アルネのやねうら

アルネのやねうら

シングルマザー


母子手帳の父親の欄には苗字の違う名前。職業欄は「大学生」

それほど驚くことではありません。
若い人ならよくあることです。出産した後に入籍するという人は案外多いのです。

でも、Dさんのお相手は、一度も病院を訪れませんでした。
結婚の予定はないようでした。
Dさんは一人で出産したのです。

19歳のシングルマザーと言うと、ちょっと危なっかしい印象を受けますが、Dさんはとてもしっかりしていました。同室者に30代の方がいらっしゃいましたけど、その人よりずっとしっかりした印象で、赤ちゃんのこともかわいがっていました。

Dさんがどんな恋愛をして身ごもったのかは分かりません。
もちろん深い事情は聞きませんでした。
でも、どうやらDさんは両親の大反対を押し切って出産したらしいということは分かりました。

Dさんの心の中は分かりません。
だけど、Dさんはきっと相手のことが大好きだったんじゃないかな・・と思うのです。結婚できなくても、母子手帳に父親の名前を書いたDさん。周りの反対を押し切って出産したDさん。きっと大好きな人の子供だったから別の選択肢は選べなかったんだよね・・

私も、もし大好きな人の子供を身ごもったら同じ選択してると思う。
女にとって、好きな人の子供を産むことって本能的な幸せだと思うのです。

片親はかわいそうという人もいるかもしれません。
でも、本当にそうなのでしょうか?
私は、家族の形ではなく、愛されて育つことこそ子供にとっての幸せだと思ってます。
たとえ両親が揃ってても、そこに愛がなければ子供はそのことを敏感に感じてさみしい思いをするでしょう。
大事なのは、愛されること。

きっと、Dさんは愛情をいっぱいいっぱい注いで子育てしていることでしょう・・


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: