がんばれ!アスリートプロジェクト

がんばれ!アスリートプロジェクト

PR

Profile

umeume4755

umeume4755

Comments

n千葉@ 追伸 レースに出れるようにしているではなく、…
n千葉@ どうしてますか 陸連登録依頼のメールを見て、少し気にな…
umeume@ Re:少し休憩(05/29) n名古屋→千葉さん お久しぶりです こん…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.06.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ひさびさのレースといっても


最近、成長痛のようなすねの痛みで
思うように走れません

更年期障害でしょうか

筋トレと短い距離を走って
体力を維持してましたが

このままでは山岳耐久レースなど出られません

そこで、ちょっと刺激走のつもりで

に出てきました
(たぶんかわちゃんも出てたはず)

この大会、名前は立派ですが
年配の方が中心で運営しており
非常に手作り的です

今までは数百人の規模の参加でしたが
今年は1300人くらい出たようです

5キロの部で年代別なら
何とか5位の入賞は狙えるかと思ったけど
こりゃ、ちょっと無理ですね

驚いたのはタイムの計測方法


ゼッケンに書いてあるバーコードで読むんだそうです

確かにバーコードがある
そっか、スーパーのレジにあるようなリーダーで
通過するとバーコードを読んでくれるんだ
と、エンジニアリング的には納得



そしてスタート

一昨年は年代別で入賞したので
今回も一応狙って全体で10位くらいをキープ

竹橋の坂は頑張って二人抜く

半蔵門の下り坂で一人抜かれるが
下りで抜くのは品がないので
ここは我慢

桜田門が見えたら
ラストスパートしましょ

本調子ではないので
時間は気にせず順位を意識

前のおじさんはちょうど同じ年くらいなので

競り合ってゴ~ル
ほぼ同着

ゴールのバーコードリーダーはちゃんと読んでくれたか
と、バーコードリーダー探してキョロキョロ

すると、東京農大のTシャツを着たバイトのにいちゃんが
お疲れ様~とバーコードリーダーを手に持って
私のシャツを引っ張り、ゼッケンのバーコードを読ませてる!?

ちょっとぉ、今ゴールってことですか??

ずいぶんゴールしてから時間たってますけど~

よって、正式タイム 18分39秒

手元の時計18分34秒

競り合ったおじさんのタイム
先にバーコードを読んでもらったので18分34秒

そして年代別順位、おじさん4位、私5位

まぁいいけど

まだ、ゴール付近は人がまばらだけど
いっぺんに来たらどうすんだ

年配の方が運営されてるので
ご愛嬌ということで

しかし、誰がなんと言おうと
私の皇居ベストタイムは本日出した
18分34秒ですからね

気を取り直して、銀座コナミで筋トレやって帰りました

すね、ますます痛す





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.16 02:29:52
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: