アニスのおうちがほしい~!子供といっしょに暮らす日々の暮らし

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アニス♪

アニス♪

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
牡丹@ ハワイ(^-^) こんにちわ!本館訪問しても私のセキュリ…
アニス♪ @ Re:住宅ローン借り替えました(04/23) 風さん、ありがとう! そう、沈没してい…
風花鳥 @ Re:住宅ローン借り替えました(04/23) こんばんわ。 いろいろ大変やったんです…
ユッキー&ユッキーマウス @ Re:ご無沙汰しました~(06/29) あはは!!既に前日記から三ヶ月が経って…
2005年02月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まだ、家を建てて1年経っていませんが、もうすでにいろいろ変えたいと思うところが出てきました。

まず、数年内にウッドデッキに水道をつけたいです。
かわいい立水栓で…。

そして10年後ぐらいにモルタルを塗りなおさなければならないと思うので、そのときに一緒に増改築できたらなと気の早い夢をいだきはじめました。

1階はこのままでいいのですが、2階を少し変えたいと思っています。

まずは今の2階の間取りです。
現在の2階

そしてこれが考えた新しい間取りです。
いつか…

まずは当初から予定していたつながっている2つの洋室を区切ります。

そして、本当はリビングに吹き抜けが欲しかったのですが、諸事情でできなかったので、わずかでもそれを作りたいと思い、左側(西側)の洋室を少し小さくして東に小窓をつくり、そこから1階のリビングが見えるようにしたいです。

そしてこの部屋の南側の腰窓を掃き出し窓に変え、バルコニーをつけたいと思います。

こうすると階段を上がってコロニー手すりの廊下を5畳の洋室(一番東側)の方へ向かうと、5畳の洋室の入口付近で一瞬、左は吹き抜けの階段、右は吹き抜けからリビングが見える状態になります。
つまりここはつり橋のような状態になります。
ほんのちょっとの贅沢です。
(弟くんよ!強度的に大丈夫か教えてね!)

そして、寝室が今6畳なのですが、ロフトのはしごの関係でベッドが2台置けません。
なので、寝室を8畳に広くしてバルコニーを少し小さくして隣の部屋のバルコニーとつなげます。

バルコニーは今までのところより少しウッドデッキの方へ出ますが、今、全く軒がない状態なので、少しでも庇の役割をしてくれたらうれしいです。

家を建て終わり、買いたいものは最低限買い、さらに買いたくてもお金がつき…、そんなときに新たに見つけた道楽(笑)です。
夢見てるだけだったらお金かかりませんもんね。

しかし、10年後に果たしてお金がたまっているのか…。



ここのおうちは南側の2部屋ともバルコニーがあるのですが、その2部屋の庭に出具合が違うので(うーん、どうやって書いたらいいんだろう…南側からみて片方の部屋の方が1間ほど手前に突き出しています)2つのバルコニーが独立してついていてつながっていません。

建てるときに片方を広げてつなげようか迷ったそうなのですが、費用も余計かかるし、大きなバルコニーがついた方の下の部屋の日当たりも気になったのでやめたそうです。

でも今になって考えたら「あのときやっておいたらよかった」と思うそうです。

ちなみに、バルコニーを広げると荷重の関係で柱を立てなければいけないそうで、その費用とその部分新たにサイディングを貼りなおさなければいけないため、トータルで80万円ほどかかると言っていました。

でもそこのおうちはそのバルコニーの下に2部屋から出られる小さいウッドデッキをつけるそうで、布団を干したり、子供をちょっと遊ばせておくのに楽しみだと言っていました。


それよりも2×4って増改築できるの(笑)?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月07日 20時00分38秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10年後(?)の夢(02/07)  
いろいろ直したいところが出てくるのわかります!
我が家も、後ろの空き地を少し買って、家のタイルと同じ感じで物置を建てるか、もしくはキッチンを広げよう!って無謀な計画があります(爆)。
でも、それにはまず、借金をなるべく早く返さなければ・・・。
まず、勝負は後2年後。そこでいくら返せるか、それが勝負だと思ってます(笑)。
一緒に夢に向かってがんばりましょう(爆)。 (2005年02月07日 23時23分57秒)

Re:10年後(?)の夢(02/07)  
私も今直したいところがいっぱいあります!
ホント理想の家は1回じゃあなかなか出来ませんよね。
でも増改築のことをいろいろ考えるも結構楽しいですよね。
私も早くローンを返して増改築したいです!! (2005年02月08日 09時05分40秒)

Re:10年後(?)の夢(02/07)  
風花鳥  さん
私も2階に水道引きたいわ~。
(ベランダか洗面所か。。。)

後は今のトコ何も無いけど、
いい加減に家具のマシなのを買わないと、、、と
思っておりまする・・(笑)
3段ボックスまみれの家!!
(2005年02月08日 09時34分48秒)

Re:10年後(?)の夢(02/07)  
考えるのはタダ♪うちも考えてます。買ったばかりだろって!
楽しいですよね~、住んでみないとわからないところたくさんあるし。
うちもエクステリア考えてます。繰上げ返済二回したらたぶん工事するかも。って何年後の話でしょう。
ハーネスの話、ありがとうございます。実際に使ってるヒトの話が聞けるのは一番です。これからも使います!! (2005年02月09日 14時21分45秒)

Re:10年後(?)の夢(02/07)  
わお!もう本格的な計画ですねっ。
我が家は間取りうんぬんでは考えていませんが、お庭とかインテリアとか、より好みに変えていきたいなぁ。
普通車が来月はじめての車検、まだまだ乗りますが、今度はおうちに合う外車が欲しい・・・。
あとは繰り上げ・・・だよね、やっぱり。

光熱費、参考になります。
この時期はどうしても上がっちゃうよね。
来月くらいにはちょっと暖かくなってもう下がってくる・・・かな。 (2005年02月09日 20時51分34秒)

レスです  
アニス♪  さん
☆オリーブ☆さん、
空き地を買うっていうのは壮大な夢ですね。
繰上げ返済、がんばらないとね~。
すごい!2年後までにある程度返せるなんて!
うちは生活していくのがやっとなので、無理そうでう…。
でも、なんとかがんばって子供の手が離れたら少し働いて…って思っています!

しおっぺ1188さん、
本当に理想の家は一回じゃたたないですね。
考えるのはタダなのでとっても楽しいです!

風花鳥さん、
そう、水道って後悔している人多いです。
家具もね…。
うちは子供が大きくなってからって思ってますが、いつになるのやら…。

ユッキー&ユッキーマウスさん、
考えるのって楽しいですよね。
でも繰り上げ返済の目処がたつなんてすごい!
うちは全くです…。
ハーネス、がんばって使ってくださいね!
命が一番大事です!

なちゅらるらぶさん、
手を入れたいところっていっぱいありますよね。
外車か…。
らぶさんのところは本当に外車が似合うわ!
光熱費、今月まではかかっちゃいそうですね…。
しょうがないのかな。
来月に期待します! (2005年02月11日 00時13分04秒)

Re:10年後(?)の夢(02/07)  
minamiki  さん
私も直したいところがちらほら…(笑)
うちの場合は狭いので、手をつけようがないのですが
敷いて言えば、IHにすることと、
床暖房を入れたいということかな…。
どちらも、コストの面であきらめたのですが
今となっては、導入しておけばヨカッタと思ってます。

体調大丈夫ですか?お大事にして下さいね。 (2005年02月14日 23時42分28秒)

レスです  
アニス♪  さん
やりたいこと、いっぱいありますよね!
それと、やっとけばよかった~と思うことと…。
ありがとうございます。
何とか復活してきました。
今は下痢が続いている子供の食事制限が…。 (2005年02月15日 11時03分52秒)

Re:10年後(?)の夢(02/07)  
うちも、いろいろ考えています。
引っ越してきた時は、申し分なかったのに、実際住んでみると、あれこれでてきて。
今月、防犯対策のため、1階の小窓に格子をつけました。表側には、鋳物のかわいいやつを。裏側は白の普通の格子です。
あと、ディスポーサーつける予定です。
まだまだ、したいこといっぱいで、いつになったら落ち着くかな。 (2005年02月17日 13時06分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: