わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

asami_sept

asami_sept

カレンダー

お気に入りブログ

ありがとうございま… keikomama4062さん

Sleeping Cat みーこSSSさん
おボケな母の日記 おボケな母さん
TOKKOの 詩的な生活 T0KKOさん
晴れた日はコートで やすふじ230AFさん

コメント新着

やすふじ230AF @ Re[2]:10年振り…(07/29) asami_septさんへ 返信があったことに気づ…
asami_sept @ Re[1]:10年振り…(07/29) やすふじ230AFさんへ 我が家は夫が完…
やすふじ230AF @ Re:10年振り…(07/29) ご無沙汰しております。お元気ですか? 私…
かあさおじ@ @ Re:氾濫万丈??(06/23) 大変でしたね、 ぼくは自分自身のことで…
やすふじ230AF @ Re:氾濫万丈??(06/23) 大変な一年だったのですね。 これだけつら…

フリーページ

2007年11月23日
XML
カテゴリ: 次女
「金賞、ゴールド!!



吹奏楽のコンクールは出場団体が金銀銅のどれかの賞を貰います。
(時間オーバーな努力賞もあるけれど)
賞の発表の時、金と銀が紛らわしいので
金賞の方だけ
「キンショウ、ゴールド」
と呼ばれます。

次女は中学の時から吹奏楽部に入り、
次女の中学時代、ワタシは他の父兄と一緒に次女たちの 追っかけ
あちらこちらでの演奏会、コンサート
それに定演、
そしてコンクール

夏の吹奏楽コンクール、
秋にあるアンサンブルコンクール。

次女たちの中学はかなり吹奏楽が上手で、
コンクールで何度も聞いた言葉でした 「金賞、ゴールド!!
東関東大会でも

でも、高校に入ってからは・・・

そして、今日のアンサンブルコンクールの地区大会。

地区代表になれない カラ金 でしたが、
内輪もめで男の先輩を泣かして

嬉しさもひとしおだった見たいです

本日の次女のお弁当
  もちろん縁起を担いで“カツサンド”、
  卵とポテトサラダのサンドイッチ、大学芋、みかん
20071123

帰宅途中、次女から電話で「夕食入らないから、 レーヴ のケーキ
  オレンジショコラ、モンブラン、シュークリーム、ガトーショコラ
20071123cake





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月26日 22時49分05秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: