全12件 (12件中 1-12件目)
1

ついに2014年からJ1,J2に続くリーグJ3の発足が決定!J3のクラブにはクラブライセンス制度が適用されず参入へのハードルは低め初年度となる2014年は10~12程度のクラブが参加の見込みこれまでプロを目指すクラブとアマが混在するJFLとは異なるリーグ実際どのようなリーグとなるかはまだまだ未知数ですが日本サッカーの発展のためJ3が良いものとなる事に期待してます。
2013.02.26
コメント(0)
読んだ本残り全部バケーション・発売日:2012年12月・著者:伊坂幸太郎・出版社:集英社・ページ数:266p・ISBNコード:9784087714890・主な登場人物:岡田・溝口発売後すぐに購入もなかなか読めずにいた一冊。伊坂作品らしく5章それぞれに伏線があって楽しみながら読めました。
2013.02.25
コメント(0)

2013年今年のサッカーシーズン開幕を象徴するFUJI XEROXスーパーカップJ1王者サンフレッチェ広島 × 天皇杯王者柏レイソルこの試合を決めたのは佐藤寿人!!!スーパーボレー!!す、っ素晴らしいゴール。そして、広島と言えば、ゴールパフォーマンス!!FUJI XEROXの可動式電光掲示板の前で写真撮影パフォ!さすが、スポンサーを大事にする。一方の柏失点はこの寿人のゴールのみだったので先週のちばぎんカップよりは良かったかと、まだまだ、攻撃面でイマイチ見えてない感じが、、、なにはともあれ、この両チームと浦和、仙台はACLがすぐに待ってます。今年こそJがアジア制覇を!!期待してます。
2013.02.24
コメント(0)

いよいよ、2013年今年もこのときが!J開幕前の恒例イベントゼロックススーパーカップJ1王者 VS 天皇杯王者サンフレッチェ広島 × 柏レイソル両チャンピオンクラブの現状は?来週にはアジアチャンピオンズリーグアジア制覇!そして、当日券もあるようで、本当は国立に行きたいが、仕事で行けない。。。とにかく、良い試合期待してます!!
2013.02.23
コメント(0)
![]()
【送料無料】PEACE MAKER(10) [ 皆川亮二 ]ウルトラジャンプ連載中皆川亮二PEACE MAKERの第10巻
2013.02.19
コメント(0)

サッカー観戦。プレシーズンマッチ第19回ちばぎんカップ柏レイソル × ジェフ千葉日立柏サッカー場まさか、、、柏完敗来週からゼロックス~ACLとあるのに・・・3バック不発4バックも・・・新外国人クレオもまだまだ未知数柏的に不安の残る結果。そして、今年のジェフは本物?あの22番は?ジャイールJ2での選手ではない。かなり良さそう23番ナムスンウもなかなか。ただし、毎年結構前評判が良い千葉だけに、微妙。そして、J2では柏のように攻めて来るクラブはそんなに無い。引いた相手にどこまで出来るか、未知数。昇格候補ではあるけどJ2は単純に戦力ではないって事をジェフが一番知ってるかな?サッカー観戦 2013年記録ホームへ
2013.02.17
コメント(0)
読んだ本、スリジエセンター1991 海堂尊チーム・バチスタシリーズ過去編とも言える世良雅志を主人公としたブラックペアンシリーズ完結編。東城大学医学部にスリジエ・ハートセンター設立のために天才心臓外科医天城雪彦天才も日本の医療の中では一人の外科医なのか高階権太腹黒タヌキ度MAX。そして、最後の最後最終章スリジエの花咲く頃まさかの展開えっ?!こんな事になるとは、、、
2013.02.10
コメント(0)
監獄学園(7) 平本アキラ3度の脱獄でついに退学が決定した5名。その脱獄は裏生徒会にはめられたものだと証明するためDTO(男子退学オペレーション)の証拠を探す。副会長との腕相撲対決~オッサンとの尻問答まで緊迫感から真剣に馬鹿する爆笑の1巻
2013.02.08
コメント(0)
4人組ガールズバンドねごとセカンド フルアルバム 5 greatwall トレモロ sharp ♯ nameless たしかなうた 街 存在証明 メイドミー Re:myend! そして、夜明け Lightdentity flower SEED with groove完全生産限定版 nameless -instrumental- greatwall -instrumental- たしかなうた -instrumental-
2013.02.07
コメント(0)

今年最初のザックジャパンキリンチャレンジカップ相手はラトビア!岡崎ワントップに2列目香川・本田・清武が並ぶ布陣なかなか得点チャンスを活かせないまま試合が進み前半40分過ぎ内田のクロスシュート?に岡崎が足を出しコースを変えると、ポストにあたりゴールへ!欲しかった点が良い形で取れました。後半、細貝・清武に代え遠藤・前田投入ワントップは前田の方がやはり安心感があるで追加点は左サイド香川から中央の本田がコースを狙い追加点!直後に岡崎が抜け出し、GKをかわしこの試合2点目!3点をリードし選手交替高徳・乾 IN内田・本田 OUT乾も後一歩のプレーを見せ高徳も果敢にオーバーラップ伊野波 IN今野 OUTさらに初召集の大津が岡崎に変わり投入最初にしてはって程度のインパクトではありましたが次も呼ばれるようVVVで活躍を期待!
2013.02.06
コメント(0)
感染しました。インフルエンザ。。。1月末に感染。熱出てすぐに病院へ検査キットで鼻の奥にブッサシ検体摂取で、陽性でず。も、この検査は発症した直後はウイルス量が少ないため陽性が出ないそうです。勉強になりました。現在はもう熱も下がりほぼ完治。インフルエンザにかかった記憶も無いくらいご無沙汰でしたのでインフルエンザ 症状とか色々調べてしまいました。症状悪寒、発熱、頭痛、全身倦怠感、筋肉痛、咽頭痛、鼻汁、鼻閉、咳、痰すべて当てはまる。で、も周りの人で同じ症状で陽性出たと言うのでインフルエンザでしょう。38℃を超える熱。ひたすら水分摂取当然、3食きっちりは食べます。4L越えるスポーツドリンクを一日消費し汗びっしょり。インフルエンザってこんなに辛かったんだと思える今日この頃でした。
2013.02.03
コメント(0)

フィリップ・トルシエ監督が日本代表監督時代代表選出経験を持つFW吉原宏太が引退を発表。吉原も35歳引退も仕方ないかもしれません。コンサドーレ札幌所属として唯一のA代表選手札幌でもう一度プレーして欲しかったってのもありますが現状のクラブ状況的にベテラン選手を取る事は厳しいので残念ではあります。まだやりたいってのもあったと思いますが悩んだ末の決断だと思います。これから第2の人生を応援してます。そして、いずれはプロデビューを果たした札幌でコーチとして戻ってくれたら、、、期待してます。
2013.02.02
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1