アニスのおうちがほしい~!子供といっしょに暮らす日々の暮らし

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アニス♪

アニス♪

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
牡丹@ ハワイ(^-^) こんにちわ!本館訪問しても私のセキュリ…
アニス♪ @ Re:住宅ローン借り替えました(04/23) 風さん、ありがとう! そう、沈没してい…
風花鳥 @ Re:住宅ローン借り替えました(04/23) こんばんわ。 いろいろ大変やったんです…
ユッキー&ユッキーマウス @ Re:ご無沙汰しました~(06/29) あはは!!既に前日記から三ヶ月が経って…
2005年01月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
家づくりという大きな目標がなくなり、今自分の前に目標がありません。

最近は育児しかやっていないようで、毎日毎日同じことの繰り返しで発展性がないように感じて、「今の私は家族以外の人には必要とされていないよな」「輝いてないよな」「社会的存在価値ってないよな」などと思うことがよくあります。

勤めていたときには毎日人から必要とされ、私も新しい刺激がいつもあって輝いていた生活を送っていました。
どうもこの狭い世界に順応できてないようです。

夏にある舞台の練習ですら「私じゃなくてもできるよな」って思ったりしてしまっています。

性格的に外に向いている性格だと思うので、なんか輝けることがないかな…と日々考えています。

そんな日々の中、ささいだけどとってもうれしいことがありました。

この地域からは場所によって、大好きな高い「○○山」が見えます。
この山を見ると幸せな気分になる人もたくさんいると思います。


2歳4ヶ月の息子も他の山との区別がつくようになりました。
ちなみにうちの息子は「月」が大好きで、どんなに小さくても「月」を見つけると騒ぎます。
ちなみに「雲」も大好きです。
夕焼けは「きれい」と言います。
これはご近所さんでも有名で「ぶーちょこくんに言われて、おばちゃん久しぶりに空をみたわ」とよく言われています。

話はそれましたが、その「○○山」は、上のおうちのルーフバルコニーからは見えますが、我が家からは見えません。

でもご近所のどこかのおうちで「ロフトから見えた」というのを聞いて、今日夕方ロフトから見てみました。

すると電柱などがじゃまをしますが、しっかりとシルエットが映っていました。

とってもうれしかったです。

まさか自分の家から見えるとは思わなかったのですごく得をした気分です。

これを見た直後、主人が帰ってきたので、主人にもロフトに上がってもらい、見てもらいました。



「ロフトの窓の近くは荷物をどけて(ロフトは現在倉庫になっています)座布団を置いて、○○見酒がしょっちゅうできるようにしないとな」と言っていました。

飲むことしか考えていない主人です(笑)。

ひな壇上で不安がある(地盤調査的には全く問題ないです)土地を買いましたが、リビングからは前の家の合間からではあっても向かいの丘が見え、日当たりは十分でおまけに「○○山」が見えるというのは、やっぱりいい買い物をしたと改めて思えた今日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月13日 23時48分51秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: