アニスのおうちがほしい~!子供といっしょに暮らす日々の暮らし

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アニス♪

アニス♪

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
牡丹@ ハワイ(^-^) こんにちわ!本館訪問しても私のセキュリ…
アニス♪ @ Re:住宅ローン借り替えました(04/23) 風さん、ありがとう! そう、沈没してい…
風花鳥 @ Re:住宅ローン借り替えました(04/23) こんばんわ。 いろいろ大変やったんです…
ユッキー&ユッキーマウス @ Re:ご無沙汰しました~(06/29) あはは!!既に前日記から三ヶ月が経って…
2006年02月27日
XML
カテゴリ: 日々のくらし
日記の更新が久しぶりになってしまいました(汗)。

とうとう我が家、光になりました。

申し込んだのが1月の中旬だったので1ヶ月強で開通となりました。

午後2時~3時ぐらいに来るというのでゆっくり部屋を掃除していたら、10時半ごろから家の外の電線の作業をしていて、それもうちのための作業のようでした。

そして午後2時ごろから今かと待っていたのですが、結局業者さんが来たのは午後4時ごろ。

あまり体調がよくなかったので、一本電話入れてくれたらちょっと昼寝できたのにな~と思っちゃいました。

光を入れる場所や線を這わせる場所等を打ち合わせして、作業開始。

外の電線からいったん、壁に線を固定して、その後はなるべく目立たないように線を北側に這わせて北側のエアコンの穴から線を入れていました。

エアコンは穴をふさぐように設置されているのですがエアコンを開けてその中をうまく通していました。



でも、一回テストしてみたらどこかでファイバーが折れていて通じていなく、工事の兄ちゃん(20歳だそうです)がかなりブツブツ言いながらやり直していました。

この兄ちゃん、愛想は非常によかったのですが、うちの子供に「おじちゃん」と言われてかなりショックのようでした(汗)。

結局工事が終わったのが6時40分。

なんか1日仕事でした。

そして設置されたものから自分でターミナルに線をつなぎ、そこから無線LANにつなぎ、ネットを入れたら、何もしなくてももう光になっていました。

設定めんどくさくないかな…と思っていたのですが、前もって無線LANをADSLでつなげて使っていたのでそのままでよかったようです。

うちはADSLで2Mぐらいしか出てなかったので、早いです。

ただ、おどろく変化は感じられず、私が今利用している範囲では、ページが表示された瞬間に画像が全部おちているといったことぐらいです。

結局、相手先のサーバーが混んでいれば、つながるまでに時間はかかるわけで、そこはかわらないので、まあこんなもんかといった感じです。

でもADSLのときはすぐに切断したりして不安定だったのでそれがなくなればうれしいです。

光電話にも申し込みをしたのですが、こちらはあと1週間ぐらいかかるようで、それも楽しみです。



また、これを機会に(?)ダイニングテーブルを、コー○ンで19000円でゲットしました(爆)。

実家が昨年末リフォームしたときに、これを購入して、かなり見栄えもよく回る椅子もよかったので欲しかったのですが、この金額すら出す余裕がなく父にねだったら買ってくれました(爆)。

今までのダイニングテーブルより色も薄く、高さがテーブル自体も低く、背もたれも低いので部屋が広く見えるようになりました。

かなり気にっています。

今度写真撮って載せますね!



↓本館ブログは更新中です。


↓こちらにはおこづかい稼ぎをしようかなと考えている人のページをアップしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月27日 19時39分43秒
コメント(5) | コメントを書く
[日々のくらし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


祝☆光  
Hina*mama  さん
一日がかりだったのですね~お疲れ様でした!

ダイニングテーブルの画像も待ってますね♪ (2006年02月27日 20時34分41秒)

Re:光になりました(02/27)  
開通お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
家も、光、気になってはいるんだけれど、ADSLでも、今のところ支障は無いから、まだ良いかな?
いろんな経費かかります?
ダイニングテーブル、画像アップ待ってます♪ (2006年02月27日 21時58分27秒)

Re:光になりました(02/27)  
風花鳥  さん
うちも光電話申し込んでるけど、1年近く
経ってもまだ工事が来ない!(田舎のせいで)



(2006年02月28日 09時18分32秒)

Re:光になりました(02/27)  
いいなぁ、激しく羨ましいです。
うちはまだ光が開通しない地域なんで・・・うぅ、だからダサイタマ(ダサい埼玉)って言われるんだよ。

一日かかりなんですね、覚えときます。

ちなみにうち先日TDL行ってきました。よかったら覗いてください (2006年03月01日 09時41分06秒)

レスです  
アニス♪  さん
Hina*mamaさん、
そうなんですよ、1日がかりでした…。
もうすぐ電話も光になる予定です。
ダイニングテーブル、画像近いうちにのせますね。

☆オリーブ☆さん、
ADSLでもちゃんと速度が出ていたら問題ないと思いますよ~。
ただ、これから動画等、光を前提としたコンテンツが増えてきたら(今も映画とかなんかありますよね)必要になるかもしれませんね。
経費はうちは無線LANのルータを買ったぐらいです。
光は電話線からとるわけではないので、引き込むところの近くにパソコンがないと家中を線が這うことになってしまいます。
あとはNTTの休止費用で2000円かかるぐらいだと思います。
ダイニングテーブル、近いうちに画像載せますね!

風花鳥さん、
うちも少し前に光が通るようになって、電力会社系の光が最近入って、そちらを契約しました。
風さんの光電話開通のお知らせ、楽しみにしています!

ユッキー&ユッキーマウスさん、
うちも最近、通ったばかりなんです。
ちなみに車で10分の実家はまだです…。
TDL行ったんですね!!
覗かせてもらいます!! (2006年03月03日 00時14分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: