全11件 (11件中 1-11件目)
1
プチ禁酒をしていたわけですが最近また毎晩呑みはじめてしまってます。が、体温あがらず。。。プチ禁酒前の37度近辺の高温はアルコールでなく自力だったのか。。となるとオイラ、今年から冷え性仲間入り?酒呑んでも上がらない体温にさらなる焦りを感じております。高温期。平均36.6度。あと0.3度ばかし。誰かおすそ分けして。 щ(゚ロ゚щ) ギブミィ今日は靴の修理にミスターミニットに。仕事をさくさくこなす田舎のおっちゃん的な店員さん。破れたところが、修理の難しい部分だったので「治ってもまたすぐに敗れるかもよ」って言われたんで「それならそれであきらめます。 捨てようかと思ったけど、一応治してみようかなって思って。」って応えた。「そうだね。 やる前からあきらめないで、やってみるのって大切だね」おっちゃんからの返事。靴の修理が終わって、お店を離れてこのおっちゃんの一言がなんだか自分の悩んでる色んなこととリンクした感じで。高温期の不安定なおいらの心もちをぷぅ~っと吹っ飛ばしてもらった感じ。チェックワン日和まで残り1週間ばかし。あきらめないで、頑張るぜ!おっちゃん!ハンズに寄ったら湯たんぽ花盛りだった。色もデザインもいっぱいで選び甲斐ありあり。そんでも昔ながらのシルバーのやつにも惹かれますわ。
Oct 31, 2007
主婦と言えば連想するものベビもそうだけど炊事・洗濯・掃除etc。。。そして節約!なんだ結婚して主婦になってからは節約せねば!!って気持ちがどど~んと大きくなったアタシ。TVでは見たことある『○○つめ放題』本日初体験っす (゚∀゚)ビニール袋にじゃがいも詰め詰め♪TVで見てる時はおいらにゃ~恥ずかしくて出来ないかも~(yωy*)って思ってたけど問題なくクリア~。1人でもくもくと楽しくジャガ詰め。こりゃ~、ハマルかも。じゃがいもに含まれるaリポ酸で冷え性bodyを冬の寒さから守るっす。仕事帰りに無印良品に寄りました。気になってた冷え性グッズゆ~たぁ~ん~ぽぉ~発見。うむむ~。欲しいね~。もれなく湯たんぽケースなるものまで販売してる無印。やるね~。5本指靴下続行中で、温かいのは嬉しいけどゴムの部分がきつくてむくみをひどく感じるの。ゴム部分の圧迫を無くすように、途中でちょん切ってみたり。ますます寒くなってきたここ最近。靴下プラスαのアイテムが欲しい頃合い。10月ももうすぐオシマイ。今年も残り数ヶ月。今年中にベビ授かれるって予感。実現しますよぉに。
Oct 26, 2007
![]()
昨日1ヶ月ぶりにぶりぶりなスライムおり登場。スライムが現れた(゚∀゚)テロリロリ~ン♪トイレで拭き拭きしつつ、ほくそ笑むアタシ。ふふ。もちろん仕込ませていただきました。バタフライ的な泳ぎで、おいらのeggに辿りついておくれ。おたま君。昨日、本屋にぶらりと立ちよって沖縄移住計画に関する書籍などを探しつつこんなんを読んで、加圧トレーニングでもはじめてみっか。。。とか紀香、イィ尻してるな~とか親父的なこと思ったりしてたわけですが『赤ちゃんが欲しい』という雑誌をみつけました。出産・育児本のコーナーの横に置かれていたこの本。治療に関することとか、べび待ちの焦りとか。まだまだ赤ちゃんは出来て当たり前のご時世でこういう本があるって、なんだか心強いな~と感じました。この手の話題って、同じ境遇同士だからこそ分かり合えたり、相談できたり。ネット上ではよく見かけるけど雑誌という公の情報発信媒体に『ベビ待ち』に関するものがあるってそれだけベビ待ちに関して情報を欲している人(悩んでいる人)が多いという事だと思う。それってHappyな事ではないけど自分以外にも頑張ってる仲間がたくさんいるって思うとちょっとホッとしたり。ちょっと励みになったり。そういう悩みを持ってる人がいるってこともちょっとづつ知ってくれる人が増えればいいなぁ。スライムに逃げられる前に今期も仕込み頑張るっす。
Oct 21, 2007
もっとHotな体温になりたぁ~い(゚∀゚)半身浴やらしょうがやら5本指靴下やらチベット体操やら色々やってるわけですが36.5度の壁はなかなか遠いですわぁ。冷え性って手足が冷えるっていうけどおいらの場合は足Only。手はめっさ温かい。足が冷える。むくむ。下半身の流れが滞っていることが原因かと思われる。ぼちぼち運動・野菜中心の食生活・下半身を冷やさない。これだけしてもまだ足りぬか~!!もひとつ思い当たる節。座りっぱなしの時間が多い。流れの無いところの水がよどむように動きのない部分の体液(リンパ・血液)がよどむ。流れがないので、汚れがその部分にたまる。綺麗な体液が後から流れてきてもきちんとした水流を保てずまたよどむ。。じゃ~1日中動いてればいぃじゃんっ♪ってわけなんだけど。おいらマグロじゃないんで寝る時も動き続けてるような真似はできませぬ。イスに座りっぱなしの生活しつつも足のよどみをなんとかしたい。だってPC生活大好きなんですもの♪座りっぱなしのOA仕事のOLさんも必見ですわよ。足のむくみを解消しつつ、冷え性対策にもなる技。びんぼ~ゆすり~!!! (゚∀゚)止まってよどむなら動かして流せ!なんとも安易な感じだけど 3分間貧乏ゆすりを続けると ふくらはぎの皮膚の温度が1度上がった。 (ウオーキング20分に値する) 運動の代わりとはいかないが 夏場クーラーの効いた部屋で長時間仕事をする人には 貧乏ゆすりが冷え性対策なると『日刊ゲンダイ』で大学教授からのお墨付き。http://gendai.net/?m=view&g=kenko&c=110&no=16748イライラしたり、落ち着かない時にでやすい貧乏ゆすり。イライラなどストレスによって交感神経が刺激されることによって貧乏ゆすりが出る。ということは、貧乏ゆすりをする事によって副交感神経を刺激して、リラックス状態を創り出せる。ベビ待ち族の敵 冷え症・ストレス 貧乏ゆすりで打破!あ~でもない、こ~でもないと体温0.1℃でもあげる方法を探して中。有力情報・効果あったぜ情報欲しております。情報をお寄せ頂いた方には抽選で。。。おいらの愛をプレゼント返品不可よ。
Oct 12, 2007
会えない時間がぁ~♪愛育てるのさぁ~♪遠距離恋愛とか絶対ダメ。好きな人とはいっつも傍にいたいタイプっす。ここ最近旦那くんの出張にも慣れちまって1人ののんびり時間が好き。そこに愛はあるのかぃ?(゚∀゚)や。ありますけどね。昨日の、みのもんた君司会の生命の番組。ベビ待ちの人で見てた人も多いんんじゃないのかな~。いやはや、すごぃっすね!!お腹の中で育ち始める1個の卵が分裂して何やら生き物になって、手が生えて指が出来て。。。ほんぎゃ~っ!!って生まれてきた赤ちゃんが紫色だろうと何だろうと他人様のベビちゃんだろうと何だろうととにかく嬉しく。感動。すごい!すごい!出産シーンはもうおいらの涙袋を突きまくりっす。1回でも妊娠してしまった女子というものは母性の種がしっかり身体に根付いてしまってるんじゃなかろうか。無条件に自分の出産シーンと重ね合わせてしまいまふ。大好きな人と月に1回しか会えないなんて絶対無理~!!!!!ヽ(*`Д´*)ノだったオナゴは愛しいベビと会うのを3年も我慢しております。会えた時の事を思うと想像を絶する歓喜。会えなかった期間分、涙も鼻水も流れてしまうんだろな。愛、だいぶ育っちゃってます。涙と鼻水を枯らす日を夢見て今周期も頑張るべ~♪
Oct 11, 2007
絹の5本指くつした着用中。ベージュと黒を頼んだんですけどベージュは足元だけ見るととてもオッサン。旦那サマといちゃいちゃするであろう日には避けたいビジュアル。なんだかとても温まる。っていうか暑い?絹5本指ソックス履き始めてからたいがい布団の外で目覚めます。逆効果?(;゚Д゚)絹くつしたを履き始めて3日。基礎体温は35.8度台から36℃台。信じて続けてみようと思う。絹は繊維の隙間に身体の表面から出た熱を保ってくれて外気の低さから身体が冷えるのを守ってくれる。寒さの厳しい極地に向かう人はシルクの下着を着用するそうで。冒険家の植村直美さんはシルクの下着とマフラー・手袋で南極に。映画『南極物語』に出演した高倉健さんはシルクの下着で南極に。南極の極寒に負けないシルク。おいらの冷え性にも負けない気がする。
Oct 10, 2007
連休中に1コ歳をとりました。誕生日ということもあって、だんなサンとお泊りへ。海と温泉に行き、美味しいご飯もたくさん食べて。途中、旦那さんが無口過ぎていらっとして喧嘩。家にたどり着いたころに、姪っ子からお祝いのメール。旦那実家に電話して、姪っ子にありがとうと伝え旦那ファミリーと話しをした。姪っ子&甥っ子は、朝からあたしの誕生日のことで大騒ぎだったって。「今日は○○姉ちゃんの誕生日だよっ」って。あたしの誕生日を、自分の誕生日と同じくらいに喜んでくれる子供の気持ちを聞いてちょっと恥ずかしい気持ちになった。アタマの中は欲しい欲しいベビばっかりのあたし。欲しい欲しいばっかり。ベビ欲しい。旦那さんとたくさん会話欲しい。服もたくさん欲しい。自分が望む仕事が欲しい。沖縄の暮らしが欲しい。持ってるものを大切にする気持ちが消えてたかも。そんなん考えた連休でした。
Oct 9, 2007
周期3日目~。生理の血は引き続き少量。もう終わっちゃうんじゃないか?最短記録になるんじゃないか?ナプキン何度も交換してた頃の面影はなくおりものシートで事足りてしまいそうな経血ちゃん。貴方はもうアタシの思うがままねっ♪はてさて乾燥の気になる季節になってきたもんだ。鏡に向かってニコってすると(゚(▽)゚)ビシッとキマるほうれい線。困ったもんだ~!!と『アンチエイジングの鬼』http://plaza.rakuten.co.jp/korrida/さんとこへ駆け込み、片っ端から記事を読み漁る。マッサージやら顔トレやら。今じゃほぼ毎日お勉強させてもらってます(汗)そんなかで昨晩から始めたのがチベット体操。blog書いてるコリーダさんは、これ始めて1ヶ月で体温0.4度上昇。そしてアンチエイジングにも効果あり。鼻息ふんふんさせながら、朝からクルクルまわってます。チベット体操ってアンチエイジングに効果あり!ってことでちょっと前に流行ったみたい。5つの種類の運動(というかヨガのようなポーズ)をするんだけどその中にホルモン分泌を活発にするってのもあったりしてなんだかオイラの身体にもプラス効果を発揮してくれるかも。。と期待♪ 使用前 使用後(゚(▽)゚) → (゚▽゚) 使用前 使用後 ベビ待ち → 妊娠ってなったら素敵♪おっしゃ~!!チャクラに刺激ビシビシ与えるべし~!
Oct 4, 2007
チャレンジ1年生~♪経血コントロール。生理の血、トイレでどびゃーーーっと出してそれ以外の時はあんま出ないように。そんなん出来るんかぃっ!と思ったけど、意外とできるみたい。(-∀-)周期2日目。ふつーにナプが血の海になるはずなんだけどもあっさりさっぱり。終わり間際?くらいの量っす。威力が発揮できなくて残念っす!!って布ナプに誤られるくらい。お手製布ナプの替えパッド(ハンカチタオル)これ1枚で1日問題なし。(汚れた部分を折り返したりはしたけど)「来るな~っ」と思ったらおまたを締めてトイレの時に「ふんっっ!!!」と噴射。寝る前・お風呂前は特に念入りに。ナプに出てる量が少ないのはハッキリ分かる。経血コントロールが出来るようになると排卵&生理が来るの時、自分で分かるようになったり生理不順も改善されるそうで。布ナプの汚れも少なくてすむし、こりゃ~はまりそう♪えいっっっ!! (゚∀゚)っと自分のタイミングで卵ちゃんも出せるようになれればなぁ。
Oct 3, 2007

周期1日目。紙ナプのデメリットを知ってしまった以上布ナプに切り替えたくてしょーがないっ。だもんで作ってみたりして。(゚∀゚)タオルハンカチで布ナプが作れるってのを知って100均&大中でタオルハンカチとスナップボタンを購入。替えパッドを挟む用のリボンもプチプチ縫いつけ。嗚呼。自分で作るとなぷきんでさえ愛おしい。。♪ほんでば着用!!(゚∀゚;)なんかモゾモゾ。タオルハンカチ2枚が折り重なってるもんだからタオル何枚分の厚み?ちょっとオムツ的なもったり感。薄手のガーゼハンカチもあわせて買ってきたから明日はこれを替えパットで使ってみよかな。現状のタオル2枚使い布ナプはやわらか~♪で心地良いけどパンツスタイルでの外出はNGっす。ほんと~に紙と違って気持ちイイ。おまたフカフカ。ペタ~ってくっつく感もないし。こりゃエェわ。おうちにいる昼間はokとしても、夜とかお出かけ時はど~なんざんしょ。ちょっとづつ布ナプ進出エリア拡大するっす。ベランダで作り出したベビーリーフ、20日大根、サラダほうれん草たち。小っちゃな芽がどんどん育ってきてる。太陽がよくあたる場所に移動したとたんにスクスク。必要なものをちゃんと揃えてあげればこんなに育つのね。おいらの卵もしっかり育ってくれるよにおまたぬくぬくさせたげねばっ。
Oct 2, 2007
ぐっども~にんぐ!!とばかりに、今朝薄~い茶おり君登場。そろそろか?どうか?の分かれ道だったもんで朝からがくぅ~ん。にしてもココ最近気になる生理の始まりと終わりの薄茶おり。以前はきた!! (゚∀゚)ドパーーーーッ!終わった! (゚∀゚)ピタリンコって感じで始まりと終わりが分かりやすかたのに最近ときたらこっそり薄っすら茶色のおりものが出てから数時間おとさたなし。「もしかして妊娠初期の出血?? ウヒョ ヾ(▽`●)ゞヾ(●´▽) ウヒョ」なんて油断してると本番スタート。生理も終わったな~っと思ったら2~3日後に「忘れもんやでぇ~ (゚∀゚)」とばかりに茶おりがドロリン。経血を押し出す力が弱くなってるのかしらん?最近よく見かける布ナプキンちゃん。頼ってみようかしら。お友達のblogで布ナプキン買った~♪の報告見て可愛えぇなぁ。。。と気になってたわけで。おまた冷やしちゃったり、骨盤・膣を甘やかしちゃったりして(垂れ流し状態でゆるゆる~)本来の骨盤・膣の機能をDownしたりするという噂の紙ナプちゃん。そろそろ貴方とお別れの時かしら。。。昔の人ってば経血をコントロールできてたんだってね。立つ時とかドバっと出そうな時に膣をきゅきゅっと締める。ほんでもってトイレでドビャっと出す!コイツが出きるようになると3日とかで生理が終わっちゃうそうで。経血コントロール膣力アップに布ナプ&経血コントロール!たるんだ膣&子宮底を鍛えなおす!茶オリなんかジェット噴射しちゃえるくらいになってやるぅ~っ!!
Oct 1, 2007
全11件 (11件中 1-11件目)
1


