかどうか、ってのは別だけど。あきらめかかっていたところ、ふと思い出したのが、近所の整形外科で宣伝していた新規オープンの系列ネイルサロン。電話したら予約とれた。うれしさのあまり感涙です。
2007.08.15
コメント(2)
テニスで汗を流したその後はそのまま家でガーデニングで汗を流す。シャワーも1回ですみ、なんて効率的と自画自賛^^庭も週1回くらいは手入れすると大量の雑草も生えないしちょうど良いみたい。こうやってちょこちょこやってれば、放置せずにきれいを保てるのよね。というわけでがんばろう~!お~!!!本当は裏部分を、プロに頼んでタイルでも貼ってもらってテーブルセットでも置いて、雑草抜きから解放されたいんだけどパパは興味なし。雑草取りのつらさを訴えると自分じゃやらないくせに、「黒い雑草シートでもしいとけば?」ってあーたそんなみっともないこと!相談するだけ無駄だった。自力でやれってことね・・とほほ。
2007.08.14
コメント(0)
子供がいないすきにキャンプに行ってる間にあるいは実家に送り込んでいる間に「あれこれしよう」と計画立ててもなかなか進まない。今回は全く計画立てる、って作業すら面倒でぐーたら適当に過ごしている間に子供不在期間は過ぎたのでした。その間まあ、友人の家で深夜まで飲み明かしタクシーで帰宅とか#12時に帰ってきた夫は私がいないので仰天したらしい。その翌日も銀座まで出かけてエスニックフルコースとか#昨日に懲りてちゃんと10時半に帰宅。家事以外はいろいろやりましたか。本当に掃除ってする気にならないですね~というのは置いといて、しなくちゃいけないこと、ってのもいくつかあるわけで。最たるものが病院通い。行きたくないよね~。待つのもやだし、具合が悪いことが判明するのもいや、痛い治療もいや・・・人間ドックで「放置せず必ず検査してください」という通知をもらったから仕方なく行ってきた。そしたら「この数値は正常の下限を下回っていますが個人差ですね。3年前からの数値もほとんど同じで変わっていないですし。」というわけでなんともなさそうなんだけど、「念のため、安心料」ということで血液検査。で、たったのこれだけのために2時間もかかった!ああ、もういやになるよ~ん。結果を聞きに行かずに、一回ですむように割と大き目の病院行ったんだけど、結局1週間後に検査結果が出るということでまた2時間コース?もうカンベンしちくれ~。子供がいない貴重な時間を待ち時間でつぶさなくてよかった。まだ家で寝てたほうがはるかに有意義だ
2007.08.07
コメント(2)
ひっじょう~にやばいです。宿題ほとんど手付かず状態。いや、プリント類はそれほどでもない。薄い夏休み用ドリルみたいのが国算一つずつ。・・・・しかしねえ・・・夏休みには自由研究ってのがあるわけですよ。そのために親も頭振り絞り少しでも楽して見栄え良く・・と今年は化石発掘と新聞社見学、これでOK!とすでに実行済み。しかし・・帰ってきた状態そのまんま。化石は泥まみれ、果たして今の状態で一体なんだか判別できるか甚だ不明。新聞はすでに記憶薄れて・・・さらにプリント類も終わってません。敗因は予定詰め込みすぎたこと。去年あっという間に満席になって受講できなかった体操教室の夏期講習、がんばって二つもとってしまった。その他夏休み限定の手芸教室だの、コンサートだの、歌舞伎だの・・・もう夏休みのネタは十分すぎます!これをどうやって形にするかは君達しだいだ!>子供・・・と言えるほどしっかりした子供だったら今まで苦労してないよ。そして明日から近所の英語学校、そして夏休みスイミングスクールもっとヒマヒマな夏休みにしておくべきだった
2007.08.06
コメント(2)
今日はずっと小雨、時折雨脚が強くなるなか、テニス決行おまけに生徒が2人、ほとんどプライベートレッスン@1時間半。ああつらかった~!雨模様なので日焼けはしないだろう、なんて油断してたら家でよーく見たら赤くなってるし曇りだから暑くないだろう、と思ったら蒸し暑いのと雨にぬれてびっしょりで、もうむんむん状態。ぐったり。子供はすでに半日授業なんだけど、帰りにお弁当をタクシー運転手等々に混じって購入しそれをどん、と与えた。その後本を2冊読んでそのまま昼寝に突入(私が)これから夕飯のしたくか。しみじみ、料理っていうか食事って面倒。何もしなくてもおなか減るもんねぇ・・・・
2007.07.11
コメント(2)
ゴールデンウィークが終わったらあれをしようこれをしようと予定だけは立てていたものの案の定すすみませんいい加減ユニクロのフリースタートル、しまわないと。半そで、短パンはいずこ?服に埋もれてわからない。一応月曜日からとりかかっているつもりなんだけど普通の家事で予定時間が終わってしまう。掃除して(ってしてないよ!)洗濯して(洗濯するだけで出かける時間になってしまう)衣替えははるか彼方。どうもね、掃除する気にならないのは掃除機のせいな気がする。と思いっきり責任転嫁。サイクロン式なわけ。ごみを捨てる時期なわけ。それがいやなの!だってほこりがとぶんだもん。私が買ったのならともかくパパが「ネットでこれが評判だった」と私に相談もせず買った某英国の掃除機。重くてでかくて私に大不評。いくら吸い込み力がいい、と言ったって掃除する気にならないんなら意味がない。「XXは違います」というコマーシャルを見るたびにうそつけ!とつぶやく私。画期的な掃除機でないかな~ごみを捨てるのがらくで、なおかつごみフィルターをとりつけなくてもいいもの。コードレス掃除機は充電が面倒だし、吸い込みが弱いし。(すでに4台使った)あこがれは吸い込み口が壁についててそこに掃除機つけるセントラル式。これも故障したらとんでもないことになりそうだし・・・やっぱり誰かに掃除してもらいたい明日こそは!衣替えするぞ!
2007.05.08
コメント(3)
今日を待ち望んでいた私。なんかさ~外で働いているときはとにかく家にいられる休みは文句なしにうれしい。たとえ家がとっちらかっていようと子供がうるさかろうと同居人が不機嫌だろうと・・・しかし、毎日家にいる身となった今、うるさい家族がいたら心からくつろげないことに気づいた。なんかおかしくないか?休みが終わるのを待ちかねているなんて。子供が学校に行き、パパが会社に行った今日と明日こそ私のゴールデン・ウィークかも????さてさて暦どおりのGWであります。後半は一泊お子様向け温泉。その他予定はコンサート。パパの分もチケットあるけどついてくるんだろうか?こなくてもいいんだけど、安かったから一応ゲットしておいただけ。つつがなく無事に終われよゴールデンウィーク(一応五七五・・かなり字あまり)
2007.05.01
コメント(2)
すっかりご無沙汰です。ぎっくり腰で苦しみ春休みでうんざりし新学年になって緊張しあっというまにGW。ひゃっほ~!!そして私のご機嫌の理由!今年のジャイアンツは調子いいです。林君も堂々たる抑えとして成長してくれました!!そしてホリンズ。開幕前どこぞのラジオで解説者が「ホリンズ、すっごく真面目で真面目すぎるとコーチが心配してるんですけど適応できるですかね~」なんて言ってたけど・・・すごい活躍ぶりじゃーありませんか。この調子で今年こそ!ゴーゴージャイアンツ
2007.04.25
コメント(2)
まったくね~。今日もお昼ねです。それほど睡眠足りてないのかしら?でもって夜は普通(我が家としては)な時間に寝て朝もぎりぎりまで寝てる。ほっときゃ1日12時間くらい寝る子なのかも。それを宿題に終われテレビに追われゲームに終われ寝る時間足りないのかな?今日は私はおつきあいなし。お仕事~。今ぎっくり腰で苦しんでるのだけど前々から決まってたので仕方ない。すっごいペースが遅くて困ったまずい。いつもはダイニングテーブルと子供机をわたりあるくんだけど今日はもう宿題ないから子供机占拠。だから「勉強しろ~」ともいえない。ま、いいや、宿題はもうないっていうし(超油断)。先ほど仕事依頼の電話があったけど、「ぎっくり腰で臥せってます」と正直に断ったら絶句してた。そりゃーそうだよな。だって「忙しい」「ムリ」とか言ってもそこをなんとか、って押し切られそうだったんだもん。2年前の年末に徹夜して苦労したのと同じような難しいやつだし。もういいの・・仕事はもうぼちぼちで・・・
2007.03.14
コメント(1)
昨日朝の大雨にはびっくりでしたが今日は朝から快晴~!!!しかし・・現在腰痛に苦しみよろよろしているのをいいことに家事さぼりっぱなし。でぐーたら3学期もおわりに近づきちょっと早めに学校が終わった子供は帰宅するなり「今日は昼ねするぞ~!」と気合十分。普通お子さまってのはいい天気なら外に飛び出していくもの、と思っていたのだけどうちは違う。超インドア・・・ま、親もインドアだし。うちの子だけかとおもってたらこの前の保護者会で「うちの子は私に似て、外より家のなかで遊ぶほうがすきで・・」という発言もあったので多少ほっと。しっかしたしかに・・私だって外で一輪車とか竹馬とかつきあうより家で昼寝したほうがいいにきまってる。さっきやっと洗濯が終わったジーンズなどなど干したら子供と一緒に昼寝しようっと。まさに絶好にお昼ねびよりだわん
2007.03.12
コメント(2)
今朝、我が家のハム3匹のうち、唯一の♂であったブラックが天国に旅立ちました。推定年齢1歳6ヶ月。ハムの寿命は約2年なのでちょっと早いけれどやっぱり「寿命ですね・・」と獣医さんには言われました。土曜日に様子がおかしい、と獣医さんにつれていき、ちょっとは元気を回復したものの、また日曜夜にはぐったり月曜にもつれていき、腫瘍も発覚。もうこりゃだめかも・・・と思いつつ月曜夜には私が注射器からあげた液体えさをおいしそうになめてくれました。子供たちも手伝いました。「ブラックは幸せだね。こんなに世話してもらって」という子供の言葉にちょっとうるうる。覚悟はしてましたが、今朝。朝の当番は早起きのパパと子供。パパが注射器でえさを与えてもほとんどのまず身動きもしなかったとか。その後子供が登校するとき、そのあと10分後に私が覗いたときは巣箱に入って見えなかったのですがその30分後に見たら顔が見える・・けどなんだか様子が・・と巣箱をもちあげてみたらもう固まってました。あっという間ですね。小動物は悪くなると一気に具合が悪くなる、と言うけれど。学校から帰ってきた子供は大泣きでした。さんざん泣いてちょっと落ち着いたところで、庭にお墓を作ってあげました。でももうちょっと別れを惜しんだほうがよかったかな、と今後悔。連絡とれなかったパパから電話かかってきて「もう埋めちゃったのか」と最後に一目みたかったみたいで・・・#こういうか、それとも細菌がちらばる!と騒ぐか読めなかった。最後の姿はとってもかわいくて、安らかだったのが救いです。天国でたくさんひまわり食べてね!
2007.02.20
コメント(2)
![]()
今年やっと2回目のテニス。ちょっとやる気が出ました。終わってから気づいたけど今日はテニス始めたばっかりの人がいなかったんだ。皆同じようなレベルだったのでスムーズだったのかも。クラスわけって難しいですね。で今日は新しいラケットとケースが欲しくなりました。私のラケット1年前にかったほとんど新品ですがだっさ~・・・今日オレンジとか水色とか黒のラケットみたら色で選びたくなってしまいました。こんなのとかバッグもやっぱりラケット2本くらい入るプロが持ってるみたいのが欲しい!なかなか格好いいものがなくてやっとこれを見つけ買っちゃおうかと思ったら売り切れお金を使わずにすんでよかったと思うべきか・・・
2007.01.23
コメント(2)
やっぱりね、欲しいものを見て買おう!と悟りました。福袋全敗状態です去年買った子供服福袋。よーくブランドをチェックしなかった私がいけないけど、我が家では絶対着ない(着せたくない)ミリタリーとかどくろ系だった(号泣)ちらっとみたらレースついたかわいい系かと思ったけどレースついててもかわいい系ではなく、どくろ系だったわけでこれは2つ買ってジーンズとベストだけ着用。どくろ3枚とミリタリージャケットはヤフオクでなんとか売れたけどそれでもうーん・・・・それにこりて次の子供服福袋はJenniこれは間違いない、ショップで見てるし、中身絵付き。次、インテリアの福袋。おしゃれなゴミ箱とティッシュケースが去年入っていたので今年も狙ってたんだけど、定価3万円以上の絵入りのゴージャスな額・・・こちらのお店のではないけど、こんな感じさらにフリルつきのクッションではなく、円形まくらみたいなクッション。かなりへこみました。これもヤフオク?と思ったけど面倒だったのと、迷彩服よりは良いかも?と気を取り直して玄関の奥にちょっとコーナーを作ってたてかけてみました。#はい、我が家はパパが「壁が崩れる!」とうるさいため壁かけができないのですそしたら結構いい感じ。ず~っと手付かずだった玄関横の飾りだなもぬいぐるみを排除してちょっとゴージャス系にしてみました。こういうのが 福袋効果ってやつでしょうけど、複雑・・・結論!中身がかなりわかる福袋を狙うべし。お金出して欲しいものを買ったほうが相対的に満足度高いと思われる。
2007.01.11
コメント(2)
![]()
#これがあったらあったかかったかも・・・年末あまりの寒さに負けて何回か休んだためほぼ1ヶ月ぶりのテニス今回からコーチが女性に代わってました。前にも何回か教えていただいたことがあり印象はニュートラル。#よくわからないってことで。今日の要点を書いておこう(すぐにわすれちゃうってよりもう忘れかけてる)動くときはそちらの足にちょっと体重をかける軸足でとまって反対の足で踏み込む息を吐く!(みな息とまってるらしい)まだあったはずなのに忘れた・・・とりあえず
2007.01.10
コメント(2)
2007年になりました!あけましておめでとうございます今年もお買い物するわよ~ん!まずは明日の伊勢丹セール。年に2回しか行かない伊勢丹です、^^;がんばるぞ~今年もよろしく!
2007.01.01
コメント(3)
今年もいろいろ買いました。これで〆ましょう!フェリーラ 福袋 です。絶対お徳ですヨン。靴だけでも2万円しますから半額ってわけですね。まだまだサイズあるようです。ヒールがあるスニーカーなので足が長く見えるのがお気に入りです。今はスリッポンを愛用してますがかなりくたびれてしまったのでグッドタイミングです。今年もあとちょっとですね。順調に?掃除もすすみあとは見てみぬフリをして新年を迎える予定。皆様もよいお年をお迎えください。
2006.12.30
コメント(1)
みなさん、どのようなクリスマスケーキをいただきましたか?我が家では、手作りケーキが好評です。とは言っても子供が作る手作りケーキ。私はノータッチ手作りとは言ってもスポンジ台を買ってきて、いちごをはさみ生クリームを塗るだけ。でもその辺で買うよりよっぽどおいしいです。
2006.12.25
コメント(2)
まだまだポケモン。ポケモンバトルレボリューション@Wiiワンタメアイドルパピー今日は適当にデパートで買ったチキン2種、サラダに牡蠣とえびのテルミドール(グラタンみたいなもの?)でクリスマスディナー!ケーキは子供手作り。さてさて、子供たちはいつも夜更かしなくせに「寝ないとサンタさんはこない」とさっさと寝ました。「クッキーと牛乳を置いておくとサンタさんが食べて12歳になるまでプレゼントをもらえるんだって」とお友達から聞いてきた模様。その子はとっても大人びた子供なんだけどまだ信じてるんだろうか?それとも「信じない子にはプレゼントは来ないよ」といわれたのだろうか?うちの子供もまだ信じているのだろうか?#かわいいもんですわね。ポケモンソフトは実は発売日当日にパパが帰宅途中購入済み。帰ってくるなり「今日はいいものがあるぞ」と出そうとするところを押しとどめた。あたりまえだ!この時期クリスマスまで引っ張らなくてどうする?そしてワンタメは「欲しい欲しい。でもどうせ違うものが来るに決まってる」と涙を浮かべてすねていたので、一昨日amazonで購入。速達便300円もプラスしてしまったけど、込みこみデパートおもちゃ売り場に行くよりは300円払ったほうがましかと思い。さて子供は喜んでくれるでしょうか?
2006.12.24
コメント(0)
![]()
おしゃれなイスと洗面器、セットですっごくお風呂が明るくなりました。いろいろと探してはみたんだけど、なかなか見つからないものなんですよ、こういうのって。100円ショップのだと洗面器が小さくて足がすっぽり入らないのがイヤで#足浴のため。思い切って新品のままな100円ショップ風呂グッズやみみ○ぽ洗面器なんかもすてちゃおうっと。後者はかなり使い込んだし。去年イスは捨てたの、さすがに子供にも小さくなって。こういうグッズ見ると過去の狂乱を思い出すのでしたちょいと違う話になったか
2006.12.19
コメント(2)
年末といえば忘年会にクリスマスパーティー悩殺ドレスで決めたいですよね(気持ちだけは)・・・・なんてものはとんとご無沙汰ですが、今年は行ってまいりましたよクリスマスパーティー?というより忘年会?会場は都心の一流ホテル大宴会場。しかし久々に会う面々と話し込んでいる間に食事がなくなっていた・・おかわりはないんですか????女性ばっかりってこんなにお料理の減りが激しいのかと驚きました。一応この日のためにちょっと節制しておなかをひっこめようと試みました。終わったとたん、我慢していた分どか食い。まずいな~。おまけに今週はテニスの日にちょい趣味にはしってしまいパス。今日振り替えようとさっき電話したら「今日は満員です」って満員になることなんかあったの???いつも3,4人しかいないのに。がくし。明日は買い物に*行かないと*いけないし。今日買い物行って明日テニス、とも考えたけど・・・・ふう。仕方ない掃除するか
2006.12.14
コメント(2)
![]()
やっとタイトルにふさわしい日記が!それも楽天にぴったり!もうこの数日かいまくってます@楽天で。なったってクリックするだけ、住所も支払いも入力済みだからメールのやり取りもなくほうっておくだけでピンポーンと荷物が届く。#相変わらずダンボール解体作業はいやだがこんなうれしいことはない。おまけに(これ一番重要!)支払いに登録してあるのはパパのカードなのだ!!!!いっくら買っても私の懐は痛まない。さてさて、まずJenniのストレッチパンツ、かっこい~これに味をしめて今度は ワンピースとスカートを購入子供のクリスマスパーティーで大好評!さらに私用にも・・・へへへファーボレロモデルさんほどスリムじゃないのが残念だけど。いいのだ、気分だけ。さらにクリスマスリースクリスマス気分が一気に高まります!実際に買ったのはもうちょっとシンプルなやつですが・・・さらに今日買い物に出かけてトイレグッズを買い込み洗面器も変えたくなり、ネット注文(到着後ご報告します)さらにさらに掃除するのがいやになり、おそうじ宅配便を依頼。#ちなみにこれだけ私持ち費用です、はははは。さて、いつパパから楽天禁止令が出るか!?いつか私からパパに「ネット注文禁止!」を出したことはありますがね。
2006.12.11
コメント(3)
サーブ覚書。サーブを打つとき、ひじをあげる、ラケットを返すもう気にする事多すぎていやになりますが、今日又1つ追加。○ ラケットを担ぐとき、担いだ手を開くようにする。ひじが前に出ているため・・・・だそうです(忘れたよ~すでに)すごい記憶力。これをプラスして気をつけたらたしかに入るようになりました。まだまだ続く修行なり今日アドバイスしてくれたのはサブのコーチ。で、このコーチえらいんだかペーペーなのか分からない。普段駐車場の表に立っていて、車の切り替えしやら自信のないおばさまに変わって車の出し入れ。最後にはぎゅーぎゅーにつめてとめるので、その車の出し入れも主に担当。さらに私がラケットを買うときに「どれがいいかわからない」と受付に言ったらこのコーチが出てきてオススメを教えてくれました。うーん・・・経営者一族のコーチなのか?単なる使い走りなのか。サブに入るってところが・・・だけど、「前期何曜日の何時からやってて、すごくよいという評判だったコーチなんじゃない?」なんて噂話も飛び交いました。さて真実は???私としてはいろいろなコーチに教わると違うことがわかる!と思います。
2006.12.06
コメント(0)
先週は忙しかった!子供関係学校行事で、普段とタイムスケジュールが違うところに義母が2回も来襲。一度目なんか夜の9時半に来たんだから!宿題がなかったから相手できたようなものの、普段はきーきー親子で格闘中よ。その後日をあらためて我が家で昼食をとる予定になっていたため掃除・・・・に料理・・・・だけど掃除は超てきとう料理なんかお惣菜かってきただけで力尽きた。という私をよーく後存知なのか義母様はちゃんと昼食持参で来てくださいました。感謝!本当はお寿司を取る予定だったけど、それでまかなってしまった。そして週末から三日続けて都心、原宿やら表参道、赤坂に出没。つ、つかれた・・・・つかれたよ・・・・本当につかれた・・・日曜日はいつもの子供習い事にいかねばいけないのに、近所の学校の学園祭にも行きたい!無理やり早起きして午前中に習い事に行ったものの、遅刻早退。先生ごめんなさい!で、今週も学校に行く用があった・・・・人間ドックもいい加減いかねば、来年になってしまう。ああ、下校指導もあったっけ・・・もしかして個人面談もあるの?ますます暗くなってきた年の瀬。仕事がないのが救いだ。来ませんように、来ませんように・・・・・
2006.11.27
コメント(0)
またまたテニス・・お買い物日記じゃなくてテニス日記になってます。今日わかった!スマッシュのとき、面を返す、というのがなかなか理解できないのだけどこれ、横向きでやればすんなり納得できたのよ。いままで前むいてたもんね~と思って日記読み返したらちゃんと横を向く、って書いてあっったわ。忘れてただけか~これからの時期要注意は、汗をかいてあついまますごしていると冷えて風邪ひくってこと。こんなの幼児にする注意みたいだよなあ。
2006.11.22
コメント(0)
今週2回目のテニス行ってきました。今日は振り替えで別のコーチ。いつものコーチも悪くはないのだけど今日の女性コーチのアドバイスはいちいちためになります。またメモメモ1.ゲーム中の立ち位置パートナーがサービス中端によらなくてOK. 私はぶつけられる!と恐くてよってた自分がベースラインのときはベースラインぎりぎりで待つ。 いつもさがってた→前に出られない2.スマッシュその他振りかぶり系どーしてもこれが苦手このこーちのたびにラケットの返しが遅いといわれます。それを分かってからはかなりましになりましたが遅いから、と最初から持ち上げて変な姿勢でまっているとさらに変なところであたる。やっぱり最初からかついでいること。ひじを離さないことが重要。3.相手が打つときに小さくジャンプして備える!これききました。自分じゃ足を動かしてるつもりでもべた~っとなっていて身動きとれないこと多々。でも今日相手がうつたびにジャンプするようにしたらラリーもサービスリターンもボレーも!!いままでよりはるかに身軽。いつものクラスは(こんなこと言っちゃ申し訳ないが)初めてラケットを持って数ヶ月の方がいて、当然ゲーム形式でもスイッチもできないし立ち位置もボレーも・・・・おもしろくない。やっぱり今日に変えようっと。来期から。
2006.11.17
コメント(0)

すでに1歳半をすぎていると思われる我が家の最長老ハム♀。なんだか後ろ足が変。もたもたしてる。年なのかなあ・・・何もこころあたりはないんだけど・・・長生きして欲しいです。でかい!
2006.11.14
コメント(0)
終わった文書を添付して「送信する」をポチっと押した瞬間の開放感!これはすっごく心地よいです。クライマーズハイ状態ですね。やれやれ。とりあえずビーズ代とテニス代とおまけにエステとマッサージ代くらいにはなったか?衣替え途中で中断したため家中服があふれかえってるし子供服も売らねば!実家に預けてリサイクルショップに持っていってもらった私の服は売れただろうか?委託システムですかなり時代遅れの新品マックスマーラレジャージャケット等々。マックスマーラだし新品だしととっておいたけど、新品なのにはやっぱりわけがあって着てもおかしい。形が古いんだなあ。田舎だしだれかがブランドに引かれてかってくれないかしらね。多分うちの近所じゃ引き取ってくれないと思われる服もちゃんとうれるのよ、田舎の中古ブランド店。一番おどろいたのは新品だったけどローラアシュレイのワンピースが8000円で売れたこと。びっくり!たしかにかわいくて手放すのが惜しかったんだけど買うときにサイズ間違えて1つ小さいのかってしまったのだ。いつもアメリカサイズを見てかうのにイギリスサイズを見ちゃったの。併記ややめてくれ~と思うけどもともとイギリスブランドだもんね。これで小金をかせいでもう年内は寝て暮らしたい・・・
2006.11.11
コメント(2)
が~先日の日記に書いたけど・・・案の定連休中ってより子供がいるうちはまったく出来ず(やる気にならず?)取り掛かり始めたけど遅々として進まない!何でだろう?もしかして原稿の文字がいま話題のソ○トバンクの0円通話の注意書きみたいに小さいからかも?と先ほどコンビニ行ったついでに最大拡大コピーしてきました。それでもまだちっちゃいぜ。おまけにバックグラウンドにDRAFT(原稿)って印刷されてるからさらに見難い!ぎゃぼ~!!さて!明日締め切りがんばらねば、ねばねばねば・・・
2006.11.09
コメント(0)
あーあ、11月10日までは仕事ぎっちりでもうできません!と大嘘ついていたのに、仕事を降られてしまった。断ればいいのに、懐具合を考えて断れなかった・・・テニスとビーズ代だけでもかせがないと、それにプラスしてあちこちで散在した服代だのなんだの・・・この前ギャップで子供用スキニージーンズ5000円以上したのって家計から出したか私のカードだったか?ようやくゴールドカードのお呼びがかかったデパートカードだってほとんど買ってないよ。これ更新されないかも?さすがに子供は全くX10000000フリフリ、シャーリーが似合わなくなったのでもうすっぱりとあきらめがつきました。さらにメゾはトドラーもう無理!スカートでも入りません。そしてメゾジュニアはなんだか大きい。このハザマでお客失うぞ~>ナル○ヤ。メゾだったら1万以上でもOKだけどギャップで3000円以上は許せない。私の収入削減に伴い、子供服出費も順調に削減できるでしょうかね?あーあ、3連休はパパと子供だけで遊びに行ってもらおう。もともと私は行く気なかったけどね
2006.11.02
コメント(2)
![]()
またまたテニス~!前回と同じ、振り替えしたコーチ。このコーチの方があってる気がするし、話し易い(女性だし)ので来期から変更しようかと考慮中なり。今日の1ポイントレッスン。1.ロブを取りに行くときは横向きに走る!私後ろ向きに走って足がもつれ、あわや転びそうに。これ重要!昔頭を打って救急車呼ぶかという騒ぎになった人もいるらしい。2.スマッシュは横向き。あたりまえじゃ~!なのに思いっきり前向きになってますよ、ワタクシ。前に入れたいという気持ちが強すぎてでしょうね。ふう。だけどようやく理論がわかったのでスマッシュやサーブがましになってきました。うれしくてなりません。このまま10年前にタイムスリップして、またテニスチーム?に入ってテニス三昧の日々を送りたい・・・仕事しないでテニスやって、家でごろごろしていたいところですが、仕事しないとテニススクール代も、ごろごろしつつ読む本代も息抜きにやるビーズ代も出ない!(爆)のが悲しいところです。今大嘘ういて11月10日までは他の仕事がぎっしりで、と2回も仕事断りました。それまでに家を秋・冬仕様に変え(いまだにノースリーブな子供服・・・)大勢ととのえないと。あーあ
2006.10.20
コメント(0)
食欲に引き続きテニスの秋です。夏の振り替えがたまりにたまり、今期中に消化しないといけないので、日曜が締め切りだっつーにがんばって行ってきました行ってよかった~!普段の曜日だと、テニス初めて数ヶ月の初心者がいるせいかとにかくストローク、ボレーの練習で終わっちゃう。私以外にダブルスのフォーメーションやったことがある人もいない。#できる、ってわけじゃなくて知ってるだけです、私も、念のため今日はすごかった。私以外のメンバーは、フォーメーション完璧。そして私ってば身長あるのにサービス、ボレー、スマッシュ全部だめだめ。今日その原因がテニス歴10何年目にして始めてわかりました以下忘れないように防備録1.グリップラケットをたてて握ります。このとき本当にラケットを地面に対し垂直のイメージで立てて握ること。#これ、今まで寝かせて持ってからたてようとしていたので苦しかった!2.グリップつづきボレーもスマッシュもサービスもすべてグリップ同じ。今まで頭ではわかってたけど、全く理解できてなかった。3.ラケットを開くという意味がわかった(と思ったけどもう忘れちゃった・・。今度コーチにまた聞こう)4.面を返すこれこれ!これが全くわかってなかった。ってことが今日わかった。今まで私はかついだラケット面でどうやってボールをあてるのか適当だった。面を返す気分でやるのだ、とわかって試みると今までと確実に違う。数球だけど勢いよく入ったボールも。追加で5.ボールを見る。これは当たり前だから別としても打つときに息をとめない。私とめてました!ヨガとかを考えてもわかるようにとめちゃーだめですよね。だから疲れるのでは?というコーチ談。なるほろ~よっし!来週もがんばろう。
2006.10.13
コメント(2)

パパが近所のスーパーで産直野菜を買い込んできた。ここの駐車場でテントを張り、不定期に朝市をやってるそうである#パパ談。私は朝に買い物に出るような時間帯の生活をしていないので・・梨とかさつまいもとか #焼き芋にしました!思いがけずおいしかったのがカリフラワー。これってブッシュ大統領が嫌いだ!と名言したのに反発してカリフラワー農家団体がワシントンの大通りをカリフラワーで敷き詰めた、という事件を思い出す。ただ塩ゆでしただけなのにおいしいのはなぜだろう?新鮮だから?それから秋といえばみかん!ですね。これもんん甘くてうまい!ここでうんちくが始まるのがある一定年齢以上のものとしてさけて通れない道でしょうか?「お父さんはなあ、オレンジを食べたのは大人になってからだぞ!」「(そうかもなあ)お母さんの食べたみかんはもっとすっぱかったなあ」「最近は技術が発達して果物がみんな甘くなったんだ」「え?そうなの?私の実家付近のみかんだからすっぱかったのだと思ってた」「みんな甘くなってるだろう、今は」うーん・・・確かに。果物ですっぱいものって少ない、気がする。でも・・・・?今でも北限のみかんはすっぱいと思うのですが、いかがでしょう?
2006.10.09
コメント(0)
ドーム最終戦が10日にある。久々に公式HPを見たらわが愛する林君がイベントを行うとか。あ~~~~!!!!!行きたい!ふとカレンダーを見ると10日(火)。平日かあ。あーあ、子持ちがうらめしいよ。子供は放置しててもいいけど、とにかく宿題の面倒みなきゃいけないわけよ(よよよ・・・)さらに子供は野球に興味ないしさ当然といえば当然だけど私は小学生時代にはもう原タツノリ応援してましたよ!ちょっと妄想入ってファンとの写真撮影大会なんてあったらどうしよう~と舞い上がったのち、「写真撮ってくれる連れがいないじゃないか」と思い至りがくしいや、そもそもありえない話しですが。やっぱ来期にしよう。そして今の懸案はいつ新聞を変えるか、だ。
2006.10.06
コメント(0)
久々にテニスに行ってきました。サーブというよりサービスと言うべきか?私はこれが大の苦手サーブが入らなきゃ試合が始まらない。ダブルフォールトを出すと「また入らないかも」とずるずる入らないという悪循環になってしまい、本当に苦手。しかし!今のコーチに聞いた2つのことは長年苦しんできたサーブ向上計画に役立ちそう、と今日感動してきたので忘れないうちに書いとこうその1トスを上げるとき、肩より上で投げるというより離すイメージで上げる。おお~!今まで全部後ろにいってしまいトスがうまくあがらない→やりなおし→早くしなきゃとあせる→余計うまくあがらない→結局無理に売ってフォルト。という悪循環だったのがそうか!と目からうろこ。肩より上で、というのがポイント。その2ラケットをかまえるとき、ひじをあげ、そのひじを中心にしてラケットを振り下ろすイメージ。こっちはちょいと説明しにくいけど、これで打点が高くなる。うーんよし!サービス苦手じゃなくなるといいなあ、と祈りつつ。前期と9月、雨で大量に振り替えがたまってるのでテニスの秋にするぞ~~!!
2006.10.04
コメント(2)
なんで毎日雨なの~天気予報見てもずっと雨。一言いってもいいですか~!!!テニスにいけないじゃないですか!前期から持ち越した繰越が多分4回、今月になってから2回も雨。こんなにたくさん振り返られるほど私も暇じゃない!#いえ、暇かも・・・ふうう。かんかん照りでじりじり焼けるのもいやだけどとにかく雨が降ってたらできないからはれて欲しい。台風一過みたいなさわやかな天気きぼーん
2006.09.13
コメント(2)

前からちょくちょく書いてるけど、ビーズ教室通い続ける意味があるだろうか?と思うこともありつつ通ってます。今日作ってきたネックレスはちょいとお気に入りです。やっぱりこういうのは自分じゃ考えられない。のでもうすこし通うことにします。写真は後ほどアップ!一番上のはイメージ写真です、ってどこかのオークションみたいだけど。
2006.09.12
コメント(1)
今日も今日とて子どもを送り出してからついごろーんいい加減ワイドショーは見飽きました。もしかして今日エステの予約をしていただろうか、1ヶ月以上前に?8月は一度も行ってないし。ううう・・・確かめなきゃでも眠いとうとうと。11時10分前にむくっと起き上がり手帳をチェック。ひ~!!!やっぱり今日のそれも11時からだ!とりあえずTシャツGパンに着替え、ファンデだけ塗る。手帳を開くとひ~!!!子どもの習い事単発申し込みが今日だった!電話したらすでにほとんど埋まってて1つだけあいてた。あーよかった。もう11時だ!あわててそのままかばんをつかんで自転車でやっと到着。10分遅刻。ま、想定の範囲内だわね。ふう・・・ふと思い出す。確か18年くらいあってない大昔の友人数名と会うことになってるのは・・・・ひ~!!!今度の土曜日じゃないか!もう頭ぼっさぼさ。美容院に行かねば!もう木曜じゃないか!明日しかない。それからあちこち検索して近所でよさそうで、なおかつ割引があるところ。できれば女性美容師きぼ~。これに1時間以上かかりました。はい、ワタクシ今美容員ジプシーとなっております。でで!さらにまつ毛パーマと眉毛カットをしたい!というよりせねばもう人前に出られない!までに至ってしまい、つぎにまつ毛パーマを検索。これは行きたいところあるんだけどなにせ時間がない!金曜日は子どもを体操教室につれていかねばならないし。うーむ、悩んだあげく今日の夜でかけることにしました。子どもはTVチャンピオン釘付けだし、ま、いいでしょう。さ、何を着ていく?全く久々の友人に会うにはいつもこれだ。今回あまりにも年月たちすぎて皆がどのようになっているのか、1名を除いて全く分からないのでどういう線で責めるべきか考え中
2006.09.07
コメント(2)
お久しぶりでございます。す~~~っかりごぶさた。ほとんど3ヶ月ぶり?やっと2学期が始まったのですがまだまだ調子が出ません。子どもじゃなくてワタクシのです。朝はようやく起き、宿題チェックもおざなりでお直しのお直しやら今日は何持って行くべきなのか頭まっしろ。そして私の予定も真っ白。手帳によれば。なのだけど、絶対予定をいれたはずなの!エステとビーズ。それが手帳まっしろ。あーあ、電話しないと。めんどくさあ。そして美容院も行かないと。予約とるのも面倒。明日から・・・明日から、復帰するから。絶対。
2006.09.06
コメント(0)

本日急に思い立ち、とびこみでまつ毛パーマかけてきました2回目。前回ほどくるりん、とはなっていない。でもラクですよ。ビューラーいらず(ってもともと使ってない)マスカラがのります。しっかしあの時間、つらいね~なんだかパーマ液が目に入りそうで入らない、いや入ってるかも?目は開けられないのでうとうするとちょうど良いです。寝不足のときにおすすめ。今日はカーラー式っていうんでしょうか?機械にまつ毛をはさんで丸めるタイプ。前回はロット式、ちっちゃいロットをまつげに巻きます。ロット式の方がくるりん度は高いけど、お値段も少し高く時間も長いそうです。おもいついたときに数ヶ月おきに行く程度で十分かな。お値段も足マッサージ一回くらいだしね。ちとプチエステ気分?
2006.06.26
コメント(1)
急ぎの仕事が終わりました~何がいやって急に来る仕事が性質上ほとんどだってことですね。予定がたてられないま、やっと終わり、気分爽快。ぢつは・・・逃避しまくり時間がないっつーに昨日もあちこち検索し北海道のプランを練る。飛行機だけは押さえた。でさ・・夏の北海道高い、高いと思ってたけどあら意外とそれほどでも?です。高いのは飛行機だけ?ホテルだって有名な温泉地一人1万以下で2食つきよ。それもせこいホテルじゃなくて立派なホテルよ。いかに箱根あたりがぼってるか・・・がわかるよ。(いや、経費その他が違うんでしょうけど)それに較べて某Pリンスホテルの高いこと。これまた観光客の足元見てるよなあ。うーん・・・とりあえず定番の富良野ではここと、もう1つちょっと離れたロッジとダブルブッキング。どちらにするかもう少し考えようっと。これが楽しいのよね
2006.06.22
コメント(0)
ああもうすぐ夏~!梅雨は忘れたい夏はどうしよう、うーん・・・パパは忙しいらしい。私一人でもなんとかなるけど、長いのだよな~実家の母と電話したら「どこか行こう」って一体どこよ?海外?遠く?それとも箱根の温泉?(爆)答えは遠く、北海道なんかどう?だって。軽く言われたってもう調べたらどつぼにはまってきた。マイレージで飛行機取れるんだけど、4人までしかとれない。じじばば連れだと5人になりひとり分とれない。うーん・・・その分チケット買うとツアーの方がやすい?私が運転?北海道は山が多いのよね~夏だって霧が出たり・・・だけど電車じゃ大変だし、さーどうしようか。もう面倒になって投げてます。どうせ行くなら北海道!早いうちに行かないと8月末には秋~になってしまうのです。昔住んでいた社宅も見てみたい。#もうないらしい、実父が尋ねていったらしい(物好き)昔勤めてた英会話学校も見てみたい。15年前じゃ、誰もいないだろうけど。旭山動物園ははずせない、だけどせっかくだから札幌の大通り公園や時計台、羊が丘も子供に見せたい。純蓮のラーメンも食べたい#15年前にすでに実父が「脂っこくてやだ」と言ったのでだめだね富良野にも行きたい、温泉にも入りたいあーだれかプラン組んでよ。○投げしたいです。とりあえず棚上げです
2006.06.17
コメント(0)
寝ないでお仕事できたりする方もいると思いますが私もうダメダメ。火曜日に徹夜しただけでその後はだらだらしているというのみまだ人間に戻れません。子供お友達にも「母体調不良につきごめん」とメールを出しテニスは「今行っても倒れるだけ」と無断欠席今日は仕方ない、子供の送り迎えやっと母業に戻れるかは~・・・つくづく時間配分に失敗した結果です。ちゃんとやれば間に合うものをずっと逃避しつづけついに夜なべでやることに・・・やれやれ。次回は心入れ替えて臨みます。巨人もやっと勝ったことだし
2006.06.16
コメント(2)
うううううなんと8連敗ですよ巨人。怖くて試合が見られません。まるで同点にされた後のオーストラリア戦みたいな心境です。うっかりとオーストラリア戦を見て以来、まったくもやもやとした気持ち、ナイターを見て晴らしたいところですが晴れるどころか、曇る一方です。明日から!またがんばろう!テレビの前でがんばって応援するからファイトおおおおお!
2006.06.14
コメント(0)
全70件 (70件中 1-50件目)