アニスのおうちがほしい~!子供といっしょに暮らす日々の暮らし

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アニス♪

アニス♪

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
牡丹@ ハワイ(^-^) こんにちわ!本館訪問しても私のセキュリ…
アニス♪ @ Re:住宅ローン借り替えました(04/23) 風さん、ありがとう! そう、沈没してい…
風花鳥 @ Re:住宅ローン借り替えました(04/23) こんばんわ。 いろいろ大変やったんです…
ユッキー&ユッキーマウス @ Re:ご無沙汰しました~(06/29) あはは!!既に前日記から三ヶ月が経って…
2005年04月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここしばらく別サイトを作っていてすっかりご無沙汰してしまっていました。

もちろんこのサイトを閉じるわけでは全くないのですが、そのほかに別サイトを製作中です。
うーん。準備も含めてまるまる10日ぐらいかかってしまいました。
そちらのサイトはこの楽天のサイトからも飛べるようにしようと思っていますので、近日アップしたら是非遊びに来てください。
ちなみにジャンル(?)は「子供の音楽情操教育」です。
一応、私、リトミックインストラクターの資格を持っています。
また、市民団体ではミュージカルの歌唱指導を現在70人にしています。

興味のある方は楽しみにしていてください。



こちらのサイトももちろん継続していきますが、なかなか家やガーデニング関係だけでは日にちがあいてしまいます。

なので、こちらも少しリニュして、日々の暮らしのことを中心に普段の生活や子育てなどについても書いていこうかなとも思っています。

………

ところで、私の住んでいる市町村、やっとゴミの分別がはじまりました。
もう慣れなくて大変…。
プラスチックゴミなんて一週間に1回って、どんなにきれいに洗っても洗い切れないものもあり、夏が怖いです…。

今、籐でできた「新聞紙ストッカー」のようなものを探しています。
大きさはA4の紙よりも少し大きなものが入るもので深さは40センチは欲しいです。
これに一ヶ月に1回の収集の「紙」のゴミを入れようと思っているのですが、なかなかいいのがありません。

主人は「ダイソーに行けばあるかもよ」と言ってましたが、そんな大きいものがあるのかな~。

ネットでみてもなかなかいい大きさで安いものがありません。


それと、もうひとつ。

階段脇の花壇に植えていたパンジーとチューリップをほとんど抜きました。
理由は、アブラムシ…。

すごかったです…。

泣きそうでした…。



もっと気をつけないといけないですね…。

プランタには今年もなすの苗を植えました。
あと、パプリカも。

これからが楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月19日 01時01分28秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: